育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6667429

仲良しこよし

0 名前:めんどくさっ:2017/04/11 06:31
小6の男児母です。
近所に同じ学年の男の子2人いますが、1人のママさんは子どもも、自分もぼっちが嫌でターゲットを決めて、遠回しに悪口を子どもにも言って、親子共に群れようとしています。
そして、今私達親子が標的にされています。
クラス発表の時に見事2人共同じクラスで、息子は別のクラス。
私の目の前で50のおばさんが、女子高生よろしくキャッキャとこっちをチラ見しながら喜んでいる。
うざいし、面倒くさいし気持ち悪い。
しかし、些細な悪口で嫌われる自分の人徳のなさに、息子に申し訳無い気持ちもあります。
1人をターゲットにしないと、みんなと仲良く出来ないのかな?
1 名前:めんどくさっ:2017/04/11 18:35
小6の男児母です。
近所に同じ学年の男の子2人いますが、1人のママさんは子どもも、自分もぼっちが嫌でターゲットを決めて、遠回しに悪口を子どもにも言って、親子共に群れようとしています。
そして、今私達親子が標的にされています。
クラス発表の時に見事2人共同じクラスで、息子は別のクラス。
私の目の前で50のおばさんが、女子高生よろしくキャッキャとこっちをチラ見しながら喜んでいる。
うざいし、面倒くさいし気持ち悪い。
しかし、些細な悪口で嫌われる自分の人徳のなさに、息子に申し訳無い気持ちもあります。
1人をターゲットにしないと、みんなと仲良く出来ないのかな?
2 名前::2017/04/11 18:48
>>1
文章能力が低くすいません、訂正します。
>近所に同じ学年の男の子2人いますが、1人のママさんは子どもも、自分もぼっちが嫌でターゲットを決めて、遠回しに悪口を子どもにも言って、親子共に群れようとしています。

1人のママさんは我が子も自分も一人ぼっちが嫌で、ターゲットの親子の悪口を親にだけではなく、他の子どもにも言ってて、離れた方がいいと言っています。

これで伝わりますか?
3 名前:うーんと:2017/04/11 20:39
>>1
つまり

主さんの子を外す為に
悪口を親が積極的に言っているって事だよね?

親の悪口だけでなく、子供の悪口をよその子にも言って
あの子とは付き合わないほうがいいよ、みたいな事もいう、と。

それは伝わったよ、あってる?

で、主さんは
そんな些細な事を言われちゃう自分も不甲斐なくて悔しくて息子ごめん、て思うし
相手のママはうぜーな、て思うんでしょ。

まあ
ムカつくよね。
息子さんはそのおこさん達と仲良くしたいのかな、
だとしたら可哀想だけど
よくある話だよね。
そういう低レベルの人ってどこにでもいるんだよね。

残念ながらどうにもならないし、
そのうちあっちにも天罰じゃないけどきっと返ってくるよ。

同じ土俵に上がらないよう気を付けて
ここで吐き出してスッキリ出来ればいいね。
4 名前:多勢:2017/04/12 11:06
>>1
そいつらより多人数で楽しそうにしてればいいよ!

そしたら勝ち〜!
5 名前:・・・:2017/04/12 11:58
>>4
>そいつらより多人数で楽しそうにしてればいいよ!
>
>そしたら勝ち〜!

多人数で群れてるママたちって低所得家庭が多いイメージなんだけど・・・
だから張り合う必要性ってあるのかな?
6 名前:そうか?:2017/04/12 12:04
>>1
6年生でしょう?
もう子供は子供で勝手に遊びませんか?

うちの子は新中1ですが、親がらみなんてなかったです。
1人だけうちの親子を気に入ってくれてる人とは、メールなどしてますが、ほかの子たちのお母さんとは行事であったら挨拶するくらいです。

そういうお子さんなら、かえってクラスが別でお子さんはお子さんで中のいい子を作ったほうが楽だと思うけど。
主さんが近所でつらいかな?
7 名前:多勢:2017/04/12 12:05
>>5
張り合う?

楽しく過ごすのが一番でしょ!

一人ぼっちでいるよりたくさんの友達に囲まれればいいじゃない!


> 多人数で群れてるママたちって低所得家庭が多いイメージなんだけど・・・

それもずいぶんなイメージですね。
サロンとか知らないの?
8 名前:わかる:2017/04/12 12:05
>>5
>>そいつらより多人数で楽しそうにしてればいいよ!
>>
>>そしたら勝ち〜!
>
>多人数で群れてるママたちって低所得家庭が多いイメージなんだけど・・・
>だから張り合う必要性ってあるのかな?


うん。同感。
9 名前:確認していい?:2017/04/12 12:32
>>1
今年は、主さん親子がターゲットになっただけだよね?
他の学年の時は、主さん親子を仲間にしたことは一度もなかったの?絶対に取り込まれたりはしていませんと胸を張って言える?
10 名前:頭いいのよね?:2017/04/12 12:36
>>7
>それもずいぶんなイメージですね。
>サロンとか知らないの?

このスレのどこにサロンの話と書いてあるのか
是非教えてね。
11 名前:ごめん:2017/04/12 14:24
>>1
仲良しこよしって読んで、夫婦関係の仲良しこよしかと思って開いてしまいました。

ええ、最近こちらはありませんわよ。
12 名前:いたなー:2017/04/13 17:39
>>1
50にもなって嫌なおばさんね。
私も職場にいましたよー。
3人で、1人だけ外したかったようで
媚びなかった私がターゲットにされました。
いいとししてきゃっきゃっさわいで
ホント小中学生ですよ。

あのおばさん、
偉そうなことばかりいってるけど、
修行が足りないのね〜。

悪口いうのが一番いけないって何かで聞いた。

ばちが当たるわってよーく言ってたけど、
そっくりそのままお返しするわ。

きっと今頃痛い目にあってるよ。
こんな可哀想な気の毒な人もいるんだ。
それがわかっただけで
馬鹿らしいから
感謝することにしたわ。

急いでるから雑になってるけど、
分かる人には分かってもらえるかな。
私のいってること…。


>小6の男児母です。
>近所に同じ学年の男の子2人いますが、1人のママさんは子どもも、自分もぼっちが嫌でターゲットを決めて、遠回しに悪口を子どもにも言って、親子共に群れようとしています。
>そして、今私達親子が標的にされています。
>クラス発表の時に見事2人共同じクラスで、息子は別のクラス。
>私の目の前で50のおばさんが、女子高生よろしくキャッキャとこっちをチラ見しながら喜んでいる。
>うざいし、面倒くさいし気持ち悪い。
>しかし、些細な悪口で嫌われる自分の人徳のなさに、息子に申し訳無い気持ちもあります。
>1人をターゲットにしないと、みんなと仲良く出来ないのかな?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)