育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
文春砲
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6665901
文春砲
0
名前:
やみ
:2017/08/30 00:51
今日16時にまた文春砲出るって、
ヒントはトランペット、みたいなんだけど、これ誰?ですかね?
トランペットで思いつく人、いますか?
私は、タモリしか思いつかないやー
でもまさかタモさん、じゃないよねw
1
名前:
やみ
:2017/08/30 14:54
今日16時にまた文春砲出るって、
ヒントはトランペット、みたいなんだけど、これ誰?ですかね?
トランペットで思いつく人、いますか?
私は、タモリしか思いつかないやー
でもまさかタモさん、じゃないよねw
2
名前:
りんりん
:2017/08/30 14:55
>>1
>今日16時にまた文春砲出るって、
>ヒントはトランペット、みたいなんだけど、これ誰?ですかね?
>トランペットで思いつく人、いますか?
>私は、タモリしか思いつかないやー
>でもまさかタモさん、じゃないよねw
また、不倫ネタ?なんだろ
3
名前:
サラ、、ノユ、、、ソ、ホ、マ
:2017/08/30 15:01
>>2
ノトソソシ」、ネイヨサメ、チ、网
ホ、エシ鄙ヘ
4
名前:
うーむ
:2017/08/30 15:02
>>1
桑野さん?
あとは、山田花子の旦那?
5
名前:
サラ、、ノユ、、、ソ、ホ、マ
:2017/08/30 15:02
>>1
ノトソソシ」、ネイヨサメ、ホ、エシ鄙ヘ
6
名前:
ベーー
:2017/08/30 15:03
>>1
ラッツアンドスターの桑野さん
7
名前:
イヨサメ
:2017/08/30 15:04
>>4
>キャフ釥オ、
ゥ
>、「、ネ、マ。「サウナトイヨサメ、ホテカニ癸ゥ
サウナトイヨサメ、ホテカニ皃ォ、ハ。シ
、ハ、
ォノ箏、、キ、ス、ヲ、ク、网
ゥ
8
名前:
武田真治は
:2017/08/30 15:14
>>5
武田真治はサキソフォンでは?
トランペット、といえば、山田花子夫かなー
9
名前:
ふふ
:2017/08/30 15:29
>>1
>今日16時にまた文春砲出るって、
>ヒントはトランペット、みたいなんだけど、これ誰?ですかね?
>トランペットで思いつく人、いますか?
>私は、タモリしか思いつかないやー
>でもまさかタモさん、じゃないよねw
タモリに隠し子とか、不倫ネタだったら、ある意味吃驚だわ!
10
名前:
うー
:2017/08/30 15:47
>>1
桑マンか山田花子の旦那か
>今日16時にまた文春砲出るって、
>ヒントはトランペット、みたいなんだけど、これ誰?ですかね?
>トランペットで思いつく人、いますか?
>私は、タモリしか思いつかないやー
>でもまさかタモさん、じゃないよねw
11
名前:
正解
:2017/08/30 16:41
>>1
>今日16時にまた文春砲出るって、
>ヒントはトランペット、みたいなんだけど、これ誰?ですかね?
>トランペットで思いつく人、いますか?
>私は、タモリしか思いつかないやー
>でもまさかタモさん、じゃないよねw
世界的トランペッター・日野皓正が中学生の髪を引っ張り回し、往復ビンタを浴びせる 。
12
名前:
知らん
:2017/08/30 16:54
>>11
>>今日16時にまた文春砲出るって、
>>ヒントはトランペット、みたいなんだけど、これ誰?ですかね?
>>トランペットで思いつく人、いますか?
>>私は、タモリしか思いつかないやー
>>でもまさかタモさん、じゃないよねw
>
>世界的トランペッター・日野皓正が中学生の髪を引っ張り回し、往復ビンタを浴びせる 。
誰だ?
13
名前:
んー????
