育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6666352

映画について(駄)

0 名前:休憩:2015/09/29 07:28
映画についての雑談スレです。

最近、映画みましたか?

私は、最後に映画館でみた映画は永遠の0です。
岡田くんや新井浩文が良かった。
KAT-TUNの上田くんの細い眉毛が何か気になったわ・・・。
2014年の頭ごろみたから、かれこれ1年半以上映画館でみてないわ。

来年、デスノート2016が映画でやるから誰が出るのか気になるな。
6冊ルールとのこと。
菅田将暉くんあたりの演技力ある子が出てほしいな。
皆さんは、だれが出てほしいですか?
1 名前:休憩:2015/09/29 22:28
映画についての雑談スレです。

最近、映画みましたか?

私は、最後に映画館でみた映画は永遠の0です。
岡田くんや新井浩文が良かった。
KAT-TUNの上田くんの細い眉毛が何か気になったわ・・・。
2014年の頭ごろみたから、かれこれ1年半以上映画館でみてないわ。

来年、デスノート2016が映画でやるから誰が出るのか気になるな。
6冊ルールとのこと。
菅田将暉くんあたりの演技力ある子が出てほしいな。
皆さんは、だれが出てほしいですか?
2 名前:んと:2015/09/29 22:55
>>1
映画は映画館で見る派。レディースデー、映画の日、会員割引デー、TOHOシネマズの6本見たら1本ただ、午前10時の映画祭、を駆使して定価で見ることはまずないです。

一番最近見たのは昨日行った「ショーシャンクの空に」。次に見に行く予定は今週末封切りの「屍者の帝国」。これは「虐殺器官」「ハーモニー」と伊藤計劃シリーズで全部見るつもりです。

デスノートはごめん、見たことないです。

菅田将暉さんの出た映画と言えば「共喰い」が見たくて予約したのに当日子供が熱出して、中学生だったけどさすがに映画のために熱出した子供置いて行けなくて諦めた悔しい思い出がある。

見たい俳優さんは三浦貴大さん。お父さんに似たちょっと古風なハンサム(イケメンでも美形でもなく)だと思う。進撃の巨人の実写版見た時、周りの子に比べて一人だけ顔が大きめだった。今の子って顔小っちゃいのね。
3 名前:ダダンダンダダン:2015/09/29 22:59
>>1
ターミネーター:新起動/ジェニシス

見たよ。

シュワちゃん歳とってた。

話が無理矢理すぎて冷めた。
4 名前:そうだねえ:2015/09/29 23:05
>>1
映画鑑賞が趣味なので、毎月5本くらいは見てるよ。
もちろん、忙しかったりいろんな事情で全然見れない時もあるけど。

9月は

弱虫ペダル
ピース オブ ケイク
天空の蜂
ピクセル
ハイキュー!! 勝者と敗者
心が叫びたがってるんだ。

6本あった。
S−最後の警官−も見る予定だったんだけど、予定が狂って見に行けなかった。

デスノはねー
若手ならやっぱ神木くんかな。
他に賀来賢人くん、中村蒼くん、中川太志くん、本郷奏多くんあたりがいいな。
ちょっとこの子たちより年齢上だけど柳楽優弥くんもいいなあ。

イケメンばっかだな・・・でもみんな演技もいいと思うんだよね。

でも女の子とかも出るだろうからなあ。女の子なら誰でもいいや。AKBとかじゃなければ。

5 名前:一人映画:2015/09/29 23:13
>>1
最近観たのは、S−最後の警官。
その前は7月にHERO。
5月の駆け込み女と駆け出し男。
今年三本しか見てないや。

デスノートは映画版もドラマ版も
真剣に観てないから、内容がよくわからない。
でも、その年代で演技が上手いと思うのは柳楽優弥、本郷奏多、佐藤健。
役に合う合わないは、内容を知らないからわからなくてごめんね。
6 名前:エム、ニ、、、ハ、、:2015/09/29 23:20
>>1
、タ、、、ヨエヨ、ャカ、、ニ、、、?」
コヌク螟ヒエム、ソ、ホ、マコ」キ鋻鬢皃ホ・゚・テ・キ・逾👄、・👄ン・テ・キ・ヨ・?」
7 名前::2015/09/29 23:27
>>1
さっそくレスありがとう
●「ショーシャンクの空に」名作ですね!
かなり昔みました。また観てみたいな。
屍者の帝国は知らなかったんですが、検索してみました。なかなか面白そうですね。
原作をまず読んでみたいかも。

