NO.6668241
トフネホタクウ隍ヌヌ网テ、ソ、ウ、ネ、「、?ゥ
-
0 名前:、゙、ュ、ソ:2017/07/23 03:33
-
・゙・ュ・ソ、ホ・ッ・遙シ・ハ。シ、ャオ、、ヒ、ハ、テ、ニ。「ス鬢皃ニトフネホタクウ隍ホヒワ、网、、゙、キ、ソ。」
、ハ、ォ、ハ、ォフフヌォ、テ、ソ、ホ、ヌ、ケ、ャ。「ツミセンシヤ、ャ、ォ、ハ、?ッヌロ、ハ、隍ヲ、ハ。」
ヌ网テ、ソ、ウ、ネ、「、?ヘ、、、゙、ケ、ォ。ゥ
-
1 名前:、゙、ュ、ソ:2017/07/23 21:54
-
・゙・ュ・ソ、ホ・ッ・遙シ・ハ。シ、ャオ、、ヒ、ハ、テ、ニ。「ス鬢皃ニトフネホタクウ隍ホヒワ、网、、゙、キ、ソ。」
、ハ、ォ、ハ、ォフフヌォ、テ、ソ、ホ、ヌ、ケ、ャ。「ツミセンシヤ、ャ、ォ、ハ、?ッヌロ、ハ、隍ヲ、ハ。」
ヌ网テ、ソ、ウ、ネ、「、?ヘ、、、゙、ケ、ォ。ゥ
-
2 名前:はーい:2017/07/23 22:07
-
>>1
前はよく買ってたし、愛読してた。
でも、ここ10年ほどは、ご無沙汰してる。
買ったもの列挙したいけど、商品名がわからないわ…
必ず、社名の、とか◯◯さんの、とかつくんだよね。
覚えてられない。
シュタイナーデュプロムコファーだったかな、ビジネスバッグ。
マキタクリーナー、ダストボックス、たれドレッシングメーカー、バターメーカー、圧力鍋、あと何があったかな。
たくさん買ったけど………
そんなに「ピカイチ」でもなかったような……
-
3 名前:もう利用しない:2017/07/23 22:31
-
>>1
言うほどでもないような・・・
ステンレスピンチハンガーを買ったけど、重いわ、ピンチ少ないわ、安定しないわ、洗濯物がすぐ外れるわ、で頭にきてクレームした。
通販でクレーム入れたのは後にも先にもあれだけだー。
値段も5千円ぐらいだったかな。
本で商品を絶賛しているけど、あれは話半分で見ておいたいいと思う。
マキタのクリーナーなら他の通販でも買えないかな。
-
4 名前:ぽぽ:2017/07/23 23:31
-
>>1
昔何度か買ってたことがある。
質の良いものが好きだから興味津々で読んで
てほしいなーと思ったものもあったけど、
結局買わずじまい。
今はネット通販で同じものが安かったり、
他にいいもの見つけて買うようになって
必要なくなりました。
マキタはネット通販で上級機種があることを
知って、そちらを買いました。
-
5 名前:あんまり:2017/07/23 23:51
-
>>1
通販生活ではないけど、マキタは信用できるメーカーみたいですよ。
うちに来た改修工事の人も工具類はマキタで間違いないって言ってたのと、掃除機を探していた時に見つけたサイトでもマキタのクリーナーは評判が良かったので、
そんな分野まで進出してたのかと、ちょっと驚いた覚えがあります。
それと通販生活は以前はよく利用していました。
愛用者の評価や商品説明ほど日々使いこなす商品ではなかったので、私にはピンときませんでした。
例えばちょっと大きなブレンダーなど。
なのでネットランキングやレビューの方が当てになるかなと最近は通販生活はパッタリ止めました。
また通販商品だけでなく、政治的な思想も絡んでたりしたのが嫌だったというのもある。
環境問題は理解できるけど、何だろう?ああいう思想まで通販に必要なの?と思ったりして。
生協と同じ香ばしさがありますよね、あれ。
-
6 名前:今は:2017/07/24 00:06
-
>>1
マキタは他でも買えるよね。
15年ぐらい前は、通販生活しかなかったけど。
でも、今でも通販生活、マキタクリーナーを押してるんだ。
じゃあ、本当に良いものなんだね。
とか言いつつ、実はマキタ持ってた。
今はスタンドがあるけど、当時はなかったので、
充電中の置き場に困るというか不細工というか…
それと、確かに説明書に、充電時間の注意が書いてあったけどさあ…
何時間か忘れたけど、
決められた充電時間より長く放置しちゃいけないんだよね。
でも、他の、電話の子機や携帯や髭剃りなんかの充電って、
そんなことないよね。
使ったら、次に使うまで充電器にセットして置いても大丈夫。
だから、掃除サボった日があって、つい時間より長く充電しちゃったら
説明書の予告通りにモーターが逝ってしまいました。
-
7 名前:雑誌だけ:2017/07/24 00:17
-
>>1
本(雑誌?)は買ってた。
読み物が面白い割に安かったから。200円位じゃなかったっけ?糸井重里目当てに買っていたような…。
でも商品は買ったことないです。
ぱっといいなーって思うんですが、高い。こだわりでいい物かもしれないけど、うちの経済力でその商品にそんなお金かけられないって感じで読んで楽しむだけでした。
考えたらもう10年以上前かも。当時「暮らしの手帖」も買って読んでた。なんかそういうの読みたい時期だったのかも。
-
8 名前:買っても返す:2017/07/24 01:55
-
>>1
