育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6667184

おばちゃんばかり……

0 名前:さと:2017/11/12 18:36
羽生君、暫く安静が必要みたいですね。
今朝、テレビでユズリストが縁の神社にお参りしている様子を映していたけど、皆、おばちゃんと言うかおばあちゃんに近い人ばかり……若い女性よりおばあちゃんファンが多いんだね。
1 名前:さと:2017/11/13 08:26
羽生君、暫く安静が必要みたいですね。
今朝、テレビでユズリストが縁の神社にお参りしている様子を映していたけど、皆、おばちゃんと言うかおばあちゃんに近い人ばかり……若い女性よりおばあちゃんファンが多いんだね。
2 名前:そうでしょう:2017/11/13 08:28
>>1
そうだと思うよ。
あの人そんなにいい?孫みたいに思ってる人が応援してると思う。



>羽生君、暫く安静が必要みたいですね。
>今朝、テレビでユズリストが縁の神社にお参りしている様子を映していたけど、皆、おばちゃんと言うかおばあちゃんに近い人ばかり……若い女性よりおばあちゃんファンが多いんだね。
3 名前:だろうね:2017/11/13 08:35
>>1
だろうね。

羽生結弦も韓流もおばあちゃんよりのおばさんからおばあちゃんって感じ。

けっして若い子じゃないよね。

私は彼のスケートは嫌いじゃないけど、だからと言って好きか?ファンか?と聞かれたらどちらでもないもの。
そんなに熱狂的なファンはよっぽど暇人なんだよ、だからおばあちゃんよりのおばあちゃんが多いんじゃない?時間ありそうだし。
4 名前:BBA:2017/11/13 08:39
>>1
ファンの人、気を悪くしないでね。

何回も怪我の場面が放送されているんだけど、倒れる場面も本当にきれいでまるで演技で頽れているようだった。
本当に所作が何もかもきれいな子なんだね。

絶対安静10日も大変だけど、そこからの復帰があのレベルの人は大変なんだろうね。
ファンだったら神様にお祈りしたくなる気持ちが判る。
5 名前::2017/11/13 08:43
>>1
若い人は仕事してるから、それどころじゃないでしょ。

神社にお参りに行ける余裕のあるのって、リタイヤした人くらいじゃないの?
6 名前:選手:2017/11/13 08:58
>>1
羽生選手の、長い手足と、ストイックに演技に打ち込む努力と才能にほれ込んでいます。

やっぱり、長い手足。これです。

娘も一緒に応援してたけどなあ。嫌いじゃないみたいよ。
7 名前:えと:2017/11/13 09:00
>>3
>だろうね。
>
>羽生結弦も韓流もおばあちゃんよりのおばさんからおばあちゃんって感じ。
>
>けっして若い子じゃないよね。
>
>私は彼のスケートは嫌いじゃないけど、だからと言って好きか?ファンか?と聞かれたらどちらでもないもの。
>そんなに熱狂的なファンはよっぽど暇人なんだよ、だからおばあちゃんよりのおばあちゃんが多いんじゃない?時間ありそうだし。



あなたは若い子なのね?
8 名前:親目線:2017/11/13 09:00
>>1
彼氏にしたいか?と言えば、別に普通にしてればカッコいいってわけではないけど、親目線で見たら、受け答えがきちんとしていて、試合では良い成績を残してるわけで、あんな息子が欲しいと思う。

すっごいファンではないけど、フィギア好きだから日本選手を応援してます。
神社にお参りとかはしないですけどね。


>羽生君、暫く安静が必要みたいですね。
>今朝、テレビでユズリストが縁の神社にお参りしている様子を映していたけど、皆、おばちゃんと言うかおばあちゃんに近い人ばかり……若い女性よりおばあちゃんファンが多いんだね。
9 名前:セョ6:2017/11/13 09:01
>>1
>アゥタクキッ。「サテ、ッーツタナ、ャノャヘラ、゚、ソ、、、ヌ、ケ、ヘ。」
>コ」トォ。「・ニ・?モ、ヌ・讌コ・?ケ・ネ、ャア?ホソタシメ、ヒ、ェサイ、熙キ、ニ、、、?ヘサメ、ヌ、キ、ニ、、、ソ、ア、ノ。「ウァ。「、ェ、ミ、チ、网ネクタ、ヲ、ォ、ェ、ミ、「、チ、网ヒカ皃、ソヘ、ミ、ォ、遙ト。トシ网、スュ、隍熙ェ、ミ、「、チ、网ユ・。・ャツソ、、、タ、ヘ。」


セョ6フシ、マ・ユ・。・タ、陦」
ウハケ・、、、、、テ、ニ。」
10 名前:いや:2017/11/13 09:10
>>1
大会会場や街頭インタビューなどでは、そういう偏りは感じない。
若い人も多いよ。

そもそも、悩み事、心配事、願い事がある時に
「神頼みで神社」という行動をするのが年配者ということでは?

