NO.6669354
歴代天皇の諡号と諱を覚えさせられた人いますか?
-
0 名前:暗記パン欲しい:2016/11/26 18:21
-
高校何年の頃かは忘れましたが、当時の歴史の先生に
歴代天皇の諡号と諱を覚えさせられたことがあります。
ちなみに私立です。
例えば初代天皇なら諡号・神武天皇、諱・彦火火出見
第七十七代天皇なら諡号・後白河天皇 諱・雅仁というふうにです。
テストもあり一人でも間違えると再試でした。
歴史嫌いなうえに暗記力も悪い私には非常にキツかったです・・・。
諱が伝わっていない天皇は和風諡号を書かされるんですが
長い上にややこしいのもあったりで、同級生が次々と
合格していく中で私は落ち続け、やっと全部覚えて
これで合格だ!と思ったら、昭和天皇の諱を祐仁と漢字を間違えて不合格になったことも。
平安時代後期になると○仁という名前ばかりになって
頭の中がゲシュタルト崩壊起こしてました。
覚えておけば社会に出たとき絶対に役に立つと言われたんですが
高校卒業して20年。いまだに役に立ったことないんですが。
それどころか就活の時に特技を全部言ってと言われ
いくつか言った後に「歴代天皇の名前
全部言えます!」と元気よく言ってしまい、面接官に
引かれた後で思いっきり笑われたんですけど。
とうぜんその企業は落ちました。
でも他の企業に拾ってもらい、そこで旦那と出会って
結婚できたので役に立ったかといえばそうなのでしょうか?
前置きが長くなりましたが、この歴史の先生が天皇の諡号と
諱を覚えるようにと私たちに言ったとき、とうぜん
今は戦前戦中じゃない、時代錯誤だオカシイという声も
あったんですが、この先生は、今でも私たちと同じように
歴代天皇の諡号と諱を覚えさせる学校があると言っていました。
だから別におかしいことではないと。
その頃は半信半疑でしたが、怒ると怖い先生だったので
それ以上は誰も何も言わずでした。
それでお聞きしたいんですが、私と同じように
歴代天皇の諡号と諱を覚えさせられたという人はいますか?
また、覚えて役に立ったことはありましたか?
-
1 名前:暗記パン欲しい:2016/11/27 11:59
-
高校何年の頃かは忘れましたが、当時の歴史の先生に
歴代天皇の諡号と諱を覚えさせられたことがあります。
ちなみに私立です。
例えば初代天皇なら諡号・神武天皇、諱・彦火火出見
第七十七代天皇なら諡号・後白河天皇 諱・雅仁というふうにです。
テストもあり一人でも間違えると再試でした。
歴史嫌いなうえに暗記力も悪い私には非常にキツかったです・・・。
諱が伝わっていない天皇は和風諡号を書かされるんですが
長い上にややこしいのもあったりで、同級生が次々と
合格していく中で私は落ち続け、やっと全部覚えて
これで合格だ!と思ったら、昭和天皇の諱を祐仁と漢字を間違えて不合格になったことも。
平安時代後期になると○仁という名前ばかりになって
頭の中がゲシュタルト崩壊起こしてました。
覚えておけば社会に出たとき絶対に役に立つと言われたんですが
高校卒業して20年。いまだに役に立ったことないんですが。
それどころか就活の時に特技を全部言ってと言われ
いくつか言った後に「歴代天皇の名前
全部言えます!」と元気よく言ってしまい、面接官に
引かれた後で思いっきり笑われたんですけど。
とうぜんその企業は落ちました。
でも他の企業に拾ってもらい、そこで旦那と出会って
結婚できたので役に立ったかといえばそうなのでしょうか?
前置きが長くなりましたが、この歴史の先生が天皇の諡号と
諱を覚えるようにと私たちに言ったとき、とうぜん
今は戦前戦中じゃない、時代錯誤だオカシイという声も
あったんですが、この先生は、今でも私たちと同じように
歴代天皇の諡号と諱を覚えさせる学校があると言っていました。
だから別におかしいことではないと。
その頃は半信半疑でしたが、怒ると怖い先生だったので
それ以上は誰も何も言わずでした。
それでお聞きしたいんですが、私と同じように
歴代天皇の諡号と諱を覚えさせられたという人はいますか?