:2017/08/30 17:04
>>11
>世界的トランペッター・日野皓正が中学生の髪を引っ張り回し、往復ビンタを浴びせる 。
なんでソロのドラム演奏中の子に突然そんなことをしたんだろうね。
それも本番のステージ上でよ!?
何があったんだろう。
それにしてもドン引きだよね。
その中学生が極悪人ってわけじゃなかろうに。
14
名前:
何だろうね
:2017/08/30 17:32
>>13
音楽の世界もさ
思ったように演奏しないと怒る人は多い。
体育会系とはまた違った意味でたちの悪い人がいる。
なにか気に食わない演奏があったんだろうね。
でも舞台の上でやることではないだろう。
15
名前:
無名
:2017/08/30 17:45
>>1
>今日16時にまた文春砲出るって、
>ヒントはトランペット、みたいなんだけど、これ誰?ですかね?
>トランペットで思いつく人、いますか?
>私は、タモリしか思いつかないやー
>でもまさかタモさん、じゃないよねw
全然知らんおっさんだった‥‥‥
16
名前:
終わらない
:2017/08/30 17:58
>>13
>なんでソロのドラム演奏中の子に突然そんなことをしたんだろうね。
>それも本番のステージ上でよ!?
>何があったんだろう。
ソロが終わったのにいつまでもドラムを叩き続けてて、演奏が終わらない。
日野が止めに行ってもやめなくて、スティックを奪って投げたら、今度は手で叩いてやっぱり演奏をやめなかった。
動画見ると
「お前一人の??じゃないんだよ!」
「なんだその目は!」
みたいな声が聞こえる。
いつまでも叩き続けるのは演出だと思ってお客さんも笑ってたみたいだけど、ビンタされるのを見て演出じゃないんだってわかったみたいだね。
叩いたのは悪かったけど、演奏をやめないのも困るよね。
ステージは分単位で動いてて、数分退出が遅れただけで何万、何十万払わないといけなくなったりするし。
困った子だけど芸術肌で気が強い子みたいだから、大成するかもね。
17
名前:
有名
:2017/08/30 18:06
>>15
>全然知らんおっさんだった‥‥‥
あなたが知らないだけで無名ではないよ
日本を代表する世界的ジャズトランぺッターだよ。
18
名前:
世田谷
:2017/08/30 18:27
>>11
>世界的トランペッター・日野皓正が中学生の髪を引っ張り回し、往復ビンタを浴びせる 。
毎年世田谷区の中学生を集めてやっているんだが、
(この人渋谷区出身なのに今は世田谷区なのかな)
友人の子供がこれに出ていましたが、結構厳しいよ。
演奏はすごく良かった。
二回見に行ったことがあります。
中学の大先輩なのだ。
19
名前:
ぼそっと
:2017/08/30 18:36
>>15
それ、外で言わないほうがいいと思う。
世界的に有名なトランぺッターだよ。
20
名前:
残念
:2017/08/30 18:47
>>11
この人じゃなければいいなと思っていたのに、、、
でも経緯から見るとその中学生には必要な時だったのかもね
ただ日野さんが槍玉に挙げられる残念な結果で、私は残念
>世界的トランペッター・日野皓正が中学生の髪を引っ張り回し、往復ビンタを浴びせる 。
21
名前:
別に
:2017/08/30 19:42
>>19
>それ、外で言わないほうがいいと思う。
私も初めて知った名前だけど、この程度で知らないって言って馬鹿にするような相手なら付き合わない方がいいわ。
自分の知ってて常識イコール全ての人の常識ではないからね。
>世界的に有名なトランぺッターだよ。
22
名前:
それは
:2017/08/30 19:45
>>21
>>それ、外で言わないほうがいいと思う。
>
>私も初めて知った名前だけど、この程度で知らないって言って馬鹿にするような相手なら付き合わない方がいいわ。
知らないって言ってバカにしてるんじゃなくて、自分が知らない人の事を無名って言ってることに対してじゃないの?
