NO.6668372
ドラマ シグナル(ちょっとだけネタバレあり)
-
0 名前:メイク:2018/05/09 16:13
-
ながら見してたらとんでもなく置いていかれて
しまうので、初めから最後までじーっと見てます。
ところで、吉瀬美智子の20年前のメイク?かつら?
が、名前はわからないけど、唐沢寿明とポン酢の
CMに出てる女の子に見えて仕方ない。
平田満は今と昔、実際どっちが本物?
出所したときのは特殊メイク?
いろんな意味でしっかりした作りのドラマですね。
早く続きが見たい
-
1 名前:メイク:2018/05/11 00:17
-
ながら見してたらとんでもなく置いていかれて
しまうので、初めから最後までじーっと見てます。
ところで、吉瀬美智子の20年前のメイク?かつら?
が、名前はわからないけど、唐沢寿明とポン酢の
CMに出てる女の子に見えて仕方ない。
平田満は今と昔、実際どっちが本物?
出所したときのは特殊メイク?
いろんな意味でしっかりした作りのドラマですね。
早く続きが見たい
-
2 名前:なな:2018/05/11 01:13
-
>>1
>ところで、吉瀬美智子の20年前のメイク?かつら?
>が、名前はわからないけど、唐沢寿明とポン酢の
>CMに出てる女の子に見えて仕方ない。
清野菜名かな?
似てるとは思わなかったけど、笑って目を細めた感じはそう言えば似てるかも。
荒唐無稽な設定なのに、引き込まれて見ています。
今クール見てるドラマはこれだけ。
いつか大山と三枝が会ったら面白いよね、濃ゆーーい顔とあっさり塩顔のご対面で。
-
3 名前:トット:2018/05/11 01:55
-
>>2
>清野菜名かな?
>似てるとは思わなかったけど、笑って目を細めた感じはそう言えば似てるかも。
いや。そうなのかもおもったけど、名前がなくて。
昔メイクか、吉瀬に寄せてるのかと。
旦那が自信もって吉瀬だっていうから驚いた。
若いね。
-
4 名前:なんにしても:2018/05/11 06:38
-
>>1
吉瀬美智子は長い髪だとブスに見える。
いつものあのショートがものすごく似合ってる。
髪型ってこんなにも大事なのね、と再認識できたのは確か。
-
5 名前:あはは:2018/05/11 08:00
-
>>2
>今クール見てるドラマはこれだけ。
>いつか大山と三枝が会ったら面白いよね、濃ゆーーい顔とあっさり塩顔のご対面で。
確かに、対称的な顔立ちだよね。
濃さが両極。
吉瀬美智子のロングは、ギャグか?と思うぐらい似合わない。
未熟な新米刑事を表現するためなんだろうけど、泣き方とかお笑いのコントみたいだった。
-
6 名前:だってさ:2018/05/11 08:10
-
>>1
全てダサい方に持ってってるもん。
ほおの高いところの濃いチーク
ひたいの真ん中のパッツン
キュッとまとめず、適当にパサッと襟足ギリギリで一つにくくる
どれもダサいのに三つ合わせるとダサいの極地。
吉瀬さんでもあれだもの、
一般人がやったら目も当てられない。
-
7 名前:よこ:2018/05/11 10:36
-
>>1
吉瀬さんって昔昼ドラのぽっかぽかに出てたんですよね。
観てたのに覚えてない・・・
定食屋の看板娘の役だったらしいので
長い髪を結んであんな感じだったのかな?
-
8 名前:シグナル:2018/05/11 11:03
-
アスペクト比で過去の映像が少し縦長に見えるから違和感があるんだよね
日本版は尺が短いから どんな結末になるのか楽しみ
-
9 名前:たまちゃん:2018/05/11 16:03
-
>>7
>吉瀬さんって昔昼ドラのぽっかぽかに出てたんですよね。
>観てたのに覚えてない・・・
>定食屋の看板娘の役だったらしいので
>長い髪を結んであんな感じだったのかな?