また、覚えて役に立ったことはありましたか?
-
2 名前:、「、ホ、オ。シ:2016/11/27 12:10
-
>>1
、荀皃ニ、隍ヘ。シケトシシ・ケ・?ゥ、ニ、?ホ
、サ、テ、ォ、ッヒ荀睾ゥ、ニイー、オ、
ャ
ケトシシ・ミ・ミ・「、ノ、筅ノ、、スミ、キ、ニ、ッ、?ニ
ハソマツ、ヒ、ハ、テ、ソ、ホ、ヒ
-
3 名前:あーはいはい:2016/11/27 12:16
-
>>1
こまーかく覚えさせてテストに出す人いましたよ
みんなセンターの内職してたけど
-
4 名前:へえ:2016/11/27 17:30
-
>>1
ずいぶんと変なこと教える学校もあったんだね。
公立だったら問題になってそう。
-
5 名前:はい?:2016/11/27 17:31
-
>>2
これのどこが皇室スレ?
-
6 名前:自演:2016/11/27 17:36
-
>>5
埋め立て屋、連投のほかに 自演もするから。
いっつも張り付いて、火消しに必死。
共存協定できただけで、別に追い出してもないよね。
嘘も上手。
-
7 名前:、ユ、」。シ。シ。シ:2016/11/27 17:39
-
>>6
、マ、ク、゙、熙ス。シ
-
8 名前:こりゃ:2016/11/27 17:41
-
>>7
羽生スレもあるから 大変だね。
-
9 名前:あったあった:2016/11/27 18:17
-
>>1
私もヒッシで覚えた。
全部覚えなきゃ単位はやらんと言われて。
私はなんとかクリアしたけど
友だちは学年末になっても覚えきれずに
仮進級になってた。
-
10 名前:この投稿は削除されました
-
11 名前:やめれ:2016/11/27 21:06
-
>>10
めんどくさくなる
-
12 名前:あのさ:2016/11/27 21:24
-
>>10
ただ単に学生時代にこういう授業があったよー
という話なのに皇室ババア扱いされるの?
ここではもう「天皇」という単語自体もNGなの?
-
13 名前:これ ほんとかな?!:2016/11/27 21:27
-
>>10
1019. 匿名 2016/11/24(木) 20:56:35 [通報]
完全に日本人堕落政策だよね。
世界一強かったんだもん。GHQは徹底的に日本人を研究して、何十年もかけて潰す策を練ったはずだよ。
自称保守の男の人も、気がつかないままの人、多いと思う。
-
14 名前:嘘つくな:2016/11/27 21:29
-
>>1
高校卒業して20年どころじゃないでしょ。
ホントはアンタ70は超えてんじゃないの?
私のお婆ちゃん世代はそういうの
覚えさせられたらしいけど
戦後は絶対にありえないでしょ。
ホントにいたら問題になってるよ。
-
15 名前:119:2016/11/27 21:53
-
>>14
>高校卒業して20年どころじゃないでしょ。
>ホントはアンタ70は超えてんじゃないの?
>私のお婆ちゃん世代はそういうの
>覚えさせられたらしいけど
>戦後は絶対にありえないでしょ。
>ホントにいたら問題になってるよ。
子供は50歳くらいかしらね。
ここは子育て掲示板。
ホントいくつになっても子育ては終わらないのだねー。
-
16 名前:さあさあ:2016/11/27 21:54
-
>>14
埋め立て頑張ってね。
-
17 名前:まあ:2016/11/27 21:59
-
>>3
>こまーかく覚えさせてテストに出す人いましたよ
>みんなセンターの内職してたけど
悪い子!
-
18 名前:ふむ:2016/11/27 22:07
-
>>1
あ、でもね、私も高校時代、歴代天皇は覚えさせられたよ。
覚えてると日本史は理解が早いし、受験勉強的には色々便利なんだよね。
進学校はそれが普通だと思ってた。
-
19 名前:あなた:2016/11/27 22:15
-
>>14
>高校卒業して20年どころじゃないでしょ。
>ホントはアンタ70は超えてんじゃないの?
