NO.6666601
全部重い
-
0 名前:主:2018/01/14 12:13
-
前に似たようなスレが立ちましたが、
今全ての人との連絡を断ちたい程苦しいです。
それをしたら後で困りますかね?
持っているもの全部が重いです。
捨てたい。泣きたい。
-
1 名前:主:2018/01/15 12:00
-
前に似たようなスレが立ちましたが、
今全ての人との連絡を断ちたい程苦しいです。
それをしたら後で困りますかね?
持っているもの全部が重いです。
捨てたい。泣きたい。
-
2 名前:うん。:2018/01/15 12:15
-
>>1
>前に似たようなスレが立ちましたが、
>今全ての人との連絡を断ちたい程苦しいです。
>それをしたら後で困りますかね?
たぶん困るよ。
>持っているもの全部が重いです。
>捨てたい。泣きたい。
-
3 名前:静かにしてる:2018/01/15 12:22
-
>>1
>前に似たようなスレが立ちましたが、
>今全ての人との連絡を断ちたい程苦しいです。
>それをしたら後で困りますかね?
>持っているもの全部が重いです。
>捨てたい。泣きたい。
あえて立ちきると苦しくなるから、自分から連絡をしないくらいではダメかな?
そんな時期あると思います。主さんほどでは無いですが私も誰とも会いたくない時が多いです。
そんな時は自分の好きな音楽やテレビを見て美味しいお菓子を食べて自分を甘やかしてあげてください。
-
4 名前:どうぞ:2018/01/15 12:22
-
>>1
>前に似たようなスレが立ちましたが、
>今全ての人との連絡を断ちたい程苦しいです。
>それをしたら後で困りますかね?
>持っているもの全部が重いです。
>捨てたい。泣きたい。
やりたいようにすればいい。
-
5 名前:SOS:2018/01/15 12:27
-
>>1
困るけど、楽にもなる。どっちにしても苦しい。
でも今が耐えられないなら、捨ててみるのもあり。苦労の種類が変わると、気分は変わるから。
とりあえず、私は苦しいんだー!って周りにSOSを出してみなよ。それで助けてくれないしがらみなら、バッサリ切ってしまえばいい。
-
6 名前:、ヲ、?ゥ:2018/01/15 13:43
-
>>1
シ遉オ、👃ホクタ、ヲマ「ヘ惕ヌ、チ、ソ、、、ネ、マ。「
テア、ヒマテ、キ、ソ、ッ、ハ、、、タ、ア。ゥ
、ス、?ネ、箜?レ、熙ソ、、、ホ。ゥ、ノ、テ、チ、タ、惕ヲ。」
マ「ヘ惕ヌ、ト、タ、ア、ハ、魘ハテア、タ、隍ヘ。」
イネ、ホナナマテ、ホ・ウ・👄サ・👄ネネエ、、、ニ。「・ケ・゙・ロ、ホ
ナナクサ、釥ネ、ケ。」
、ス、?タ、ア、ヌ、筵鬣ッ、ヒ、ハ、鬢ハ、、、ォ、ハ。」
-
7 名前:主:2018/01/15 13:57
-
>>1
住所も連絡先も全部変えて全部捨てたい。
心配してくれる人はいません。
-
8 名前:どうだろ:2018/01/15 13:59
-
>>1
主さんがどういう立場かわからないので、困るかどうかに関してはなんともいえない。
人間関係を捨てたいということなら、捨てられた人も傷つく。
仲が良い人なら連絡を絶てば心配する。
だから主さんがまた人間関係を復活したくなったら、相手の人の痛みや、それを乗り越えた後の失った信頼や無関心も受け入れないといけない。
マイナスからのスタートになってしまうということを覚悟する必要がある。
それに臆するようなら、今の心情に対してできるだけ誠実に説明してから孤独にひたるといいと思う。
全員が理解してくれるわけではないだろうけれど、待っていて許してくれる人もいるかもしれない。
-
9 名前:どうだろう:2018/01/15 14:04
-
>>7
計画を立ててみるって言うのはどうだろうか。
住み込みの仕事を探してみるとか、住んでみたい街のアパート1か月分の相場を調べて、そこ周辺のパートを探してみるとか。
海が見えるところが良いとか、山の温泉地が良いとかない?
後は実際に離婚届を貰ってきて書いてみるとか。
そんな事をしていたら気が紛れない?
数日だったら家に籠って好きな事をするのも良いけど、それがずっとになってしまったらと思うと怖いから、何か気がまぎれる事をしてみる。しかも自分が自由になる為の行動の1つとしてね。
それが現実味を帯びてきたら、行動してみるのも一つの手だと思う。
例えば働いてみたいと思ってる場所に実際に行ってみるとか。
-
10 名前:主:2018/01/15 15:16
-
>>1
私が連絡を絶って傷つく人がいるだろうか?相手は最初戸惑うけどその方が結果としていいのではないかと思いました。
戻ってきても、もう私と関わらない方がいいかと。ネガティブ発言ばかりですいません。
-
11 名前:相手はお子さん?:2018/01/15 15:22
-
>>10
もしそうだったら、後で傷つくに決まってる。あいつら、親がいなくならないと、もしくは自分が子を産まないと親の有難味が分からないから。
-
12 名前:本当の気持ち:2018/01/15 15:41
-
>>7
>心配してくれる人はいません。
なら、主さんから連絡とらなければ誰も連絡してこないのでは?
人間関係を捨てたいとか言ってるけど、
追いかけてきてほしいとか、自分を心配してほしいと
思ってるような気がするんだけど・・・
人に期待しすぎるのは止めたほうがいいかもね。
-
13 名前:なんだ:2018/01/15 15:57
-
>>7
>住所も連絡先も全部変えて全部捨てたい。
>心配してくれる人はいません。
いないなら
変えても同じでは?
-
14 名前:そうなんだよねーーほんと:2018/01/15 15:58
-
>>11
>もしそうだったら、後で傷つくに決まってる。あいつら、親がいなくならないと、もしくは自分が子を産まないと親の有難味が分からないから。
親の気持ちなんかわからないよねええええええ
ほんとに。
ちょっとは考えてほしいわ。
-
15 名前:病気:2018/01/15 19:07
-
>>7
主さん、うつ病じゃない?
<< 前のページへ
1
次のページ >>