若い人は、初詣にはイベントとして行くけれど。
11 名前:ライバル:2017/11/13 09:36
>>1
世界中の 五輪メダルを狙うライバルにも応援されてるのね。

ほんと、日本の宝だわ。
12 名前:ババ様:2017/11/13 10:06
>>1
おばあちゃんの方がお金もヒマもあるから、余計に入れ込むんじゃない?

日本のフィギュアは、そんなおばあちゃん達に支えられてるのさ〜。 
13 名前:そのとおり:2017/11/13 11:46
>>12
>おばあちゃんの方がお金もヒマもあるから、余計に入れ込むんじゃない?
>
>日本のフィギュアは、そんなおばあちゃん達に支えられてるのさ〜。 


若い子からおばちゃん、おばあちゃん世代まで幅広くファンがいるでしょ。

その中で京都まで詣でたり、ツアーなり個人なりで海外観戦までしたり、横断幕作ったりと派手な応援活動をして目について取り上げられるのが、お金も時間も余裕のある中年以降、ってことだよ。

それは羽生くんに始まったことじゃなく、本田武史や田村岳斗の時代にもあったよ。
佐野稔の時代は流石に知らないが。

女子選手の追っかけだって普通にいるしね。
真央ちゃんもだけど荒川静香にも熱狂的な追っかけおばちゃんファンがいた。
14 名前:ヨン様:2017/11/13 11:58
>>12
>おばあちゃんの方がお金もヒマもあるから、余計に入れ込むんじゃない?

だよね。
ヨン様の追っかけの人の特集を昔テレビで見たけど
ヨン様に会えて感動したら、意外にも多くの人は直ぐに
興奮状態で夫に電話してた。
ずっと家族のために尽くして来た妻へのプレゼントって感じで
他府県まで遠征する事を快く了承してくれてるご主人なんだと思った。
奥様も、この感動を最初に伝えたいのが夫って
微笑ましい感じだったわ〜
15 名前:時間の自由:2017/11/13 12:01
>>1
若い場合、働いてたり学校あったりで、そう簡単に遠出できないからそうなるんじゃないの?

私が見た人たちもう子育ても更年期もとっくに終わった様な人たちだったよ。
16 名前:暇人だよねー:2017/11/13 13:25
>>1
会ったこともない(相手はこちらを認識していない)相手のために祈れるなんて。
17 名前:ひねくれてない?:2017/11/13 14:59
>>16
>会ったこともない(相手はこちらを認識していない)相手のために祈れるなんて。

でもさ、ファンってみんなそうだよね?
あなたの意見から考えると
ライブ行ったりグッズ買ったりも暇だからって事になっちゃわない?
18 名前:素敵やん:2017/11/13 15:04
>>1
かつて韓流ドラマにはまっていた義母(82)も
すっかり羽生君ファンになってましたよ。
テレビ観戦のみですが。
19 名前:まあねー:2017/11/13 15:12
>>17
>でもさ、ファンってみんなそうだよね?

上の方じゃないけど。
私も応援してるアーティストがいるので、ファン心理はまあわかるけど、そのアーティストなりスポーツ選手を直接見られる現場に出かけるのと、本人全くいない場所にお祈りに出かけるのは、熱意が数段階違うと思う。
20 名前:熱意無し:2017/11/13 16:43
>>19
>私も応援してるアーティストがいるので、ファン心理はまあわかるけど、そのアーティストなりスポーツ選手を直接見られる現場に出かけるのと、本人全くいない場所にお祈りに出かけるのは、熱意が数段階違うと思う。

逆に熱意がないから行くような気がする。
だって私だったら、アーティストとかスポーツ選手の出待ちに付き合って
って言われたらお断りする。
でも、お参りなら行くよ〜そんなの一瞬だもん。
そのついでに、他の神社巡りもしたり
そのお友達とランチするか、晩御飯一緒に食べるかしたりする。
21 名前:いや暇だけじゃダメ:2017/11/13 17:25
>>17
>でもさ、ファンってみんなそうだよね?
>あなたの意見から考えると
>ライブ行ったりグッズ買ったりも暇だからって事になっちゃわない?



