育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
パート休んでもいい?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6667548
パート休んでもいい?
0
名前:
主
:2017/10/13 01:20
経理のパートして約一年。
20日締め日です。
一番忙しく休んだ事ありません。
有給もほとんど使ってません。
土曜出勤日位です。
19日中学校二年生の息子の運動会があり、雨だと20日に変更になるんですが19日有給とったら、上司にいいよ🎵と言ってくれましたが天気予報だと19日雨っぽいんです。
足だけは速く、5種目ほとんどアンカーらしくどうしてもみたいんです。
去年は仕事してなくみれました。
理由をいって上司に言うのはダメでしょうか?
パートだからと甘えていいのか、締め日の仕事は他の社員さんに任せていいのものか。。。
見終わった3時頃行って締め日仕事やると言ったら余計気をつかわせますか?
週5で8時から2時まで働いてます。
11
名前:
なやむことない
:2017/10/17 18:20
>>9
3時から時給ではたらきましょうよ。
12
名前:
パート
:2017/10/17 18:24
>>1
パートだから何してもいいってのはおかしいでしょ。
正社員だって有給取るときには自分の仕事の目途をつけて手配してからだよ。
しかも出てくれて言われている状況で休むってすごいな。
何様なんだかと思うわ。
13
名前:
主
:2017/10/17 18:28
>>11
>3時から時給ではたらきましょうよ。
もし1時間や2時間で締め終わったら今月給与少なくなりませんか?
なので有給として3時から仕事したいんですが、変でしょうか?
ただ何時間かかるかは未定です。
14
名前:
相談してみたら?
:2017/10/17 18:30
>>9
>ありがとうございます。
>息子がみにきてほしいというんです。
>滅多に有給もとらないし、私もみたいんです。
>20日有給とって3時頃いこうとは思ってるんですが。。
明日にでも上司に相談してみたら?
20日に変更になったなら、19日は休む必要なくなったんだから19日は、必ず出勤しますので20日は3時からの出勤にしたいと意思を伝えてみては?
15
名前:
は?
:2017/10/17 18:35
>>12
>パートだから何してもいいってのはおかしいでしょ。
何してもって、子供の運動会だよ。
事前に申告するんだから休めない会社の体制がおかしい。
>正社員だって有給取るときには自分の仕事の目途をつけて手配してからだよ。
そりゃ正社員だからでしょ。
>しかも出てくれて言われている状況で休むってすごいな。
>何様なんだかと思うわ。
これに関しては主さんがそこで仕事を続けたいなら運動会が終わってからでも出社した方が肩身狭くないかもね。
でもそんな状況がおかしいと思う。
16
名前:
え?
:2017/10/17 18:40
>>13
>>3
時から時給ではたらきましょうよ。
>
>もし1時間や2時間で締め終わったら今月給与少なくなりませんか?
>なので有給として3時から仕事したいんですが、変でしょうか?
>ただ何時間かかるかは未定です。
休日手当て込みの時給で働きたいって事?
17
名前:
同意
:2017/10/17 18:41
>>12
普通は、どうしても行きたいんなら予備日も含めて有給届け出します。
そして19体育祭で20が出勤できそうなら、前日に連絡して「出勤できるのでします」でいいんだから。
一番困るのが、近々で「やっぱり行けません」なんですよ。
行けますは歓迎されるけど行けませんは社会人としてモラルにかけますよ。
パートとか社員とか関係ない。
あと中2の体育祭って、そこまでして行かなきゃいけないと思わん。
来ない親もたくさんいる。
18
名前:
主の
:2017/10/17 18:50
>>17
>
>あと中2の体育祭って、そこまでして行かなきゃいけないと思わん。
>来ない親もたくさんいる。
息子さんが来て欲しいんだって。
19
名前:
会社によるよ
:2017/10/17 18:51
>>15
>>パートだから何してもいいってのはおかしいでしょ。
>
>何してもって、子供の運動会だよ。
>事前に申告するんだから休めない会社の体制がおかしい。
>
>
私のパート先は、有給とるときは2週間前迄に申請する決まりになっているよ。
急な休みは、有給が残っていても欠勤扱いだよ。
だから、主さんが働いている会社も、有給申請はいつまでに出すと決まりが有るのかもよ。主さん、19日分は事前に申請していたみたいだけど、20日は出していなかったのかもよ。
20
名前:
主
:2017/10/17 18:53
>>16
>
>>3
時から時給ではたらきましょうよ。
>>
>>もし1時間や2時間で締め終わったら今月給与少なくなりませんか?
