育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
何日様子みたら?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6669339
何日様子みたら?
0
名前:
少し不安
:2018/06/17 06:36
本震がまだかもしれないから、2、3日は注意という報道があったり
1週間は強い地震が来る可能性大とか、様々な報道があったりして
混乱してます。
もちろん日本に住んでる限り、日数関係なく、毎日地震とは背中合わせ
なのは前提でお聞きしたいのですが、
木曜に用事で電車で1時間強の所へ行くのですが、延期した方がいいでしょうか?
閉所恐怖症があります・・。
みなさんなら延期できるならしますか?
特に問題なく、落ち付いてきてるようなら気にせず行きますか?
1
名前:
少し不安
:2018/06/18 17:49
本震がまだかもしれないから、2、3日は注意という報道があったり
1週間は強い地震が来る可能性大とか、様々な報道があったりして
混乱してます。
もちろん日本に住んでる限り、日数関係なく、毎日地震とは背中合わせ
なのは前提でお聞きしたいのですが、
木曜に用事で電車で1時間強の所へ行くのですが、延期した方がいいでしょうか?
閉所恐怖症があります・・。
みなさんなら延期できるならしますか?
特に問題なく、落ち付いてきてるようなら気にせず行きますか?
2
名前:
ジョセリーノ
:2018/06/18 17:55
>>1
2018年6月21日に日本の東海地方に巨大地震が起きるとブラジルの預言者が随分前に予言されていました。
位置とマグニチュード、日にちが少し
ズレたけど、
今回のが、その予言なのか、21日にもまた東海地方に来るのか?
ちょっと怖い。
3
名前:
えっ
:2018/06/18 18:19
>>2
あの人インチキでしょ!?全然当たってなかったじゃん
気にしない気にしない
4
名前:
怖かった
:2018/06/18 18:20
>>1
怖かった。
けど、様子を見ても仕方がないので、用事は明日にでもする。
子供も学校に行くだろうしね。
5
名前:
ジュセリーノ
:2018/06/18 18:39
>>3
>あの人インチキでしょ!?全然当たってなかったじゃん
>気にしない気にしない
そーなの?
最近読んだサイトでは驚異の的中率って
書いてあったから、本当に心配で。
しかも今日の地震でしょ?
スケジュール帳にまで書いちゃってたわよ。
インチキなのね?
6
名前:
いっぱいいる
:2018/06/18 18:45
>>2
もうさ、子供じゃないんだから、予言なんかに振り回されるのやめようよ。
そんな事書いてる人、何人もいるよ?
バカバカしいよ。
7
名前:
・ク・螂サ・遙シ・ホ
:2018/06/18 18:47
>>6
>、筅ヲ、オ。「サメカ。、ク、网ハ、、、
タ、ォ、鬘「ヘスクタ、ハ、
ォ、ヒソカ、?
オ、??ホ、荀皃隍ヲ、陦」
>
>、ス、
ハサ
、、ニ、?ヘ。「イソソヘ、筅、、?陦ゥ
>・ミ・ォ・ミ・ォ、キ、、、陦」
ウホ、ォ、ヒ、ス、ヲ、ヌ、ケ、ヘ。」
、エ、皃
ハ、オ、、。」
・ホ・ケ・ネ・鬣タ・爭ケ、ホツ醢スクタタ、ツ螟ハ、ホ、ヌ。」。」
8
名前:
んなもん
:2018/06/18 19:03
>>1
>本震がまだかもしれないから、2、3日は注意という報道があったり
>1週間は強い地震が来る可能性大とか、様々な報道があったりして
>混乱してます。
>
>もちろん日本に住んでる限り、日数関係なく、毎日地震とは背中合わせ
>なのは前提でお聞きしたいのですが、
>木曜に用事で電車で1時間強の所へ行くのですが、延期した方がいいでしょうか?
>閉所恐怖症があります・・。
>みなさんなら延期できるならしますか?
>特に問題なく、落ち付いてきてるようなら気にせず行きますか?
そりゃ、せっかくここで聞いてるのに水を差すようで申し訳ないけど、「延期した方がいいでしょうか」と聞かれても、自分で決めなよと言うしかないよ。
どんな用事かにもよる。
万難を排しても行かなければという用事なら多少自分が体調崩そうが、電車に閉じ込められようが、行くしかない。
そうでないならほかの「差し障り」になりそうなことと天秤にかけて考慮すればいいことだよね。
私なら、と考えようと思ったけど、まずその用事とやらが何かもわからないのに答えようがなかった。
9
名前:
雨でドタキャン
:2018/06/18 20:23
>>1
明日雨だから友人との約束をキャンセルしようかと思うけど、これってドタキャンじゃないよね?
こんなスレがあったけど、同じスレ主さんじゃないよね?
