NO.6667259
私がバカだった
-
0 名前:ナメられてる:2016/06/07 12:34
-
「絶対喋らない」
という約束は絶対裏切られる。
暴露したのは相手(職場男性)なのにまるで私が喋ってた、という展開になって、こいつは仕事以外話さないと決めた。
勿論、私は聞いた話は他で話しません。
ナメられてるのか?
他にもナメられてるなーという事は多々ある。
今回の件は「不倫」
職場の不倫カップルがまだ表面化してない時は不倫女は私がそういうことをしない、いや、できないのを見据えて下に見た言葉が見えた。
その不倫も表面化し、女の直属上司は2度忠告した。
2度目の忠告後から段々と周りと関わらないような感じも見受けられる。
特に私に腹を立ててるような感じ。
これも私を下に見てたからじゃないか?と思うんです。
「こいつはシカトしても食ってかかってこないだろう」と。
-
1 名前:ナメられてる:2016/06/08 19:48
-
「絶対喋らない」
という約束は絶対裏切られる。
暴露したのは相手(職場男性)なのにまるで私が喋ってた、という展開になって、こいつは仕事以外話さないと決めた。
勿論、私は聞いた話は他で話しません。
ナメられてるのか?
他にもナメられてるなーという事は多々ある。
今回の件は「不倫」
職場の不倫カップルがまだ表面化してない時は不倫女は私がそういうことをしない、いや、できないのを見据えて下に見た言葉が見えた。
その不倫も表面化し、女の直属上司は2度忠告した。
2度目の忠告後から段々と周りと関わらないような感じも見受けられる。
特に私に腹を立ててるような感じ。
これも私を下に見てたからじゃないか?と思うんです。
「こいつはシカトしても食ってかかってこないだろう」と。
-
2 名前:?:2016/06/08 20:23
-
>>1
主さんの秘密を暴露されたのではなく、誰かが同じ話を主さんと他にしてて、主さん以外の人がしゃべっちゃったってことですよね?
なら、絶対に喋らない人もいるし(主さん)、しゃべっちゃう人(暴露した人)がいるって話だよね。
絶対に裏切られるわけではない。
不倫ネタは必ず誰かが漏らすよ。
そして周りに広がる。
ご近所の不倫トラブルは特に親しくもない私のところまで流れてきたこともある。
不倫ネタは、当事者は自分と相手だけで処理して、他人に話さないのが一番。
不倫なんてしないのが当たり前だけど、本能でしか生きられない人はいるからね。
私も絶対にここだけの話ってのは聞くし話すけど、人を見てるよ。
だから、漏れない。
私も話さないしね。
「絶対喋らない」
>という約束は絶対裏切られる。
>暴露したのは相手(職場男性)なのにまるで私が喋ってた、という展開になって、こいつは仕事以外話さないと決めた。
>勿論、私は聞いた話は他で話しません。
>ナメられてるのか?
>他にもナメられてるなーという事は多々ある。
>今回の件は「不倫」
>職場の不倫カップルがまだ表面化してない時は不倫女は私がそういうことをしない、いや、できないのを見据えて下に見た言葉が見えた。
>その不倫も表面化し、女の直属上司は2度忠告した。
>2度目の忠告後から段々と周りと関わらないような感じも見受けられる。
>特に私に腹を立ててるような感じ。
>これも私を下に見てたからじゃないか?と思うんです。
>「こいつはシカトしても食ってかかってこないだろう」と。
-
3 名前:主:2016/06/08 20:53
-
>>2
>主さんの秘密を暴露されたのではなく、誰かが同じ話を主さんと他にしてて、主さん以外の人がしゃべっちゃったってことですよね?
