NO.6666251
口がいやしかった・・・・
-
0 名前:主:2017/03/14 19:15
-
昨日、中2の娘のお友達が自宅に遊びに来ました。
私は仕事だったので後で知ったのですが。
そのお友達は今回初めてうちに遊びに来ました。
その時にお菓子作りが好きなお母さんが作ったクッキーとミニシューを持ってきてくたようです。
お友達のお母さんがお菓子作りが好きだということは娘からの情報で知っていました。
バレンタインデーもお母さんと一緒に作ったお菓子を娘はもらっていました。
クッキーは娘とお友達がおやつに食べたようです。
ミニシューは残っていたので、娘と夕食後に食べようねー!なんて話をしていました。
そして夕食後、冷蔵庫からミニシューを出してきて二人で食べました。
凄くおいしくて私はパクパク食べてしまいました。
ミニシューは8個ありました。
娘は2個しか食べていません。
私が6個も食べてしまった・・・・
その時はおしかったねー!うらやましいなぁ〜こんなにおいしく作れるなんて〜!お友達に美味しかったよって言っといてよ〜!なんて言いながら・・・・
でも今になって、私ってなんていやしいんだ・・・って感情が押し寄せてきています。
普通、どんなにおいしくても子どもより多くは食べないですよね?
子どもの頂き物なのに・・・・
味見程度に1個か2個頂いて、娘が2個しか食べないなら、残りは翌日にでも取っておきますよね・・・・
あ〜失敗したよ 涙
でもすごくおいしかったよ〜・・・・
皆さんもいやしかったこととか、失敗したな・・・ってことありますか?
教えてください。
聞いてどうするの?って
私だけじゃないって思いたいの・・・・