10
名前:
うひょー
:2018/06/18 21:25
>>7
ノストラダムス・・・はずれてるし。
予言なんてものを信じて吹聴する大人がまだいることに驚いた。
11
名前:
、ス、ホ・ケ・?ホ、鬢?ャ
:2018/06/18 21:32
>>9
>フタニ?ォ、タ、ォ、鯱ァソヘ、ネ、ホフ
ォ、ュ・罕
サ・?キ、隍ヲ、ォ、ネサラ、ヲ、ア、ノ。「、ウ、?テ、ニ・ノ・ソ・ュ・罕
ク、网ハ、、、隍ヘ。ゥ
>
>、ウ、
ハ・ケ・?ャ、「、テ、ソ、ア、ノ。「ニア、ク・ケ・?遉オ、
ク、网ハ、、、隍ヘ。ゥ
イソ、ヌニア、ク、タ、ネサラ、ヲ、ホ。ゥ
テマソフ、ネアォ、ク、翆エチウー网ヲ、ャ。」
12
名前:
延期した方がいいですよ
:2018/06/18 21:36
>>1
こんな質問してるってことは延期しても問題ない用事なんでしょ。
行っても大丈夫。地震なんて来ないから!とは誰も言えない。
13
名前:
いるんだよね
:2018/06/18 21:42
>>10
>ノストラダムス・・・はずれてるし。
>
>
>予言なんてものを信じて吹聴する大人がまだいることに驚いた。
私の知り合いもそうだよ。
普通にいついつ来るよ!って言って来る。
いい歳してそれはちょっとどうかと思うよね。
14
名前:
昔は
:2018/06/18 22:32
>>1
関東で生まれ育ったから地震には慣れてるけど、こんなに頻繁に震度5以上が起きることはなかった。
阪神大震災でショックを受け、東日本大震災で津波に恐怖を抱き、熊本で震度7が2回も来るのに唖然とし、大阪に震度6が95年ぶりに来たのを見た今は、もうこれは何かの序章としか思えないわ。
それだけじゃなく、ハワイのキラウエア噴火、グアテマラの噴火。地球は活動期に入ってるんじゃ?
本震来るかは分からないけど、人間の力ではどうしようもないじゃない。気にしていたらどこにも行けない。
15
名前:
山田くん
:2018/06/18 22:36
>>2
>2018年6月21日に日本の東海地方に巨大地震が起きるとブラジルの預言者が随分前に予言されていました。
>
>位置とマグニチュード、日にちが少し
>ズレたけど、
>今回のが、その予言なのか、21日にもまた東海地方に来るのか?
>
>ちょっと怖い。
来ないに座布団10枚。
16
名前:
カ?ミ
:2018/06/18 22:52
>>2
>ーフテヨ、ネ・゙・ー・ヒ・チ・蝪シ・ノ。「ニ?ヒ、チ、ャセッ、キ
>・コ・?ソ、ア、ノ。「
、ス、?マ。「・コ・?ニ、?
ク、网ハ、ッ。「、マ、コ、?ニ、?テ、ニクタ、ヲ、
タ、陦」
17
名前:
主
:2018/06/19 11:13
>>1
やはり昨夜あまり眠れなく、仕事もあって体を休める事もできないので断りの連絡をしました。
ですが、先方から「地震は明後日にはもう大丈夫です。気にしすぎ。逆に気分転換になるから出てきたら?」と言われました。
相手は友達ではなく知人くらいの距離感のかたです。
用事はそんな大事なものでなく延期が可能です。
とりあえず、今夜しっかり眠れなかったら延期お願いするかもとだけ言いましたが、向こうは大げさな、という感じでした。
大げさだったでしょうか?
18
名前:
心配症
:2018/06/19 11:22
>>17
今朝主人が会合で大阪へ向かいました。
昨日の先方の電話では会場も通常通り運営できるとのこと。
新大阪から大阪駅までスムーズかわかりませんが
主人はどうにでも出来るので行きました。
主さんがどちらにお住まいでどちらへ行くのか分かりませんし
大袈裟な気もしますが不安に感じるのなら
相手も分かっているなら延期しても仕方がないのでは?
19
名前:
ですねえ
:2018/06/19 11:42
>>1
私もテレビでそういう情報見るたびに不安な気持ちになりますが……
どの程度心配するかは、本当に人によりますね!
うちの母は大阪市内に住んでいて、ボロの長屋なので強い地震が来たらぺちゃんこだねえとよく言ってたので本当に心配しました。
今日行ってみたら棚の小物が落ちていた程度で、大した被害はなかったようです。
奈良の私の家にしばらく避難したら?と言いましたが私はここが一番落ち着くからええねん!と言い張るので私だけ帰ってきました。
京都では娘が下宿してますがひどく怖がって、ネットで色々読んで余計怖くなったのか非常食料をたくさん買い込んだりご飯をたくさん炊いて冷凍したりしてました。昨夜もあまり寝られなかったみたい。
震源地からは離れた市内なので大丈夫じゃない?と言ってるんですが。
大阪に行くのに阪神高速に入るのはちょっと怖いなと思ったけど普通に混雑してました。
20
名前:
仕事は???