「共喰い」みれなかったんですね。残念でしたね。
三浦貴大さん、気になる俳優さんですよね。
ドラマ(探偵の探偵)にも出てましたね。
顔大きくないのに、他の人がよほど小さかったんですね。

●ターミネーター、あまり評判よくないですね。
友人もあまり良くなかったと言ってました。
その前にみたマッドマックスのほうが面白かったそうです。

●毎月5本も映画みるんですね!すごい。
なんか私も見に行きたくなりました。
本郷奏多くんあたりはなんか出そうな気がします。
デスノートに合いそう。
柳楽優弥さん出たらなかなかいいかも。

●S−最後の警官、オダギリジョーが主役をくってたとかいう噂ですが、どうでしたか?
本郷奏多くん、柳楽優弥さん評判いいですね。佐藤健もいいね。

●ミッションインポシブルが第5弾やってたんですね、知らなかった。最初のは好きでした。
8 名前:とても古い:2015/09/29 23:30
>>1
一番最近見たのは、テレビでやってた「ランボー3」。
何度も放送されていたはずなのに、一度も見た事がなかった。
途中から見たんだけど、スタローンの筋肉がすごかった。
ロケットランチャーみたいなものをぶっ放したり、なんだか物騒な弓を使ったり、私の中で新鮮だった。

自分の体の中に入ってる弾丸を、自力で取り出し、その後の傷の中を苦しみながら燃やしたのが、意味が分からなかった。
消毒的な感じなのだろうか?

上で出てるけど、私も神木君好き。
中でもキレてる悪役がとても似合ってる。
悪役じゃないけど、バクマン見てみたいわ。
漫画は途中まで読んでたんだけどね。
9 名前:サ荀マ、ヘ:2015/09/29 23:32
>>1
イニ、マ・ク・螂鬣キ・テ・ックォ、ソ。」
スゥ、マ・ミ・ッ・゙・🎎ォ、?スト遙」

コヌカ皈ロ・👄ネ、ヒ・゙・👄ャクカコ釥ャツソ、、、隍ヘ。チ

ケメ、ホ・ミ・ケ・ア、箜ヌイ雋ス、ハ、👃ヌ、キ、遑ゥ

サーアコスユヌマ、ハ、👃ォ。「ソハキ筅荀テ、ソ、ミ、テ、ォ、ヌケメ、ホ・ミ・ケ・ア、ハ、👃ニ。」
・ォ・ヨ、熙゙、ッ、熙ヘ。」

・ヌ・ケ・ホ。シ・ネ、マ・゙・👄ャ、ヌニノ、👃タ、ア、ノ。「ケ簧ノキ网ネ、ォ・ィ・?ヒ、ノ、ヲ。ゥ

・鬣、・ネ、マーニウー。「、タ、?ヌ、筅ス、ウ、ス、ウ、ヌ、ュ、?ネサラ、ヲ、ハ。」
10 名前:、?ソ、キ、マ:2015/09/29 23:55
>>1
サメカ。、ャシ熙ャホ・、?ソ、キ。「、隍ッノラ、ネクォ、ヒケヤ、ュ、゙、ケ。」
コヌカ皃マ・ュ・👄ー・ケ・゙・👃゚、゙、キ、ソ。」
、ス、ホチー、マ。「・ク・螂鬣キ・テ・ッ・?シ・?ノ。「・゚・テ・キ・逾👄、・👄ン・テ・キ・ヨ・?「・皈、・コ・鬣👄ハ。シナ💢ケ。」ヘホイ隍ミ、ォ、熙ヌ、ケ。」
、キ、テ、ネ、熙キ、ソ、ホ、荀ロ、ホ、ワ、ホキマ、筅ケ、ュ、ヌ、ケ、ア、ノ、ス、ヲ、、、ヲ、ホ、マDVD、ォ、ハ。」
12キ釥ホ・ケ・ソ。シ・ヲ・ゥ。シ・コ、ャウレ、キ、゚、ヌ、ケ。」

