育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6667705

再度成人式

0 名前:くもりの日:2018/01/15 07:20
もう一度成人式を開催するとか、
クルージングに招待されるとか。
でも、被害にあった子は「成人式」に
行きたいだけではないよね。
懐かしい恩師や、友人と会って
楽しいひと時を過ごしたかったという
思いもあると思う。
それは叶わない。
仕事や学校の都合もある。
もう一度式を開催することだけが
救済なのかな?
当日は、マスゴミの餌食。
善意のフリして、名簿集めなんていう
呉服屋だって存在すると思う。
DMや電話がガンガン来る2次被害だって
無きにしもあらず。
美談だけではないと思うが。
1 名前:くもりの日:2018/01/16 10:11
もう一度成人式を開催するとか、
クルージングに招待されるとか。
でも、被害にあった子は「成人式」に
行きたいだけではないよね。
懐かしい恩師や、友人と会って
楽しいひと時を過ごしたかったという
思いもあると思う。
それは叶わない。
仕事や学校の都合もある。
もう一度式を開催することだけが
救済なのかな?
当日は、マスゴミの餌食。
善意のフリして、名簿集めなんていう
呉服屋だって存在すると思う。
DMや電話がガンガン来る2次被害だって
無きにしもあらず。
美談だけではないと思うが。
2 名前:成人式あとの:2018/01/16 10:15
>>1
呉服屋二十歳過ぎた子の名簿欲しいかな?
3 名前:大人の視点ではそうだけど:2018/01/16 10:17
>>1
今の子って本当に過保護!
でも羨ましいね。
式まではしてもらわなくてもいいがね。
4 名前:じゃあ:2018/01/16 10:18
>>1
どうすればいいのですか?
何か良い考えでもあるの?
悪い方にばかり考えたいたら、何にもできないでしょ。
5 名前:お金だけじゃない:2018/01/16 10:24
>>1
友達と一緒に被害にあったなら一緒に参加できるけど
知らない人同士がボッチで参加するんかな。

家族みんなでお祝いしたかったな
高校で別々になったあの子どうしてるかな
好きだった〇〇君どんな風になったかな
みたいなの含めての成人式だよね。
6 名前:もういいじゃないか:2018/01/16 10:25
>>1
諦めの悪いヤツばっか!二十歳は二度とないっていうけど、十九も無いし二十一も二度とないよ!ッハッ!
7 名前:思うよ:2018/01/16 10:33
>>1
詐欺被害に合った子は本当にかわいそう。お気の毒だ。
別日でも振袖着て写真を撮りたいだろうな、とは思う。
それをさせてあげるまわりの良心は優しいと思う。
でも、成人式ってそれだけじゃないよね。


それと、被害救済を語った新たな詐欺がまた発生する可能性もあるから気を付けないと。
ヘンテコな似非団体が被害者救済を語って被害者を集めて個人データをとろうとするかもしれないし。
SNSでまた新しい騒ぎが起きるかもしれないしね。


とりあえず、はれのひの社長を引きずり出さないとね。
そっちの協力をみんなまずするべきだわ。
8 名前:すごいよ:2018/01/16 11:52
>>2
>呉服屋二十歳過ぎた子の名簿欲しいかな?

浴衣
無料クリーニング
試着会
有名な◯さん来店
留袖
訪問着
展示会
展示会込みの旅行
10年前に振袖を作った義妹宛に年間の
電話とDMハンパない。
9 名前:うん。:2018/01/16 11:57
>>1
開催するなら同窓会じゃないのかな、と思った。
10 名前::2018/01/16 12:13
>>1
うちの娘、インフルエンザにかかってしまって出席できませんでした。
何が悲しいって、恩師やみんなと会えなかった事。
中には5年ぶりに再会する予定の友達もいて
皆んなで写真を撮りたかったし、三次会まで皆んなで盛り上がった様で、残念がっていました。
正直、式典自体はどうでも良い感じです。
11 名前:恩師?:2018/01/16 12:18
>>1
恩師に会えるって、地元の公立の先生が来られるの?
私学だと関係なくない?
12 名前:おおよこ:2018/01/16 12:23
>>8
昔ってアランドロンとか来たよね。


>有名な◯さん来店
>展示会込みの旅行
>10年前に振袖を作った義妹宛に年間の
>電話とDMハンパない。
13 名前:私学内で:2018/01/16 12:37
>>11
>恩師に会えるって、地元の公立の先生が来られるの?
>私学だと関係なくない?