23
名前:
キンソヘ
:2017/08/30 19:59
>>1
タ萃ミ、ヒイヨ、チ、网
ホテカニ皃荀
ェ、テ、ニツィナ妤キ、ソ、鬘「オュサ
ヒ、ハ、鬢
?ネテカニ皃ヒセミ、??ソ。」
イヨサメ、ホテカニ皃ホソヲカネ、ホ、テ、ニ、?ヘ、ャツセ、ヒ、筅チ、鬢ロ、鬢、、ニエキ、、、?」
24
名前:
そうだったんだ
:2017/08/30 22:58
>>16
そんなことがあったんだね。
事情がわかると日野さんのお怒りもわからないでもないなあ。
許されることではないけど。
日野さんって普段の話し方はちょっとあれだし温厚そうに見えるけど、やっぱり厳しい人なんだね。
25
名前:
でもでも
:2017/08/31 01:07
>>16
>困った子だけど芸術肌で気が強い子みたいだから、大成するかもね。
めっちゃドラム下手じゃない?
26
名前:
日野が気の毒
:2017/08/31 07:41
>>1
中学生は発達障害?
でなければ、ろくに躾のされてないアホだから大成なんかしないよ。
ひとりで悦に浸って暴走する音楽なんか、騒音以外の何ものでもない。
27
名前:
切れる老人
:2017/08/31 08:31
>>1
舞台裏や練習時なら、言う事聞かない奴に厳しくするのは構わないと個人的には思うけどね。
そういう指導が嫌なら辞めたらいいんだから。
でも今回は絶対日野がダメ。
世界的なプロなんだから感情のコントロールくらいできないと。
舞台終わってから破門にするなら怒鳴るなりしたらいいのに、カッとなって周りが見えなくなったんだろうね。
これだから最近の老人はすぐ切れると言われるんだよ。
観に来たお客さんは、帰るときどんな気持ちだったろう。
お金払って見に来て良かったって思った人がいたんだろうか。
28
名前:
ノツオ、。ゥ
:2017/08/31 08:35
>>1
、、、?隍ヘ。シ カ、ニノ、皃ハ、、、ヌ・ケ・ソ・
ノ・ラ・?シ、キ、チ、网ヲサメ、テ、ニ。」
ヒスホマ、マ・タ・皃タ、ア、ノ、オ。」
29
名前:
中学生のコメント
:2017/08/31 08:38
>>1
自分が悪かったと納得してます
日野さんはとても良い人です・・・
ですって。
若さゆえ〜何か暴走しちゃったのかな。
昨日のテレビ番組で中学三年の時にケンカして話をしなくなって、番組きっかけで21年越しに再開した男性2人。
それぞれ口にしたのは「あの頃は自分し見てなかったから。周りが見えていなかった。」だった。
そんな年代だよ。
理不尽に暴力振るったわけじゃないから、別にあの中学生のトラウマとかになるとも思えない。
あの子なりのそうしたい理由はあったのかもしれなけど、規律を破ってでもした報いを受けただけ。
問題にする必要ないと思うわ。
30
名前:
うん
:2017/08/31 08:45
>>29
> 理不尽に暴力振るったわけじゃないから、別にあの中学生のトラウマとかになるとも思えない。
> あの子なりのそうしたい理由はあったのかもしれなけど、規律を破ってでもした報いを受けただけ。
>
> 問題にする必要ないと思うわ。
>
うん。
お父さんも、ジャズを理解している人であれば息子が悪いと誰でも分かる事で息子も反省している、みたいなコメントしてたね。
31
名前:
なんかな
:2017/08/31 09:18
>>1
その場に居なかったから誰のどこが悪いと判断付かないけど、気になるのは動画を週刊誌に提供した人のことです。
匿名で何の責任も負わず謝礼を受け取るだけなのかな。
動画が公になることで撮られた人の人生には影響が及ぶかもしれないのに・・・
事故や災害の動画が「視聴者提供」としてテレビで流れますよね。
嫌だと思うのは事件被害者のプライベートな動画で、こういった動画には提供者のフルネームを載せてほしいよ。
32
名前:
読んだ
:2017/08/31 09:21
