育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6669087

国連PKO もっと女性を!

0 名前:平和維持:2017/11/15 13:37
国連PKO会議「より多くの女性必要」各国に呼びかけ
11月16日 5時59分

国連のPKO=平和維持活動について話し合う国際会議が、70か国以上の国防相などが出席してカナダで開かれ、PKO部門のトップが
「より多くの女性が必要だ」と述べ、各国に対して女性の兵士や警察官の育成と派遣を呼びかけました。
国連のPKOは現在、アフリカや中東を中心とした世界15か所で、加盟国から派遣された合わせて9万人以上の兵士や警察官などが停戦の監視や市民の保護にあたっています。

こうした中、カナダのバンクーバーで15日、国連のPKO部門のトップや70か国以上の国防相などが出席して、PKOの在り方を話し合う閣僚会合が開かれました。

この中で、国連のラクロワPKO局長は、PKOの関係者による女性や子どもへの性的な虐待の被害が相次いでいることを踏まえ、
「PKOにあたる兵士や警察、民間の要員の中により多くの女性が必要だ」と述べ、各国に対して女性の兵士や警察官の育成と派遣を求めました。

これに対して議長国カナダのトルドー首相は、「PKOで女性が指導的な役割を果たすための研修を主導していく」と述べ、女性のPKO要員を増やすために貢献する考えを示しました。

会合では、各国がPKOに従事する女性の数の目標を示すほか、子どもが紛争にまきこまれるのを防ぐための措置を強化する宣言が採択される見通しです。


もっともっと女性が頑張らないと、ってこと?

ふう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)