NO.6670117
これは性的虐待の部類に入りますか
-
0 名前:トラウマとらこ:2017/10/04 14:44
-
うちの両親は夫婦仲が良いのだと思います。
子供の頃の家は部屋の仕切りがふすまで声などは筒抜けでした。
私の部屋の隣が両親の寝室で性生活の声や避妊具の袋を開ける音、腰を振る振動など伝わってきて当時中学生の私は受験勉強に全く身が入らずイライラしていました。ウォークマンや別室に移動するなど防御する手段はありませんでした。
でもそれを親に言うのは恥ずかしさやいろいろな気持ちで言えずにいました。
良き両親なのですが未だに根底に許せない気持ちがあります。
親の性生活があってこそ私がこの世に生を受けたと考えればいいと思うのですが、そんな綺麗事では抑えきれそうにありません。
リアルのご意見聞かせて下さい。
-
1 名前:トラウマとらこ:2017/10/05 12:59
-
うちの両親は夫婦仲が良いのだと思います。
子供の頃の家は部屋の仕切りがふすまで声などは筒抜けでした。
私の部屋の隣が両親の寝室で性生活の声や避妊具の袋を開ける音、腰を振る振動など伝わってきて当時中学生の私は受験勉強に全く身が入らずイライラしていました。ウォークマンや別室に移動するなど防御する手段はありませんでした。
でもそれを親に言うのは恥ずかしさやいろいろな気持ちで言えずにいました。
良き両親なのですが未だに根底に許せない気持ちがあります。
親の性生活があってこそ私がこの世に生を受けたと考えればいいと思うのですが、そんな綺麗事では抑えきれそうにありません。
リアルのご意見聞かせて下さい。
-
2 名前:ぶっちゃけ:2017/10/05 13:04
-
>>1
それだけの情報では難しいよ。
-
3 名前:親が:2017/10/05 13:18
-
>>1
親が行為の様子を子供に聞かせようとしてたのなら虐待でしょうね。
家が狭くて如何ともしがたかったのなら親に虐待の意識はなかったのでは?
ま、いい年した娘がいる親のやる事じゃないけどね。
で、これが虐待だったとしたらどうなの?
人生のやり直しはきかないわけだし。
-
4 名前:言ってやれば:2017/10/05 13:23
-
>>1
私も中学時代に親が夜な夜なやってた。
私の部屋は二階で、一階のトイレに行くまでに両親の部屋を通るからオシッコ我慢して寝てたわ。
考えるとムカつくよね。でも虐待じゃないでしょ。
今からでも言ってやればスッキリするよ。
私はあまり勉強出来なかったからと母親に言われた際に「受験勉強中に夜な夜な両親の性生活がちらついて狂いそうだったのに、勉強なんか出来る子に育つハズないだろバカ」と言ったら恥ずかしそうにしてた。
スッキリしたわ。
-
5 名前:反抗期:2017/10/05 13:54
-
>>1
虐待とまではいかないと思うけど、確実に私の反抗期の理由はこれです。
反抗期は成長期のホルモンが〜って意見ここでもよく見るけどちゃんちゃらおかしいわ!
と白けて読んでる。
四畳半で川の字で、真ん中で寝たいって言っても何故か端っこにやられてて
中学の時でも私の部屋だけなく、夜中目が醒めるとやってる。
嫌になって徹夜で台所で勉強したりしてたらどうしたの?なんて聞かれて言えるか!
