NO.6665760
ネットフリマとオークション
-
0 名前:悩む:2016/10/20 23:39
-
最近ネットフリマのメルカリに出品してみました。
フリマというだけに安く、送料はこちら持ちに値下げ、手数料も取られるし、売上金も振り込み手数料を取られる。赤字ギリギリになってしまいます。
それに出品される品物を見ていると、若い女性が多い?おばさんはお呼びでない?
これならオークションの方がいいのかな?と思うのですけど、メルカリしていいる方はどうですか?
とりあえず手数料が無料になる1万円まで頑張ったら手数料を取られないラクマにいってみようと思うのですが、利用者が少なくて売れにくいとかあるでしょうか。
売るもので分けるのもいいのかな?
経験者の方、教えてくださーい。
-
1 名前:悩む:2016/10/21 16:18
-
最近ネットフリマのメルカリに出品してみました。
フリマというだけに安く、送料はこちら持ちに値下げ、手数料も取られるし、売上金も振り込み手数料を取られる。赤字ギリギリになってしまいます。
それに出品される品物を見ていると、若い女性が多い?おばさんはお呼びでない?
これならオークションの方がいいのかな?と思うのですけど、メルカリしていいる方はどうですか?
とりあえず手数料が無料になる1万円まで頑張ったら手数料を取られないラクマにいってみようと思うのですが、利用者が少なくて売れにくいとかあるでしょうか。
売るもので分けるのもいいのかな?
経験者の方、教えてくださーい。
-
2 名前:見てると:2016/10/21 19:08
-
>>1
>最近ネットフリマのメルカリに出品してみました。
>フリマというだけに安く、送料はこちら持ちに値下げ、手数料も取られるし、売上金も振り込み手数料を取られる。赤字ギリギリになってしまいます。
>
>それに出品される品物を見ていると、若い女性が多い?おばさんはお呼びでない?
>
>これならオークションの方がいいのかな?と思うのですけど、メルカリしていいる方はどうですか?
>
>とりあえず手数料が無料になる1万円まで頑張ったら手数料を取られないラクマにいってみようと思うのですが、利用者が少なくて売れにくいとかあるでしょうか。
>
>売るもので分けるのもいいのかな?
>
>経験者の方、教えてくださーい。
結構全てに出品してる人いるよ。
購入前は、コメント入れてって書いてある。
それが一番いいんじゃない?
-
3 名前:主:2016/10/21 19:45
-
>>2
そうなんですか!
だから、コメントが必要なんですね。
でも、結局見に来る人も同じ人っぽいですね・・・それなら手数料のかからない方がいいってことかな。
-
4 名前:やってるよん:2016/10/21 20:05
-
>>1
私はメルカリとクレマとヤフオクで使い分けてるよ。
少し前はあと2〜3のフリマアプリで同時に出してたんだけど面倒でメルカリ一本にした。
ハンドメイドものはクレマ、希少性があったりちょっと高価なものだったりするものはオク、不用品はメルカリと使い分けてる。
メルカリでの売上は現金化しません。メルカリでの買い物に充てます。
不用品しか出さないので、売れればいいかなという値段で出すから、送料とパッケージ代プラスα程度で十分。
メルカリなどのフリマアプリのいいところは出品も発送も楽なところだと思ってる。
今のところ何もトラブルもないです。
私はコメント必須にしてるからそれもあると思う。
一度だけ買ったら商品壊れてたってことがあったけど、コメントでやり取りしていた相手も常識的な人だと思ったから申し出てみたらきちんと返金してくれたし謝ってももらえた。
出品したものもクレームつけられたりしたことは一度もない。
クレマの方はハンドメイドオンリーなので、もっと穏やかです。(あくまで私の印象だけど)
オクは歴15年。こちらは夫と共同。ここ数年は夫のほうが出品多いかな。
-
5 名前:あれ?:2016/10/21 21:20
-
>>4
>メルカリでの売上は現金化しません。メルカリでの買い物に充てます。
メルカリやってるけど
1万以上の売上金が貯まったら
振り込み申請して現金化してますが。
-
6 名前:上の人は:2016/10/21 22:40
-
>>5
>>メルカリでの売上は現金化しません。メルカリでの買い物に充てます。
>
>メルカリやってるけど
>1万以上の売上金が貯まったら
>振り込み申請して現金化してますが。
システムがそうって言ってるんじゃないでしょ。
上の人は現金化しないで買い物に当ててるよ、ってことだと思うよ、普通に読めば。
ちなみに私もそうしてる。私は買うのがメインでほとんど出品しないからだけどね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>