育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
シ鄙ヘ、ネニ🎇ヘ、ヌ・ヌ・」・コ・ヒ。シ・鬣👄ノ
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6666104
シ鄙ヘ、ネニ🎇ヘ、ヌ・ヌ・」・コ・ヒ。シ・鬣👄ノ
0
名前:
、ウ、
ノ
:2017/02/27 06:07
、テ、ニケヤ、ュ、゙、ケ、ォ。ゥ
コ」、゙、ヌイネツイ、ヌケヤ、テ、ニ、ソ、ア、ノ。「サメ、ノ、筅マヘァテ」ニアサホ、ヌケヤ、テ、ニ、ュ、ソ、ミ、ォ、遙」
ハソニ?マ、ハ、ォ、ハ、ォケヤ、ア、ハ、、、ホ、ヌ。「シ鄙ヘ、ネオル、゚、遉?サ、ニ・ヌ・」・コ・ヒ。シ、リケヤ、ッ、ウ、ネ、ヒ、キ、゙、キ、ソ。」
セ螟ホサメ、ノ、筅ャスミヘ隍ニ、ォ、鬢マニ
ヘ、ヌケヤ、ッ、ウ、ネ、ハ、
ニフオ、ォ、テ、ソ、ホ、ヌ、ェ、隍ス」ア」カヌッーハセ螟ヨ、熙ホニ
ヘ、ュ、熙ホ・ヌ・」・コ・ヒ。シ、ヌ、ケ。」
、ェ、ク、オ、
ェ、ミ、オ、
ャニ
ヘ、ヌケヤ、テ、ニウレ、キ、皃?ォ、ハ。」サメ、ノ、筅ソ、チ、ヒハ
キ、ソス遙「セ螟ホサメ、ヒ、マ。ヨ・?「スシ、ォ、陦ラ、ネヒー、ュ、?鬢?「イシ、ホサメ、ヒ、マ。ヨ、ェナレサコオケ、キ、ッ。ラ、ネクタ、??゙、キ、ソ。」
ニ
ヘ、ヌ。「、テ、ニハム、ォ、ハ。」
1
名前:
、ウ、?ノ
:2017/02/28 07:35
、テ、ニケヤ、ュ、゙、ケ、ォ。ゥ
コ」、゙、ヌイネツイ、ヌケヤ、テ、ニ、ソ、ア、ノ。「サメ、ノ、筅マヘァテ」ニアサホ、ヌケヤ、テ、ニ、ュ、ソ、ミ、ォ、遙」
ハソニ?マ、ハ、ォ、ハ、ォケヤ、ア、ハ、、、ホ、ヌ。「シ鄙ヘ、ネオル、゚、遉?サ、ニ・ヌ・」・コ・ヒ。シ、リケヤ、ッ、ウ、ネ、ヒ、キ、゙、キ、ソ。」
セ螟ホサメ、ノ、筅ャスミヘ隍ニ、ォ、鬢マニ
ヘ、ヌケヤ、ッ、ウ、ネ、ハ、
ニフオ、ォ、テ、ソ、ホ、ヌ、ェ、隍ス」ア」カヌッーハセ螟ヨ、熙ホニ
ヘ、ュ、熙ホ・ヌ・」・コ・ヒ。シ、ヌ、ケ。」
、ェ、ク、オ、
ェ、ミ、オ、
ャニ
ヘ、ヌケヤ、テ、ニウレ、キ、皃?ォ、ハ。」サメ、ノ、筅ソ、チ、ヒハ
キ、ソス遙「セ螟ホサメ、ヒ、マ。ヨ・?「スシ、ォ、陦ラ、ネヒー、ュ、?鬢?「イシ、ホサメ、ヒ、マ。ヨ、ェナレサコオケ、キ、ッ。ラ、ネクタ、??゙、キ、ソ。」
ニ
ヘ、ヌ。「、テ、ニハム、ォ、ハ。」
2
名前:
若かったら
:2017/02/28 07:44
>>1
おいくつですか?
うちは40代夫婦だけど、旦那と2人でディズニーはあり得ない。
食事や買い物、コンサートなら夫婦二人きりで中学生息子がいない方が断然楽しいけどね。
まあでも30代だったら夫婦二人でディズニーも楽しめたかな?
