NO.6667722
手作り味噌にミキプルーン
-
0 名前:たいけんだん:2017/03/26 23:34
-
友人Aに「一緒に味噌を手作りしない?」と誘われたので、了承して自宅を訪問した。
すると後から知らない人が来て、聞けばAの友人で味噌作りが上手な人だから教えてくれるとの事。
手際は良いし、道具も色々貸してくれ、健康話も詳しくしてくる。
大豆に減塩に麹とを混ぜるその時、いきなりミキプルーンの登場!
体に良いから、美味しいから、せっかく作るのだからとなり、結局すすめられた商品を2種類を購入する事に…。
一つはCMで見た事のあるミキプルーンの瓶入りの黒っぽい液体で定価2000円です。
もう一つは、大豆が原料の粉末になった定価4500円の製品です。
大豆に塩に麹とを含めたら金額は12000円ほどになりました。
断るに断りきれなかった私の責任ではありますが、友人に騙し討ちにあった感じで、当日急な高額な出費になりました。
他にもすすめられたけど、お断りしました。
皆さんなら、どう思いますか?
どうされましたか?
今後どうしますか?
ミキプルーンの善し悪しも含めて、何か御存知の事があれば教えて下さい。
ちなみにネットで買う方が安いと検索は後から出来ました。(涙)
-
1 名前:たいけんだん:2017/03/28 02:33
-
友人Aに「一緒に味噌を手作りしない?」と誘われたので、了承して自宅を訪問した。
すると後から知らない人が来て、聞けばAの友人で味噌作りが上手な人だから教えてくれるとの事。
手際は良いし、道具も色々貸してくれ、健康話も詳しくしてくる。
大豆に減塩に麹とを混ぜるその時、いきなりミキプルーンの登場!
体に良いから、美味しいから、せっかく作るのだからとなり、結局すすめられた商品を2種類を購入する事に…。
一つはCMで見た事のあるミキプルーンの瓶入りの黒っぽい液体で定価2000円です。
もう一つは、大豆が原料の粉末になった定価4500円の製品です。
大豆に塩に麹とを含めたら金額は12000円ほどになりました。
断るに断りきれなかった私の責任ではありますが、友人に騙し討ちにあった感じで、当日急な高額な出費になりました。
他にもすすめられたけど、お断りしました。
皆さんなら、どう思いますか?
どうされましたか?
今後どうしますか?
ミキプルーンの善し悪しも含めて、何か御存知の事があれば教えて下さい。
ちなみにネットで買う方が安いと検索は後から出来ました。(涙)
-
2 名前:バッサリ:2017/03/28 06:37
-
>>1
>友人Aに「一緒に味噌を手作りしない?」と誘われたので、了承して自宅を訪問した。
>すると後から知らない人が来て、聞けばAの友人で味噌作りが上手な人だから教えてくれるとの事。
>手際は良いし、道具も色々貸してくれ、健康話も詳しくしてくる。
>大豆に減塩に麹とを混ぜるその時、いきなりミキプルーンの登場!
>体に良いから、美味しいから、せっかく作るのだからとなり、結局すすめられた商品を2種類を購入する事に…。
>一つはCMで見た事のあるミキプルーンの瓶入りの黒っぽい液体で定価2000円です。
>もう一つは、大豆が原料の粉末になった定価4500円の製品です。
>大豆に塩に麹とを含めたら金額は12000円ほどになりました。
>断るに断りきれなかった私の責任ではありますが、友人に騙し討ちにあった感じで、当日急な高額な出費になりました。
>他にもすすめられたけど、お断りしました。
>皆さんなら、どう思いますか?
>どうされましたか?
>今後どうしますか?
