育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6667759

ゴロゴロしてても疲れる

0 名前::2016/11/05 13:41
ゴロゴロしてても疲れますよね…。
うだうだして家事も後半戦が近づく。
もうひたすらうだうだしてたい。
(ちゃんとやってますよ)
1 名前::2016/11/06 15:13
ゴロゴロしてても疲れますよね…。
うだうだして家事も後半戦が近づく。
もうひたすらうだうだしてたい。
(ちゃんとやってますよ)
2 名前:逆よ逆:2016/11/06 15:35
>>1
ウダウダしてるから疲れるんだよ。
張りがないから。

体を動かさなきゃ疲れないって
そんな簡単なもんじゃなくない?

体動かして発散するのも大事よ。
おばちゃんでも。

世の中の高齢のご婦人たちなんか
生き生きとお出かけしてるじゃない。
3 名前:思いついて:2016/11/06 16:35
>>2
朝起きて、急に思いついて大学生の子供と
紅葉を見に行って来たよ。
山の中をたくさん歩いて疲れたけど、
今夜はぐっすり眠れそう。
晩御飯はココイチのデリバリー。
たまにはこんな休日もいいわ。
4 名前:うん:2016/11/06 16:41
>>1
>ゴロゴロしてても疲れますよね…。
>うだうだして家事も後半戦が近づく。
>もうひたすらうだうだしてたい。
>(ちゃんとやってますよ)


一旦ゴロゴロしだすと、もう何にもする気にならない〜。どうせ明日からまた仕事だし今日は寝るまでゴロゴロしてやる。
5 名前:それもよし:2016/11/06 16:48
>>4
>>ゴロゴロしてても疲れますよね…。
>>うだうだして家事も後半戦が近づく。
>>もうひたすらうだうだしてたい。
>>(ちゃんとやってますよ)
>
>
>一旦ゴロゴロしだすと、もう何にもする気にならない〜。どうせ明日からまた仕事だし今日は寝るまでゴロゴロしてやる。

何かやらなくちゃっていう強迫観念が一番疲れるらしいよ。
だからお休みのときはとことんゴロゴロしても良いと思う。
ゴロゴロもそのうち飽きるしね。
6 名前:メリハリ:2016/11/06 17:08
>>1
体力つけると結構楽よ。
ゴロゴロや家事の合間に片足立ちとか。

私は偏平足を直そうと自主トレ中。
椅子に座ったままで床のタオルを足指でたぐり寄せる。
少しアーチがついてきたわ(笑)
7 名前::2016/11/06 17:20
>>1
ですねぇ。

私は出掛け先では元気なのだけれど、
そこから夕飯作るのが嫌で。
外食も何だか今時期は寒々しくて。

午前中は買い物だ片付けだとバタバタして、
午後はゴロゴロと読書。
これが以外と体がいたくなるというか、
調子が悪くなる。
眠ったら眠ったでスゴくダルくなるしw

筋トレは、
プランクチャレンジだの、
スクワットだの、ストレッチだ、
ダンベルだと、
チマチマやってて、
自己流だからなのか、
変な筋肉がついてます。

ゴロゴロも疲れますよね、
不思議。

皆さんよいお休みを、
レスありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)