暇だけじゃ、ライブ行ったりグッズ買ったりは出来ないよ。
生活にゆとりが無いとね。
22 名前:ボケ防止:2017/11/13 19:30
>>1
おばあちゃんが乙女みたいに語ってたの
テレビで見たことあるけど
好きな人とか好きなことができると
健康にもいいんじゃない
23 名前:・コ・?ノ・ウ:2017/11/13 19:46
>>1
クォ、ソフワ、萍キーマオ、、ャノケタ釥ュ、隍キナェ、ハエカ、ク、ャ、ケ、?」、ェ、ミ、チ、网ヒケ・、゙、??ニサム、タ、隍ヘ。」



>アゥタクキッ。「サテ、ッーツタナ、ャノャヘラ、゚、ソ、、、ヌ、ケ、ヘ。」
>コ」トォ。「・ニ・?モ、ヌ・讌コ・?ケ・ネ、ャア?ホソタシメ、ヒ、ェサイ、熙キ、ニ、、、?ヘサメ、ヌ、キ、ニ、、、ソ、ア、ノ。「ウァ。「、ェ、ミ、チ、网ネクタ、ヲ、ォ、ェ、ミ、「、チ、网ヒカ皃、ソヘ、ミ、ォ、遙ト。トシ网、スュ、隍熙ェ、ミ、「、チ、网ユ・。・ャツソ、、、タ、ヘ。」
24 名前:ああ:2017/11/13 19:58
>>1
>羽生君、暫く安静が必要みたいですね。
>今朝、テレビでユズリストが縁の神社にお参りしている様子を映していたけど、皆、おばちゃんと言うかおばあちゃんに近い人ばかり……若い女性よりおばあちゃんファンが多いんだね。

熱狂的なフィギュア好き(特に真央ちゃん、羽生くん)韓流好き(過去に、でも)氷川きよしとおディーン好きは被ってそう。
25 名前:それが:2017/11/13 19:59
>>16
ファンってやつでしょ。

私もけがは治ると良いなとは思うよ。
でも、オリンピック行けなくなるとしたら、韓国ざまあみろとか思うけどね。
26 名前:そうそう:2017/11/14 10:07
>>25
>ファンってやつでしょ。
>
>私もけがは治ると良いなとは思うよ。
>でも、オリンピック行けなくなるとしたら、韓国ざまあみろとか思うけどね。


「真央ちゃんを平昌のエキシビションに出してくれ」なんて言う厚顔無恥なや奴らだからね。そうなったらざまあみろだわ。

でも羽生選手には平昌が最後のOPかもしれないし、そうじゃなくても年齢的に一番いい時だと思うから、しっかり治して出場してほしい。
彼個人のファンじゃないけど、フィギュアのファンとして応援するわ。
27 名前:インディーズ:2017/11/14 10:59
>>16
AKBの中でも研究生?とかテレビに出ていない子を応援したり、ショッピングモールで歌う人を応援する人ってまさにこの心理。歌手が自分を認識してくれないと応援する気にならないっていう。知り合いの子が路上ライブとかやってるんだけど、ファン全員の顔と名前が一致しないとやっていけない世界だって。友達でも恋人でもないのに恋人気取りのヲタクがたくさんいて大変らしい。でもCDやチケットを買ってくれるのもヲタクだしね。
ひとりひとりに手書きのサイン、一度会って次に名前が出てこないと相手はスネる。
知人はステージママじゃないのでライブについていかない。
一度だけこっそり見に行ったら、オジサンたちに囲まれて歌う娘に複雑な気分、握手タイムでは娘の手を握って離さないオヤジに吐き気がしたそうです。

こういう人は有名人のためにお参りに行かないし、安室奈美恵の引退にもなんの関心もない。
アムロちゃん、俺(私)のこと知らないしねーって。
28 名前:吐き気わかる:2017/11/14 13:42
>>27
>一度だけこっそり見に行ったら、オジサンたちに囲まれて歌う娘に複雑な気分、握手タイムでは娘の手を握って離さないオヤジに吐き気がしたそうです。

