NO.6666136
介護現場に外国人実習生…衆院委で2法案可決
-
0 名前:アホか:2016/10/21 11:54
-
読売新聞 10月21日(金)21時53分配信
介護現場への外国人の受け入れ拡大に向けた技能実習適正実施・実習生保護法案と出入国管理・難民認定法改正案が21日の衆院法務委員会で、与党と民進党などの賛成多数で可決された。
少子高齢化が進み、介護施設の職員が不足する中、海外の人材を積極的に活用することが狙いだ。両法案は今国会で成立する見通しだ。
政府は技能実習法案の施行と同時に、法務、厚生労働両省の共同省令を定めて、現在74ある技能実習制度の対象職種に「介護」を加える方針だ。技能実習は資格などを持たなくても来日が可能で、農業や製造業、建設業などの分野が対象となっている。対人サービスの分野が追加されるのは初めてで、来年にも介護現場での受け入れが可能となる。
介護職員が不足してるのは、仕事量のわりに給料が低く
待遇が悪いからでしょうが。
そこを改善すれば、なり手も優秀な人材も増えるのに
なぜそうしない?
-
1 名前:アホか:2016/10/22 10:35
-
読売新聞 10月21日(金)21時53分配信
介護現場への外国人の受け入れ拡大に向けた技能実習適正実施・実習生保護法案と出入国管理・難民認定法改正案が21日の衆院法務委員会で、与党と民進党などの賛成多数で可決された。
少子高齢化が進み、介護施設の職員が不足する中、海外の人材を積極的に活用することが狙いだ。両法案は今国会で成立する見通しだ。
政府は技能実習法案の施行と同時に、法務、厚生労働両省の共同省令を定めて、現在74ある技能実習制度の対象職種に「介護」を加える方針だ。技能実習は資格などを持たなくても来日が可能で、農業や製造業、建設業などの分野が対象となっている。対人サービスの分野が追加されるのは初めてで、来年にも介護現場での受け入れが可能となる。
介護職員が不足してるのは、仕事量のわりに給料が低く
待遇が悪いからでしょうが。
そこを改善すれば、なり手も優秀な人材も増えるのに
なぜそうしない?
-
2 名前:出来ない:2016/10/22 10:44
-
>>1
それをするには、介護を受ける側の負担を増やさないといけないからじゃない?
言葉が解らないスタッフばかりになったら事故も増えそうだし、一緒に働く日本人も大変そう。
それに個人宅に入る仕事に発展途上国の人に頼むって、セキュリティ的にも問題ありそうで怖いよね。
-
3 名前:やだ:2016/10/22 11:13
-
>>1
給料が高くて待遇が良くても
私は介護の仕事はやりたくない。
給料が良いからって出来る仕事ではない気がする。
だいたい介護士の給料をあげるとなると
介護保険料とか税金がうんと高くなるんじゃないのかな。
難しいよね。
-
4 名前:けど:2016/10/22 12:01
-
>>1
肺炎の高齢者を積極的に治療するのをやめる、とこの間ニュースで言ってた。
そろそろ安楽死に向かっていきつつあるのでは、と思ってるんだけどどうですか。
介護ロボットを開発してるんじゃないのかね。
大和ハウスが自動糞便清浄機を作ったというニュースを3年前に聞いたけど・・・。
洗髪機をオシモ用に転用した感じだったよ。
言葉の壁というか、外国人を呼んでまでするような仕事じゃないと思う。固まって住んでクーデターでもやったらどうするんだろう。今ですらゴミの出し方一つ外国人に注意も出来ないのに。
変に人権人権言い過ぎるよ。
-
5 名前:私も嫌:2016/10/22 18:17
-
>>3
>給料が高くて待遇が良くても
>私は介護の仕事はやりたくない。
>給料が良いからって出来る仕事ではない気がする。
>だいたい介護士の給料をあげるとなると
>介護保険料とか税金がうんと高くなるんじゃないのかな。
>難しいよね。
月給50万とかになっても
介護の仕事なんか絶対にお断り。
-
6 名前:ふしあな:2016/10/22 19:29
-
>>1
>
> 対人サービスの分野が追加されるのは初めてで、来年にも介護現場での受け入れが可能となる。
ずっと前に、ヘルパー講師をしていたことがあるんだけど、すでに外国人(中国韓国だけだった)が生徒として
受講しに来ていた。
・・・なんでも、
何らかの理由で入国し(入国理由は不明)
職安を通して紹介されたとか。そのヘルパー学校は
卒業後その仕事をすることが条件だと、学費無料どころか、給料がもらえるとか。
ヘルパー学校が負担するわけではなく、
国が税金を使って手当金を出す上、ヘルパー学校にも
いくらか助成金が出る。
(介護職員増員させているという貢献のため)
授業では、実際教本を読んでもらうこともあったけど、
漢字どころかひらがな・カタカナさえも分からず、
こんなことで介護の仕事が出来るのか、
疑問の連続だった。
「ふしあなだらけ」だよ、介護業界は。
甘い汁を吸おうとしている介護学校が増設され、
税金は無駄に使われる。
そのうえ、外国人がくると、どーなっちゃうのか。
キャバ嬢みたいなのもいた。
絶対に介護なんかしないだろうってのが。
手当金目的がほとんどだわ。
-
7 名前:メイド:2016/10/23 09:26
-
>>1
自民は、日本をメイド文化にしたいのかもね。
日本国民の優位を保つためには、海外からの移民をメイドにする必要があるって。
<< 前のページへ
1
次のページ >>