NO.6667270
今って
-
0 名前:何も言えない言わない:2018/05/10 17:11
-
昔って、子供はまだ?とか結婚は?とか二人目は?とか、出産すれば母乳は?とか、普通に言われていたよね。
小学校の総会では、少子化なのでもう一人産んで下さい、とか。笑ってやり過ごしたけど、今はプライベートな事なんて何も言えないね。時代も変わるものだよ。
-
1 名前:何も言えない言わない:2018/05/11 07:15
-
昔って、子供はまだ?とか結婚は?とか二人目は?とか、出産すれば母乳は?とか、普通に言われていたよね。
小学校の総会では、少子化なのでもう一人産んで下さい、とか。笑ってやり過ごしたけど、今はプライベートな事なんて何も言えないね。時代も変わるものだよ。
-
2 名前:あれ?:2018/05/11 07:17
-
>>1
>昔って、子供はまだ?とか結婚は?とか二人目は?とか、出産すれば母乳は?とか、普通に言われていたよね。
>小学校の総会では、少子化なのでもう一人産んで下さい、とか。笑ってやり過ごしたけど、今はプライベートな事なんて何も言えないね。時代も変わるものだよ。
つい最近、一人っ子じゃ可哀想って言われたってスレ立ってたような・・・。
-
3 名前:若い人同士は:2018/05/11 07:37
-
>>1
それは、住んでる地域の田舎度によるんじゃないかなあ。
いろいろ言う人は言うよ
同じ立場同士のママさん同士だったら言わないけどさ。親世代の近所のおばちゃんと話すと、一緒だよーー
あとは、前もちょっと書いたけど
古い価値観の場所に住んでいる26歳の娘さんのいる人、
回りは地元に帰ってきて結婚し始めて、
自分の娘はバリバリキャリアウーマンで、すごくレベルの高い仕事してるのに、かわいそうにって言われるって・・
-
4 名前:とはいうものの:2018/05/11 07:43
-
>>1
>時代も変わるものだよ。
時代は変わっても、いろんな人がいることには変わりはない。
失礼なズケズケな人もまだまだいるよ。
-
5 名前:てか:2018/05/11 08:43
-
>>1
今も昔もその手の発言で嫌な気持ちになる人はいたんだと思う。だけど今はネットで匿名で自分の本音を語るからね。
今迄は自分が嫌だと思う発言されてもその場の空気で「ハハハ・・・」って笑ってやり過ごしてきたけど、今はその後でネットで「あのジジイ、あんなのセクハラじゃん!ホントムカつく」って書くとそれに同調する人達がいる。
同調する人達がいるとそれがとても沢山いるように感じて、自分の意見が皆の総意みたいに思えてくる。
だからじゃない?
マスコミは自分たちの都合に合わせてネットの意見(本音)とリアルの意見(建て前)使い分けてるし。
-
6 名前:クリスマス:2018/05/11 09:00
-
>>1
25歳までに結婚しないとって
とっくの昔にいわなくなったじゃん?
どんどんかわる
-
7 名前:ポイズン:2018/05/11 09:26
-
>>1
産めない人もいる、結婚しない人もいる
そういう世の中で結婚したら子供3人産まなきゃ
少子化が進むからジジイが披露宴で言ったからって
言われたらその通りにしなきゃならない訳でもない。
言われた人が言った本人に言えばいい。
言われてもいないのが騒ぐのがおかしい。
マスコミもこういう時だけマーンさんに気を使うふりをする。
-
8 名前:よしあし:2018/05/11 10:09
-
>>1
自分はいろいろ言われて鬱陶しかったけど結局周りの圧力で結婚して、それは良かったと思っている。
今って周りは「結婚するのもしないのもあなたの自由よ〜」ってスタンスで放置だから結婚したい人は自分から「結婚したいですっ、婚活ですっ」って動かなきゃいけない。
昔みたいに「えー別に私、結婚したいわけじゃないです」って言っていても周りがお膳立てしてくれた時代って楽だったわよね。
大人しくてちょっと見栄っ張りの女の子には辛い時代だと思う。ふーん、自然な恋愛で結婚出来なくて婚活とかしてるんだーって思われるの辛いわ、って気持ちを超えて行かなきゃいけないんだものね。
-
9 名前:ほー:2018/05/11 10:15
-
>>8
>昔みたいに「えー別に私、結婚したいわけじゃないです」って言っていても周りがお膳立てしてくれた時代って楽だったわよね。
そうかね?
あなたはお見合い?
他人にどうこう言われて結婚して楽かもしれないけど合わない相手だったら最低だし、離婚という決断にもなかなか行かなくて、機能不全家族みたいのを生み出したんだと思うけど…
>大人しくてちょっと見栄っ張りの女の子には辛い時代だと思う。ふーん、自然な恋愛で結婚出来なくて婚活とかしてるんだーって思われるの辛いわ、って気持ちを超えて行かなきゃいけないんだものね。
おとなしいくせに見栄っ張りって相当面倒くさい人だね。察してチャンてこと?
-
10 名前:片付くとか片付かないとか:2018/05/11 10:18
-
>>1
この前、
「娘さんは片付きました?」って聞かれたよ。
娘26歳。
旦那同士友達だけど、
奥さんと喋るのは初めてだったのに、
そんなこと言われた!
あ〜田舎ってほんとやだ!!
-
11 名前:一億総白痴:2018/05/11 10:27
-
>>1
世論は全てマスコミが作る。
愚衆はそれがあたかも自分の意見と思い込み、右往左往。
-
12 名前:そだね:2018/05/11 11:03
-
>>1
総会でもう一人産んでくださいって発言に驚き、誰が言ったんだろう?
口は災いの元。
気をつけないとハラスメントだ!って言わる時代だよ。
-
13 名前:批判は簡単:2018/05/11 13:24
-
>>11
>世論は全てマスコミが作る。
>
>
>愚衆はそれがあたかも自分の意見と思い込み、右往左往。
まあ他にどうするのさ。
第一それすらもマスコミが作ったのかも(笑)
ネットはマスじゃないのか。。。
-
14 名前:うん:2018/05/11 17:18
-
>>10
昔なら親しみを込めて言われてたかもね。今って、進学とか結婚とか出産とか、とにかく何も言えないね。
天気と食べ物の話だけか…。
>この前、
>「娘さんは片付きました?」って聞かれたよ。
>娘26歳。
>旦那同士友達だけど、
>奥さんと喋るのは初めてだったのに、
>そんなこと言われた!
>
>あ〜田舎ってほんとやだ!!
-
15 名前:産めや育てや:2018/05/11 19:27
-
>>1
3人産まないと人口減るだろが!
事実言って何が悪いか。
綺麗事じゃお腹いっぱいにはならないんだよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>