>なら、絶対に喋らない人もいるし(主さん)、しゃべっちゃう人(暴露した人)がいるって話だよね。
>絶対に裏切られるわけではない。
>不倫ネタは必ず誰かが漏らすよ。
>そして周りに広がる。
>ご近所の不倫トラブルは特に親しくもない私のところまで流れてきたこともある。
>
>不倫ネタは、当事者は自分と相手だけで処理して、他人に話さないのが一番。
>不倫なんてしないのが当たり前だけど、本能でしか生きられない人はいるからね。
>
>私も絶対にここだけの話ってのは聞くし話すけど、人を見てるよ。
>だから、漏れない。
>私も話さないしね。
不倫ネタを始めに聞いたのは
職場の男性からでした。
半年以上前の事です。
この間、数回情報交換をしました。
やはり他の人も気付き始め一度噂が広がり、直属上司が忠告したらしいんです。これは私は知りませんでした。
相変わらずテンション高い言葉や、任された仕事に嫌だなと口に出したり。
そういうのを聞こえると何しに仕事に来てんのか!とモヤモヤ気分でいっぱいでした。
その反面私はというと、休憩もあまり取らず、朝からあくせく働き、口を開けばあからさまには勿論言わないが、彼氏がいるような発言でほのめかす。周りも苦笑い。
2度目の忠告以降、こういう言葉を発さなくなったし、むしろ避けるように。
特に私に腹を立ててる感じです。
私以外にも目にして話してる人もいるのに。
-
4 名前:(((uдu*)ゥンゥン:2016/06/08 21:08
-
>>2
>主さんの秘密を暴露されたのではなく、誰かが同じ話を主さんと他にしてて、主さん以外の人がしゃべっちゃったってことですよね?
>なら、絶対に喋らない人もいるし(主さん)、しゃべっちゃう人(暴露した人)がいるって話だよね。
>絶対に裏切られるわけではない。
>不倫ネタは必ず誰かが漏らすよ。
>そして周りに広がる。
>ご近所の不倫トラブルは特に親しくもない私のところまで流れてきたこともある。
>
>不倫ネタは、当事者は自分と相手だけで処理して、他人に話さないのが一番。
>不倫なんてしないのが当たり前だけど、本能でしか生きられない人はいるからね。
>
>私も絶対にここだけの話ってのは聞くし話すけど、人を見てるよ。
>だから、漏れない。
>私も話さないしね。
>
下世話な話はみんな好きだしね。
それにしても
主さんの話よく理解できるね。
下のやつなんかちんぷんかんぷん。
なんか被害者妄想強い感じ。
-
5 名前:同一:2016/06/08 21:20
-
>>1
ごめん。
分かりにくい。
ここ最近、わかりにくい文章書く人が多いわね。
同じ人?
-
6 名前:?:2016/06/08 21:23
-
>>3
それは、話した話さないら裏切られる以前に、お互い信用し合いもせず、お互い見下した関係だったって話しではないのかな?
大切な話、それこそ、ここだけの話をするのは、相手を信用してるからであり、その話をしてきたのも第三者のおしゃべりさんだよね?
話おかしくないですか?
まぁ、言いたい奴には言わせておけばいいと思いますよ。
主さん元々相手のことを快く思ってないようだし、はいはい、しつけのなってない犬なんか吠えてるな程度で流しては?
>主さんの秘密を暴露されたのではなく、誰かが同じ話を主さんと他にしてて、主さん以外の人がしゃべっちゃったってことですよね?
>>なら、絶対に喋らない人もいるし(主さん)、しゃべっちゃう人(暴露した人)がいるって話だよね。
>>絶対に裏切られるわけではない。
>>不倫ネタは必ず誰かが漏らすよ。
>>そして周りに広がる。
>>ご近所の不倫トラブルは特に親しくもない私のところまで流れてきたこともある。
>>
>>不倫ネタは、当事者は自分と相手だけで処理して、他人に話さないのが一番。
>>不倫なんてしないのが当たり前だけど、本能でしか生きられない人はいるからね。
>>
>>私も絶対にここだけの話ってのは聞くし話すけど、人を見てるよ。
>>だから、漏れない。
>>私も話さないしね。
>
>不倫ネタを始めに聞いたのは
>職場の男性からでした。
>半年以上前の事です。
>この間、数回情報交換をしました。
>やはり他の人も気付き始め一度噂が広がり、直属上司が忠告したらしいんです。これは私は知りませんでした。
>相変わらずテンション高い言葉や、任された仕事に嫌だなと口に出したり。
>そういうのを聞こえると何しに仕事に来てんのか!とモヤモヤ気分でいっぱいでした。
>その反面私はというと、休憩もあまり取らず、朝からあくせく働き、口を開けばあからさまには勿論言わないが、彼氏がいるような発言でほのめかす。周りも苦笑い。
>2度目の忠告以降、こういう言葉を発さなくなったし、むしろ避けるように。
>特に私に腹を立ててる感じです。
>私以外にも目にして話してる人もいるのに。
-
7 名前:うん:2016/06/08 21:25
-
>>5
>ここ最近、わかりにくい文章書く人が多いわね。
>同じ人?
