NO.6668808
お子さん達の年齢が近い方
-
0 名前:素朴:2016/06/13 19:44
-
素朴な疑問です。
うちは子供二人ですが、年が7歳離れていますので、そんなことはなかったんですが、年が離れていないお子さんをお持ちの方にお聞きします。
ちょっと目を話した隙に、
上の子が下の子を殺しそうな時ってないんですか?
もちろん、故意ではなくですけど。
上の子が下の子の顔に座ってた、とか
お風呂に沈めてたとか、
石で殴ったとか。
上の子が下の子を抱っこしてて転んだとか。
揺さぶり虐待疑惑の親がやってないと主張した記事を読んで、ふと上記を考えました。
まだ4歳位のお姉ちゃんが1歳に満たない赤ちゃんを危なっかしく抱っこしてるのとかたまにみると、あれで転んだら
赤ちゃん死んじゃうなーとか思うし。
みなさん、ヒヤッとした経験ありますか?
-
1 名前:素朴:2016/06/14 08:31
-
素朴な疑問です。
うちは子供二人ですが、年が7歳離れていますので、そんなことはなかったんですが、年が離れていないお子さんをお持ちの方にお聞きします。
ちょっと目を話した隙に、
上の子が下の子を殺しそうな時ってないんですか?
もちろん、故意ではなくですけど。
上の子が下の子の顔に座ってた、とか
お風呂に沈めてたとか、
石で殴ったとか。
上の子が下の子を抱っこしてて転んだとか。
揺さぶり虐待疑惑の親がやってないと主張した記事を読んで、ふと上記を考えました。
まだ4歳位のお姉ちゃんが1歳に満たない赤ちゃんを危なっかしく抱っこしてるのとかたまにみると、あれで転んだら
赤ちゃん死んじゃうなーとか思うし。
みなさん、ヒヤッとした経験ありますか?
-
2 名前:1歳9ヵ月:2016/06/14 08:40
-
>>1
1歳9ヵ月差です。学年は2歳差。
主さんが書かれてるようなことは一切ないです。
顔に座るとかお風呂に沈めるとか石で殴るとかは、
スレ文に例としてあげるにしても、
そんな発想出てくる?ってくらいびっくりしてます。
主さんの子は、そういうことをする(しそうな)子だったんですか?
上の子が下の子を抱っこは、
うちは年の差がないことを自覚してるので、
むしろ上の子に下の子を任せるということがなかったです。
上の子自身もまだ幼子なので、必ず付いて見てましたし、
抱っこしたいといっても、まず抱き上げることが出来ない。
上の子が下の子を抱っこって、むしろ年の差兄弟姉妹の方が経験あるような気がします。
-
3 名前:ないな:2016/06/14 08:42
-
>>1
2歳差兄弟ですが、全くそういうことはなかったです。
そもそも、乳児を子供に抱かせることなどしなかった。
兄弟ケンカで手や足が出ることもないですしね。
うちは、男兄弟でもどちらかといえば穏やかな方だからかもしれないけど。
でも、「危ないこと」でなく、「ころしそうになった」という発想にすぐつながる主さんって…と思った。
危ないなと思うことを見ることはあるけど、殺しそうって思ったことはない。
殺伐とした気持ちで人の育児を見てるのかなと思った。
>素朴な疑問です。
>
>うちは子供二人ですが、年が7歳離れていますので、そんなことはなかったんですが、年が離れていないお子さんをお持ちの方にお聞きします。
>
>ちょっと目を話した隙に、
>上の子が下の子を殺しそうな時ってないんですか?
>もちろん、故意ではなくですけど。
>
>上の子が下の子の顔に座ってた、とか
>お風呂に沈めてたとか、
>石で殴ったとか。
>上の子が下の子を抱っこしてて転んだとか。
>
>揺さぶり虐待疑惑の親がやってないと主張した記事を読んで、ふと上記を考えました。
>
>まだ4歳位のお姉ちゃんが1歳に満たない赤ちゃんを危なっかしく抱っこしてるのとかたまにみると、あれで転んだら
>赤ちゃん死んじゃうなーとか思うし。
>
>みなさん、ヒヤッとした経験ありますか?
-
4 名前:チビ同士:2016/06/14 09:42
-
>>1
うちは1才半差。ころすほどの力の差がないよ。
赤ちゃんの時は必ずどっちかを見ているから、二人ともから目を離すことはない。
上の子が4才の時は下の子は2才。抱っこされたりしないし、転んだくらいじゃ死なない。
お風呂は上の子がいなくても危険なので、水をはったまま放置というのはないな。
石で殴る・・・。ごめん、それは特殊なお子さまだと思う。うちは女の子ばかりなので、「偶然を装って突き飛ばす」のが今までにあった最高の暴力だわ。
かえって年が離れているほうが怖いかもね。
-
5 名前:1歳2か月:2016/06/14 10:08
-
>>1
1歳2か月しか違わないけど、早生まれと遅生まれなので、
学年は2年違いの姉妹がいます。
ヒヤッとしたこと?ないですね。
双子みたいに同レベルで育ってるので、力関係もあまりないので。
その下に8歳違いの妹もいるのですが、
こちらは抱っこしていて頭をぶつけたなどはよくありました。
年が離れている方が、お姉ちゃんぶって世話をしたがったりして、
やらかしてしまうことがあるんじゃないかな。
-
6 名前:反対の立場:2016/06/14 10:25
-
>>1
想像力の欠片もない人ですね。
7歳も上だから、下の子をちょっと見ていてね、なんて言って出かけている間に上の子が飽きちゃって自分の遊びに夢中になって、帰ってきたら下の子が死んじゃいそうになってたなんてことありませんか?