>>なので有給として3時から仕事したいんですが、変でしょうか?
>>ただ何時間かかるかは未定です。
>
>休日手当て込みの時給で働きたいって事?
そうです。
あまり有給とらないので。
変でしょうか?
21
名前:
主
:2017/10/17 18:55
>>19
>>>パートだから何してもいいってのはおかしいでしょ。
>>
>>何してもって、子供の運動会だよ。
>>事前に申告するんだから休めない会社の体制がおかしい。
>>
>>
>
>
>
>
>私のパート先は、有給とるときは2週間前迄に申請する決まりになっているよ。
>急な休みは、有給が残っていても欠勤扱いだよ。
>だから、主さんが働いている会社も、有給申請はいつまでに出すと決まりが有るのかもよ。主さん、19日分は事前に申請していたみたいだけど、20日は出していなかったのかもよ。
ありがとうございます。
ちなみにうちの会社は前日でOKなんです。
22
名前:
会社によるよ
:2017/10/17 19:00
>>21
>>私のパート先は、有給とるときは2週間前迄に申請する決まりになっているよ。
>>急な休みは、有給が残っていても欠勤扱いだよ。
>>だから、主さんが働いている会社も、有給申請はいつまでに出すと決まりが有るのかもよ。主さん、19日分は事前に申請していたみたいだけど、20日は出していなかったのかもよ。
>
>ありがとうございます。
>ちなみにうちの会社は前日でOKなんです。
そうなんですね。
完全に休ませて貰えないなら、「体育祭終わり次第出勤します。」と言っても駄目かな?体育祭行ってる間は有給にしないで、遅れて出勤する形も認めて貰えないのかな?
23
名前:
好きにしなよ
:2017/10/17 19:05
>>1
そんなに休む気しかないのなら好きにしたらいいじゃん。
上司や会社の人にどう思われても休みたいんでしょ?
仕事を振られている状況でも休みたいなら、休めばいいじゃん。
24
名前:
え?
:2017/10/17 19:18
>>20
>そうです。
>あまり有給とらないので。
>変でしょうか?
へー
変というかそういう有給の使い方もあるの?
私は聞いた事ないけど。
25
名前:
主
:2017/10/17 19:22
>>23
>そんなに休む気しかないのなら好きにしたらいいじゃん。
>
>上司や会社の人にどう思われても休みたいんでしょ?
>仕事を振られている状況でも休みたいなら、休めばいいじゃん。
見終わってから、出社するつもりですが。。
26
名前:
同意
:2017/10/17 19:23
>>18
それならなおさら、事前に、確実に有給取れる時に2日取っとくべきだったかと。
体育祭なんて年間行事だから4月にはわかるし。
上司からは出て欲しいと言われてるのに、休むか午後から出勤で有給付くかとかお金の事気にしてる主の応援はできませんな。
27
名前:
普通は
:2017/10/17 19:28
>>22
>そうなんですね。
>完全に休ませて貰えないなら、「体育祭終わり次第出勤します。」と言っても駄目かな?体育祭行ってる間は有給にしないで、遅れて出勤する形も認めて貰えないのかな?
