育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6666109

口笛を吹くことってあります?

0 名前:ひょっとこ:2017/05/09 19:54
今朝、自転車通勤の道中での事です。

片側一車線の生活道路の車道の端を走っていると
向かいから来る自転車に乗っている30代後半と思われる金髪の女の人が一生懸命口笛を吹いていたのです。

「へぇー口笛を吹くなんて珍しいなぁ」とチラッと見た時視線が合っても辞めない。

口笛サークルとかに入っているのかな・・
口笛なんていつから吹いていないか。

口笛を吹くことってありますか?
1 名前:ひょっとこ:2017/05/10 21:38
今朝、自転車通勤の道中での事です。

片側一車線の生活道路の車道の端を走っていると
向かいから来る自転車に乗っている30代後半と思われる金髪の女の人が一生懸命口笛を吹いていたのです。

「へぇー口笛を吹くなんて珍しいなぁ」とチラッと見た時視線が合っても辞めない。

口笛サークルとかに入っているのかな・・
口笛なんていつから吹いていないか。

口笛を吹くことってありますか?
2 名前:ないでしょ:2017/05/10 22:06
>>1
女の子が口笛なんて吹くのはみっともないと子供の頃親や祖母から言われてました。
男性が女性に対して好色的な感情を持つ時に口笛を吹くのであって、その行為も悪い事だしまして女がそんな真似をするのはとっても行儀が悪いと、もう80になる親から言われた事があります。
3 名前:そういえば:2017/05/10 22:13
>>1
子供の頃から吹いてないかも。
そしてうちの娘たちが、口笛吹けるのかさえ
知らない事にきづいた。もう成人した子なのに。
4 名前:カワハギ:2017/05/11 00:14
>>1
料理しながらカウンター越しにテレビ見てると
CMソングなんかをつい、吹いてる時がある。
家の中限定で、外では吹かないな。

親には「夜に口笛を吹くと蛇が来る」って言われた。
全く信じてなかったけど。
5 名前:フー:2017/05/11 00:47
>>1
音階できる人はどんな口してるんだろう。
少し昔、押し目をしていた娘のおしっこをおまるでするように促す時にフィーと吹いたことがあるぐらいです。
6 名前:あるある:2017/05/11 01:00
>>1
しょっちゅうです。
歌いたいけど歌詞がわからない、とか。

夜吹くと蛇が・・とよく親から言われて育った年代ですが
いまだにやめられません。
何かしながら大音量で吹いてます。
誰もいない時か、子供しかいない場所で、です。
7 名前:小顔:2017/05/11 08:14
>>1
お気に入りはミッキーマウス・マーチです。
別にディズニーは好きじゃないんだけど、
綺麗に音が出るんだよね。

家の中限定だけど。
8 名前:歌舞伎町の女王:2017/05/11 08:25
>>1
車運転してて音楽に合わせて無意識にやってる事よくある
9 名前:一人ぼっちはつまらない〜:2017/05/11 08:43
>>1
口笛って一生懸命吹くイメージないなあ。
やっぱりサークル活動とかで披露するための練習かな?

私は子供の頃吹けたのに今はできなくなってます。
練習したらまた吹けるようになるんだろうか…
10 名前:ちちが:2017/05/11 09:29
>>1
父がよく吹いてました。
だからまねて吹きながら階段を上り
「もーお父さんかと思ったー」
というのを姉妹でよくやりあいました。

なかなかうまくならないのよ。
最近ふと、ドクターxの始まりみたいな曲がかかって
やってみようとしたら
吹けなくなっててびっくりして
慌てて練習しました(自家用車運転中
でも対向車が多いところではできなかった。
ひょっとこ顔が・・・

音は出るようになったけどね。

後昔大好きだった友達がとても上手でした。
音階もあって。
彼女なら今でもうまく吹いているんじゃないかなあ。
11 名前:ホーホケキョ:2017/05/11 09:50
>>1
山道とかでホーホケキョと吹くとウグイスが反応して
鳴いてくれるよ。

ケキョが難しいの。

私は口笛が得意です。

一人で鼻歌代わりに吹くことがあります。

口笛吹いて〜空き地へ行った〜♪

みんななかよし、懐かしい道徳の番組に私は出たことがあるぞ〜〜〜!

明るいなかまもありましたね。
そっちも出たよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)