うちはわりと近場なのであまりイベント感ないんだけどね。
3
名前:
止めないけど
:2017/02/28 07:56
>>1
うちも二人で行ったのは同じく16年くらい前だと思う。
子供と行ったって待ち時間話すのは子供とで
旦那は本読んでたり携帯いじってたしな。
確実に待ち時間が苦痛だ(笑)
乗り物乗ってもテンションあがらないかもしれないー
デート出来る間柄の夫婦っていいね。
おかしくないから止めないよ。
楽しんで来てねー♪
4
名前:
楽しんできてね
:2017/02/28 07:57
>>1
うちは夫婦とも遊園地が好きじゃないので行かないけど
夫婦二人でどこかに行くのはいいと思う。
最近私たちが行ったのは寿司屋程度だわ・・
楽しんできてね。
5
名前:
行ってらっしゃい
:2017/02/28 07:57
>>1
全然ありだよ。
6
名前:
行くけど
:2017/02/28 08:00
>>1
うちは時々家族でユニバに行くんだけど、絶叫系大好きな大学生二人と、絶叫系は絶対無理な旦那がいるので、昼ご飯以外は親と子が別行動です。
旦那と二人で手をつないで歩いちゃうよ。いつもは子どもたちに向けられる気遣いが私に向けられるので、若い頃みたいでちょっと新鮮。
でも最初から二人っきりだと、温泉とか公園とか美術館とかが多い。
7
名前:
全然OK
:2017/02/28 09:21
>>1
この前、行ってきたよ〜ん。
(家族でだけど)
中年夫婦も多いよ。
ただ、2月の平日だったのに、すごい人だった。
学生がめちゃめちゃ多い。
楽しんできてね
8
名前:
いくよ
:2017/02/28 09:28
>>1
旦那と2人で行きますよ。
子供達は中高生で、もうついてこないし。
2人で出かけておいで〜って感じです。
周りのママ友も夫婦でディズニーや富士急などに行ってますよ。
けっこう中年のカップルも年配のカップルもいましたよ。
うちは仲良し夫婦だからどこでも2人で出かけますよ。
別にへんじゃないと思うけどな。
9
名前:
Over50
:2017/02/28 09:46
>>1
行かないかなー。
夫婦二人が恥ずかしいとかじゃなくて、単に間が持たないから。
TDRってなんだかんだ言って待ち時間長いから、あの待ち時間をしゃべり倒して(見つめ合ってでもいいけど)楽しく過ごせる人とじゃないとつまらない。
良く恋人同士がTDRに行くと別れるっていうジンクス聞くけどあれは結局長時間待っている間にしゃべることもなく間が持たなくてこの人と合わないって気づいちゃうってことなんじゃないだろうか。
私は独身の頃オタ友と何度か行ったけど待っている間ずっとくだらないオタ話してるから、あれ?もう順番来ちゃった、意外に待たないね(1時間待ってる)って感じですごく楽しかった。
家族で行くときは全員ゲーム機やスマホ持参で、待っている間各自時間つぶし。険悪にはならないけど待ち時間は楽しくもない。子どもが乗り物に乗りたいから行くだけ。
もし今旦那と行ったら旦那はスマホでソシャゲー、私は文庫本二冊くらい持ってお互い口も利かずに待つわ。でもそこまでして目当てにするアトラクションもないわ…。
10
名前:
心配ご無用?
:2017/02/28 09:56
>>9
いやいや。
そもそも時間が持たないような関係の夫婦だったら、夫婦仲が良くって待ち時間の心配なんてご無用って感じなんじゃないかな。
主さんへ
夫婦揃ってディズニーなんて羨ましい。
私達も時間があったらディズニーデートしたい♪
ランドよりやっぱりシーかな、楽しんできてね〜。
11
名前:
心配ご無用?
:2017/02/28 09:58
>>10
>いやいや。
>そもそも時間が持たないような関係の夫婦だったら、夫婦仲が良くって待ち時間の心配なんてご無用って感じなんじゃないかな。
ごめん、文章がへんだった。
「そもそも時間が持たないような関係の夫婦じゃなくて」に訂正します。
12
名前:
家族旅行行きたい!
:2017/02/28 09:58
>>9
つい最近うちも同じ話をしていました。
旦那は「行こう!」と言っていたけど
(子供は大学生で一緒に行かなくなりました)
子供の頃から付き合ってる旦那なので尚更
昔みたいにあんな楽しい感じで行けるかな?って
はしゃいだりふざけたりとかしてたなー昔は。
今、旦那と一緒に出かけると言えば
たまーーに映画。 この前は私が調子悪くて一緒に病院に。
やっぱり無理かなーって思った
夫婦2人でディズニーランド
温泉とかなら、まだ大丈夫だったよー
うち何年も病気で留守番出来ないワンちゃんがいて
預けることも出来ず 中学生になったら勉強や塾や部活があり
家族旅行したいなーって思うなー。
せっかく春休みなのに 犬預けられないから家族旅行は
行けないって感じです。
13
名前:
USJ
:2017/02/28 10:21
>>1
USJは行く。
その時はエクスプレスパスを購入してるから
待ち時間はあまりないからね〜
14
名前:
だね
:2017/02/28 10:25
>>13
>USJは行く。
>その時はエクスプレスパスを購入してるから
>待ち時間はあまりないからね〜
待ち時間ないのはいいね!!