普通はこうすると思う。
28
名前:
ツ醋ム、タ、ヘ
:2017/10/17 19:29
>>25
>>、ス、
ハ、ヒオル、犒、、キ、ォ、ハ、、、ホ、ハ、鮖・、ュ、ヒ、キ、ソ、鬢、、、、ク、网
」
>>
>>セ蟒ハ、茣メ、ホソヘ、ヒ、ノ、ヲサラ、??ニ、箏ル、゚、ソ、、、
ヌ、キ、遑ゥ
>>サナサ
カ、鬢?ニ、、、?キ、ヌ、箏ル、゚、ソ、、、ハ、鬘「オル、皃ミ、、、、、ク、网
」
>
>クォスェ、?テ、ニ、ォ、鬘「スミシメ、ケ、?ト、筅熙ヌ、ケ、ャ。」。」
・ム。シ・ネ、ヌ、箒ーチエ、ヒオル、゙、サ、ニ、筅鬢ィ、ハ、、、
タ、ヘ。」、゙、?ヌタオシメー
タ、隍ヘ。」
、ヌ、篁ヘ、ィ、ヒ、隍テ、ニ、マ、ス、?タ、アシ遉オ、
熙熙ヒ、キ、ニ、?「サナサ
ャ、ヌ、ュ、?テ、ニ、、、ヲノセイチ、キ、ニ、?
ク、网ハ、、。ゥ
、゙、。・ム。シ・ネ、ハ、ホ、ヒ、「、゙、??ヤ、オ、??ネ、、、ヲ、ホ、箚ル、ャスナ、、、ア、ノ、ヘ。」
エ霪・、テ、ニ、ヘ。」
29
名前:
まぁ
:2017/10/17 19:30
>>20
>>
>>3
時から時給ではたらきましょうよ。
>>>
>>>もし1時間や2時間で締め終わったら今月給与少なくなりませんか?
>>>なので有給として3時から仕事したいんですが、変でしょうか?
>>>ただ何時間かかるかは未定です。
>>
>>休日手当て込みの時給で働きたいって事?
>
>そうです。
>あまり有給とらないので。
>変でしょうか?
会社が認めてくれるなら構わないんじゃないかな。
30
名前:
会社によるよ
:2017/10/17 19:45
>>27
>>そうなんですね。
>>完全に休ませて貰えないなら、「体育祭終わり次第出勤します。」と言っても駄目かな?体育祭行ってる間は有給にしないで、遅れて出勤する形も認めて貰えないのかな?
>
>普通はこうすると思う。
私のところもそうです。
2週間前からわかっていれば、有給申請で休ませてもらえるけど、急な用事の場合は欠勤か、用事が終わり次第出勤します。
31
名前:
経理かー。
:2017/10/17 19:51
>>1
〆日前って、経理一番忙しいね。
理由が、中学生の体育祭・・
これは、周囲の理解を得るのは、ほぼほぼ無理。
労働者の権利は、行使できる。
休んでもいい?っていうタイトルがまず無理。
いいよ、って言えないもん。
休みます。なら、誰も文句は言わない。
でも、理解は得られない。それはしかたがない。
32
名前:
ひどいな
:2017/10/17 19:54
>>19
>>>パートだから何してもいいってのはおかしいでしょ。
>>
>>何してもって、子供の運動会だよ。
>>事前に申告するんだから休めない会社の体制がおかしい。
>>
>>
>
>
>
>
>私のパート先は、有給とるときは2週間前迄に申請する決まりになっているよ。
>急な休みは、有給が残っていても欠勤扱いだよ。
急病でもそうなの?
朝起きたら熱が40度あったとか、いきなり嘔吐下痢症でトイレから出られないとか、階段から落ちてどうやら骨折したらしいとか、親が危篤でとか、そういう理由でも急な休みは有給使えず欠勤扱い???
どんだけブラックなんだよ。
仕事柄いろんな会社の様子見てきたけどそんなのなかなかないよ。
そもそも有給というシステムがない(法律違反)という会社ならあったけど。
あなたのパート先のそのシステムは労働基準法違反の疑いがあるけど大丈夫かい?