>私のお婆ちゃん世代はそういうの
>覚えさせられたらしいけど
>戦後は絶対にありえないでしょ。
>ホントにいたら問題になってるよ。
世間知らずもほどほどにね。
公立なら問題になるだろうけど
私立はその辺は自由。
だから嘘と決めつけるのはどうかと思うよ。
-
20 名前:英米:2016/11/27 22:32
-
>>1
天皇だけならまだいいよ〜
わたしはそれプラス、アメリカの歴代大統領と
イギリスの歴代国王を覚えさせられたよ。
それもカタカナじゃなくて英字でね。
あれは本当につらかった。
-
21 名前:将軍:2016/11/28 07:55
-
>>1
>高校何年の頃かは忘れましたが、当時の歴史の先生に
>歴代天皇の諡号と諱を覚えさせられたことがあります。
>ちなみに私立です。
>例えば初代天皇なら諡号・神武天皇、諱・彦火火出見
>第七十七代天皇なら諡号・後白河天皇 諱・雅仁というふうにです。
>
>
公立高校だったからか遣らされなかったよ。
3年の時の日本史で徳川15代将軍は覚えさせられた。
2年の時は、世界地図を書かされた(輪郭だけですが)。
-
22 名前:幸か不幸か:2016/11/28 08:48
-
>>1
公立高校だったけど、なかったよ。
ものすごくやる気のない先生だったけど…
自力で何とかしようとする力だけはつきました。
-
23 名前:すごいね:2016/11/28 08:51
-
>>6
>埋め立て屋、連投のほかに 自演もするから。
>
>
>いっつも張り付いて、火消しに必死。
>
>
>
>共存協定できただけで、別に追い出してもないよね。
>
>嘘も上手。
すごいね。よほど悔しい思いをさせられた人なのかな?
仕方ないよ。皇室ババアはどこに行っても嫌われるもん。
-
24 名前:あれ?:2016/11/28 08:53
-
>>1
>高校何年の頃かは忘れましたが、当時の歴史の先生に
>歴代天皇の諡号と諱を覚えさせられたことがあります。
>ちなみに私立です。
>例えば初代天皇なら諡号・神武天皇、諱・彦火火出見
>第七十七代天皇なら諡号・後白河天皇 諱・雅仁というふうにです。
>
>テストもあり一人でも間違えると再試でした。
>歴史嫌いなうえに暗記力も悪い私には非常にキツかったです・・・。
>諱が伝わっていない天皇は和風諡号を書かされるんですが
>長い上にややこしいのもあったりで、同級生が次々と
>合格していく中で私は落ち続け、やっと全部覚えて
>これで合格だ!と思ったら、昭和天皇の諱を祐仁と漢字を間違えて不合格になったことも。
>平安時代後期になると○仁という名前ばかりになって
>頭の中がゲシュタルト崩壊起こしてました。
>
>覚えておけば社会に出たとき絶対に役に立つと言われたんですが
>高校卒業して20年。いまだに役に立ったことないんですが。
>それどころか就活の時に特技を全部言ってと言われ
>いくつか言った後に「歴代天皇の名前
>全部言えます!」と元気よく言ってしまい、面接官に
>引かれた後で思いっきり笑われたんですけど。
>とうぜんその企業は落ちました。
>でも他の企業に拾ってもらい、そこで旦那と出会って
>結婚できたので役に立ったかといえばそうなのでしょうか?
>
>前置きが長くなりましたが、この歴史の先生が天皇の諡号と
>諱を覚えるようにと私たちに言ったとき、とうぜん
>今は戦前戦中じゃない、時代錯誤だオカシイという声も
>あったんですが、この先生は、今でも私たちと同じように
>歴代天皇の諡号と諱を覚えさせる学校があると言っていました。
>だから別におかしいことではないと。
>
>その頃は半信半疑でしたが、怒ると怖い先生だったので
>それ以上は誰も何も言わずでした。
>それでお聞きしたいんですが、私と同じように
>歴代天皇の諡号と諱を覚えさせられたという人はいますか?
