NO.6670063
南青山か銀座近辺
-
0 名前:観光旅行:2017/02/18 07:43
-
こちらは、東京在住の方が多いと感じています。
私は地方都市ですが、春に
東京観光に行こうと計画しています。
おしゃれな、南青山を中心に
または、銀座も
考えているので、
よかったら、おいしいお店・おしゃれな
お店を教えてもらえたらうれしいです。
-
1 名前:観光旅行:2017/02/19 13:09
-
こちらは、東京在住の方が多いと感じています。
私は地方都市ですが、春に
東京観光に行こうと計画しています。
おしゃれな、南青山を中心に
または、銀座も
考えているので、
よかったら、おいしいお店・おしゃれな
お店を教えてもらえたらうれしいです。
-
2 名前:総武線:2017/02/19 13:53
-
>>1
千葉県民なので買い物というと銀座あたりだったのですが、最近の銀座は昔のイメージとかなり変わっています。
とにかく海外の観光客が多いし、ふらふら歩いていて楽しいお手頃な店がなくなってしまった気がします。
南青山の方は判らないのでゴメンナサイ。あと銀座もディープなとこならこんなのオシャレで素敵ってレスが付いたらごめん。
私は新日本橋のあたりが好きです。
三越の本店があって、コレドやユイトなどの新しい商業ビルができました。(ちょっと前ですけどね)
レストランは商業ビルの中だから入りやすいし大体どこも間違いないから好みで選べばいいと思います。
あと東京駅の丸ビル・新丸ビルの中も服・雑貨・家具・レストランなど面白いです。
-
3 名前:そうさのう:2017/02/19 14:31
-
>>1
南青山にもの凄い憧れでも持ってるのかな。
南青山でのおすすめはキルフェボンだけど単に南青山店に私がよく行く、ってだけだな。他にもあるし…
娘が南青山でバレエを習ってるので、待ち合わせて一緒に帰ることが多いんだけど、ついでにキルフェボンに寄って買って帰ることが多いから。
表参道でもよければもうすこしあるけど、南青山って縛りがあるならあとはブルーボトルコーヒーくらいかな。
いやもちろんいいお店は多いんだけど、食事には行かないし(表参道が好きなので青山にいても表参道まで行ってしまうから)あまり詳しくなかった、ごめん。
銀座は銀座で色々あるけど、何を紹介したらいいやら。
ジャンルを言ってもらえればもう少しマシなレスが付けられるんだけど、どうだろう。
-
4 名前:それるが:2017/02/19 15:47
-
>>3
>表参道でもよければもうすこしあるけど、南青山って縛りがあるならあとはブルーボトルコーヒーくらいかな。
>
>いやもちろん
>
>銀座は銀座で色々あるけど、何を紹介したらいいやら。
>ジャンルを言ってもらえればもう少しマシなレスが付けられるんだけど、どうだろう。
地方から銀座まで行ったのに、歌舞伎座の隣で500円の蕎麦を食べた。お腹調子悪かったしね。ブランドの店とか、キムラヤのパンの店を見るだけでも良かったわー。
-
5 名前:横だけど:2017/02/19 16:09
-
>>3
花子とアン以来、ハンネが「そうさのう」を時々見るんだけど、いつも同じ方?
-
6 名前:それは:2017/02/19 16:12
-
>>5
>花子とアン以来、ハンネが「そうさのう」を時々見るんだけど、いつも同じ方?
別人だけど、ちょっと短絡だと思います。
あなたが思い浮かべてるうちのひとりは私です。
いちど使ったことがある。
花子とアンは見てないです。有名なセリフなの?