するのは勝手だが知られないようにやれ。
-
6 名前:USA:2017/10/05 15:39
-
>>1
アメリカじゃ虐待になる話だね。
でも日本だしなぁ・・
主さんの両親を許せない気持ちは理解できるよ。
ご両親のすべてを否定はできないけど、少なくとも性生活+子供への影響を考えなかったという点では、バカ親だね。
別に恨み続けてもいいと思う。
そういう部分があってもいいよ。
-
7 名前:昔の:2017/10/05 15:49
-
>>1
家の間取りや広さ、住宅事情だと言ってしまえばそれまでだね。
-
8 名前:ふと:2017/10/05 15:51
-
>>7
昔はエロ本もAVもなかったから
そうやって覚えていったのかな。
-
9 名前:どうすりゃいいのかねえ:2017/10/05 15:59
-
>>1
友人は、高校時代、
時々両親が、夜中に揃って車で出かけて、
2時間くらい帰ってこないから、
あれは絶対ラブホに行っていたはず
と、よく言っていました。
配慮しても、悟られるから一緒。
-
10 名前:難しい:2017/10/05 16:07
-
>>1
聞かせるつもりでやってたのでなければ虐待ではないです。
今なら虐待だな・・と思うことがあります。
もう40年以上前のことですが。
父の転勤で、港町に住んでいました。
ほとんどが漁師や遠洋漁業をしているお宅で、サラリーマンの我が家は異質でした。
でも仲良くしてくれる子もいて、当時はみんな外で遊びます。
中には暗くなっても帰らず、帰らないの?と訊くとウンといってひとり残っている子もいました。
ある日、お母さんに6時まで帰ってくるなって言われてるから・・というのでうちへ来ました。
誰にも言わないでねと話してくれた内容は驚きでした。
お父さんの会社(漁業)の社長さんがきて、お母さんとエッチなことをしているというのです。5年生でした。
その子が4年生の時、帰ってきちゃ駄目と言われる時間に家に帰り、見てしまったそうです。
裸で抱き合っていたと。
社長さんは慌てて服を着てお小遣いをくれて、お父さんに言っちゃだめだよって。
お母さんには、あんた、なんで帰ってくるの!と怒られたそうです。
今考えると、明らかに性的虐待ですよね。
乗船スケジュールは社長だから把握しているし、その間、たぶん何人かの奥さんの家を回っていたんでしょう。お金をあげていたのかもしれませんね。
その地には3年しか居なくて、あの子が今どうしているか知りません。
-
11 名前:どこが:2017/10/05 16:13
-
>>9
>配慮しても、悟られるから一緒。
いやいや、一緒じゃないじゃん。
悟るだけでしょ。
主さんの場合は隣りから声やら音やら、生々しい音が聞こえるんだよ。
-
12 名前:いやー:2017/10/05 16:16
-
>>11
もしかしたらマッサージ(変な意味じゃない)してたのかもしんないじゃん。
マッサージもある意味振動も声もでまっせ。
それを思春期特有の妄想でHしてるんだって思いこんだのかもしれない。
-
13 名前:本当に?:2017/10/05 16:41
-
>>6
>アメリカじゃ虐待になる話だね。
犯罪に巻き込まれないように子どもを一人にしないとか暴力的な事とか、子どもが見る時間のテレビなどの性的描写の規制は厳しいけど、家庭のこの手の事も虐待になるの?
ドラマや映画みていても、シングルの親が恋人を当然のように自分のベッドルームに招いているのを見るし、実際に親に恋人がいるのは日本よりずっと普通の事みたいだし。
もちろん家は日本より広い場合が多いだろうけど、そんなに裕福じゃない人も多いよね。
-
14 名前:依存症:2017/10/05 16:52
-
>>1
私も親のリアルな性生活に悩まされた一人です。
うちの場合は私の一番古い記憶で3、4才頃から。
隣の部屋どころか、私が寝てる数十センチ隣で毎日のようにアンアンやってました。
一度怖くて泣いて起きた時に、両親にひどく叱られたのでそれからは子供心に「なんとなく起きちゃいけない」ような気がしてぎゅっと目と耳を塞いで我慢してました。
中学生になってからは、母は父と離婚して知らない男を連れ込むようになり、隣の部屋でアンアン。
せめて声出さないとかできないのか?とイラついた記憶があります。
やられるたびに、幼少期の怖かった記憶が蘇って動悸もするし辛かった。
そのせいか関係ないのかわからないけど、思春期を過ぎた頃あたりからセック◯依存症の手間?みたいな症状に悩まされました。
子供ができてから落ち着いたけど、子供には絶対両親のそういう所は見られないようにものすごく注意してます。
いくら故意ではないとはいえ、私にとっては虐待に等しかったですから・・・。
-
15 名前:うろ:2017/10/05 17:09
-
>>13
>>アメリカじゃ虐待になる話だね。
>
>犯罪に巻き込まれないように子どもを一人にしないとか暴力的な事とか、子どもが見る時間のテレビなどの性的描写の規制は厳しいけど、家庭のこの手の事も虐待になるの?
確か‥‥
親の性行為を見せる、聞かせる、等も子供への虐待だったような。
ちゃんと調べてないけど、そんなことを耳にしたことがある。
-
16 名前:子供部屋:2017/10/05 17:41
-
>>13
アメリカは小さいうちから1人で寝かせるものね。
日本はいつまでも一緒に寝たりするから悲劇がおこる。
-
17 名前:んー:2017/10/05 17:54
-
>>1
嫌な気持ちは分かるけど虐待ではないと思う。
-
18 名前:んー、:2017/10/05 18:29
-
>>1
仲がよいのだから多目にみては?
