NO.6669056
英検面接で
-
0 名前:失敗:2016/11/07 20:58
-
英検2級の面接で、荷物置き場所を間違い、すいませんと思わず発してしまいました。それ以外は、スムーズに出来たのですが
、やはり日本語使用した時点でアウトでしょうか。
-
1 名前:失敗:2016/11/08 09:17
-
英検2級の面接で、荷物置き場所を間違い、すいませんと思わず発してしまいました。それ以外は、スムーズに出来たのですが
、やはり日本語使用した時点でアウトでしょうか。
-
2 名前:え?:2016/11/08 09:47
-
>>1
4級から受けさせてますが、日本語を一言も話してはいけないとかあるんですか?しらなかった。
応答の内容がきちんとしていたら受かるんじゃないの?
うちは、まだ準二級です。春に2級の勉強をさせようと思ってます。
-
3 名前:大丈夫:2016/11/08 09:58
-
>>1
2級程度ならとっさに出た日本語は大丈夫だと思いますよ。
実際私もついつい出ましたし。
例えば
「こんにちはーよろしくおねがいしま〜す」
とか
「電車で来ました〜」
とモロ日本語で答えたらだめですが。
すみません!えっと、おっと!等の
とっさに出るよう言葉が、自然と英語で出るような人は
英検2級受けないですしね。
-
4 名前:どんまい:2016/11/08 10:04
-
>>1
英検の2級の面接って70〜80%合格だから
たぶん大丈夫。
-
5 名前:受付:2016/11/08 10:32
-
>>1
二次試験って、面接カード渡したところから採点されるんじゃないですか。
荷物置いた時面接カード先生に渡してましたか?
-
6 名前:主:2016/11/08 12:17
-
>>5
丁度椅子に座ったあたりでの発言でした。大丈夫だといいのですが。
-
7 名前:たぶんだけど:2016/11/08 12:22
-
>>6
>丁度椅子に座ったあたりでの発言でした。大丈夫だといいのですが。
わかんないけどされても1点減点とかじゃないのかな。
他ができてれば大丈夫だよきっと。
うちの子は身振り手振りが通じず笑、1点に泣いて落ちたー
そもそも前の晩に初めて練習しただけでは無理よねえ
<< 前のページへ
1
次のページ >>