>>1
本人が悪い。
ただ、日野も少しは抑えろ。
ジャズを知らない人だっている。
前日も怒鳴ったらしく
客に注意されたら逆ギレしたとか。
でもあれは教育の場なんだよね。
成果を発表する場で相手に敬意の
拍手もしないのは失礼だ。
そして注意した客は生徒の
関係者だろうと思う。
一度限りの指導じゃなく
ずっと面倒みると言ってはじめた
ものらしいから彼なりの愛情ある指導なんだろう。
行き過ぎだけど、これで批判とかすると
結局まともな若手が育たなくなる
だけの気がするよ。
33
名前:
同じく
:2017/08/31 09:33
>>31
>その場に居なかったから誰のどこが悪いと判断付かないけど、気になるのは動画を週刊誌に提供した人のことです。
>匿名で何の責任も負わず謝礼を受け取るだけなのかな。
>動画が公になることで撮られた人の人生には影響が及ぶかもしれないのに・・・
>
>事故や災害の動画が「視聴者提供」としてテレビで流れますよね。
>嫌だと思うのは事件被害者のプライベートな動画で、こういった動画には提供者のフルネームを載せてほしいよ。
これ、主宰の区(何区か忘れたけど)の区議に第三者からメールが送られて問題化したんだよね。同時に文春にも送ったのかな。送った人は中学生の親子に了承取ったのだろうか。本番で叱られビンタされたことよりも、週刊誌に載って、TVで全国に放映されたことの方が迷惑なんじゃないだろうか。
34
名前:
それしか
:2017/08/31 09:38
>>28
ドラムのスティック取り上げてもやめず手で叩いた
なんて、やはりそうじゃない?
幼児なら分かるけど。
35
名前:
そうなんだ
:2017/08/31 09:53
>>27
あの中学生は、いきなり叩かれたわけではなくて、スティックを取り上げられても、まだ手でドラムを叩いてたんだよ。
そして、叩かれた後でも睨み付けていたみたいだね。
そんな子相手に、あなただったらどう対応する?
椅子から引きずり下ろして舞台の袖に連れていく?でも、それも暴力だよね?
やめなくても延々話しかけて諭す?
それはそれでやっぱり、舞台は台無しになっちゃうけど。
まあ、暴力をしょうがないと言いたくない気持ちだったらわかるけど、このケースで、相手の子どもの行為をとがめるでなく、日野さんの気持ちに寄り添う気はなく、キレる老人呼ばわりは、違和感あるわ。
36
名前:
試練
:2017/08/31 10:08
>>35
>あの中学生は、いきなり叩かれたわけではなくて、スティックを取り上げられても、まだ手でドラムを叩いてたんだよ。
これは、そういう演出だと思ったってことはないのかな。
試されてると思った、とか。
その中学生の子がね。
なんかそういうのあるじゃん。
本当に好きだったら、本当にやりたいんだったら、
スティックとられても続けろ!みたいな。
スティックないなら手で叩けばいい、
とられて辞めるなんてその程度だからだ!みたいな。
本当に怒られてると思わず、ってことはないのかね。
37
名前:
それはもう
:2017/08/31 10:16
>>35
>あの中学生は、いきなり叩かれたわけではなくて、スティックを取り上げられても、まだ手でドラムを叩いてたんだよ。
>そして、叩かれた後でも睨み付けていたみたいだね。
練習の時やリハでやっていたら、
ステージにあげてもらえなかっただろう。
本番でやりつづけたのは、ある意味「確信犯」で、
スティック取り上げられても手で叩きつづけた・・って
もうこれ発達障害。
親もわかっているからこそ、
「息子に非がある。日野さんは悪くない」
って言っているんじゃないの。
38
名前:
ないわ
:2017/08/31 10:20
>>36
>これは、そういう演出だと思ったってことはないのかな。
>試されてると思った、とか。
>その中学生の子がね。
>
>なんかそういうのあるじゃん。
