NO.6668939
きょうだいは仲良く?
-
0 名前:妹:2016/06/01 05:30
-
きょうだい姉妹、結婚してから疎遠になったってかたいらっしゃいます?
自分は肉親とか血ってことに拘り過ぎていたのかなって…。
子どもの頃から親から「仲良くしなさい仲良くしなさい」刷り込むように言われてたから。
まるで仲良くしないことが悪であるかのように。
もともと性格も考え方も正反対。合うわけないのに。
だから好きになる男も全然違うわけで、
夫にも「おまえのお姉さんと接触するとろくなことないな」て言われるし、こうなってくると夫婦セットで根本的に合わないんだなぁと。
寧ろ、すぐそばの他人で同じようなタイプ(価値観)の人のほうが付き合いやすいと思うことありません?
-
1 名前:妹:2016/06/02 09:55
-
きょうだい姉妹、結婚してから疎遠になったってかたいらっしゃいます?
自分は肉親とか血ってことに拘り過ぎていたのかなって…。
子どもの頃から親から「仲良くしなさい仲良くしなさい」刷り込むように言われてたから。
まるで仲良くしないことが悪であるかのように。
もともと性格も考え方も正反対。合うわけないのに。
だから好きになる男も全然違うわけで、
夫にも「おまえのお姉さんと接触するとろくなことないな」て言われるし、こうなってくると夫婦セットで根本的に合わないんだなぁと。
寧ろ、すぐそばの他人で同じようなタイプ(価値観)の人のほうが付き合いやすいと思うことありません?
-
2 名前:普通:2016/06/02 10:11
-
>>1
私も兄とは合わない。
妹もいるけど、こちらとは普通に仲が良い。
確かに気が合うと言う意味では他人の方が合う人はいる。
でも、切れる縁でもないので、普通に接してる。
-
3 名前:よく出るネタだね:2016/06/02 10:18
-
>>1
結婚する前からずっと悪いよ
>寧ろ、すぐそばの他人で同じようなタイプ(価値観)の人のほうが付き合いやすいと思うことありません?
そりゃそうでしょ。
-
4 名前:真ん中:2016/06/02 10:19
-
>>1
赤の他人のほうが、仲いいです。
三姉妹ですが、
姉とは絶縁状態。
妹とは普通かな?
-
5 名前:言われない:2016/06/02 10:26
-
>>1
私は「喧嘩するな」としか言われなかったから、特に親しくしようという発想がない。漠然とお互い困ったら助け合おうと思ってるけど、今のところはそれぞれ自力で頑張ってるから、盆正月に顔を合わせる程度。性格はわりと似ている。
うちの子どもたちは全然性格が違うけど、喧嘩しながらも仲良しだなあ。クラスにいたら絶対に友達にならないと思う、なんて言いながらも、違う意見が聞けるから参考になることが多いらしい。「調子よく行ってる時には放っておけばいいけど、そうじゃない時は助けてやって」と両方に頼んである。
そう言えばうちの子は誰かと仲良くしろと言われるのは嫌いみたい。私のママ友の子がクラスで浮いていて、仲良くしてあげて、って我が子に頼んだら、めちゃ反発されたことがある。「あの子のことは嫌いじゃないけど、友情は強制されるものじゃない」みたいなことを言われた。
-
6 名前:いや・・・:2016/06/02 10:37
-
>>1
学年の近い兄がいたけれど、子どものころからずっと仲が悪かったよ。
気の合わない同士が毎日同じ屋根の下だし、逃げられないものね。
その上親・親戚の贔屓があった。
そういう話じゃないんだろうけれど、たぶん他人だったらかえってマシだったと思う。
浅いお付き合いだろうし、異性だからなおさらある程度お互い気を使うだろうしね。
-
7 名前:しゃーなし:2016/06/02 10:41
-
>>1
子供の頃から仲良くはなかったけれど
反抗期辺りから私を含め家族には酷い当たり様で
進学就職と家を出ていた姉なんだけど
私には「お前が生まれてから友達とも遊べず面倒みていた」
(私は姉に遊んで貰った記憶はない)
親には「自分は愛されていなかった。大事にされてなかった」
(親は私より姉を心配しお金も気も使っている)
30歳位までは一生姉だから仕方ない、仲良くしなきゃと
嫌な事されても許していたけれど本人自分が悪いと思ってないし
被害が自分の子供にまで及ぶともうどうでも良くなって
これから会うのは親の葬式とかになるかな。
友達は付き合うのにはいいけれど例えば多額の借金を背負ったり
自分がぽっくりした時の子供の行く末などでは当てにならない。
(当てにはしないけど万が一ね)
私には他に仲良しの姉と従兄弟もいるから心細くはない。
-
8 名前:嫌い:2016/06/02 11:47
-
>>1
兄だけど、子供の頃は親が不在の時に年中殴られたり蹴られたり、暴言吐かれたりしてストレスのはけ口にされてた。
マシンガンみたいな形の大きなモデルガンでみぞおちを撃たれたり。
今でも恨みしかなくて大嫌いだよ。
近くに住んでいるからたまに道ですれ違ったりするけど、無視してる。
葬式にも出たくないぐらい。
-
9 名前:ハブ:2016/06/02 11:54
-
>>1
三姉妹。
だけど一番上の姉だけ
親がドブから拾って来た子じゃないの?
ってくらいぶっさいくで要領が悪い。
私と妹は美人。
親からも見放されてるし、私達姉妹から
も見放されて今どこでどう暮らしてるかも知らない。
ただ、最近母の体調が優れなくなってきたから
連絡つくようにはしてもらわないと困る。
どうせ結婚もできてないだろうし、介護任せるつもり。
こういう合わないというか、絶対仲良くなり得ない
姉妹もいますよん。
-
10 名前:わかる:2016/06/02 11:59
-
>>1
子供の頃から仲が悪いってわけじゃない兄弟がいたけど、兄弟が結婚してから義妹が原因で一悶着あってから疎遠です。
でも母は義妹も兄弟なんだから仲良くしろって常に言ってくる。
その言葉がウザく聞き流してるけど、正直もう無理だし、仲良くする気もない。
20年以上、年に数回 家族ぐるみで会う友人たちがいて、そっちの方が親戚の集まりっぽく親も子も楽しく過ごせてる。
-
11 名前:ええっ?:2016/06/02 12:36
-
>>9
>三姉妹。
>だけど一番上の姉だけ
>親がドブから拾って来た子じゃないの?
>ってくらいぶっさいくで要領が悪い。
>私と妹は美人。
>親からも見放されてるし、私達姉妹から
>も見放されて今どこでどう暮らしてるかも知らない。
>ただ、最近母の体調が優れなくなってきたから
>連絡つくようにはしてもらわないと困る。
>どうせ結婚もできてないだろうし、介護任せるつもり。
>こういう合わないというか、絶対仲良くなり得ない
>姉妹もいますよん。
え?
みんなでハブにしてきた人に介護を押し付けるの?
-
12 名前:あつこ:2016/06/02 13:42
-
>>9
連沸みさこのドラマ思い出す。。。
-
13 名前:スェホサ:2016/06/02 14:15
-
>>1
ニ🎇ヘサミヒ蝪」
、筅ヲスェ、?テ、ニ、?」
、ト、ハ、ー、筅ホ、ャヒエ、ッ、ハ、テ、ソ、ォ、鬢ォ、ハ、。。」
<< 前のページへ
1
次のページ >>