33
名前:
うん。
:2017/10/17 19:56
>>32
同意。
それが当たり前というレスに驚いた。
34
名前:
笑
:2017/10/17 20:03
>>33
社畜パートさんが多いんだなってわたしも思った。
理由が子供の運動会は理解を得られないって、え〜〜って思ったよ。私がもし会社パートさんが休む理由でそれ言っても「楽しんできてね〜」って思うだけだし周りもそんな感じだけどな。
余程普段から休みまくってるって言うのならともかく、主さんはこれまで全く休んでないんだよね。
それくらいいいと思うけどなー、主さん運動会終わってから出勤するって言ってんだし。
35
名前:
うん。
:2017/10/17 20:11
>>34
私もパートだからといって滅多に休まないし忙しい日は定時過ぎても残ったり帰省は忙しい時期を避けたり、パートだけど職場に配慮はしてる。
でもパートなのにそこまでしなきゃいけないっておかしいよね。
36
名前:
おどろき
:2017/10/17 20:33
>>6
主さんがお住まいのところは20日は晴れるの?
運動会、20日は雨でも決行?
上司の言う20日に来て欲しいは、3時からでも来て欲しいってことですか?
それなら8時から2時の扱いと、3時からの給与については上司に聞いた上で主さんの希望を相談じゃない?
しかし、パートがいないと締められない会社があるなんてびっくりだ。
37
名前:
運動会と病気
:2017/10/17 20:35
>>34
運動会で休みますは、職場が主婦だらけの所くらいしか通用しない。
病気と同列にしてる時点で「主婦は働いて欲しくない」って言われる原因なんだよ。
病欠忌引以外で休みたいなら事前申告は常識。
それで社畜とかよっぽど世間を知らないんだなと思うわ。
38
名前:
え?
:2017/10/17 20:43
>>37
そんな事ないよー
運動会や平日の学校のイベントにどれだけパパさん達が来ていると思う?
うちの会社の社員さんも平日の幼稚園、学校イベントや体育祭は休むか午前休とってるよ。
もちろん事前申告。
主さんもそうじゃん。
39
名前:
え?
:2017/10/17 20:47
>>38
事前申告って数日前yとかのことじゃないでしょ笑 呆
しかも経理なら20日って普通に休むのも気がひけるのに。。。多忙期と普通の日とは違うのよ?
40
名前:
HN改へ
:2017/10/17 20:49
>>39
> 事前申告って数日前yとかのことじゃないでしょ笑 呆
>
> しかも経理なら20日って普通に休むのも気がひけるのに。。。多忙期と普通の日とは違うのよ?
>
41
名前:
え?
:2017/10/17 20:56
>>39
パートなのに大変だね。
でもそれ普通じゃないから。
ちなみに主さんは運動会後に出社する予定らしいよ。
42
名前:
しかも
:2017/10/17 20:58
>>41
自分は責任感のある頼られてるって思いこんでる社畜パートだって自覚がないところが可哀想だなって思う。
43
名前:
あら
:2017/10/17 21:08
>>42
小町にでも投稿してみたら?
間違いなく総叩きに合うわよ?
あ、それか、キャリアがある人のサイト行ってみな。
こんなぬるーいレスつけてもらえないからね(笑)
ここは責任感のないパートさんばかりなのねえ。
(てか専業主婦の私でもわかる常識なんだけど)
44
名前:
え?
:2017/10/17 21:13
>>43
>小町にでも投稿してみたら?
>間違いなく総叩きに合うわよ?
小町でもパートなんだから休めのレスが大半だと思う。
>あ、それか、キャリアがある人のサイト行ってみな。
>こんなぬるーいレスつけてもらえないからね(笑)
むしろ誇りを持って働くキャリアのある人ならパートごときがきちんと事前申告して子供の運動会で休むことにグダグダ言わないよ。
>ここは責任感のないパートさんばかりなのねえ。
パートが感じるべき責任以上を求められても困ります。
会社はそこまでパートの事は考えてくれません。
>(てか専業主婦の私でもわかる常識なんだけど)
??
45
名前:
これね
:2017/10/17 21:13
>>39
> 事前申告って数日前yとかのことじゃないでしょ笑 呆
>
> しかも経理なら20日って普通に休むのも気がひけるのに。。。多忙期と普通の日とは違うのよ?