>本当に好きだったら、本当にやりたいんだったら、
>スティックとられても続けろ!みたいな。
>スティックないなら手で叩けばいい、
>とられて辞めるなんてその程度だからだ!みたいな。
>
>本当に怒られてると思わず、ってことはないのかね。
ありえないわ。
本番の舞台でだよ。
その子が止めないと次の演奏に移れないじゃん。
スティックが汗で滑って飛んでしまってつい手で叩いてしまったとかならありそうだけどさ。
39
名前:
フィクション
:2017/08/31 10:27
>>36
>>あの中学生は、いきなり叩かれたわけではなくて、スティックを取り上げられても、まだ手でドラムを叩いてたんだよ。
>
>
>これは、そういう演出だと思ったってことはないのかな。
>試されてると思った、とか。
>その中学生の子がね。
>
>なんかそういうのあるじゃん。
>本当に好きだったら、本当にやりたいんだったら、
>スティックとられても続けろ!みたいな。
>スティックないなら手で叩けばいい、
>とられて辞めるなんてその程度だからだ!みたいな。
>
>本当に怒られてると思わず、ってことはないのかね。
ドラマならありそうだけどねー。
40
名前:
そだね
:2017/08/31 10:43
>>26
私も日野さんが気の毒だなと思うよ。
この男の子、中学生だよね?
普段の練習でならふざけててってこともあるかも
知れないけど本番のステージでこれはないわ。
中学生なのにここまでやっていいことといけないことの
区別がつかないのは普通じゃないと思う。
練習でのその子の様子はどうだったんだろうね?
他のメンバーからの話を聞いてみたいな。
どうせなら文春はそこを書いて欲しいわ。
41
名前:
やや日野擁護
:2017/08/31 11:01
>>1
4ヶ月間、日野さんが指導してきたってことは
まあ、その間もいろいろあったんじゃないかと推測。
言う事を聞かない子だったんだろうな。きっと。
本番でも結局やらかして、日野さんもガッカリだったんじゃない?
教育という点ではその場で叱るって大事だとは思うよ。
でも、やりすぎちゃったね。
暴力はなんとか抑えてほしかったね。
42
名前:
選択肢
:2017/08/31 11:13
>>35
> あの中学生は、いきなり叩かれたわけではなくて、スティックを取り上げられても、まだ手でドラムを叩いてたんだよ。
> そして、叩かれた後でも睨み付けていたみたいだね。
>
> そんな子相手に、あなただったらどう対応する?
> 椅子から引きずり下ろして舞台の袖に連れていく?でも、それも暴力だよね?
> やめなくても延々話しかけて諭す?
> それはそれでやっぱり、舞台は台無しになっちゃうけど。
>
> まあ、暴力をしょうがないと言いたくない気持ちだったらわかるけど、このケースで、相手の子どもの行為をとがめるでなく、日野さんの気持ちに寄り添う気はなく、キレる老人呼ばわりは、違和感あるわ。
>
ビンタ以外の選択肢はないって事?
本当に????????
43
名前:
上の人じゃなけど
:2017/08/31 11:23
>>42
>ビンタ以外の選択肢はないって事?
>本当に????????
なんでそんなに短絡的で飛躍したこと言うの?
上の方は
暴力をしょうがないと言いたくない気持ちだったらわかるけど、このケースで、相手の子どもの行為をとがめるでなく、日野さんの気持ちに寄り添う気はなく、キレる老人呼ばわりは、違和感あるわ。
と言っているだけだよ?
ビンタもしょうがないって言っているのではなく、キレる老人呼ばわりに違和感があるって言っているの。
ビンタしか選択肢はなかったんだからキレる老人呼ばわりするな、ではないのよ。
44
名前:
賛否あるかもしれないけど
:2017/08/31 11:30
>>43
> >ビンタ以外の選択肢はないって事?