という質問されたらどう思う?それくらいあなたの質問はおかしい。
-
7 名前:双子:2016/06/14 10:25
-
>>1
隣に寝るもう一人の指をしゃぶって満足してたはあったな。
後、お互いの方向に寝返りを打ち、ぶつかり合い、重なり合い、行きずまっていた・・。
-
8 名前:気分良くないね:2016/06/14 10:29
-
>>1
うちは長男と二男が2歳2ヶ月差、二男とその下が3歳4ヶ月差、末が双子の4人です。
ヒヤッとしたといえば、長男が生後2ヶ月の二男にチョコパン食べさせようとして二男の口にパン突っ込んで色々やばかった時かな。
私が目を離した15秒くらいの出来事だった。
あ、二男が生後4ヶ月の時に二人連れて買い物に行った時、長男がベビーカー押そうとして結果的にハンドルにぶら下がってしまい、そのままベビーカーを二男ごと後ろに倒してしまったということもあった。
だけど、なんていうか、よく「殺して」云々の言葉が出てくるね…
そりゃ善悪とか道徳とかモラルとか理解してない子供が結果的に危ないことをやらかした、ってことは、多かれ少なかれあると思う。うちみたいに。
だけど、それをあっさりと、「殺してしまいそうになったことありますか(故意でないとしても)」って聞けるのってちょっと…
その問に対して「うちの上の子が下の子殺しかけたことあるよー」なんて人、一人も出てこないと思うよ。
だって親は「殺しかけた」なんて思ってないもの。
なんか、ちょっと普通じゃないよ、主さん。大丈夫?
-
9 名前:どうだったかな〜:2016/06/14 10:32
-
>>1
歳が近くてみんな幼児だと、親が目を離す時間もそんなに無いから意外と大丈夫かも?
そういえば、昔兄弟で遊んでいて一人を旅行用のトランクに入れて鍵しめたまま忘れちゃって死んじゃった事故あったよね?
あれはいくつぐらいの子達だったんだっけ?
-
10 名前:同じく双子:2016/06/14 10:35
-
>>7
あはは〜。
あるある!
寝返りしたら、たまたま相手の指を発見しておもちゃみたいにツンツンしたりしゃぶったりしてた。されてる方は全く気づいてなかったり、ジーっとみてたり。
寝ているときの行き詰まりもあったなー。
-
11 名前:主です:2016/06/14 10:43
-
>>1
書き方が悪かったようですね。
すみません。
虐待疑惑の記事を見たときの疑問だったので、語句が強くなったのだと思います。
虐待疑惑の親が
「私には見に覚えがない。身体を見てもらえばアザもない」と主張していたので、もしこの親の主張が本当だとした時、他に考えられる可能性は何かと考えた時、歳の近い兄弟が謝って死なせてしまった時、親はその事を警察には言わないのかなぁと思って。
その辺りからの発想でした。
実際、年子の一歳過ぎのお子さんがまだ乳児の顔に座ったり、トミカで叩いたりは見たことがあるので、例もありそうな物で書いてみたんですが。
なんか皆さんの気に触ったんですね。
失礼しました。
-
12 名前:大丈夫:2016/06/14 11:22
-
>>11
気にしなくていいよ〜
最近ここ、攻撃的な人が多いから。
ちょっとした言葉遣いに過剰反応する人が多い。
まぁ、「殺して」はちょっときつかったかもね。
-
13 名前:監視役:2016/06/14 11:33
-
>>11
ちょっとしたことで死にそうな赤ん坊と、何をするか分からないような幼い子を、二人きりにして目を離すのはすでに虐待じゃないかしら。普通の親はそんなことはしない。
主さんが目撃したのは、主さんがいるから大丈夫、やばかったら止めてくれるだろう、と思ったのではないかしらね。
私もママ友がその場にいれば、子どもたちから目を離してお茶を入れにいくよ。子どもたちの様子は、いちいち頼まなくてもその場にいるママ友が見てくれる。
-
14 名前:身近:2016/06/14 11:36
-
>>1
年子三兄弟の一番下の子が、生後間もなく
内臓疾患で緊急入院したときに、
医師の方から、上の子のどちらかに
お腹を踏まれたのではないかという疑いは、
あったようです。
水木しげるは、2歳下の弟を故意に海に突落し、
溺れるさまを観察していたところを大人にみつかり
こっぴどくしかられたらしいです。
だから、ないことは、ない。と思う。
-
15 名前:そういえば昔、女の子が:2016/06/14 12:51
-
>>14
>年子三兄弟の一番下の子が、生後間もなく
>内臓疾患で緊急入院したときに、
>医師の方から、上の子のどちらかに
>お腹を踏まれたのではないかという疑いは、
>あったようです。
>
>水木しげるは、2歳下の弟を故意に海に突落し、
>溺れるさまを観察していたところを大人にみつかり
>こっぴどくしかられたらしいです。
>
>だから、ないことは、ない。と思う。
昔、赤ちゃんごっこで弟をやった事件があったな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>