おろしてたよ。
全然違う人に見えるよ。
なによりセリフが棒読みでひどかった。
-
10 名前:そっくり:2018/05/11 16:07
-
>>5
>>今クール見てるドラマはこれだけ。
>>いつか大山と三枝が会ったら面白いよね、濃ゆーーい顔とあっさり塩顔のご対面で。
>
>確かに、対称的な顔立ちだよね。
>濃さが両極。
>
>吉瀬美智子のロングは、ギャグか?と思うぐらい似合わない。
>未熟な新米刑事を表現するためなんだろうけど、泣き方とかお笑いのコントみたいだった。
韓国版の女刑事さんをそっくりそのまま吉瀬に移したから、あんなメイクなんだよ。
-
11 名前:けんさくしたよ:2018/05/11 16:25
-
>>9
蘆名星みたい
-
12 名前:だね:2018/05/11 17:44
-
>>10
>>>今クール見てるドラマはこれだけ。
>>>いつか大山と三枝が会ったら面白いよね、濃ゆーーい顔とあっさり塩顔のご対面で。
>>
>>確かに、対称的な顔立ちだよね。
>>濃さが両極。
>>
>>吉瀬美智子のロングは、ギャグか?と思うぐらい似合わない。
>>未熟な新米刑事を表現するためなんだろうけど、泣き方とかお笑いのコントみたいだった。
>
>
>韓国版の女刑事さんをそっくりそのまま吉瀬に移したから、あんなメイクなんだよ。
本当にそっくり。
坂口健太郎も。
しかし、なぜイジェハン刑事が彼になったのか。
お笑い芸人で、いそうなのに。
小澤でやってみて欲しかった。
-
13 名前:だれだ:2018/05/11 19:09
-
>>11
>蘆名星みたい
よしなせいって誰?
芦名星(あしなせい)のこと?
芦と蘆を間違って覚えてた?
それとも改名したの?
全然別の話?
-
14 名前:蘆名星:2018/05/11 19:11
-
>>13
ごめん
変換で出たから(ていうかそれしか出ないよ。なんでだろ)
旧漢字なんじゃないかな。
よしもあしもおなじだから。
-
15 名前:芸人は無いな:2018/05/11 21:15
-
>>12
>本当にそっくり。
>坂口健太郎も。
>しかし、なぜイジェハン刑事が彼になったのか。
>お笑い芸人で、いそうなのに。
>小澤でやってみて欲しかった。
キーパーソンだから、芸人は無いと思う。
小澤って、小澤 征悦?
彼なら、イ・ジェハンに雰囲気似てるし、見てみたいかも。
でも、日本版としてリメイクするなら、衣装やなんかは日本風でいいのにね。
ほぼ同じだから、ちょっと見てて違和感がある。
-
16 名前:下手なのよ:2018/05/12 14:57
-
>>1
髪型から化粧のやり方から全部韓ドラをなぞってるだけだから演技の下手さも際立ってしまう。
キム・ヘスは本当に20代の女性に見えたけど、
吉瀬はそこまでの技量はなかったので、キム・ヘスの真似
をしてるだけ。
もう少し日本に寄せても良かったのにと残念。
日本人の20代を意識してやれば違和感は少なかったかも。
どちらにしても吉瀬さんは美しいけれど役者としては大根だなと思いました。
-
17 名前:けんたろう:2018/05/16 15:42
-
ネタバレあり!
まさかまさか吉瀬さんが…
この事件を解決出来たら、生き返るのかしら?
めちゃめちゃ面白いです。
-
18 名前:ポリス アンビリーバボ:2018/05/16 15:45
-
>>1
しかしさ〜
いつもいろいろなドラマみて思うけど、警察内部ってリアルでああなの?
犯人でっち上げ、隠蔽…
-
19 名前:よく解らない:2018/05/16 15:46
-
>>16
韓国のドラマが下地なのと、日本人の脚本家が描いたドラマと何がどう違いが出て来るんだ??
韓国ドラマはこてこてのくっさい演出が多いらしいから、そういう事が関係してる?
でもそういう演出はないよね。
老け方がへただってだけで問題ないけどね。
ちょっと前にやっていたタッキードラマのエンケンさんよりはましだと思うけど。
あれは、無理がありすぎた、別の役者がやっても良いと思った。
-
20 名前:だよね:2018/05/16 15:47
-
>>18
幹部なんて、悪の温床にしか見えない。
警察にご協力を!と言われても「やーーだよーーーー」って言いたくなる。
-
21 名前:そうなのね:2018/05/16 16:15
-
>>16
原作の韓ドラを知らないと普通に観れる。
比べないもん。
逆に知ってる方が面白く観れないんだね。
吉瀬美智子は特級の美人だし、大根でもない。
-
22 名前:いやー:2018/05/16 16:19
-
>>18
実際日本の警察はどうか知らないけど、韓国ドラマのリメイクだから、警察のやり取りも人とのやり取りもどこか韓国チックだなーって思いながら見てる。
感情的になるシーンとか、警察の暴力的なシーンだったりバレバレの悪の温床だったり。
でも韓国ドラマだと思ってみたら普通。
日本だったらいくら何でももう少し目立たない様にやりそうなもんだって思うけど。
-
23 名前:それぞれ:2018/05/16 18:10
-
>>21
>原作の韓ドラを知らないと普通に観れる。
>比べないもん。
>逆に知ってる方が面白く観れないんだね。
>吉瀬美智子は特級の美人だし、大根でもない。
吉瀬美智子が特級の美人と思う、思わないも、演技が上手い、下手も、観る人それぞれであって、韓国版観てようが関係ないですよね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>