>ミキプルーンの善し悪しも含めて、何か御存知の事があれば教えて下さい。
>ちなみにネットで買う方が安いと検索は後から出来ました。(涙)
お断りする(笑) 昔似たような事が
あったけど「興味ないから〜へへっ」
って薄ら笑いで断ったよ。
-
3 名前:あーあ:2017/03/28 06:43
-
>>1
その人友人とは縁切りかぁ。
前もって言わないなんて騙し討ちみたいなもんだよ。
他に共通の友人がいるなら言うな。
私なら。
-
4 名前:ねずみ:2017/03/28 06:58
-
>>1
ミキプルーンはアムウェイと同じような仕組みです。その友人と知人に売上の一部が入る。
義母がやっててね…
品物は良いらしいけど、とにかく高い。勉強会とやらにも連れて行かれたよ。利用者の講演では、ミキがいかに素晴らしいかを涙ながらに語り、参加者も感動して号泣。気持ち悪い勉強会でした。
その後は体質に合わないと断り続けたよ。友人なら付き合いをやめるかな。
-
5 名前:商売人:2017/03/28 07:47
-
>>1
子供が病気で、必要だった時に電話が来て、すぐセット買いしたよ。確かに良いし、勉強にもなる。料理にも誘われた。
以外とおしゃべりな人だと判り、病気も良くなったので、切りました。
まあ、為にはなりました。
-
6 名前:洗脳商法:2017/03/28 08:45
-
>>4
>ミキプルーンはアムウェイと同じような仕組みです。その友人と知人に売上の一部が入る。
売り上げの一部が入るのは商売としては当たり前だよ〜
どこの会社もそれで儲けてるよね?
問題は、勉強会とか派手派手パーティーとかで
洗脳していくってとこだと思う。
何人もで取り囲んで嫌と言えなくしたり。
こう言う商売ってますます流行ってるよね。
1万ぐらいの商品売ってるなんて可愛いもので
今じゃぁ、稼ぐ方法の伝授とか言って
のこのこやってきた人から数百万もぎ取ったりしてる。
それも、ネットで広告出したらカモが見つかるんだって。
強制下着とかも50万とか100万とか買わすみたい。
やってる人をちょっと知ってるけど
もうね、金の亡者だよ。
本人は自分はビジネスのできる女と思ってるけどね。
もう、平等教育はやめて身の丈を教える方が
子供達が幸せになるような気がするわ。
-
7 名前:個人:2017/03/28 09:00
-
>>1
個人宅での「○○作ろう」は、ネズミ率
高し。
義姉は断れず、次から次へ餌食になって
破綻した。
清算を手伝って、もらってきた商品が
いっぱいあるよ。
アムウェイもミキプルーンも商品はいいのに
売り方がもったいない。
ミキプルーンは口内炎に効く、らしい。
-
8 名前:断固:2017/03/28 09:22
-
>>1
お向かいの奥さんがアム信者なのよ。
私はいいと思ったものしか買わないし、主人が反対してるから会員にはなれないと言ってる。
それで、程よい距離感でお付き合いしてるよ。
いろいろ進めてくるけど適当に聞き流してる。
主さんもそれ断らないと。。
-
9 名前:たしか:2017/03/28 09:39
-
>>1
納得できないならクーリングオフで返品してみたらどうだろう?
ミキプルーン分の商品はクーリングオフできると思うけど。
こういったお付き合いはちょっとと思っているなら、きちんとお断りした方が今後の為にもよいと思います。
それにたしか、前もって販売の告知がされていなかったのなら、訪問販売法違反になるはず。
こういった品物を販売します・またはその販売員が来ますと、前もって言われていて主さんも承知の上での味噌作りじゃないようだし、その販売方法はマズいと思う。
-
10 名前:見栄?:2017/03/28 09:56
-
>>1
>断るに断りきれなかった私の責任ではありますが、友人に騙し討ちにあった感じで、当日急な高額な出費になりました。
>他にもすすめられたけど、お断りしました。
>皆さんなら、どう思いますか?
断われない人の心理はなんだろう?
買わないとケチと思われるかも、友達の面子がつぶれるかしら?とかかな?
どう思うかと聞かれたら、ご自身がおっしゃる通り、断れなかったのだからもう仕方ない。
>どうされましたか?
絶対に買わない。その手の説明が始まってもそもそも興味がないわぁって態度に出る。
うわぁ高いですねー私には高額すぎるわー持ち合わせもないしーっていうか買う気ないですしーーと。
若い時に一人暮らしした時に、人恋しさに化粧品のセールスレディさんを部屋に上げてしまった。
小一時間説明とおしゃべりした後に、セットでウン十万円なのでローンで買えますなんのと書類広げてココに名前書いてネ、という流れだったけど、いやームリだわぁ私払えなくなると思う。ごめんねーと数十分押し問答の末、帰ってもらった。
>今後どうしますか?