>また、覚えて役に立ったことはありましたか?
-
25 名前:だーかーら:2016/11/28 10:49
-
>>24
どこが皇室スレなのか教えてよ。
>>高校何年の頃かは忘れましたが、当時の歴史の先生に
>>歴代天皇の諡号と諱を覚えさせられたことがあります。
>>ちなみに私立です。
>>例えば初代天皇なら諡号・神武天皇、諱・彦火火出見
>>第七十七代天皇なら諡号・後白河天皇 諱・雅仁というふうにです。
>>
>>テストもあり一人でも間違えると再試でした。
>>歴史嫌いなうえに暗記力も悪い私には非常にキツかったです・・・。
>>諱が伝わっていない天皇は和風諡号を書かされるんですが
>>長い上にややこしいのもあったりで、同級生が次々と
>>合格していく中で私は落ち続け、やっと全部覚えて
>>これで合格だ!と思ったら、昭和天皇の諱を祐仁と漢字を間違えて不合格になったことも。
>>平安時代後期になると○仁という名前ばかりになって
>>頭の中がゲシュタルト崩壊起こしてました。
>>
>>覚えておけば社会に出たとき絶対に役に立つと言われたんですが
>>高校卒業して20年。いまだに役に立ったことないんですが。
>>それどころか就活の時に特技を全部言ってと言われ
>>いくつか言った後に「歴代天皇の名前
>>全部言えます!」と元気よく言ってしまい、面接官に
>>引かれた後で思いっきり笑われたんですけど。
>>とうぜんその企業は落ちました。
>>でも他の企業に拾ってもらい、そこで旦那と出会って
>>結婚できたので役に立ったかといえばそうなのでしょうか?
>>
>>前置きが長くなりましたが、この歴史の先生が天皇の諡号と
>>諱を覚えるようにと私たちに言ったとき、とうぜん
>>今は戦前戦中じゃない、時代錯誤だオカシイという声も
>>あったんですが、この先生は、今でも私たちと同じように
>>歴代天皇の諡号と諱を覚えさせる学校があると言っていました。
>>だから別におかしいことではないと。
>>
>>その頃は半信半疑でしたが、怒ると怖い先生だったので
>>それ以上は誰も何も言わずでした。
>>それでお聞きしたいんですが、私と同じように
>>歴代天皇の諡号と諱を覚えさせられたという人はいますか?
>>また、覚えて役に立ったことはありましたか?
-
26 名前:ご安心を:2016/11/28 10:50
-
>>1
>高校何年の頃かは忘れましたが、当時の歴史の先生に
>歴代天皇の諡号と諱を覚えさせられたことがあります。
>ちなみに私立です。
>例えば初代天皇なら諡号・神武天皇、諱・彦火火出見
>第七十七代天皇なら諡号・後白河天皇 諱・雅仁というふうにです。
>
>テストもあり一人でも間違えると再試でした。
>歴史嫌いなうえに暗記力も悪い私には非常にキツかったです・・・。
>諱が伝わっていない天皇は和風諡号を書かされるんですが
>長い上にややこしいのもあったりで、同級生が次々と
>合格していく中で私は落ち続け、やっと全部覚えて
>これで合格だ!と思ったら、昭和天皇の諱を祐仁と漢字を間違えて不合格になったことも。
>平安時代後期になると○仁という名前ばかりになって
>頭の中がゲシュタルト崩壊起こしてました。
>
>覚えておけば社会に出たとき絶対に役に立つと言われたんですが
>高校卒業して20年。いまだに役に立ったことないんですが。
>それどころか就活の時に特技を全部言ってと言われ
>いくつか言った後に「歴代天皇の名前
>全部言えます!」と元気よく言ってしまい、面接官に
>引かれた後で思いっきり笑われたんですけど。
>とうぜんその企業は落ちました。
>でも他の企業に拾ってもらい、そこで旦那と出会って
>結婚できたので役に立ったかといえばそうなのでしょうか?
