NO.6666995
ちょっと聞いてみたい事
-
0 名前:るん:2018/03/07 04:30
-
カラオケボックスで歌っている時に店員が入ってきたら歌うのやめます?
気にせず歌い続けますか?
-
1 名前:るん:2018/03/08 12:40
-
カラオケボックスで歌っている時に店員が入ってきたら歌うのやめます?
気にせず歌い続けますか?
-
2 名前:私は、:2018/03/08 12:45
-
>>1
歌うタイプ
歌うのやめる人なんかいる?
>カラオケボックスで歌っている時に店員が入ってきたら歌うのやめます?
>気にせず歌い続けますか?
-
3 名前:ボエ〜〜〜:2018/03/08 12:47
-
>>1
出入りするのにドアを開けると歌声が外に漏れるから嫌だよね
-
4 名前:イヤ別に:2018/03/08 13:04
-
>>3
>出入りするのにドアを開けると歌声が外に漏れるから嫌だよね
漏れたとしてもそれを耳にするのは客の下手な歌声を聞き慣れててもはやなんとも思わない店員か、自分も同じく対してうまくない歌を歌いに来てる他の客かだからいちいち気にしないよ。
-
5 名前:まいく:2018/03/08 13:33
-
>>1
気にしない
歌う
-
6 名前:むしろ:2018/03/08 13:37
-
>>2
> 歌うタイプ
> 歌うのやめる人なんかいる?
>
>
カラオケ店員してた事あるけど、歌うのやめる人の方が多かったよ。
歌い続ける人は、ほぼお年寄り(おばちゃん含)だった。
-
7 名前:笑笑:2018/03/08 13:48
-
>>6
>> 歌うタイプ
>> 歌うのやめる人なんかいる?
>>
>>
>
>カラオケ店員してた事あるけど、歌うのやめる人の方が多かったよ。
>歌い続ける人は、ほぼお年寄り(おばちゃん含)だった。
答え出たねww
-
8 名前:そんなの:2018/03/08 14:24
-
>>1
店員さんが飲み物とか運んできたとして、
1人カラオケしてるなら歌うのやめて
受け取るのでは?1人カラオケしたこと
ないけど。
大勢でカラオケ中なら誰かしらが受け取る
からそのまま歌ってるなー。私は。
若い子なんて特にそうじゃないの?
-
9 名前:歌うわ:2018/03/08 14:27
-
>>1
家族としか行かないけど、歌っている人は歌い続ける。歌っていない人が受け取る。
変?
私はカラオケボックスで働いたことないけど、トイレに行くとき通路歩いていると、他のボックスの扉を店員さんが開けていても中の歌声は途切れないけどな。
-
10 名前:気を使うのどっち:2018/03/08 14:55
-
>>1
一人だったらまたすぐ歌えるから止めるけど、複数でいたら歌い直せないから止めない。
途中で歌を止められる方が店員さんは気を使いそうじゃない?私だったら早く出なきゃ!と焦ってしまう。
-
11 名前:恥ずかしい:2018/03/08 17:05
-
>>1
>カラオケボックスで歌っている時に店員が入ってきたら歌うのやめます?
>気にせず歌い続けますか?
聴かれたら何だか恥ずかしいです、私。
歌うのやめはしないけど微妙に声が小さくなります。
-
12 名前:だいじょぶだ〜:2018/03/08 17:55
-
>>11
実は誰も聞いちゃいない
それに店員なん仕事に夢中だしそんなこと
気にしてない(慣れてる)
堂々と歌っててほしいな
-
13 名前:赤ペン:2018/03/08 19:02
-
>>1
続き、どうぞ
-
14 名前:ごめん:2018/03/08 19:17
-
>>13
>続き、どうぞ
どうでもよくない?
ちょっとうざいよ、きみ。
-
15 名前:そっか?:2018/03/08 19:54
-
>>14
>>続き、どうぞ
>
>どうでもよくない?
>ちょっとうざいよ、きみ。
私は好きだけどな。
まあ100人いたら100人に好かれることはないし、100人に嫌われることもないから、好きにすりゃいいってことだ。
-
16 名前:私は:2018/03/08 20:23
-
>>14
>>続き、どうぞ
>
>どうでもよくない?
