NO.6667878
中学男子のお子さんをお持ちの方
-
0 名前:かつてでもいいです。:2016/11/15 02:37
-
お子さん、アイドルに興味あります?
子供がアイドルに全く興味なく、
どちらかといえばゲーム。もしかして二次元?と
夫が心配しています。
興味ないとかおかしいって言い切るんだけど
どうなんでしょうか?
-
1 名前:かつてでもいいです。:2016/11/15 16:00
-
お子さん、アイドルに興味あります?
子供がアイドルに全く興味なく、
どちらかといえばゲーム。もしかして二次元?と
夫が心配しています。
興味ないとかおかしいって言い切るんだけど
どうなんでしょうか?
-
2 名前:無さそう:2016/11/15 16:03
-
>>1
女子のスケートが好きみたいだね。それはもう熱心に見ているよ。男子は見ないのかと聞いたら臭いから嫌いなんだとか。
-
3 名前:うちは父も子も:2016/11/15 16:05
-
>>1
きわめて変わり者の息子(特に障碍系ではありません)ですが、
アイドルもJpopもあまり興味ないかも。
息子のお友達の子たちでもあまりアイドルにはまってる子の話は聞かないです。
アニオタならいる。あとユーチューバー?もいる。
ゲームの子もいるのかなあ。。
ちなみに主人も全然ですよ。
おかしくはないんじゃないの?普通に学校行って友達がいれば、アイドルなんかはまらなくていいでしょ。
-
4 名前:てれかくし?:2016/11/15 16:07
-
>>1
3年が居る。
もっぱら二次元だねえ。
でもリアルに興味がないのではなく、むしろそれを隠すためなようにも見える。
-
5 名前:嫌い:2016/11/15 16:09
-
>>1
>お子さん、アイドルに興味あります?
>
>子供がアイドルに全く興味なく、
>どちらかといえばゲーム。もしかして二次元?と
>夫が心配しています。
>
>興味ないとかおかしいって言い切るんだけど
>どうなんでしょうか?
中3の息子がいます。
アニメ好きです。
現実のアイドルは嫌いと言っています。
家では妹がAKBのファンなのですが、
アニメの曲を「AKBの曲に似てる」というと、
「あんなのと一緒にしないで!」と怒ってますw
小学生の頃は全く女の子に興味がなかったのに、
二次元とはいえ可愛い女の子に惹かれるようになったのだから、
立派に成長してると微笑ましく見ています。
一生そのままだと問題でしょうが、
まだ中学生は過渡期なので心配するには早いです。
-
6 名前:中2:2016/11/15 16:11
-
>>1
何に興味があるんだろう?
つい最近までドラえもんが好きだったぐらいだし…
今は年子の妹が進めるアニメや音楽に興味を示しているようだけど、
異性にドキドキってのはまだないかも。
-
7 名前:う〜ん:2016/11/15 16:14
-
>>1
自分の兄弟や同級生を思い出してもいなかった気がする。
石川秀美好きなんだ〜へ〜
とか
八木さおりが好きなの〜へ〜
程度だったような
ファンとかじゃなくて
好みの話で留まる気がする
-
8 名前:ないなー:2016/11/15 16:16
-
>>1
中1息子、今のところアイドルにまったく興味なし。
考えてることはスマホ、ゲーム、コミック、映画くらい?
男子校なんで周りも似たような感じか、もしくは鉄ちゃんに誘われたりするらしい。
-
9 名前:ないね:2016/11/15 16:21
-
>>1
中2の息子はアイドルに興味ないです。
息子が好きなのは車、ラジコン、ロードバイク、あとゲームもするけど、やはりレーシングゲーム、たまにモンハンかな?
音楽はイニシャルDやワイルドスピードのサンドラが主で、あとは友達に勧められたのをYouTubeなどで聞いてる。
でも、自分のからもそうだけど、中学でアイドルにハマってる様な子は男の子ではあまりいなかったな。
息子の周りでも、アイドルに興味のある子は主に女の子、男の子ではほとんどいません。
二次元好きな子は多いけど。
二次元アイドルが好きなお友達のお母さんが心配してたけど、それ以外にもアクティブに活動してる子だから、そんな心配する必要ないと思うけどなぁと思ってます。
個人的にはAKB系にハマってる方が後々怖そうですけどね。
>お子さん、アイドルに興味あります?
>
>子供がアイドルに全く興味なく、
>どちらかといえばゲーム。もしかして二次元?と
>夫が心配しています。
>
>興味ないとかおかしいって言い切るんだけど
>どうなんでしょうか?
-
10 名前:昔の話:2016/11/15 16:25
-
>>7
>自分の兄弟や同級生を思い出してもいなかった気がする。
>
>石川秀美好きなんだ〜へ〜
>
>とか
>
>八木さおりが好きなの〜へ〜
>
>程度だったような
>
>ファンとかじゃなくて
女子には言わないんじゃないかなー。
気持ち悪いって言われるでしょ?
ちょうどおニャン子の時代だったけど
公言する人は少なかった気がするな。
-
11 名前:例えばさ:2016/11/15 16:26
-
>>1
テレビを見てて、可愛いアイドルを可愛いと思って、興味を持っても、それをお母さんに言うか?