-
7 名前:ってか:2017/02/19 16:41
-
>>1
行ったとしても
おしゃれな店で食事をしようなんて思わないからなー
わからないわ。
昨年私は木村屋で食べてきたよ。パン食べ放題だった。
おいしかったけど、高かった。特別どうのということもないかなー
-
8 名前:同じく:2017/02/19 16:59
-
>>7
>行ったとしても
>おしゃれな店で食事をしようなんて思わないからなー
>わからないわ。
>
>昨年私は木村屋で食べてきたよ。パン食べ放題だった。
>おいしかったけど、高かった。特別どうのということもないかなー
月1ペースでギンザは行くけど、お茶はどこも混んでるし高いし数が少ない。最近では
はじめて「ルノアール」なんかに入ってしまったわ。
でも案外、よかった、落ち着いて。
あと最近では、数寄屋橋にある「不二家」なんかも
いまさら不二家?なんだけど、ほかに見当たらなくて入ってしまった。
でも、やっぱ、落ち着いて並ばないではいれたりするので次回も行きます。
平日ですいてるならば
三越にあるエデュセ?だっけ?
マカロンが有名なおしゃれなところ。
そこが、見晴らしよくてよかったです。
キムラヤも昔、はいったことがあります。
いつもはアンパンとクリームパンを買って帰るだけですが・・
南青山はね、働いていたことも
ありますが
、お散歩するくらいです。
歩いて楽しいとこで、とくにおすすめの店はわかりません。
お散歩して写メとるだけで、楽しい場所ですよ。
-
9 名前:南青山:2017/02/19 17:42
-
>>1
たまな食堂とかいかがでしょうか?
こちらは、東京在住の方が多いと感じています。お子様連れならクレヨンハウスなんかもいいかと思います。
>
>私は地方都市ですが、春に
>東京観光に行こうと計画しています。
>
>おしゃれな、南青山を中心に
>または、銀座も
>考えているので、
>よかったら、おいしいお店・おしゃれな
>お店を教えてもらえたらうれしいです。
-
10 名前:ざっくり:2017/02/19 17:57
-
>>1
銀座とか青山あたりは、むしろオシャレで美味しい店だらけでしょ。
質問がちょっとザックリしてるね。
銀座だったらわかりやすく、東急プラザとかマロニエゲートとかじゃ
ダメかしら?
南青山だとかなりピンポイントだね。
歩いてるといつのまにか表参道とかについてるし、
どこまでが南青山なのかわからないな。
和食とかイタリアンとかスィーツとか雑貨とか、何か
希望があったほうがレス付きやすいんじゃないかな?
-
11 名前:ランチ:2017/02/19 18:02
-
>>1
銀座の近くに住んでいます。
住んでいる人や働いている人がいるので
裏路地には大衆向けのお店も沢山あります。
でもスレ主さんが望んでいるのは
そういう、地方でも行けるようなお店ではなくて
いかにも銀座!みたいなところでしょうか?
ご予算はどのくらいですか?
もしひとり五千円から一万円程度かけられるなら
高級レストランのランチはどうでしょうか。
夜だと敷居が高いお店も、ランチタイムは
主婦たちが多いんですよ。
でもお値段以上の高級感が味わえます。
お連れの方にもよるでしょうが
もしお友達同士や、大学生以上の娘さん等であれば
この機会に、ちょっと非日常を楽しんでは。
-
12 名前:主です:2017/02/19 18:10
-
>>1
皆さん、ありがとうございます。
やっぱり東京在住の方、多くいらっしゃるんですね。
私は、関西方面の地方都市在住歴 30年なんですが
関西とは全然違う! !と思ったことがあったんです。
実は、ちょうど去年、娘の大学受験が終わったころ、
息抜きもかねて娘と二人で東京に行ってきました。
目的は、表参道にある
「セキセイインコ」鳥カフェです♪
もう一つが、千疋屋本店での食事です。
ランチ前に並びました。限定20人のあつあつの
大きなエビフライランチでした♪
もう、ワクワクしながら歩いたことを思い出します。
私も初めての大学受験ストレスからの開放感で
(当時結果はまだでしたが・・)
憧れというより、ワクワク感が大きく
一年たった今でも、思い出します。
おしゃれですね。
関西も大好きで住みやすい街だけど
旅行に行くなら東京だなと感じました。
(決して嫌味は入っていないです)
スレには、南青山・銀座と書きましたが、
表参道にももう一度行きたいです。
西麻布にも興味あります。
フルの仕事をしているので日帰りの予定です。
(飛行機)
表参道や西麻布近辺も
引き続き、よろしくお願いします。
<< 前のページへ
1
次のページ >>