>ちょっとうざいよ、きみ。
私はいつもありがたいと思ってる。
同じ人かは分からないけど。
タイトルはある程度内容が分かるように書いてほしい派。
-
17 名前:私も:2018/03/08 20:25
-
>>16
スマホだと途中から変えてもらってもわかりにくいけどね。
助かるよ。
-
18 名前:出た出た:2018/03/08 20:50
-
>>13
>続き、どうぞ
られるに異常にこだわってた人ね。
こういうのってリアルでやると失礼になるから気をつけなよ。
-
19 名前:?:2018/03/08 20:56
-
>>18
>>続き、どうぞ
>
>
>られるに異常にこだわってた人ね。
>
>こういうのってリアルでやると失礼になるから気をつけなよ。
昔から赤ペン先生何人かいるよ。
-
20 名前:え:2018/03/08 20:59
-
>>19
>>>続き、どうぞ
>>
>>
>>られるに異常にこだわってた人ね。
>>
>>こういうのってリアルでやると失礼になるから気をつけなよ。
>
>
>昔から赤ペン先生何人かいるよ。
まったく会話になってないw
キャッチボールできない人時々いるねここ。
-
21 名前:普通に分かるよ:2018/03/08 21:02
-
>>20
なぜ意味が分からないのかが分からない。
-
22 名前:多分:2018/03/08 22:03
-
>>6
アンタより年下だよー
33歳ですがー
>> 歌うタイプ
>> 歌うのやめる人なんかいる?
>>
>>
>
>カラオケ店員してた事あるけど、歌うのやめる人の方が多かったよ。
>歌い続ける人は、ほぼお年寄り(おばちゃん含)だった。
-
23 名前:ん?:2018/03/08 22:06
-
>>22
なにそんなムキになってるの?www
上の人より年下ってなんでわかったの?
ちなみに33ってじゅうぶんおばちゃんだよ。。。。。。。ご愁傷様
-
24 名前:え?:2018/03/08 22:21
-
>>23
なんでご愁傷様?
アンタがご愁傷様だろー。
バーカ!
>なにそんなムキになってるの?www
>
>上の人より年下ってなんでわかったの?
>
>ちなみに33ってじゅうぶんおばちゃんだよ。。。。。。。ご愁傷様
-
25 名前:私も昔バイトしてた:2018/03/08 22:26
-
>>6
>> 歌うタイプ
>> 歌うのやめる人なんかいる?
>>
>>
>
>カラオケ店員してた事あるけど、歌うのやめる人の方が多かったよ。
>歌い続ける人は、ほぼお年寄り(おばちゃん含)だった。
やめる人もいるしちょっと声小さくなったりね。
確かにお年寄りと酔っ払いは気にせずそのまま歌ってた。
-
26 名前:そりゃ:2018/03/08 22:28
-
>>21
> なぜ意味が分からないのかが分からない。
>
-
27 名前:バーチャル:2018/03/08 22:30
-
>>18
>
>こういうのってリアルでやると失礼になるから気をつけなよ。
掲示板だからやってるんだろうし、そんな説教いらないと思う。
-
28 名前:それこそ:2018/03/08 22:31
-
>>27
ブーメラン乙。
赤ペン先生って自分で言うとか痛すぎ。
-
29 名前:だって:2018/03/08 22:32
-
>>20
ここ
更年期と精神病の人ばっかだもん。
-
30 名前:あのね:2018/03/08 22:40
-
>>29
お前が精神病だろー
一緒にするな!
消えろっ!バーカ!
>更年期と精神病の人ばっかだもん。
-
31 名前:ほらほらでたでた:2018/03/08 22:41
-
>>30
> お前が精神病だろー
> 一緒にするな!
> 消えろっ!バーカ!
>
>
>
>
>
> >更年期と精神病の人ばっかだもん。
>
-
32 名前:だって:2018/03/08 22:42
-
>>24
33だよ!若いのよ!って・・・子育てサイトでw
笑うしか無いでしょう。
御愁傷様。
-
33 名前:えっと:2018/03/08 22:43
-
>>28
>ブーメラン乙。
>
>赤ペン先生って自分で言うとか痛すぎ。
119の赤ペン先生知らない?
タイトル分かりにくいスレを分かるようにしてくれるんだよ。
1人じゃないと思う。
私も昔「赤ペン」でタイトル変えた事あるし、そういうの結構多かったんだよ。
自分で言ってるんじゃないと思うよ。
-
34 名前:あははは:2018/03/08 22:43
-
>>32
お前より絶対若い!
ババー引っ込め!
ご愁傷様ってのが、ババ〜丸出し笑笑
>33だよ!若いのよ!って・・・子育てサイトでw
>笑うしか無いでしょう。
>
>御愁傷様。