>
そうなんだよね。
経理で20日に急に休み取るって契社でも
なかなか神経太くないと難しい。
しかも運動会でお休みもらえるって
特殊な会社だと思っておいた方がいいと思うよ。
46
名前:
そもそも
:2017/10/17 21:13
>>1
ここで「休んでいい?」って聞くのがいやらしいよね。
レス見てても、もう休む気満々じゃない。
じゃあはじめからうだうだ同調もらってないでさっさと休みますって上司に言いなよ・・・この時間が無駄すぎる。
47
名前:
うん。
:2017/10/17 21:17
>>43
責任感はありますよ。
お給料分きちんと働いています。
でも会社と家庭なら家庭を優先できるようにパートで働いています。
一緒に働く人の事を考えて迷惑をかけないようにしますが会社に忠誠心はないです。
48
名前:
普通
:2017/10/17 21:18
>>38
>そんな事ないよー
>運動会や平日の学校のイベントにどれだけパパさん達が来ていると思う?
>うちの会社の社員さんも平日の幼稚園、学校イベントや体育祭は休むか午前休とってるよ。
>もちろん事前申告。
>主さんもそうじゃん。
イベント関係で有給取るなら、社員だろうがパートだろうが事前申告は当たり前だよね。
パートは自由に有給とれるなんて緩い会社は少ないよね。もしくは居ない方がいいと思われている人が自由にとらせてもらえるのかもね。
49
名前:
まあ
:2017/10/17 21:29
>>48
事前に申告は当然よね。
主もそうだし。
私が主の立場でうちの会社なら特に何も言わず19日から20日に有給変更してくれるだろうな。
パートはあくまで社員の補助。
自分がいなくちゃ回らない仕事はない。
社員さんもお互い様で休みのフォローし合ってるよ。
50
名前:
42
:2017/10/17 21:32
>>44
たぶん何言っても平行線だと思う。
尽くし体質の人って自分にも他人にも尽くすこと求めるからね。それが基準で世間を見てるから、責任感ってお題目唱えて他人を批判する。批判することで自分は責任感のある素晴らしい人間って思いたいんだよね。それしか拠り所ないから。
そもそもちゃんとしたキャリア積んだ人達がいる会社なら、パートしか経理締められない状況なんて作らないんだよ。もしそのパートさんが突発的に辞めたら?病気で来れなくなったら?普通はそういうこと踏まえて正社員さんでもできるようになってるはずだし、主さんの会社でもできるはずだよ。だけど、尽くし体質の社畜パートが責任責任って唱えるからパートがパートである意味がなくなってきてるだけだよね。
51
名前:
ズレ過ぎ
:2017/10/17 21:33
>>47
> 責任感はありますよ。
> お給料分きちんと働いています。
> でも会社と家庭なら家庭を優先できるようにパートで働いています。
> 一緒に働く人の事を考えて迷惑をかけないようにしますが会社に忠誠心はないです。
>
忠誠心の問題じゃなくてモラルの問題かと・・
直前に休みたい→出勤して欲しい
当たり前だと思います。
52
名前:
そうだよね
:2017/10/17 21:39
>>50
>そもそもちゃんとしたキャリア積んだ人達がいる会社なら、パートしか経理締められない状況なんて作らないんだよ。もしそのパートさんが突発的に辞めたら?病気で来れなくなったら?普通はそういうこと踏まえて正社員さんでもできるようになってるはずだし
まさにこれ。
うちの会社は経理もパートさんいるけど、締めを一人のパートさんしか出来ないような状況になんてしてないよ。
もっと言えば経理正社員の誰もが出来るようにしてある。
パートさんとは言え決まった役割や担当業務を任せてるのは珍しくないけど、パートでも正社員でも突発的な何かがあって締め日に休むことだって十分予測できることなので、絶対にこの日にしなければならない業務を特定の誰かしか出来ないような状況には、怖くてできないです。
これが普通だと思ってた。
その他のことも概ね同意です。
尽くし体質の人は、時としてめんどくさいし困ることが多い。
53
名前:
あら
:2017/10/17 21:40
>>44
> 小町でもパートなんだから休めのレスが大半だと思う。
小町でもパート、の意味がわからないけど 笑
じゃあすれ立ててみなよ。
>
>
> >あ、それか、キャリアがある人のサイト行ってみな。
> >こんなぬるーいレスつけてもらえないからね(笑)
>
>
> むしろ誇りを持って働くキャリアのある人ならパートごときがきちんと事前申告して子供の運動会で休むことにグダグダ言わないよ。
>
事前申告ならね。
何度も数名の人が言ってるけど、事前申告で休むな有給使うななど誰も言ってないよーーーちゃんとよめよー。
54
名前:
別人だが
:2017/10/17 21:40
>>50
尽くし体質とか社畜とかではなく
運動会と病欠を一緒にする考え方や
すれ主さんからのレスで、最低限の責任感というものの
無さが垣間見えるからこういうレスが付くのでは?