知人のマジシャンがイベントに出るから観に行ってあげた時に
その前の子が、有名でないアイドルだった。
まさしく、そんな光景が繰り広げられてた。
うちの子と同年代だったので、見てるうちにだんだん母の気持ちになってきて、本当にファン達が気持ち悪いと思った。

私が母なら、何がなんでも活動を辞めさせてしまって
子供と険悪になってしまうんだろうな〜って思った出来事だった。
29 名前:そうなんだ!:2017/11/14 14:14
>>26
>
>「真央ちゃんを平昌のエキシビションに出してくれ」なんて言う


マジで?
まさか、キム・ヨナとコラボなんて考えていたりして。
30 名前:その、まさかだよ:2017/11/14 15:13
>>26
2017年10月24日、韓国の李洛淵(イ・ナギョン)首相が、平昌(ピョンチャン)冬季五輪での元フィギュアスケート選手の浅田真央さんとキム・ヨナさんの共演を日本オリンピック委員会(JOC)に提案したことが分かった。韓国・アジア経済などが伝えた。

李首相は同日ギリシャ・オリンピアでJOCの竹田恆和会長と面談し、2人の共演「ガラショー」開催を提案した。これに対し、竹田委員長は具体的な回答は避けて笑顔を返したという。



これツイッターで知ったとき、真央ちゃん逃げて!
と思ったわ。
31 名前:なんかな:2017/11/14 15:22
>>1
おばちゃんおばあちゃんを 馬鹿にしてるの?!
32 名前:主の言いたい事:2017/11/14 15:29
>>31
> おばちゃんおばあちゃんを 馬鹿にしてるの?!



おばあちゃんおばあちゃんは賞味期限の切れた女。
33 名前:ああ、分かるわ:2017/11/14 15:42
>>27
ステージママって、娘を性的な目で見るファンの視線にも耐えないといけないんでしょうね。
ノンフィクションだか何だかでやってたけど、ファンも横柄な態度でお母さんに接したりする。
「〇〇ちゃん、もうちょっと痩せたほうがいいんじゃないの?」「〇〇ちゃん、最近踊りうまくなったじゃん」。
19歳とか20歳の地下アイドルに対して、エラソーに物を言う40代オヤジ。独身だから親の気持ちなど分からず、普通なら親世代なのに娘のような女の子を性的な目で見る。でもぐっと耐えてファンを大事にするお母さん。
いつも娘の応援ありがとうございますなんて頭下げて。
こんな活動していても絶対ミュージックステーションには出られない。小さなライブハウスやショッピングモールで歌って、気が付けば5年10年経過。現役中は彼氏も作れないし、作ってもバレたらファンが居なくなるから男の影はNGだし、結婚もできない。
30歳過ぎて活動を諦める人多いよね。
34 名前:プルシェンコかく語りき:2017/11/15 21:32
>>11
> 世界中の 五輪メダルを狙うライバルにも応援されてるのね。



平昌2018冬季オリンピック P&G『ママの公式スポンサー』キャンペーン新CM発表会が開かれ、松岡修造さん、吉田沙保里さん、エフゲニー・プルシェンコさんが登場し、今回このCMに出演した羽生結弦選手の練習中の負傷について言及した。
オリンピックで勝つためには?という質問に対しルシェンコさんは「来るオリンピックで勝つことができると思っていますし、私は勝つと思っています」と語り、その上で「五輪には正しいアプローチが必要です」とし、「4回転を無理する必要はないと思います。結弦君は、彼が得意なことを全部やっていけばいいのではないかと思う。結弦君にはカリスマ性があり、芸術性が高いし、体もとてもしなやかです。そして彼は唯一無二の存在なので、きちんとけがを治すこと、そして冷静な頭脳で、とても愛することをオリンピックの場でやれば結果は決まると思います」と語りました。
負傷した際に練習した大技4回転ルッツについて「やめた方がよいか?」という質問に対しては「はい。言いました通り、結弦君がやるべきなのは、4歳から積み重ねてきた仕事をすべき」と語り、続けて「4回転は彼はやってのけると思います。彼はそれができるし、チャレンジせずにはいられないでしょうから」と羽生選手の心情についても語ったが、「今回は必要とは思いません。他の選手がどうするか見る必要はありますが、3回4回転をすれば十分。滑りが違うからです」と自信の経験を踏まえて語りました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)