NO.6669156
ご意見聞きたい
-
0 名前:どっち駄:2017/10/30 03:23
-
ふと思った質問です。
駄です。
高校生男子。
見かけはごく普通、性格は穏やかで会話は普通にできるとして
二次元アニメキャラに夢中なのと、
ぬいぐるみや毛布抱っこして寝てるのと
どっちがまだましだと思う?
そしてどっちが将来結婚できる可能性高いと思う?
あなたの主観でいいです。
-
1 名前:どっち駄:2017/10/31 07:11
-
ふと思った質問です。
駄です。
高校生男子。
見かけはごく普通、性格は穏やかで会話は普通にできるとして
二次元アニメキャラに夢中なのと、
ぬいぐるみや毛布抱っこして寝てるのと
どっちがまだましだと思う?
そしてどっちが将来結婚できる可能性高いと思う?
あなたの主観でいいです。
-
2 名前:お断り:2017/10/31 07:26
-
>>1
どっちもお断りだな。
二次元アニメキャラ好きは変な理想を押し付けてきたり、夫婦一緒になにかする時間はなさそう。
自分よりアニメキャラに夢中な男なんて一緒に生活出来ない。
ぬいぐるみや毛布抱っこしている男は何かに依存する男。
毛布が無いと寝られないような男は男じゃない。
3歳児の相手をずっとするほど暇じゃない。
結論としてそんな男しかいなかったら、独身で自由を楽しんだ方がずっといい。
どっちもお断りよ。
-
3 名前:両方:2017/10/31 07:31
-
>>1
それだけなら特に問題ないと思う。
敢えて選ぶなら根が深そうなのはぬいぐるみの子かな。
-
4 名前:、??ハ、ル、ヒ、ネ、ク、ヨ、ソ:2017/10/31 07:38
-
>>1
フモノロ。フ、、、ー、?゚、ャ・茹ミ、、。」
ソエ、ホフ萃熙タ、ォ、鬘」
・「・ヒ・皃マテア、ハ、?」、タ、筅
」
、ヌ、筍「、ノ、テ、チ、ヒ、筅ユ、オ、?キ、、ス
ュ、マ
ウホシツ、ヒツクコ゚、ケ、?陦」スミーゥ、ィ、?ォ、マハフ
、タ、ア、ノ。」
-
5 名前:んーと:2017/10/31 07:43
-
>>1
>高校生男子。
>見かけはごく普通、性格は穏やかで会話は普通にできるとして
>
常軌を逸するほどだと困るけど、この前提なら、別にどっちも問題ないと思う。
どっちがとかないかな。
-
6 名前:女子なら:2017/10/31 07:54
-
>>1
これが男子じゃなくて女子だったら
ぬいぐるみや毛布は良くて
二次元のほうがキツイと思う。
妄想炸裂のイタい子。
男子とか女子のジェンダー的な問題じゃなくて
どっちもダメなのよ。
でも逆に考えていっそそういうお子さん同士で結婚したらいいと思う。
親は大変だけど、どうしても結婚させたいなら
ダメな子同士だしサポートは仕方ない。
-
7 名前:キュート:2017/10/31 08:09
-
>>1
> 高校生男子。
> 見かけはごく普通、性格は穏やかで会話は普通にできるとして
> 二次元アニメキャラに夢中なのと、
> ぬいぐるみや毛布抱っこして寝てるのと
> どっちがまだましだと思う?
> そしてどっちが将来結婚できる可能性高いと思う?
> あなたの主観でいいです。
アニメヲタは絶対にナシ。
ぬいぐるみは、幼児園児の頃からのものをずっと大切にしている…というのならアリ。
彼女からのプレゼントのぬいぐるみを大切にするというのもアリ。
アニヲタは結婚できないし、結婚してもろくな夫にならない。
ぬいぐるみ系はかわいい系キャラで、夫としても父親としても愛情深いかわいい人になると思う。
アニメ二次元声優好きは、この世で一番気持ち悪い。
-
8 名前:ぬいぐるみ:2017/10/31 08:24
-
>>1
ぬいぐるみや毛布の抱っこは別にかまわないや。
普段普通ってことだし。
長瀬君(TOKIO)はぬいぐるみ好きだったり、藤原竜也は自作の変わったぬいぐるみ持ち歩いてたりするよね。
特に長瀬くんは普段男っぽいイメージだから、寝てるといってもへー意外!位で終わりそう。
2次元アニメキャラに夢中なのは、ちょっと・・・だな。
でも、結婚はできるんじゃない?この前ナイナイのお見合い番組でそういうのが好きそうな女の子(夢ちゃん)と男の子が出てたよ。
夢ちゃん系の人と出会って結婚したら話が合いそう。
-
9 名前:問題ない:2017/10/31 09:51
-
>>1
別にそれが結婚できるかどうかの基準になるとは思えない。
うちの夫はアニメ・マンガ・フィギュアヲタだけど(ジャンルは幅広いです。強いて言えばロリと腐と逆ハーは興味ない、くらい)別に普通だよ。
こうして私と結婚したし、学生時代もあの頃は二次ヲタなんて言葉もなくだけど偏見は今の100倍酷かったけどカミングアウトもしてて熱入ってたし、今で言う陽キャだから友達も多くてむしろモテてたし、私の前にも学内で彼女何人かいたし、普通に就職して私と結婚してその後独立して今じゃ社長と言われてるけど、別に弊害もないよ。