関西では私学は学校で成人式してるよ〜
だから、私学の方が確実に先生が出席してる。
中学からの子はほぼ学校の成人式に行ってると思う。
高校からの子は地元で参加の子と学校の方へ行く子に
別れるみたい。

二次会も、その流れで行います。
私学はホテルで二次会開催してるところが多いと思う。

息子と仲良しだった中学から私学だった男の子は
成人式は私学へ行ったけど二次会は地元の方に参加してた
みたい。
息子を含む数人の子が連絡取って誘ったら、こっちへ来てくれたらしい。
14 名前:前か後ろか:2018/01/16 13:07
>>4
>どうすればいいのですか?
>何か良い考えでもあるの?
>悪い方にばかり考えたいたら、何にもできないでしょ。


だよね。
終わったことは仕方ない。
確かに被害者に落ち度なんてないし可哀想だと思う。
でもその日に戻れるわけじゃなし、全く同じ状況、出席者、場所を再現できるはずないことは分かってるはず。
それでも、せめて写真だけでもとか、せめて善意の人達のの思いを伝えたいとか、動いてくれる人がいて、それに対して「ありがとう」ではなく「そんなこと求めてない意味ない」って考えるような人には何をしたって無駄だよ。

「ありがとう」って受け止められる人は受ければ良い。
きっとこれからの人生も前向きに生きられる人達だと思うから。
「意味ない」って受け止める人は、この先も何かと不満を持ちながら後ろ向きに生きていけば良いよ。

被害に遭った子がインタビューで「残念だけど夜からの同窓会は気持ちを切り替えて楽しんできます」
って笑顔で答えていてステキだった。
自分の子にも前を向いて生きられる子になって欲しいなと思ったよ。
15 名前:横浜:2018/01/16 15:02
>>1
横浜の成人式なんてアリーナで何万人も集まる式。
区ごとに分けてるわけでもないから
知り合いに会える可能性も限りなく低い。
私の時も式自体つまらなかった。

今回の式は付き添い2人いいみたいだし、着物と着付け、ディナークルーズ付、芸能人も来る。
市町村で地味にやるより楽しそう。
付き添い2人いいなら親とか、友達、彼とも行けるのが何よりいい。

市町村の地味な成人式なら逆にへこむかもしれないけど、楽しそうなこの式なら若い子はいいのでは。
16 名前:思った:2018/01/16 15:38
>>15
> 今回の式は付き添い2人いいみたいだし、着物と着付け、ディナークルーズ付、芸能人も来る。
> 市町村で地味にやるより楽しそう。
> 付き添い2人いいなら親とか、友達、彼とも行けるのが何よりいい。
>
> 市町村の地味な成人式なら逆にへこむかもしれないけど、楽しそうなこの式なら若い子はいいのでは。


思ったよ。
もう成人式を自治体が背負うのはやめたらいいのでは?

つまらない市長の話としょうもない記念品。しかもそんな記念品でさえ市外に出た子には配布しない。
中学校名で出席の有無を確認されて、その中学を出ていない子にはとことん冷たい。
そんな式に税金かけないで、たとえ有料でもクルーズした方が楽しくない?

成人式のあり方を見直した方がいいのかと思ったよ。
17 名前:きもの屋がやればいい:2018/01/16 15:43
>>1
たーかい金出して買ったんだから店がもてなしたってくれ

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)