> >本当に????????
>
>
> なんでそんなに短絡的で飛躍したこと言うの?
>
> 上の方は
>
> 暴力をしょうがないと言いたくない気持ちだったらわかるけど、このケースで、相手の子どもの行為をとがめるでなく、日野さんの気持ちに寄り添う気はなく、キレる老人呼ばわりは、違和感あるわ。
>
> と言っているだけだよ?
>
> ビンタもしょうがないって言っているのではなく、キレる老人呼ばわりに違和感があるって言っているの。
>
> ビンタしか選択肢はなかったんだからキレる老人呼ばわりするな、ではないのよ。
>
周りが見えなくなった時点でキレてるよね。
キレやすい傾向にあるというのは否めないと
私も思うわ。
45
名前:
えーっと
:2017/08/31 11:32
>>41
度を越した態度をとった場合、
これが一般社会で、相手が悪ければ
怪我させられるくらいのことはあるかもしれないし、
仕事上であれば、暴力はないだろうけれど、
解雇まったなし。でしょう。
部活動などの暴力的な指導は、絶対に認めないけれど、
このケースは、まったくもって生徒が悪い。
教育委員会としては、日野さんに注意せざるをえなかった
のだろうけれど、
ま、もう、来年から指導する気持ちにはなれないよね。
46
名前:
きのどく
:2017/08/31 11:39
>>45
>度を越した態度をとった場合、
>これが一般社会で、相手が悪ければ
>怪我させられるくらいのことはあるかもしれないし、
>仕事上であれば、暴力はないだろうけれど、
>解雇まったなし。でしょう。
>部活動などの暴力的な指導は、絶対に認めないけれど、
>このケースは、まったくもって生徒が悪い。
>教育委員会としては、日野さんに注意せざるをえなかった
>のだろうけれど、
>ま、もう、来年から指導する気持ちにはなれないよね。
毎年公募してるんだってね。
他の頑張ってきた子達、中止になったら可哀想。
47
名前:
それは・・
:2017/08/31 14:14
>>11
>世界的トランペッター・日野皓正が中学生の髪を引っ張り回し、往復ビンタを浴びせる 。
Dream Jazz Band 13th Annual Concert
もう13年もやってるんだね
自分が悪い、日野さんはいい人。ただ今回の件でドリバンがなくなる事態にはなって欲しくないと生徒が言ってたって。
なんと勝手なだわ。
48
名前:
中学生本人のためにも
:2017/08/31 14:51
>>1
4ヶ月にわたるワークショップ。もしかしたら、この中学生が暴走することが何度もあったのかもしれない。さっき、ミヤネ屋で梅沢のエロおやじが「よっぽどのことだったとしか思えない」って言ってたけど、私も同感だわ。たくさんの人が見ている本番のステージでこんなことするなんて、日野にしてみたらデメリットばっかりだし。
本人も親も「こっちが悪い」と言ってるんだし、当事者同士ではもう済んだことになってるなら、大々的に報道する必要ないと思うけど。
49
名前:
ラッパ
:2017/08/31 14:58
>>1
文春砲って、、
なんかさいい気になってるよね
今回のはさほど砲撃じゃあなかったよね
これは世間の皆さんも日野さんに1票でしょうね
当たり前だよ
こういう暴走しちゃう子供を指導するのって凄いエネルギーいるのよ
プロをなめるなって思うわ
50
名前:
面白かった
:2017/08/31 15:13
>>1
注意されてやめないのと、スティック投げて手でドラム叩いたのと、色々と意外な一面も見られたお得なショーじゃないかね。
日野さんは悪くないと思う。
假屋崎の生け花ショーもちょっと違うけど面白いよ。
スタッフが指示通りの道具や動きをしないから、假屋崎君がオネエ言葉から段々男の怒号に変わって行くのが見られる。
お得。
<< 前のページへ
1
2
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最初から表示
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
▲