ぬいぐるみ抱っこ寝はしないのでそっちは経験ないんだけど、それは奥さんになる人が良ければ問題ないし、問題があるとしたら例えば自分のベッドには大好きなぬいぐるみ(または毛布)以外入れたくない、君は向こうのベッドで寝てくれ、と言って聞かないとか、そのレベルだと思うし、そこまでのレベルならむしろ結婚できるできないじゃなくて、したいと思わないのでは。
まあ、どっちも度を越さなければなんの問題もないと思う。
ただ主さんが「二次元アニメキャラ」と特定してるので、それがほんとに特定の一人だけを指してるなら、微妙にヤバイかもしれない。まあそれってすでに「度を越してる」域だと思うけど。
私が「やべえコイツ一生結婚できないんじゃないか」と思うやつは、一見クールで頭良さそう(実際いい、仕事もできる)な読書家で、いつもお気に入りの高そうな革のブックカバーを掛けた本を難しそうな顔で読んでるけど、その中身はガッツリエロ小説ばかりな童貞だ。実際身近にいる。イケメンなのにもったいない。
-
10 名前:元オタです:2017/10/31 13:03
-
>>1
私は元オタなんだけど、オタクサークル内での恋愛はわりと盛んだったよ。過去の仲間を見ると大半が結婚している。うちの旦那は今でもオタだけど、大人のオタ仲間も3分の2は結婚して子どももいる。
そしてオタのサラブレッドであるはずのうちの子たちは何故かオタクじゃないんだよ。でもオタクな子に変にもてるという不思議。なんせオタクは結構恋愛します。
ぬいぐるみ男子は「抱っこしたい」という欲求が強い子なので、こっちも普通に恋愛すると思うよ。このパターンは一人しか知らないけど、モテモテな子で彼女がいます。
一般受けはぬいぐるみ男子のほうだと思う。結婚できるかどうかは、どっちも平均的なんじゃないかな。
-
11 名前:そうね〜:2017/10/31 13:10
-
>>1
個人的にはぬいぐるみのほうがまし。
男の子って、大きくなってもお気に入りの毛布なんかにこだわる子って意外と多いのよ。ボロボロになってても「捨てちゃダメ。これじゃなきゃ嫌」みたいな。
結婚できそう・・という意味では、どっちもできそうでもあるし難しそうでもある。
アニメ男子は同じような趣味の女の子とだったら結婚できると思うし、ぬいぐるみも母性本能が強くて甘えさせてくれるような女の子ならOKなんじゃない?
でも、病的なレベルになってるとしたら、どっちも無理だろうし。
程度の問題でしょ。
-
12 名前:使い分け:2017/10/31 13:32
-
>>1
どっちもオッケー。
うちに一人いるから。
見かけは普通、性格穏やか、友達多いし目上にも受けがいい。
でもFGOのネロ様に夢中で「俺は東京都ローマ市民」とか言ってるし、寝る時は修学旅行に行った先の水族館で連れてきた深海魚の大きなぬいぐるみ抱いて寝てる。
もちろんこの姿は一部友人と家庭内でしか見せない。
運動系部活やってるのでそっちの友人とはちゃんと普通の話してる。
使い分けられれば問題ないし、世の中にはそっち系の趣味の女子もいるから交代で子守してコミケに行く夫婦になってくれればいいと思ってる。(男子向け女子向けで日が違うから)
-
13 名前:使い分け:2017/10/31 13:39
-
>>12
追加。
で、結局東大生なら何でもありって風潮じゃない。
うちは東大は無理だけど勉強はできなくないのでとにかく自分がやりたいことの中で一番偏差値高い大学行って高収入の職につけって言ってある。
見た目性格人づきあい真っ当なのが前提で
・アニオタでなくぬいぐるみも興味ないけど年収300万中小企業の男
と
・アニオタ・ぬいぐるみを愛する年収1000万の一部上場企業本社勤務
だったらどっち選ぶ?
-
14 名前:ぬいぐるみ:2017/10/31 13:43
-
>>1
うちの子は毛布を抱っこして寝てる。
赤ちゃんの頃からライナスの毛布状態。
アイドルが薄汚いぬいぐるみを可愛がってたりするから、毛布やぬいぐるみはまあ仕方ないんじゃないかと思ってる。
>ふと思った質問です。
>
>駄です。
>
>高校生男子。
>見かけはごく普通、性格は穏やかで会話は普通にできるとして
>
>二次元アニメキャラに夢中なのと、
>ぬいぐるみや毛布抱っこして寝てるのと
>
>どっちがまだましだと思う?
>
>そしてどっちが将来結婚できる可能性高いと思う?
>あなたの主観でいいです。
-
15 名前:実例アリ:2017/10/31 17:47
-
>>1
2次元アニメ男子が一人、独身でいますよ。
旦那の幼馴染み48才
年齢イコール彼女いない歴です。
途中参加で私からもそんな女は現実世界にはいないと説いた時期もありましたが、頑なに理想のミューズを追い求め中です。
毛布も根深いものを感じますが、毛布さえ与えとけば大丈夫ならまだ可能性はあると思います。
子供には影響を及ぼすと思いますが、、、
-
16 名前:キャラ:2017/10/31 17:56
-
>>1
ぬいぐるみ、毛布抱っこはOKかな。
そういうキャラな子っていそうだしね。
そういう子って、案外、恋愛上手にしそうだし。
アニメはね〜〜〜〜
恋愛に無縁って感じがする。
<< 前のページへ
1
次のページ >>