育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6665399

ガーデニング

0 名前:ダンゴムシの屍骸だらけ:2018/05/26 08:43
植物を育てるのが好きです。
といっても適当ですが。

今お気に入りはズッキーニです。
都内の狭い家なので
プランター栽培ですが
アリがどこからともなくやってきて
あちこちに行列を作っています。
アリ専用の
顆粒の毒餌を仕掛けたのですが
アリは全然ひっからず
困ってます。

何かいい方法ないでしょうか?
1 名前:ダンゴムシの屍骸だらけ:2018/05/26 21:46
植物を育てるのが好きです。
といっても適当ですが。

今お気に入りはズッキーニです。
都内の狭い家なので
プランター栽培ですが
アリがどこからともなくやってきて
あちこちに行列を作っています。
アリ専用の
顆粒の毒餌を仕掛けたのですが
アリは全然ひっからず
困ってます。

何かいい方法ないでしょうか?
2 名前:たぶんね、:2018/05/26 22:00
>>1
3日くらいすれば全滅さっ!!

>植物を育てるのが好きです。
>といっても適当ですが。
>
>今お気に入りはズッキーニです。
>都内の狭い家なので
>プランター栽培ですが
>アリがどこからともなくやってきて
>あちこちに行列を作っています。
>アリ専用の
>顆粒の毒餌を仕掛けたのですが
>アリは全然ひっからず
>困ってます。
>
>何かいい方法ないでしょうか?
3 名前:黒板純:2018/05/26 22:41
>>1
アリに入って欲しくない場所をグルッとチョークで線を引くと近寄らないけど。

>植物を育てるのが好きです。
>といっても適当ですが。
>
>今お気に入りはズッキーニです。
>都内の狭い家なので
>プランター栽培ですが
>アリがどこからともなくやってきて
>あちこちに行列を作っています。
>アリ専用の
>顆粒の毒餌を仕掛けたのですが
>アリは全然ひっからず
>困ってます。
>
>何かいい方法ないでしょうか?
4 名前:ミタゾノ:2018/05/26 22:42
>>1
昨日ミタゾノでやってたよ。
チョークで線を引くと蟻はその線を越えられない。
鉢の回りにチョークで円を書いてみたら??
5 名前:ペッパー:2018/05/27 06:58
>>1
レギュラーコーヒー飲むうちなら、コーヒーかすを土に混ぜる。
アリは嫌いらしいし、肥料にもなる。

それと、アリが嫌うような香りの強いハーブを近くに植えるとか。
ラベンダーとかレモンバームとかいいみたい。
6 名前:アリメツ:2018/05/27 06:59
>>1
我が家の庭の花壇わくに使ってる枕木を掘り返したらありえない数のアリがうじゃうじゃいた事がありました。
蟻の巣ころりじゃ間に合わずアリメツという液体の薬を巣穴に注入したら減りましたよ。巣穴が解れば効果抜群です。
7 名前:主です:2018/05/27 10:00
>>1
レスありがとう

5日前に仕掛けたんです。
食い意地の張ったダンゴムシが
沢山転がっていて
その脇を何事もないような顔で
アリが行列してました。(涙)

チョーク試してみます。
アリメツも試してみたい!
でも多分巣は
庭の広い隣の家にある気がするので
無理だろうなぁ

アリが
あぶらむし連れてくるんですよね。
ハーブためしてみます

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)