>
>前置きが長くなりましたが、この歴史の先生が天皇の諡号と
>諱を覚えるようにと私たちに言ったとき、とうぜん
>今は戦前戦中じゃない、時代錯誤だオカシイという声も
>あったんですが、この先生は、今でも私たちと同じように
>歴代天皇の諡号と諱を覚えさせる学校があると言っていました。
>だから別におかしいことではないと。
>
>その頃は半信半疑でしたが、怒ると怖い先生だったので
>それ以上は誰も何も言わずでした。
>それでお聞きしたいんですが、私と同じように
>歴代天皇の諡号と諱を覚えさせられたという人はいますか?
>また、覚えて役に立ったことはありましたか?
-
27 名前:溜息:2016/11/28 11:53
-
>>25
>どこが皇室スレなのか教えてよ。
>
本気でわからない?
それともわざと?
じゃあ教えてあげるけど
「天皇」の単語がある時点で
もう皇室スレなんだよ。
-
28 名前:こっちも溜息:2016/11/28 12:31
-
>>27
>>どこが皇室スレなのか教えてよ。
>>
>
>本気でわからない?
>それともわざと?
>じゃあ教えてあげるけど
>「天皇」の単語がある時点で
>もう皇室スレなんだよ。
そう思ってるのはあなただけ。
お願いだからこのスレから出てってもらえる?
何でもない普通のスレを無理矢理皇室スレにしないでよ。
-
29 名前:えー?:2016/11/28 12:31
-
>>27
>本気でわからない?
>それともわざと?
>じゃあ教えてあげるけど
>「天皇」の単語がある時点で
>もう皇室スレなんだよ。
皇室スレを埋め立ててる人って、「天皇」って文字を見るのも嫌なの?
-
30 名前:だって:2016/11/28 12:32
-
>>29
> >本気でわからない?
> >それともわざと?
> >じゃあ教えてあげるけど
> >「天皇」の単語がある時点で
> >もう皇室スレなんだよ。
>
> 皇室スレを埋め立ててる人って、「天皇」って文字を見るのも嫌なの?
>
在日なんだもの。
-
31 名前:常識人:2016/11/28 12:35
-
>>29
>
>皇室スレを埋め立ててる人って、「天皇」って文字を見るのも嫌なの?
違うでしょ?冷静になって考えてみなよ。
119にある程度来てる人なら、皇室の話題が最近になって荒れだした事くらい分かってるじゃないの。
それを、わざわざギリギリセーフと言わんばかりに今スレ立てる必要ってある?
今は止めておけば良い話でしょう。
-
32 名前:??:2016/11/28 12:40
-
>>31
何時になったら解禁になるの?
知らない人はどうしたらいい?
お正月の一般参賀の話題も駄目?おめでたいのに。
-
33 名前:うーん:2016/11/28 12:42
-
>>32
そうなりそうだったら、スレ主が締めたらいいんだよ
そして、その後あげない
とりあうから粘着してくるんだよ
おもしろいねぇ
-
34 名前:??:2016/11/28 12:45
-
>>33
なるほど。
でも〆ても〆てもレスの応酬が続きそうだよね。
-
35 名前:一度:2016/11/28 12:47
-
>>27
>>どこが皇室スレなのか教えてよ。
>>
>
>本気でわからない?
>それともわざと?
>じゃあ教えてあげるけど
>「天皇」の単語がある時点で
>もう皇室スレなんだよ。
精神科行ってきな。
-
36 名前:33:2016/11/28 12:48
-
>>34
ほっときゃいい
110に近づいてきたら
あっかんべーとかおちょくってやるといい笑
てのは嘘でほっとくと飽きてくるさ
-
37 名前:やっぱり:2016/11/28 12:52
-
>>30
> > >本気でわからない?
> > >それともわざと?
> > >じゃあ教えてあげるけど
> > >「天皇」の単語がある時点で
> > >もう皇室スレなんだよ。
> >
> > 皇室スレを埋め立ててる人って、「天皇」って文字を見るのも嫌なの?
