NO.6668402
体重
-
0 名前:泣き:2018/01/16 14:45
-
お正月越して久しぶりに体重計に乗ったら
2,3キロ増えてました・・^^;
大食いでもないし少食な方です。
確かにお正月はおいしいもの(高カロリー)を
食べていましたがショックです。
167㎝でずっと55キロ前後で仕事先では
「何でそんなに痩せてるの〜」など
言われてましたが脱げばただのおばさん体形ですw
さっきお風呂場で自分の裸体を見たら泣きそうに。
やっぱりもう歳(50手前)になると体重も
落ちにくくなるんでしょうかね。。
-
1 名前:泣き:2018/01/17 21:20
-
お正月越して久しぶりに体重計に乗ったら
2,3キロ増えてました・・^^;
大食いでもないし少食な方です。
確かにお正月はおいしいもの(高カロリー)を
食べていましたがショックです。
167㎝でずっと55キロ前後で仕事先では
「何でそんなに痩せてるの〜」など
言われてましたが脱げばただのおばさん体形ですw
さっきお風呂場で自分の裸体を見たら泣きそうに。
やっぱりもう歳(50手前)になると体重も
落ちにくくなるんでしょうかね。。
-
2 名前:減ったら悲惨:2018/01/17 21:44
-
>>1
おばさんになったら、
太った時より、痩せた時の方が悲惨だと思った。
痩せちゃった時に、ビジネスホテルに泊まることが
あって、お風呂に入ろうと服を脱いだ時に
鏡に映る自分の裸が、ひんそなおばーさんで
びっくりしたもん。
わたし、いつのまにこんなことに?って。
減るより増えた方がいいよ。
-
3 名前:いやいや:2018/01/17 21:58
-
>>2
貧相な痩せ方も嫌だけどデブも嫌だよ。
どっちがマシとかないわー
食事と運動両方大事だよ。
-
4 名前:同感:2018/01/17 22:13
-
>>2
>おばさんになったら、
>太った時より、痩せた時の方が悲惨だと思った。
>
同感です。
おばさんは小太りの方が美しい。
痩せてしまって中々太れなくて困っています。
-
5 名前:はい:2018/01/17 22:34
-
>>1
藤吉久美子だっけ。
太っても可愛くてモテモテみたいだし、熟女なら良いのでは?
と自分にも慰めてみた。
-
6 名前:大丈夫:2018/01/18 09:07
-
>>1
私50だけれど、ちょっと日常を見直すと減るよ。
アマニ油摂取。
低糖質。
筋肉を意識してゆっくり階段を上り下り。
座ってから立ち上がる機会を増やす。
すぐに1週間で一キロ以上減る。
-
7 名前:わかる:2018/01/18 10:12
-
>>2
アラフィフになると、痩せる→やつれる になっちゃうのよね、どうしても。
体重落としても、腹回りなどの痩せて欲しい部分よりも顔のほっぺたやまぶたとか手の甲とかデコルテとかがげっそりしちゃうの。
しわっぽくて貧相になる。
逆に老けちゃうよね。
見るからにデブ・・は嫌だけど、ある程度はふっくらしてたほうが若々しくみえると思うな。
-
8 名前:まあまあ:2018/01/18 10:46
-
>>1
>お正月越して久しぶりに体重計に乗ったら
>2,3キロ増えてました・・^^;
>
>大食いでもないし少食な方です。
>確かにお正月はおいしいもの(高カロリー)を
>食べていましたがショックです。
>
>167㎝でずっと55キロ前後で仕事先では
>「何でそんなに痩せてるの〜」など
>言われてましたが脱げばただのおばさん体形ですw
>
>さっきお風呂場で自分の裸体を見たら泣きそうに。
>
>やっぱりもう歳(50手前)になると体重も
>落ちにくくなるんでしょうかね。。
ロバート秋山の「願い」でも聴いて癒されなよ。youtubeで聴けるよ。
-
9 名前:主:2018/01/18 12:31
-
>>1
痩せるときは確かに胸や顔からで
肥えるとお腹や背中の繰り返しですよね^^;
8年前くらいはしょっちゅう温泉旅行など
行っていましたが年上の女性を見ては
「あー・・残念な体形だな」などと
思っていましたが今の私はデブではないけど
同じような体形の裸体・・・><
体重維持だけでも頑張ろうと思います^^
-
10 名前:運動スタート:2018/01/18 13:58
-
>>9
私も49歳になって本当にいつも通りの食生活なのに
急激に太ってしまいました。食べ物を減らしても
太り続けていました。
前代未聞の関門に入ったわけで、このままでは
トドになってしまうと感じ大嫌いだった運動を
始めたら、今はシックスパック手前(お腹に力を
入れるときだけ)にまで。ウエストも5センチ減りました。体重は1キロ程度減っただけだけど、体型が
変わった。
面倒くさがらず、続けることが肝心かな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>