うちは親父の暴力で母が泣かされていました。
それこそ、やめて、いたい、きゃー
お前が悪いからだ
小一時間たったあと
ぼろぼろになった母がいた
髪の毛はくしゃすしゃ、洋服はずたぼろ
そんなのよりよいのでは?
-
19 名前:どっちがマシか:2017/10/05 18:31
-
>>18
比較するものじゃないよ。
-
20 名前:ひとまぐらし:2017/10/05 18:47
-
>>1
昭和初期くらいまで、特に農家なんかは、
みんな同じ部屋で寝起きしてたみたいなもんだし、
虐待・・というほどではない。と思うけど。
-
21 名前:言ってやれ:2017/10/05 19:03
-
>>1
親に文句言ってやれ。
絶対に嫌だわ。そんな経験。
病むわ。
虐待、と言っても、過言じゃないように思うくらい
駄目なことだと思うな。私は。
最低だよ。気持ち悪いよ。
-
22 名前:(笑):2017/10/05 19:05
-
>>1
性的虐待(笑) という感じだと思う。
性的虐待ではなくて。
-
23 名前:は?:2017/10/05 19:46
-
>>22
> 性的虐待(笑) という感じだと思う。
>
> 性的虐待ではなくて。
>
笑いごとじゃないって。これは。
-
24 名前:ゾクッ:2017/10/05 19:57
-
>>1
吐き気がする。
スレ見なきゃよかったよ、最低だよ。
もう、獣に近い。
>うちの両親は夫婦仲が良いのだと思います。
>子供の頃の家は部屋の仕切りがふすまで声などは筒抜けでした。
>私の部屋の隣が両親の寝室で性生活の声や避妊具の袋を開ける音、腰を振る振動など伝わってきて当時中学生の私は受験勉強に全く身が入らずイライラしていました。ウォークマンや別室に移動するなど防御する手段はありませんでした。
>でもそれを親に言うのは恥ずかしさやいろいろな気持ちで言えずにいました。
>良き両親なのですが未だに根底に許せない気持ちがあります。
>親の性生活があってこそ私がこの世に生を受けたと考えればいいと思うのですが、そんな綺麗事では抑えきれそうにありません。
>リアルのご意見聞かせて下さい。
-
25 名前:同じー:2017/10/05 21:30
-
>>1
うちは部屋は違ったし
廊下を挟んだ個室だったけど
(だから大丈夫と思ったのかも)
喘ぎ声とか筒抜けで
ホント勘弁してくれ!と思ってた。
しかも昼間はよく喧嘩してたしね。
だけど自分が大人になってから
愛憎背中合わせというか
そういう部分も理解できるようになり
まあ、父母も男女なんだなと。
思うようになったけど
もちろん、当時は嫌だったねー。
わざと物音立てたりしたけど
盛り上がってるから気づいてもらえないし。。。
それトラウマで
子供が成長した今
夫と夫婦生活できなくなっちゃいました。
だって、高校生の子供に
声を聞かれてるかと思ったら
できなくなっちゃうでしょう?
-
26 名前:だから嫌なんだ:2017/10/05 21:32
-
>>1
今の40〜50代の親はウカツな人が多いと思う。
夫婦が上手く行くにはエッチが特効薬って思い込んでる男が多い。
私もそういう親に育てられた。
考えたら当時親はまだ30代前半で、そういうのは当たり前だったんだけど傍で寝ている子供に配慮はすべきじゃなかったのかと思う。
最初は「えっどういう事、何?」と随分悩んだけど
保健の本にコミュニケーションのあり方とか何とかそういう項目に書いてあったのを読んで無理やり自分を納得させたよ。
結婚して出産して、自分の夫も同じような事をするから「何で子供の傍でしたいの?子供はもうわかる年よ。お父さんとお母さん、子供の前でしてたの?よその部屋行こうよ。」というとものすごく怒って、以来レスが続いてる。続いたって構うもんか。私は自分が超マトモだと誇ってる。
-
27 名前:結構:2017/10/05 22:39
-
>>1
主さんと同じような経験した人が多くてびっくり。
うちは行為こそ見てないものの
雑誌や漫画は結構目に付くとこにあった。
女性自身とかの付録かな?快楽へのなんちゃら、とか2人で感じる体位とか。うちの母、几帳面だから本棚に綺麗に並べてあるんだよ(笑)
主さんの場合は私的には虐待かな。
そんな環境の中で良く耐えましたね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>