:2018/06/19 12:31
>>18
>今朝主人が会合で大阪へ向かいました。
>
>昨日の先方の電話では会場も通常通り運営できるとのこと。
>新大阪から大阪駅までスムーズかわかりませんが
>主人はどうにでも出来るので行きました。
>
>主さんがどちらにお住まいでどちらへ行くのか分かりませんし
>大袈裟な気もしますが不安に感じるのなら
>相手も分かっているなら延期しても仕方がないのでは?
そんな事言ってたら仕事も休むの???
地震が来るかもしれないからやすみますって通用すんのか???
21
名前:
思った事
:2018/06/19 12:39
>>11
どちらも決めるのは自分にしかできない。
22
名前:
いやいや
:2018/06/19 12:50
>>21
約束したらなら守れよ。
23
名前:
18
:2018/06/19 16:00
>>20
> そんな事言ってたら仕事も休むの???
> 地震が来るかもしれないからやすみますって通用すんのか???
>
えっと私への返信でしょうか?
17のレスを読んでから主さんへ返信どうぞ。
24
名前:
大袈裟
:2018/06/19 16:16
>>17
> 大げさだったでしょうか?
>
大袈裟。
勤め人は翌日でも会社に行くし、子供たちは学校に行く。
でも、そのユルさが許されているのが主婦だから、好きにしたらいい。
実際、いつどうなるかは誰にもわからないのだし。
ただ、きちんとしている人には呆れられると思う。
25
名前:
日本人
:2018/06/19 16:21
>>24
>> 大げさだったでしょうか?
>>
>
>大袈裟。
>
>勤め人は翌日でも会社に行くし、子供たちは学校に行く。
>
>でも、そのユルさが許されているのが主婦だから、好きにしたらいい。
>実際、いつどうなるかは誰にもわからないのだし。
>
>
>ただ、きちんとしている人には呆れられると思う。
ただの遊びレベルの約束でそこまでなものなの?
ママ友とお茶の約束してたら普通に延期するわ。
26
名前:
人それぞれ
:2018/06/19 16:31
>>24
>ただ、きちんとしている人には呆れられると思う。
この場合、どちらをきちんとしていると思うかは人によって違ってくるのでは?
私は、まだ不安定な状況で、遊びに出かけたいとは思わないな。
またの機会にする。
なので相手が延期申し出ても呆れないし、納得する。
どちらかというと、大袈裟だなーとか思っちゃう人の方に、考えが浅いと思ってしまう。
仕事なら行くけどね。
27
名前:
そうね
:2018/06/19 16:34
>>25
ちょっとランチしようかーみたいな用事なら、一週間以内は注意って言ってるんだし延期かな。
仕事ならそうは言ってられないけど。
28
名前:
被災地の方?
:2018/06/19 16:36
>>24
> > 大げさだったでしょうか?
> >
>
> 大袈裟。
>
> 勤め人は翌日でも会社に行くし、子供たちは学校に行く。
>
> でも、そのユルさが許されているのが主婦だから、好きにしたらいい。
> 実際、いつどうなるかは誰にもわからないのだし。
>
>
> ただ、きちんとしている人には呆れられると思う。
>
昨日から余震が続いて寝不足の人も多く
避難警告が出てる地区もあり、みなまだピリピリしています。
そんななか、遊びに行く予定をずらす事がそんなに
呆れられだらしないと思われるんですか?
あなたは昨夜あれだけ揺れて、ぐっすり眠れました?
もし相手からそういう申し出がきたら、私なら快くずらします。
というかこちらから「落ち着いてからでいいよ」と
声かけすると思う。
ま。
仕事や学校と遊びを同列にしてる時点で
ちょっとずれた人なのか?とも思うけど。
29
名前:
しないよね
:2018/06/19 19:38
>>20
>そんな事言ってたら仕事も休むの???
>地震が来るかもしれないからやすみますって通用すんのか???
でもさ、無用の外出は控えなさいって思うよ。
仕事もできるなら休めばいい。
余震がある間は。
あくまで、できたらよー
30
名前:
テレビ
:2018/06/20 17:44
>>1
テレビで見た限りでは過酷1500年の統計から
関西は二段階の地震が来るような土地ではないらしい。これが本震だろうと言っていた。
確かに阪神大震災の時もあとは余震がだんだんと小さくなった。
それよりも上町断層と中央構造線付近が危ないらしい。
この2つが来た後に南海が来るらしいよ。
確か去年くらいの記事で
南海が来るまでに内陸部の地震が増える、内陸の地震が増え始めてから50.60年後に南海地震が来るとあった。
阪神大震災が始まりとするとあと20〜30年後に南海地震が来るらしい。
その前に内陸地震があと2つ関西付近で起こるらしい。
大阪北部、京都南部、和歌山が該当するとあった。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>29
▲