高品質なのかもしれないけどデザインがちょっと野暮で厚ぼったい感じがする。つい手に取ってしまうような色気は無い商品ばっかりだなと思います。
雑誌は値段の割に良心的ではあるんですが、微妙に左翼っぽい事をちらつかせるのが頑固爺の臭いがして鼻につきだしたので買うのをやめました。
クロワッサンも暮しの手帖も頑固爺の臭いが時々きつくなるような気がします。「家の光」が一番です。
-
9 名前:たまに:2017/07/24 07:51
-
>>1
アイロン台を結婚祝いにもらいました。
重宝してましたよ。
マキタのスティック掃除機も持ってます。
デザインはいまいちだけど吸引力は抜群です。
ラルゴから乗り換えた。
たまにと言っても5−6年に一度の買い物だけど
利用しますよ。そうでないときは目の保養。
-
10 名前:マキタ掃除機:2017/07/24 09:28
-
>>6
>説明書の予告通りにモーターが逝ってしまいました。
買ってからずっと充電したままにしてる。
使うとき充電外して、使ったら充電。全然壊れない。
そんな使い方して3年目。
ダイソンがメインで、ちょこっとの汚れにマキタが活躍してる。
軽いんだよね。だから年寄りがCMなんでしょう。
-
11 名前:今は:2017/07/24 09:45
-
>>10
>>説明書の予告通りにモーターが逝ってしまいました。
>
>買ってからずっと充電したままにしてる。
>使うとき充電外して、使ったら充電。全然壊れない。
>そんな使い方して3年目。
>ダイソンがメインで、ちょこっとの汚れにマキタが活躍してる。
>軽いんだよね。だから年寄りがCMなんでしょう。
ええ!?
本当に?
改良されたのかしら?
今はもう、取扱説明書にも、
充電時間注意とか、
充電完了後充電器から外さないとモーターが壊れる
とかの文言はないってこと?
それとも毎日必ず、こまめに掃除なさっているとか?
(充電オーバーにならない)
i
-
12 名前:ほぼ定期購読:2017/07/24 11:00
-
>>1
買い物は数年に一度しかしないけど、更新だけして、雑誌は読んでる。
結構面白い。
政治的なところはスルーしてる。
買ったことあるのは、
マキタのクリーナー
これねぇ・・・皆さん大絶賛だけど、うちのは(?)あんまり吸わなかった。
吸わないわ、重いわでほとんど使わないまま放置。
もったいなかったわ。
すごく昔(15年くらい前)の話なので、今は違う
のかも。
なんとかのミシン(山崎だったかな)
これは結構良かった記憶が・・・
でも、子供がいじって壊してしまった。
修理に出すのも面倒でそのまんま。
ベルヌーイの帽子
これは、とっても良い!
デザインがちょっと、って思わなくもないが、帽子が ぬげないというのは本当に便利!
一度無くしたときも買いなおした。
らくブラ?みたいな名前のカップ付タンク
胸のあたりは楽・・・かもしれないが、脇がきつくて トータルとしては思ったほど楽ではなかった。
あと、UVのシャツやらパーカ。
今でこそどこにも売ってるけど、昔は良いものはほと んど売ってなかったので、通販生活で買ってた。
良かった。
洗えるサンダル
これも良かった〜!!!
見た目普通のサンダルだけど、水が大丈夫なので、
ざぶざぶ子供と水場に入ったりできるし、
雨とかも心配なかった。
ただ、以前履いてたのが古くなって買いなおしたいん だけど、あちこち検索してみたら、リニューアルして て、あまり評判良く無い。以前とは違う様子。
どうしようか考え中・・・
そういえば、デロンギのオーブンとかパン焼き器とかバーミックスとかも買ったことあるわ。
家電関係はうちでは今一つだったかな。
アイデア商品みたいなのは割に良いかも。
-
13 名前:マキタ掃除機:2017/07/24 11:27
-
>>11
>今はもう、取扱説明書にも、
>充電時間注意とか、
>充電完了後充電器から外さないとモーターが壊れる
>とかの文言はないってこと?
取説は探せばあるだろうけど、そんな説明は読んだ記憶がないな。
充電すると赤いポッチが光る。充電が終わると自然に消えるよ。それだけ。
-
14 名前:いまいち:2017/07/24 12:39
-
>>1
マキタ買ったわ〜。
吸引力はフローリングなら問題ないかな。
他にもいくつか買ったんだけど、
期待が大きいせいか、思ったほどでもないってのが正直な感想。
長々とページを使って、こだわりとか良い事ばっかり書いてるけど、
デザインとか、細かい部分の事が書かれてなくてイラっとする事が多い。
電化製品なら切り替えスイッチの辺の写真とか
どんな感じのリモコンなのかとかがないんだよね。
あと、別売り部品が後ろの方にまとめて載ってるから
本体だけ見て、まぁまぁの値段かなと思っても
付属品も買うとかなり値段が上がったりとかね。
わざとわかりにくくしてるの?って思う時がある。
一度、この値段でこれ?って思う商品があって
それからは雑誌を送ってくるけど買う気にならない。
<< 前のページへ
1
次のページ >>