ヒョイ隍マ、「、👃゙、?ォ、ハ、、、👃タ、ア、ノ。「・ノ・鬣゙、ヒスミ、ニ、?ミヘ・、オ、👃ソ、チ。「アヌイ隍タ、ネ、゙、ソ、メ、ネフ」ー网ヲ、ホ、ォ、ハ。」
11 名前::2015/09/30 00:17
>>1
レスありがとう
●ランボー3、テレビでやってたんですね。
観てみたかった。昔のランボーは見た事あります。
意味不明な消毒!?の場面、みたかったな

神木君、人気ですね。バクマンの宣伝もあって今日もテレビでみました。最近よく見ます。
可愛いけど、悪役もできるしいい俳優さんですね。

●まんがが原作、本当に多いですよね。
バクマン、みにいくんですね。面白そうだしいいですよね。原作も面白いから映画みてみたいです。

高良健吾さん、いいかも。Lできそうですよね。
独特の雰囲気ありますよね。
彼なら松ケンLに対抗できるかも。

●キングスマン、みにいったんですね。
けっこう評判いいみたいですね。

>邦画はあんまり見ないんだけど、ドラマに出てる俳優さんたち、映画だとまたひと味違うのかな

V6の岡田君は連続ドラマより映画のほうが合ってる気がする(私だけ?)
佐藤健くんはどっちでもいい感じ。
邦画でも迫力あるようなものなら映画館でも面白いかも。
スターウォーズ、楽しみですね。
12 名前:おうち:2015/09/30 03:51
>>1
映画館は最近全然行っていない。
観るのは主に洋画で、DVDかブルーレイで観てる。

一番最近に観たのは、
Woman in GOLD「黄金のアデーレ 名画の帰還」

The Second Best Exotic Marigold Hotel
(「マリーゴールド・ホテルで会いましょう」の続編)

今は、「キングスマン」を観るかどうか迷っているところ。
13 名前:沢山:2015/09/30 08:32
>>1
映画館で観た映画でぱぱったと思い出したものは、

天空の蜂
アンフェア
S-最後の警官
ミッションインポッシブル5
ターミネーター
ミニオンズ
猿の惑星

レンタルDVDでは、

ガリレオシリーズ
青天の霹靂

天空の蜂、主役級の俳優がぞろりと揃った豪華な映画でしたね。一人だけ?と思ったけど。それから序盤で犯行の大体の経緯が分かってしまったのは残念だった。

アンフェア、篠原涼子がかっこよかった。切なかった。でもこれもAKIRAがかなり残念だった。

S-最後の警官は、オダギリさんがすごい美味しい役だった。でも向井くん好きなので。続編あるかなぁ。

ミッションインポッシブルは流石のトムさま、バイクアクションもスタントなしだったそうで、足が道路に擦れたりしてドキドキものでした。頑張って続編お願いしたい。

ターミネーターは、1の懐かしいシーンが今回の役者さんで描かれていて驚いた。覚えている自分にも驚いた。

ミニオンズは、もうどうしようもねえな〜と思いながら温かく笑えた。

猿の惑星は、大好きな映画の一つの久しぶりの続編ということで、ドキドキしながら観たけど、とてもよかったよ。でも1を超える衝撃はなかなかないよね。

ガリレオシリーズは映像の方が原作より面白かった。

青天の霹靂は、泣けたしよかった。

映画館の映画はミニオンズ以外は全部、夫婦で行ったよ。進撃の巨人だけは旦那一人で行ってもらったけど。今度は信長協奏曲を観に行くと思う。
14 名前:トノイテ:2015/09/30 08:39
>>13
・ク・螂鬣キ・テ・ッ・?シ・?ノ、箒ム、ソ、ホ、タ、テ、ソ。」