> >
>
>
>
> 在日なんだもの。
>
そうなのかな。だったら 紀子様や悠仁様を悪く言えるのにも説明がつく。
-
38 名前:えー?:2016/11/28 13:04
-
>>31
>>皇室スレを埋め立ててる人って、「天皇」って文字を見るのも嫌なの?
>
>違うでしょ?冷静になって考えてみなよ。
>119にある程度来てる人なら、皇室の話題が最近になって荒れだした事くらい分かってるじゃないの。
>それを、わざわざギリギリセーフと言わんばかりに今スレ立てる必要ってある?
>今は止めておけば良い話でしょう。
それだったら、様子見ればいいじゃない。
あなたこそ冷静になって読んでみたら、元々のスレは皇室を貶めるスレじゃないのは分かるでしょ?
そういうレスが付いた時点で埋め立てればいいんじゃないの?
過剰反応するから面白がられるんだよ。
-
39 名前:羽生:2016/11/28 14:05
-
>>37
羽生くんを嫌いな人がいてるもんね。
> > > 皇室スレを埋め立ててる人って、「天皇」って文字を見るのも嫌なの?
> > >
> >
> >
> >
> > 在日なんだもの。
> >
>
>
> そうなのかな。だったら 紀子様や悠仁様を悪く言えるのにも説明がつく。
>
-
40 名前:常識人:2016/11/28 15:59
-
>>38
埋め立ても良いなんて言ってないけど、皇室スレもわざわざ今立てなくてもな、と言ってるだけですよ。
私は分かってればスルー出来るけど、そうじゃない人がいる事くらい重々承知な人が立ててるならバカだなぁと心底呆れてる。
災いを持ち込んで楽しいのかしら?と思うから言ったまでです。
-
41 名前:厄介だよね:2016/11/28 16:34
-
>>39
生まれた時から日本にいるんだからね、日本語を読み書きできて見分けもつかないのに反日って厄介だね。
さすがに チョウセン人学校で 歴代天皇の名前は暗記しないと思うけど笑
-
42 名前:中国王朝:2016/11/28 17:49
-
>>1
中国の王朝を覚えたら、日本の歴史の流れにも対応できて役に立つって言われるよね。
大まかなとこしか覚えられなかったけど、日本史でも多少は役に立った。
天皇の名前は覚えてないなあ。
役に立つの?
-
43 名前:ないな:2016/11/28 17:52
-
>>1
私も高校卒業して20年になるけど、そう言う覚え方はしなかったな。
>高校何年の頃かは忘れましたが、当時の歴史の先生に
>歴代天皇の諡号と諱を覚えさせられたことがあります。
>ちなみに私立です。
>例えば初代天皇なら諡号・神武天皇、諱・彦火火出見
>第七十七代天皇なら諡号・後白河天皇 諱・雅仁というふうにです。
>
>テストもあり一人でも間違えると再試でした。
>歴史嫌いなうえに暗記力も悪い私には非常にキツかったです・・・。
>諱が伝わっていない天皇は和風諡号を書かされるんですが
>長い上にややこしいのもあったりで、同級生が次々と
>合格していく中で私は落ち続け、やっと全部覚えて
>これで合格だ!と思ったら、昭和天皇の諱を祐仁と漢字を間違えて不合格になったことも。
>平安時代後期になると○仁という名前ばかりになって
>頭の中がゲシュタルト崩壊起こしてました。
>
>覚えておけば社会に出たとき絶対に役に立つと言われたんですが
>高校卒業して20年。いまだに役に立ったことないんですが。
>それどころか就活の時に特技を全部言ってと言われ
>いくつか言った後に「歴代天皇の名前
>全部言えます!」と元気よく言ってしまい、面接官に
>引かれた後で思いっきり笑われたんですけど。
>とうぜんその企業は落ちました。
>でも他の企業に拾ってもらい、そこで旦那と出会って
>結婚できたので役に立ったかといえばそうなのでしょうか?