また
-
11 名前:見栄?2:2017/03/28 10:04
-
>>10
>
>>今後どうしますか?
>
>また
誤送信失礼。
自分で買った以上、その友達に恨み言は言わない。
でもまたお誘い受けたら、セールスなしならね♪と言う。
でも基本断るから、それで友だち関係がダメになったらそれだけだったんだなと思うかな。
友だちが一時、下着の販売(自宅で販売員がきて、その家の人が友だちを集めるもの)していたけど私は一度行って見て、それほど良いものとは思わなかったからあとは行かなかった。何度も行ったり買ったりしていた友達もいたけど。
友だちはもうそれはしていないけど、今も友達だよ。
他の場面でも、YESNOはっきりしているよね、とよく言われる。若干空気読めないんだと自覚はしてる。
-
12 名前:美容室:2017/03/28 10:36
-
>>1
数年前通ってた美容室がエステも始めたとかで
お試しエステ\1000をしてもらいました。
そのエステシャンさんは凄く上手で金額にも納得したので10万弱のチケットを購入して通ってたんですが段々と
ミキの話がしつこくなってきたんです。
最初は健康食品飲んでますか?から始まりました。
ドラッグストアでたまに買うサプリを飲んでいると言うとミキで危篤の人を救ったとかミキの効果などを力説し始めて施術も疎かになってしまい...
1時間の間ずっとミキぷルーンの素晴らしさを延々と
語るエステシャンさんがうっとおしくなりチケットを
使いきって継続はしませんでした。
ホントどこかの宗教のようにしつこくてしつこくて
びっくりでした。
ついでにちょっと前の事、子供の友達のお母さんから手作りお味噌教室を誘われたんです。一瞬いいなぁと思ったんですがそのお母さん確か数カ月前に浄水器の勧誘をしてきた人なので危ないと思い、多忙を理由にお断りをしました。するとホントに体にいいものだから今度作っていくねと言ったきり持ってきてくれることはありませんでした。怪しいですよね。
-
13 名前:切ったよ:2017/03/28 11:20
-
>>1
何度か書いてるけど離乳食教室で知り合った人が別のネズミ講で、切った。
いい人だったけど、あまりにも料理教室の誘いが頻繁で‥
-
14 名前:たいけんだん:2017/04/16 22:45
-
>>1
主です。
お返事が大変遅くなりましたが、色々とご返答やアドバイスをいただき、ありがとうございました。
味噌作りの時の味噌樽について、後から今日分かった事があったので、追加だけしておきます。
味噌樽として友人Aから薦められたタッパーなのですが、タッパーウェアーと言う商品で、家庭で子供部屋とかで普通に使うごみ箱くらいの大きさなのですが、蓋付で5000円で購入を薦めらます。
最初からは商品名を知らず、高いなとは思いました。
味噌樽としては充分な役割をはたせてはいるようです。
ただし、これもマルチ?まがいであるような事が今日分かりました。
追加報告します。
これについても、ご存知の方がいれば教えて下さい。
-
15 名前:嫌なら:2017/04/16 22:59
-
>>1
帰ったら主人に怒られちゃった、と言って
返品する。
何なら本当にご主人についてきてもらう。
-
16 名前:あらまあ:2017/04/16 23:15
-
>>14
ミキプルーンにタッパー・・・
ズブズブなマルチのカモですね。そのお友達。
このまま誘われるまま付き合ってたら
アム○ェイだのニュー○キンだのフォー○イズだのの話が出てきそう。
タッパーは信者はやたらと「でも物はいいのよう」と言うんだよね。
「でも」を大抵つけてる。
本人も高いと思ってるんだよね。
「いいものなのよ」と言葉にすることで自分を納得させようとしてるんだろうなと、いつも思うよ。
もっと品質のいいもの、安価に買えるよ。
とりあえず、そのお友達とは距離を置いた方がいいね。
商品がすべて未開封なら、
「これ買ったこと、主人にものすごく怒られて…
クーリングオフ期間中だよね?返品できない?」