行ったことない場所ならいいかも。
夫婦だけだとディズニーランドの待ち時間キツいよね。
15
名前:
行きたい
:2017/02/28 11:08
>>1
子供達が巣立ったら夫婦で行こうと約束しています。
年齢を重ねたからこそ楽しめるんだと思います。
うらやましい。
楽しんで来て下さい。
16
名前:
行くよー
:2017/02/28 12:24
>>1
え、普通にあるよ。
もっとも一日中いるわけじゃなく、アフター6で行くくらいだけど。
アトラクションはほとんど乗りません。
好きなんだけどね、私が5年前に事故にあって足があまり良くない(もちろん普通に歩けるので身障者ではない)ので、それがしんどいのよね。
ぷらぷらと散歩代わりにパーク内を歩いたり、あとショーが新しくなるとそれ目当てで行って、食事して帰ったり。
子供は末っ子が中3でもう友達同士で行くから親はお払い箱なんだけど、私が好きだから夫に付き合ってもらってる。
たまに友達同士(年齢ほぼ同じのおばさんグループ)でも行きます。やることは同じ、うろうろしてパレード見て食事して帰る。これは年に一度あるかないか、くらいだけどね。
今は年パス持ってないので夜しか行かないのがちょっと残念だけどね。
でも夜のパークもきれいだからいいんだと自分を慰めてる。
17
名前:
海
:2017/02/28 12:41
>>1
ランドよりシーが良いよ。
ショー中心で、アトラクションはファストパス取って2つ3つぐらい乗れば充分楽しめる。
アルコールも飲めるし、子供と一緒だと行かないお高めのレストランにも行っちゃえ。
18
名前:
同意〜
:2017/02/28 13:35
>>17
>ランドよりシーが良いよ。
>ショー中心で、アトラクションはファストパス取って2つ3つぐらい乗れば充分楽しめる。
>アルコールも飲めるし、子供と一緒だと行かないお高めのレストランにも行っちゃえ。
うんうん、シーの方が大人は楽しめると思うわ。
うちなんて夫がアトラクション嫌いで乗りたがらないから、
ランドに2人で行ったら何をしていいのか分からなくなりそう。
19
名前:
あり
:2017/02/28 17:30
>>1
普通にありだと思うよ。
ウチなんてもっと狭いピューロ行ってきちゃったよ。
パレード見たり、シアター見たり結構楽しかったよ。
旦那がもっと子供だましだと思ったけど綺麗だったって帰ってきたら鼻歌歌ってた。
ディズニーなんて広いし、買い物も出来るし楽しめると思うなー。
ウチも次はディズニー行きます。
20
名前:
主
:2017/02/28 17:53
>>1
ありがとうございました。
我が家40代だし周りは子連れだろうし、
今まで子どもが楽しむから行ってたのに
いざ二人で行って変じゃないかな、と
思い聞いてみました。
皆さんに言われて気づいた。
待ち時間の話題ですね。なに話そう。
主人はあまり乗り物が得意じゃないので
ランドが精いっぱいなんです。
一番好きな乗り物はイッツアスモールワールドだそうです。
普段は見ないようなショーなんか見られればいいな。
無表情にならないように気を付けて行ってきます。
21
名前:
全然OK
:2017/02/28 18:29
>>20
> ランドが精いっぱいなんです。
> 一番好きな乗り物はイッツアスモールワールドだそうです。
上で書き込んだものです。
せっかくですが、3月1日でクローズになりますよ。
再開は来年のはずです。
止まってるアトラクションをHPで確認して楽しんできてね。
22
名前:
へー
:2017/02/28 19:07
>>6
> うちは時々家族でユニバに行くんだけど、絶叫系大好きな大学生二人と、絶叫系は絶対無理な旦那がいるので、昼ご飯以外は親と子が別行動です。
大学生になっても親と一緒にユニバ行くんだ?
別スレで、中学生だけで泊まりがけでディズニー(?)行かせるか検討している親もいれば、いろいろだねー。
ちなみにうちの中1はもう親とはディズニー行きたがりません。車で30分の距離(電車だともう少しかかる)なんで春休みに友達同士で行く計画を立てています。
23
名前:
携帯片手に
:2017/03/01 11:49
>>20
>待ち時間の話題ですね。なに話そう。
これに関しては、今では若いカップルも
お互いスマホで友人達のSNSみながら
今日、誰々はどこどこ行ってるみたい。とか
話のネタにしながらスマホいじってるよ。
昔は携帯片手にデートって?!だったけど
もうね、このスタイルって普通になってるよ。
面白い動画探したり
お互いプレイした事ないゲームをダウンロードして点数競い合ったりしても盛り上がるかもよ〜
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
▲