>
>前置きが長くなりましたが、この歴史の先生が天皇の諡号と
>諱を覚えるようにと私たちに言ったとき、とうぜん
>今は戦前戦中じゃない、時代錯誤だオカシイという声も
>あったんですが、この先生は、今でも私たちと同じように
>歴代天皇の諡号と諱を覚えさせる学校があると言っていました。
>だから別におかしいことではないと。
>
>その頃は半信半疑でしたが、怒ると怖い先生だったので
>それ以上は誰も何も言わずでした。
>それでお聞きしたいんですが、私と同じように
>歴代天皇の諡号と諱を覚えさせられたという人はいますか?
>また、覚えて役に立ったことはありましたか?
-
44 名前:同意:2016/11/28 18:00
-
>>35
>>>どこが皇室スレなのか教えてよ。
>>>
>>
>>本気でわからない?
>>それともわざと?
>>じゃあ教えてあげるけど
>>「天皇」の単語がある時点で
>>もう皇室スレなんだよ。
>
>
>
>精神科行ってきな。
悪質な皇室スレ立てる人も(このスレのことじゃない)、こういうおかしな反応する人も、診てもらった方がいいね。
-
45 名前:この投稿は削除されました
-
46 名前:何事:2016/11/28 20:50
-
>>1
今日はまた3つも、どうしたの?
-
47 名前:だからさー:2016/11/28 21:15
-
>>46
>今日はまた3つも、どうしたの?
これは皇室スレじゃないって。
天皇という言葉が入ってるだけで「皇室スレです」って
いちいち断り入れないといけないの?
-
48 名前:ところで:2016/11/29 07:56
-
>>1
結局これは皇室スレってことでいい?
>高校何年の頃かは忘れましたが、当時の歴史の先生に
>歴代天皇の諡号と諱を覚えさせられたことがあります。
>ちなみに私立です。
>例えば初代天皇なら諡号・神武天皇、諱・彦火火出見
>第七十七代天皇なら諡号・後白河天皇 諱・雅仁というふうにです。
>
>テストもあり一人でも間違えると再試でした。
>歴史嫌いなうえに暗記力も悪い私には非常にキツかったです・・・。
>諱が伝わっていない天皇は和風諡号を書かされるんですが
>長い上にややこしいのもあったりで、同級生が次々と
>合格していく中で私は落ち続け、やっと全部覚えて
>これで合格だ!と思ったら、昭和天皇の諱を祐仁と漢字を間違えて不合格になったことも。
>平安時代後期になると○仁という名前ばかりになって
>頭の中がゲシュタルト崩壊起こしてました。
>
>覚えておけば社会に出たとき絶対に役に立つと言われたんですが
>高校卒業して20年。いまだに役に立ったことないんですが。
>それどころか就活の時に特技を全部言ってと言われ
>いくつか言った後に「歴代天皇の名前
>全部言えます!」と元気よく言ってしまい、面接官に
>引かれた後で思いっきり笑われたんですけど。
>とうぜんその企業は落ちました。
>でも他の企業に拾ってもらい、そこで旦那と出会って
>結婚できたので役に立ったかといえばそうなのでしょうか?
>
>前置きが長くなりましたが、この歴史の先生が天皇の諡号と
>諱を覚えるようにと私たちに言ったとき、とうぜん
>今は戦前戦中じゃない、時代錯誤だオカシイという声も
>あったんですが、この先生は、今でも私たちと同じように
>歴代天皇の諡号と諱を覚えさせる学校があると言っていました。
>だから別におかしいことではないと。
>
>その頃は半信半疑でしたが、怒ると怖い先生だったので
>それ以上は誰も何も言わずでした。
>それでお聞きしたいんですが、私と同じように
>歴代天皇の諡号と諱を覚えさせられたという人はいますか?
>また、覚えて役に立ったことはありましたか?
-
49 名前:意見が薔薇薔薇:2016/11/29 08:03
-
>>48
主さんに聞いてる?
-
50 名前:ト爨遙ゥ:2016/11/29 08:36
-
>>49
>シ遉オ、
ヒハケ、、、ニ、?ゥ
、ス、ヲ、、、莨鄂ミ、ニヘ隍ハ、、、ヘ。」
ト爨熙ハ、ホ、ォ、ハ。ゥ