って言ってみて。
「慌てちゃって、消費生活センターに電話もしちゃったんだけど」
ってつけると、売り主も慌ててクーオフしてくれると思う。
開封しちゃってたら、高い勉強代と思ってあきらめるべし。
-
17 名前:目の敵:2017/04/17 10:41
-
>>1
私はマルチは身を滅ぼすというのを身近で見てきたから(姉の夫が次から次へと手を出して挙句自己破産して疾走→離婚と今に至る)とにかく大嫌いです。
姉が小さな子ども3人抱えて国道にフラフラと飛び出したという知らせを聞いた時のあの恐怖は一生忘れない(今は元気にしてますが)
ということでマルチ嫌いは公言してるので、いまは知り合いに誘われることはないし、誘われてもはっきりと断ります。
だけどまだ独身の若い頃、なんだっけ補正下着のとニュースキンではない基礎化粧品(スクラブのやつ)には断りきれなくて引っかかった苦い思い出もあるんだよね。
補正下着は私はぶっちゃけ若い頃はスタイル良かったから必要なかったし、化粧品も資生堂に就職した友達がいたからそっちで買ってていらなかったんだけど、どっちも若かった私は友達なくすのも怖くて断れなかったんだけど、別の友だちに「そもそも売りつけるあたりで向こうは友だちと思ってないよそれ」と言われて目が覚めた。
-
18 名前:立派なマルチ:2017/04/17 19:11
-
>>1
マルチ商法の典型です。
あなたが買うことで、友人は成績が上がるんです。
あなたよりもずっと安い金額で、その友人は購入していますよ。
-
19 名前:a:2017/04/17 19:14
-
>>1
>友人Aに「一緒に味噌を手作りしない?」と誘われたので、了承して自宅を訪問した。
>すると後から知らない人が来て、聞けばAの友人で味噌作りが上手な人だから教えてくれるとの事。
>手際は良いし、道具も色々貸してくれ、健康話も詳しくしてくる。
>大豆に減塩に麹とを混ぜるその時、いきなりミキプルーンの登場!
>体に良いから、美味しいから、せっかく作るのだからとなり、結局すすめられた商品を2種類を購入する事に…。
>一つはCMで見た事のあるミキプルーンの瓶入りの黒っぽい液体で定価2000円です。
>もう一つは、大豆が原料の粉末になった定価4500円の製品です。
>大豆に塩に麹とを含めたら金額は12000円ほどになりました。
>断るに断りきれなかった私の責任ではありますが、友人に騙し討ちにあった感じで、当日急な高額な出費になりました。
>他にもすすめられたけど、お断りしました。
>皆さんなら、どう思いますか?
>どうされましたか?
>今後どうしますか?
>ミキプルーンの善し悪しも含めて、何か御存知の事があれば教えて下さい。
>ちなみにネットで買う方が安いと検索は後から出来ました。(涙)
-
20 名前:スタート:2017/04/18 00:13
-
>>1
手作り味噌の講習会、ミキプルーンの紹介。
次が保存用にタッパー。
お菓子教室でアムウェイ。洗剤、鍋、ホットプレート・・
その次は補正下着。
最近は、ドーム型の美容機器数十万へと続く。マルチの王道らしい。
兄が単身赴任中に義姉がカモになった。
ミキプルーンを勉強代だと思って、もう
付き合わないことだね。
義姉の借金の一部を肩代わりする代わりに
ミキプルーンをもらってきた。口内炎と貧血改善にいいと聞いたけど。
まだ開けてないや。
-
21 名前:おお…:2017/04/18 08:37
-
>>1
ミキプルーンにタッパーか…
20年前に居住しているマンションで流行ったなぁ。
あれ、やり方が汚いよね。
最初に決して商品販売の話しないで誘うの。
お子さん連れて遊びに来ない? 健康に詳しい話をしてくれる友達がいるからお料理も教えてくれるのって。
今考えるとうさんくさい言い方だけど、当時は私も経験値が低かったから。
転勤族で周りに親親戚友人知人いなくて幼子抱えていたもので喜んでほいほい訪問したのよね。
そうしたら同じマンションの主婦たちが集まっていて他にも初めて見る男性と女性が。