コ」イ👃マカイホオ、ネソヘエヨ、ネ、ホソエ、ホクョ、筅「、テ、ニ、隍ォ、テ、ソ。」カイホオ、ホヌ💦マ、筅ケ、エ、ォ、テ、ソ。」
15 名前:白黒:2015/09/30 08:45
>>1
映画館にはここしばらく行ってませんが、古いモノクロ映画を借りて観ました。

1960年仏映画「穴 Le Trou」

囚人たちが脱獄するためにひたすら穴を掘る映画です。
エンディングは「え?えぇ〜!」でした(笑)。
「大脱走」(1963年 米映画)も観たけど、こっちの方が面白かった。
16 名前:見たい:2015/09/30 08:56
>>1
下の娘がまだ小学生なので子供映画ばかり。
プリキュアは見なくなったけど妖怪ウォッチとか
天才ヴァカボン甦るフランダースの犬とか。

長男は一人で天空の蜂やジュラシックワールドを見に行く。
主人は一人でマイナーなアジア・アフリカの映画を見る。


少女漫画原作の映画も見たいんですが娘がセットなので
まだ無理かな。

アオハライド、ストロボエッジ、俺物語。
テレビでやっていたカノジョは嘘を愛しすぎてるは
冒頭見ただけで恥ずかしくなってやめてしまった。

ワイドショーで宣伝していたヒロイン失格は
面白そうだから娘も見たいと言ってましたが
小2にはまだ早いでしょうか。
17 名前:22:2015/09/30 10:17
>>1
最近だと「日本の一番長い日」をみた。
もっくんの昭和天皇役が上手だったよー役者魂だなって思った。歴史もの大好きなので面白かったよ。
18 名前::2015/09/30 13:51
>>1
レスありがとう

●黄金のアデーレ 名画の帰還、マリーゴールド・ホテルで会いましょう どちらもよさそうな映画ですね。
私はみたことないですが、レンタルしてみてみたいな。

●色々な映画みてるんですね。
猿の惑星、面白いですよね。1がテレビでやってみた時に面白くて、たまたま録画してあったこともあり、それから何度もみたなあ。続編も良かったんですね。
ジュラシックワールド3Dでみたら迫力ありそうだわ

●穴 Le Trou これ検索したら実話なんですね。で、出てる俳優のひとりも実際の脱獄囚らしいですね。
大脱走面白かったんですね。

●ヒロイン失格面白そうですよね。桐谷美鈴も可愛いし。お子さんに合わせた映画だと、内容がきになりますね。検索したら小学生でも観れる映画なようですよ。

●日本の一番長い日、歴史がお好きだと良さそうですよね。モックン、いい俳優さんになりましたよね。
19 名前:マッドマックス 怒りのデス・ロード:2015/09/30 23:38
>>1
>最近、映画みましたか?

2年ぶりに映画館に行きました。

22日はペアで行くと安く見れるから、と
19歳の息子に誘われたので。

正直、全然見る気は無かったけど
観たら、これは映画館で見る価値あり!と思いました。

大きな画面と音が良いです。


DVDなら、
ついさっき「アマデウス」を観終わったばかりです。
息子は初めて、私は若い時に劇場で観て以来2回目です。
長いけど見応えが有って飽きませんでした。

先週は「ジュマンジ」、
来週は「スタンドバイミー」を観る予定です。
(図書館で借りています)

あと録画の「ベイブ」も早めに観たい。
「マッドマックス」と同じ監督なので
この2作品のギャップを楽しみ共通点を見つけたいな。


息子も娘(17歳)も
映画を一緒に楽しんでくれるので嬉しいです。
古さは気にならないようです。
20 名前::2015/10/01 00:38
>>19
レスありがとう

マッドマックス、評判いいですよね!
友達も良かったと言ってた。
気になって、近くの映画館の検索したら、マッドマックス上映終わってたわ、残念。

アマデウス、よさそうですね。
モーツァルトのシについての映画なんですね。

スタンドバイミーも面白いですよね。

図書館でレンタルしてるんですね。いいですね♪

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)