NO.6665885
酔っ払いキライ
-
0 名前:グチっていいですか?:2018/04/09 01:25
-
今夜は夫が飲み会です。
たまに、の事なので全然いいんですが、毎回べろんべろんに酔っ払って帰ってくるのがとてもストレスです。
マンションですが、玄関のカギ閉めてなくて朝まで開けっ放しとか、水道の水が出しっぱなしだったり、何かしらやらかします。
究極は、室内にある非常ベルを押して(電気のスイッチと間違えたとか)真夜中にファンファン鳴り響かせ、ほどなく警備会社の人が駆けつけてきて、本人はガーガー寝てて私が平謝り、とか。
夜中1時2時に、色々激しい音立てられる(ドアとか冷蔵庫ね)のも、ほんと迷惑なんだけど、年に数回あるかないかの話だし、暴れたり絡んだりではなく、ゴキゲンさんになるだけなので、本来は大目に見なくてはいけないんだろうけど、毎回これだけ色々やらかされると(小さい事なら書ききれないほどある)ストレスです。
今朝も、“夜中にべろんべろんで帰ってくるのはやめてよ”って言っておいたけど、また同じ事が起こるにきまってる。
先に熟睡していられたらいいんだけど、最近は色々想像しちゃってイライラしてなかなか寝付けない。
もういいトシなんだから、もっとスマートに飲めないもんだろうか。
私が同級生と集まるときは、男性陣も「昔はよく夜中まで飲んでたよな〜」と言いつつ、そこそこの時間にお開きにするけどな。もちろん年取って体力的なこともあるけど、それより大人の飲み方になったというか。
どうか今夜は何も起こりませんように。
-
1 名前:グチっていいですか?:2018/04/10 11:52
-
今夜は夫が飲み会です。
たまに、の事なので全然いいんですが、毎回べろんべろんに酔っ払って帰ってくるのがとてもストレスです。
マンションですが、玄関のカギ閉めてなくて朝まで開けっ放しとか、水道の水が出しっぱなしだったり、何かしらやらかします。
究極は、室内にある非常ベルを押して(電気のスイッチと間違えたとか)真夜中にファンファン鳴り響かせ、ほどなく警備会社の人が駆けつけてきて、本人はガーガー寝てて私が平謝り、とか。
夜中1時2時に、色々激しい音立てられる(ドアとか冷蔵庫ね)のも、ほんと迷惑なんだけど、年に数回あるかないかの話だし、暴れたり絡んだりではなく、ゴキゲンさんになるだけなので、本来は大目に見なくてはいけないんだろうけど、毎回これだけ色々やらかされると(小さい事なら書ききれないほどある)ストレスです。
今朝も、“夜中にべろんべろんで帰ってくるのはやめてよ”って言っておいたけど、また同じ事が起こるにきまってる。
先に熟睡していられたらいいんだけど、最近は色々想像しちゃってイライラしてなかなか寝付けない。
もういいトシなんだから、もっとスマートに飲めないもんだろうか。
私が同級生と集まるときは、男性陣も「昔はよく夜中まで飲んでたよな〜」と言いつつ、そこそこの時間にお開きにするけどな。もちろん年取って体力的なこともあるけど、それより大人の飲み方になったというか。
どうか今夜は何も起こりませんように。
-
2 名前:ああー:2018/04/10 12:33
-
>>1
そりゃ、気が気じゃないね。
うちは、酔っ払ってなくても色々やらかす
から、本当にイラっとする。
最近よくするのは、お風呂の自動お湯はりを
切らずに、栓を抜いてしまう事。
どんどんお湯が抜けていくと、給水口から
お湯が出ているので、水位が下がると、風呂場から
「じゃばじゃばじゃばじゃば」と音がするの。
そこで慌てて自動のスイッチを切るんだけど、
本人テヘペロ状態で、「40過ぎたオッサンが
そんな事しても、かわいくないから、許されない
からね!!」ってイカってます。
朝、自室の電気・PC・テレビをつけっぱなしの上、
夜中に行ったと思われる、トイレの電気まで
付いていた時は、さすがに怒りました。
この時、静かーーーに「今後、同じことしたら、
あなたの小遣いから1回につきいくら、と決めて
引かせてもらいますから。水も電気もタダじゃ
ないんで。」と言ったら、しばらくは気を
つけるようになったよ。
また元通りだけど。とほー・・・
お互い、時々尻を叩きながら、何とか
やっていこうね。
今日が無事、過ぎますように。
-
3 名前:海:2018/04/10 13:00
-
>>1
家なんてさ、もう色々あるけど、最悪ベスト1は、風呂場で大量に吐いたこと。
トイレと勘違いして夜中に風呂場で吐いてそのまま寝てた。吐物の海。物凄い悪臭。
覚えてないから?反省も本気で出来ない。だからまたバカを繰り返す。
酒飲みは酒の失敗を軽く見すぎる。
最近は酒で脳がやられて来ているのか、記憶がないことが多い。飲み始めの夕食の時の会話も覚えてない。こちらの相談したことも覚えてないから何度も初めて聞く反応をされて説明することになるし、自分が話したことも忘れているから何度も同じ話をする。
もうウンザリだよ。
-
4 名前:やだね:2018/04/10 13:02
-
>>1
でも泊って帰られても困るしなあ。
-
5 名前:うへえ:2018/04/10 15:37
-
>>1
いい年して馬鹿だね、旦那さん。
飲んだら帰って来るなと言いたいね。
-
6 名前:うん:2018/04/10 18:22
-
>>1
それ、本当に対策考えないとマンション住民に絶対迷惑かけてるよ!
酔っ払いの立てる物音ってすごい響くの。
上下階の音が響かないようなしっかりしたマンションでも
廊下でうるさくすると廊下側の部屋で寝ている人には聞こえるよ。
隣家に面した壁にぶつかれば響くし。
深夜によそのお宅のインターホン押したり
階を間違えて他人の部屋のドアノブガチャガチャしてるよ絶対。
-
7 名前:●REC:2018/04/10 18:29
-
>>1
醜態を撮影してシラフの時見せてやりなよ。
みっともなくて2度とやらなくなるから。
<< 前のページへ
1
次のページ >>