そして雑誌などを買うか?
お母さんに言うかも少なければ、雑誌を買うなどの行動に移す子も少ないかもね。
-
12 名前:高2:2016/11/15 16:26
-
>>1
1位 ゲーム
2位 アニメ
3位 マンガ
アイドルは興味ないので全くの圏外です。
よく聴いているのはバンプオブチキンです。
-
13 名前:アイドル興味なくても:2016/11/15 16:31
-
>>1
中1男子です。
アイドルまったく興味なさそうです。
興味あるのはゲーム、ユーチュブなどの動画、少年漫画のアニメ。
だが女の子には興味はあるのか、彼女がいる。どうやら3人目のよう。
-
14 名前:ゲームに夢中:2016/11/15 16:31
-
>>1
ウチはもう高校1年だけど、同じくアイドルにまったく興味なしです。
中2の頃だったか…AKBがくるイベントがあって、パート先の同僚の息子さん(当時高校生)は、友達と行くと張り切っているという話を聞いていたのだけど、息子に聞いたら、「わざわざ面倒くさいから行かない。」と言ってたの思いだしました(笑)
もっぱらゲームに夢中です。
オンラインでは戦闘ゲーム。
スマホでは、パズドラと、もう一つ何か(名前忘れた)
うちの場合は2次元の女の子にも興味なしなので、その点は今のところは安心。
考えてみると、昔に比べて、テレビでも歌番組が凄く少ないし、あまりアイドルにはまる機会も少ないような気がします。
よほど、東京近郊に住んでいてアイドルイベントが身近にない限り。
(ウチはかんりの地方なので、アイドルなんてめったに来るところじゃないし。)
それに、ゲームがものすごく身近になりすぎて(特にスマホ)夢中になるのがどうしてもゲームに。
このせいで、恋愛なんて後回しになって結婚しない人だらけだろうな〜と想像したことが何度もある。
-
15 名前:うん:2016/11/15 16:32
-
>>13
別スレがたってたけど、アイドルよりクラスメイトなんじゃないの?
彼氏彼女いるかのスレがありましたよね。
うちの子の中学も結構カップルがいるみたいです。
うちの子はそういう話は一切ありませんが・・
-
16 名前:おかしいのー?:2016/11/15 16:55
-
>>1
長男が中学、次男は小学生です。
2人共アイドルにもアニメにも興味ないみたいよ。
ゲームは好きだけど、二次元系じゃないですね。
しかし長男の友達の話を聞いても、
アイドル好き〜なんて言ってる子の話を聞かないです。
隠れファンの子はいるかもしれないけど。
でも私も若い時、アイドルはまったく興味なかった。
だからなのか、今頃になってアイドルにハマってる。
この間の東京ドーム、行きたかったー!
-
17 名前:三男子:2016/11/15 17:16
-
>>1
中3男子がいるけど、大3大1もいます。
長男は芸能関係ほぼ全く興味なかったね。
周りがAKBだのももクロだの、ついでに二次元でもラブライブとかその前のけいおんだとか全く興味なし。
でも不思議と知識はあった。歌聞いたら誰だとか、私には区別の付かないAKBの子も見分けてたり。
洋楽ばっか聴いてた。てか今も。
ただカラオケ行くと普通に普通の歌歌えるらしいからそのへんが謎。
次男はラブライバーだったので(今も?)二次元アイドルに詳しい。
だから三次はクソと言ってたなあ。
乃木坂とAKBの区別がつかないと言ってる。
ちなみにふたりとも高校時代から彼女は何人かいました。
長男は中高とも共学だったから女の子のお友達も多かった。
で、現役中学生の三男は、アイドル知識は一般常識程度みたい。
邦楽バンドに夢中になってます。
いくつか推しバンドがあって、年間で大小合わせて8回くらいライブ行ってる。
有名どころだとUBERとか、SPYAIRとか、MAN WITHとか、ニコタッチとかそのあたり。
知る限り彼女ができたこともないし、男子校なので女の子の友達もいない。
LINEのお友達で女なのは私と娘と、私の姉と両祖母くらいだと思う。
女の子に興味あるのかも不明。まああるんだろうけど、この子の口から女の子の話題が出たことがない。
将来はサラリーマンの傍ら夜な夜なビジネススーツで出現する稼げるDJになりたいと寝言ほざいてます。
-
18 名前:時代かな:2016/11/15 17:26
-
>>1
今時の中学生男子は、アイドルにあまり興味がないのかも。
うちの中3息子も全く興味ありません。
アイドルの歌を聴く事もない。
興味があるのは、youtuberの動画とモンスト(ゲーム)です。
最近は、アイドル好きって言うと中高生男子よりも
成人男性の方を思い浮かべますね。
私が中学生の頃は、男子はおニャン子に夢中だったけど。
-
19 名前:うちはない:2016/11/15 19:52
-
>>1
>お子さん、アイドルに興味あります?