男性はスーツ、女性もこぎれいな服装。
で、茶色っぽいおにぎりがテーブルの上にずらっと並んでいる。
「食べて〜」と言われて食べたらまずくはなかったけど特別美味しいってわけでもない。
「美味しいでしょ、これねプルーンが入ってるの。もうこれ朝ごはんに食べるだけで便秘は治るし免疫力はつくし!」
それからその初めて会う女性が「実は…」と身の上話を始めた。
なんでも弁護士の夫が2年前に突然亡くなり生活の基盤が崩れ体調も悪くしてしまった、だけどこのプルーンを飲み始めて今はすっかり元気。知り合いにもこのプルーンを勧めたら癌が治ったのよ!夫にもプルーンを食べさせとけば良かったとのこと。
一同、一応感心した様子で「へー!」なんて言ってると
すかさず男性が今そのプルーンを持ってきてますから販売できますよと来た。
ほとんどの人がじゃぁひとつ…と買っていたけど私は買わなかった。だって高いんだもの。
そのせいでマンション内の交友関係が気まずくなってしまったけれど。
でもミキプルーンがやり方がうまいなと思ったのは会社の人間が「癌が治った」なんて言って勧めることはできないけど購入者に言わせれば問題ないものね。
その後ミキプルーンに一番のめり込んだ主婦は良いものを食べて家族の健康を守れば生命保険は必要ないと言って保険を解約しそのお金をプルーンにつぎ込んだのだけど、気の毒なことに夫が急死してしまった。
罪作りだな、と思ったよ
。
>友人Aに「一緒に味噌を手作りしない?」と誘われたので、了承して自宅を訪問した。
>すると後から知らない人が来て、聞けばAの友人で味噌作りが上手な人だから教えてくれるとの事。
>手際は良いし、道具も色々貸してくれ、健康話も詳しくしてくる。
>大豆に減塩に麹とを混ぜるその時、いきなりミキプルーンの登場!
>体に良いから、美味しいから、せっかく作るのだからとなり、結局すすめられた商品を2種類を購入する事に…。
>一つはCMで見た事のあるミキプルーンの瓶入りの黒っぽい液体で定価2000円です。
>もう一つは、大豆が原料の粉末になった定価4500円の製品です。
>大豆に塩に麹とを含めたら金額は12000円ほどになりました。
>断るに断りきれなかった私の責任ではありますが、友人に騙し討ちにあった感じで、当日急な高額な出費になりました。
>他にもすすめられたけど、お断りしました。
>皆さんなら、どう思いますか?
>どうされましたか?
>今後どうしますか?
>ミキプルーンの善し悪しも含めて、何か御存知の事があれば教えて下さい。
>ちなみにネットで買う方が安いと検索は後から出来ました。(涙)
-
22 名前:商取引法違反:2017/04/18 21:02
-
>>1
相手の目を見て「それは特定商取引法違反ですよ」と言います。
販売目的を告げずに訪問(呼び出し)する行為。
続けて「帰ったら消費者センターに相談しますね」と言う。
正確には特定商取引法違反ではないかもしれません。
でも、出るところに出るという態度が大切。
親しい相手だからこそ、法律を出して断る。
二度こういうことがありましたが、相手は狼狽して「無理に買わなくてもいいから」と言い出します。
買うつもりなんかこれっぽちもないけどね。
相手が独身なら会社に知られたらまずいし、既婚ならご主人に知られたらまずい。
特に後者は、奥さん連中を集めて物を売ることをご主人に内緒にしている場合も多いのです。
だから法律を持ち出すと慌てるし二度と誘ってこない。
「良い鍋があるから料理作るね。豪華なランチにするつもり。よかったら来ない?」
「いいけど、鍋の販売目的じゃないよね。あ、誤解だったらごめん。私、弁護士の知り合いがいて余計なことまで耳に入っちゃうの」
「え、違うよー。あ、でもごめん。明日用事があるの思い出した。いやーね、私ったらうっかりして。またね」
こんなこともありました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>