育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6669046

仮面夫婦でも病院付き添う?

0 名前:私はない:2016/06/18 02:19
知り合いで

「うちは仮面夫婦だからさー」と始終言っていて
だんなさんの悪口ざんまいの人がいるのですが、

そのだんなさんが、なにやら病気の検査結果にひっかったとかで。
一泊の検査入院の時も検査結果を聞きに行くときも
仕事を休んでまで、だんなさんの
病院の付き添いをするっていうことは
仮面夫婦とは言わないように思うのですが。

みなさんはどう思いますか?


うちも仮面夫婦なのですが、
病院付き添いはないと思っています。
1 名前:私はない:2016/06/18 19:32
知り合いで

「うちは仮面夫婦だからさー」と始終言っていて
だんなさんの悪口ざんまいの人がいるのですが、

そのだんなさんが、なにやら病気の検査結果にひっかったとかで。
一泊の検査入院の時も検査結果を聞きに行くときも
仕事を休んでまで、だんなさんの
病院の付き添いをするっていうことは
仮面夫婦とは言わないように思うのですが。

みなさんはどう思いますか?


うちも仮面夫婦なのですが、
病院付き添いはないと思っています。
2 名前:100%:2016/06/18 20:18
>>1
ない。
3 名前:めんどくさいのに:2016/06/18 21:09
>>1
医者が、検査結果を家族に報告する義務?見たいなのがあるのだと思う。
こういう症状があったので、こう言う検査をして、結果はこうでしたって。
重い病気の時は、「患者に告知しますか?」みたいな話もあるのかもね、
うちは、軽い症状だったので、旦那と二人並んで説明聞きましたよ。

行きたくなくても家族が呼ばれるのよ。
「説明を聞きました」みたいな紙にサインしたことがある。

そういうことじゃないのかな?
4 名前:自称:2016/06/18 21:44
>>1
実際はラブラブじゃないという程度の、自称仮面夫婦なのかな?

数年セックスレスで会話が減ったレベルの。
5 名前:お金:2016/06/18 21:46
>>1
死ぬ?死なない?
保険おりるの?おりないの?
死ぬなら余命どのくらいなの?

って言うのが気になるのかもね。
見た目は神妙な表情浮かべてても、心の中ではワクテカしてて、結果の電話なんて待ってらんないのかも。
6 名前:義務:2016/06/18 23:22
>>1
>うちも仮面夫婦なのですが、
>病院付き添いはないと思っています。

離婚もしていないのに、奥さんが病院にも行かないんだ?重病で何ヶ月も入院したら、着替えの洗濯とか誰がやるの?

旦那の親兄弟がやるの?女房がいるのにふざけるなとなるよね。
7 名前:それは:2016/06/18 23:27
>>6
>離婚もしていないのに、奥さんが病院にも行かないんだ?重病で何ヶ月も入院したら、着替えの洗濯とか誰がやるの?

洗濯なら受け渡しだけでもいいし。


何でもお金払ったら誰かがやってくれるよ。
8 名前:私は:2016/06/19 01:29
>>3
私、離婚しようと思ってる時に胆石が暴れて、手術する事になったんだけど、「ご主人を」と言われても、事情言って断って付き添いも「無しで」と言ったらすごく困ってた。
だけど一人ぼっちの人なんて沢山居るのに仕方ないよね?

結局、実母に手術後のみお願いして、翌日には歩いてやったわ

死ぬ病気じゃなければ、入院してる病院なんかに行かないわ
9 名前:そういう場合もある:2016/06/19 10:35
>>1
医師の説明を聞くためや付き添いなどは
家族と一緒に来てくださいと言われる場合があるから
仕方なく行く時があるよ。
私がそうだったからさ。
旦那のためというより病院の指示に従うだけ。
10 名前:今後:2016/06/19 10:51
>>1
離婚に発展するかもしれないでしょ。
その時に、入院に付き添わず妻の義務を果たしていなかったと言われると困るとか。

それから、病気の症状次第では、
速やかに離婚に進んだ方がいいのかとか、
少し待った方がいいのかとか。
その後の計画も変わってくるかもしれないしね。
ダンナさんからの又聞きだと、
微妙なところが伝わらないかもしれないし、
根掘り葉掘り聞くのも怪しまれるだろうしね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)