>
>子供がアイドルに全く興味なく、
>どちらかといえばゲーム。もしかして二次元?と
>夫が心配しています。
>
>興味ないとかおかしいって言い切るんだけど
>どうなんでしょうか?
うちないと思う。
逃げ恥みてガッキーはかわいいってクラスで言ってるみたい。
私は白猫のCMの子かわいいと思ったけど、息子はかわいくないって。
-
20 名前:ザ男子:2016/11/16 03:09
-
>>1
もう高1ですが、ずっと興味はありません。
如何にも頭が悪そうだから、どこがいいのか全くわからないと。
アニメは嫌いではないですが、アニオタのように2次元キャラに萌えなんて皆無です。
サッカーが大好きでサイエンスに興味があってちょっとミリオタなので、どちらかというと「ザ男子」といったところ。
うちの息子の学校には、アイドルが好きではない子なんてたくさんいますよ。
-
21 名前:中1:2016/11/16 07:04
-
>>1
アイドルも二次元も興味ないみたいです
サッカー、スポーツ観戦、少年漫画、友達と鬼ごっこ。
小学生から成長してない気がします
LINEグループではエグい写真をアップする子もいます。
彼女がいる子もいる。
LINEアイコン見てると二次元好きなのかなって思う子もいる
でもアイドルをアイコンにしてる子は見たことないなー
息子のアイコンは少年漫画の男性主人公です
-
22 名前:この投稿は削除されました
-
23 名前:かつての中学生:2016/11/16 08:42
-
>>1
もう大学生の長男ですが
趣味は色々と変わりましたよ。
中学時代は部活とゲームばかりで趣味とまで言えるものはなく、
芸能人には、あまり興味を持ちませんでした。
高校で、急にバンドに憧れててギターを弾き始めましたが
興味を持つのはビジュアル系の男性グループばかり。
部活も、かなり男臭い運動部だったので
もしかして○モ?と、ひそかに心配しましたが
気が付いたら、ももクロにハマってたんで、
初めて女性アイドルに興味をもってくれてホッとしましたよ。
大学ではバンド活動はやめてしまってテニスサークルに所属。
最近は昔にくらべてアニメの比率が高くなってきた感じがしますが
アニメ一筋ではないから、あまり心配はしてません。
友達付き合いもせずに、部屋に籠りっきりで
ゲームばかりやってるなら心配かもしれないけど
高校生になったら、行動範囲も友達付き合いも
中学にくらべたら、ぐっと広がるから
新しい事に、色々と興味を持つようになるだろうし、
あんまり心配しなくていいんじゃないかなぁ。
-
24 名前:特にいないが:2016/11/16 13:59
-
>>1
25歳の社会人と16歳の高1がいます。
社会人の方は中高大と好きなアイドルはいなかったです。
年相応に色っぽいお姉さんは好きな模様。
16歳の方も特に好きなアイドルはなし。
ただ、テレビなどで秋篠宮佳子さまが取り上げられていると、「皇室とは思えないほどの美しさだよね」とのたまっています。
美人が好みのようです。
-
25 名前:アニオタ:2016/11/16 14:06
-
>>1
息子はアニオタ。オタクーとからかうと違うからーと怒るのが可愛いです。
本心では、そんな事でからかいたくないですが…
友達から言われて傷つかないか心配で、言われなれて免疫ついたらと思っていますが…可愛そうかな?
運動部で友達とも楽しそうに過ごしているので最近は心配してないけど。
-
26 名前:現高2:2016/11/16 14:11
-
>>1
うちもゲームと二次元(アニメとラノベ)でアイドルは今一つ。
ちょっと前AKB全盛の頃むしろ旦那が夢中になっていたのに当時中学生の子どもは冷めた目で見てたなー。
そして主食は運動系部活。一番楽しいのは部活と、部活仲間と遊ぶこと。中高一貫なのでずっと同じ面子でこれは中学〜高2の今まで変わりません。
あ、でも有村加純(字はこれでいいの?)は好きらしい。すごく判りやすい清純そうで明るいかわいい子が好きなのね。
-
27 名前:youtube:2016/11/16 14:46
-
>>1
興味無いとばかり思ってたけど、私がyoutubeで昔のアイドルを見ていて、河合その子が歌ってるのを見て
「この子誰?めちゃくちゃ可愛い」
と女性アイドルを見て初めて言いました。
その後はまた言わなくなったけど。
-
28 名前:可愛いね。:2016/11/16 14:48
-
>>27
>興味無いとばかり思ってたけど、私がyoutubeで昔のアイドルを見ていて、河合その子が歌ってるのを見て
>「この子誰?めちゃくちゃ可愛い」
>と女性アイドルを見て初めて言いました。
>
>その後はまた言わなくなったけど。
河合そのこは昔も今も男子受け良いんだね
-
29 名前:あはは:2016/11/16 15:14
-
>>27
今はYOUTUBEがあるから、昔のアイドルやら俳優やらが観られるものねえ・・・。昔はテレビで「懐かしの〜」って付くから過去の人だってすぐにわかるけど。
でも昔のアイドルに恋するほど悲しいものはないね(笑)。
<< 前のページへ
1
次のページ >>