うちの会社では休めますはいいんだけど、それが全部の会社で
通じる事ではないし、まして主さんの会社の人は困るって返答
してるよね?
それでもなお出勤するから有給扱いして欲しいとか
ここで言ってるからでしょう。
そんなものは上司に言わなきゃ、いくらあなたでもわからないでしょ?
絡む人ってだいたいズレてるんだよね。
なんでだろう?
55
名前:
うん。
:2017/10/17 21:47
>>51
>> 責任感はありますよ。
>> お給料分きちんと働いています。
>> でも会社と家庭なら家庭を優先できるようにパートで働いています。
>> 一緒に働く人の事を考えて迷惑をかけないようにしますが会社に忠誠心はないです。
>>
>忠誠心の問題じゃなくてモラルの問題かと・・
>直前に休みたい→出勤して欲しい
>当たり前だと思います。
いやだから、普通はパート1人が休んでも会社は回るようになっているはずなんです。
直前と言ってもまだ数日あるし正当な理由(子持ちのパートが子供を優先するのは当たり前。もちろん普段の勤務態度や頻度によっては簡単にクビも飛ぶでしょうね)だし。
主さんは運動会が終わり次第出勤するようです。
それで良くないですか?
56
名前:
最近
:2017/10/17 21:49
>>46
> ここで「休んでいい?」って聞くのがいやらしいよね。
> レス見てても、もう休む気満々じゃない。
> じゃあはじめからうだうだ同調もらってないでさっさと休みますって上司に言いなよ・・・この時間が無駄すぎる。
>
この手の構ってチャン系スレが多くない?
57
名前:
通りすがり
:2017/10/17 21:54
>>53
>> 小町でもパートなんだから休めのレスが大半だと思う。
>
>小町でもパート、の意味がわからないけど 笑
>じゃあすれ立ててみなよ。
>
>>
>>
>> >あ、それか、キャリアがある人のサイト行ってみな。
>> >こんなぬるーいレスつけてもらえないからね(笑)
>>
>>
>> むしろ誇りを持って働くキャリアのある人ならパートごときがきちんと事前申告して子供の運動会で休むことにグダグダ言わないよ。
>>
>
>事前申告ならね。
>何度も数名の人が言ってるけど、事前申告で休むな有給使うななど誰も言ってないよーーーちゃんとよめよー。
事前に申告してるじゃん。
法的には大丈夫よ。
58
名前:
、筅ヲ、オ。「
:2017/10/17 22:02
>>1
、ハ、
タ、ォ、
タクタ、テ、ニ、筍「セ蟒ハ。「イメシ。ツ隍タ、隍ヘ。」
シ遉オ、
「、ノ、ヲ、タ、テ、ソ、ホ、ォ、ハ。」
ハ
キ、ニ、ロ、キ、、、ハ。チ
59
名前:
まあね
:2017/10/17 22:02
>>56
そしてHN変えて絡みレス入れるんだよね。
お決まりパターン。
60
名前:
だからw
:2017/10/17 22:16
>>55
それを決めるのはアンタじゃなくて、主の会社の人
もしくは周囲の尻拭いする人。
法的とか一人休んでも平気とか・・・呆れて口があんぐりだわ。
なにこのスレwww
<< 前のページへ
1
2
3
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最初から表示
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>90
▲