全くわからない。
不倫をしているのは誰?
情報交換って何?
-
8 名前:ちんぷん子:2016/06/08 21:44
-
>>5
>ここ最近、わかりにくい文章書く人が多いわね。
>同じ人?
私もさっぱりわからなった。
何が言いたいのか、何がいけないのか、登場人物のことも何もかもわからない。
頭に浮かんだことをそのまま文字にしただけだよね。
文章にはしてない。
スレの意味はわからなかったけど、主さんに同情しようという気になれないスレだ。
-
9 名前:ないない:2016/06/08 21:54
-
>>1
大体、
「ここだけの話」が、本当にそこだけで終わった試しが
ない。
職場の場合は特にそうだよ。
ここだけの話、なんて言葉は信用しちゃいけない。
組織の中の人間関係は
どこで誰が繋がってるか、わかんないよー。
危険危険危険。
-
10 名前:、ノ、ト、ォ、、、熙隍ッ:2016/06/08 22:04
-
>>1
イソイ👃ォニノ、゚トセ、キ、ニ、゚、ソ、ア、ノ。「、荀テ、ム、?遙ケ、?ォ、鬢ハ、、。」
ニテ、ヒ
サ荀マ、ネ、、、ヲ、ネ。「トォ、ォ、鬘シ。ト、ホ、「、ソ、遙」
、゙、「。「アスマテ、キ、ヒサイイテ、キ、ハ、ア、?ミホノ、、、ホ、ヌ、マ。ゥ、ネ、、、ヲ・?ケ、キ、ニ、゚、?ア、ノ・ケ・?ホニ簣ニ、ヒ、「、テ、ニ、?ォ、ハ。ゥ
-
11 名前:何となく:2016/06/08 22:21
-
>>1
2度読み直したけど、主語がはっきりしないから
なんだかよく分からないけど、
要するに職場の不倫している女性から見下されて怒ってるって事?
私は何となく主さんは思い込みが激しいんじゃないかなと思った。
なめられてるって思いこんでるから、
相手の言動にいちいち敏感に反応しちゃうんじゃない?
被害者意識が強すぎるんじゃないのかな。
-
12 名前:そのとおりっ:2016/06/09 08:40
-
>>3
ここらへん
ちーーーーっともわからない。
テンション高い言葉って何だろう。
>相変わらずテンション高い言葉や、任された仕事に嫌だなと口に出したり。
>そういうのを聞こえると何しに仕事に来てんのか!とモヤモヤ気分でいっぱいでした。
>その反面私はというと、休憩もあまり取らず、朝からあくせく働き、口を開けばあからさまには勿論言わないが、彼氏がいるような発言でほのめかす。周りも苦笑い。
ここも。
文章のつながりが変。ほのめかしてニガワライされているのは「私」?
>2度目の忠告以降、こういう言葉を発さなくなったし、むしろ避けるように。
こういう言葉。
指示語がさすのは何?
>特に私に腹を立ててる感じです。
>私以外にも目にして話してる人もいるのに。
-
13 名前:浮気:2016/06/11 10:55
-
>>1
> 「絶対喋らない」
> という約束は絶対裏切られる。
> 暴露したのは相手(職場男性)なのにまるで私が喋ってた、という展開になって、こいつは仕事以外話さないと決めた。
> 勿論、私は聞いた話は他で話しません。
> ナメられてるのか?
> 他にもナメられてるなーという事は多々ある。
> 今回の件は「不倫」
> 職場の不倫カップルがまだ表面化してない時は不倫女は私がそういうことをしない、いや、できないのを見据えて下に見た言葉が見えた。
> その不倫も表面化し、女の直属上司は2度忠告した。
> 2度目の忠告後から段々と周りと関わらないような感じも見受けられる。
> 特に私に腹を立ててるような感じ。
> これも私を下に見てたからじゃないか?と思うんです。
> 「こいつはシカトしても食ってかかってこないだろう」と。
>
<< 前のページへ
1
次のページ >>