育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
パート先で最終宣告、愚痴です。
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6670224
パート先で最終宣告、愚痴です。
0
名前:
アウト
:2017/06/03 23:07
小さな仕事場ですが、
上司にすっごく、馬鹿にされて、泣いてます。
夏までにもうちょっとなんとかならないと、アウトだからねって言われました。首ってことです。
若い頃なら、叱られてもやる気も出るけど、こちとら45のおばさんですよ。
さんざん馬鹿にしておいてでも頑張れって言われても、無理ですね。
辞めたくて仕方ありません。
辞めて旦那さんによちよちしてもらえばいいよ、ってなんなんだ。
でも、やっぱりおばさんはダメだねって言われないようにもう少し頑張らないとと思います。。
仕事続けるって大変ですね。
完全に愚痴ですが、同じように頑張ってる人いますか?
1
名前:
アウト
:2017/06/04 18:11
小さな仕事場ですが、
上司にすっごく、馬鹿にされて、泣いてます。
夏までにもうちょっとなんとかならないと、アウトだからねって言われました。首ってことです。
若い頃なら、叱られてもやる気も出るけど、こちとら45のおばさんですよ。
さんざん馬鹿にしておいてでも頑張れって言われても、無理ですね。
辞めたくて仕方ありません。
辞めて旦那さんによちよちしてもらえばいいよ、ってなんなんだ。
でも、やっぱりおばさんはダメだねって言われないようにもう少し頑張らないとと思います。。
仕事続けるって大変ですね。
完全に愚痴ですが、同じように頑張ってる人いますか?
2
名前:
辞めれば?
:2017/06/04 18:27
>>1
辞めればいいのに。どうしてしがみつくの?
>小さな仕事場ですが、
>上司にすっごく、馬鹿にされて、泣いてます。
>夏までにもうちょっとなんとかならないと、アウトだからねって言われました。首ってことです。
>
>若い頃なら、叱られてもやる気も出るけど、こちとら45のおばさんですよ。
>さんざん馬鹿にしておいてでも頑張れって言われても、無理ですね。
>辞めたくて仕方ありません。
>辞めて旦那さんによちよちしてもらえばいいよ、ってなんなんだ。
>でも、やっぱりおばさんはダメだねって言われないようにもう少し頑張らないとと思います。。
>
>仕事続けるって大変ですね。
>完全に愚痴ですが、同じように頑張ってる人いますか?
3
名前:
辞めるべき
:2017/06/04 18:36
>>1
それは…辞めるべきでは?
> 上司にすっごく、馬鹿にされて、泣いてます。
夏までにもうちょっとなんとかならないと、アウトだからねって言われました。首ってことです。
> 辞めて旦那さんによちよちしてもらえばいいよ、ってなんなんだ。
> でも、やっぱりおばさんはダメだねって言われないようにもう少し頑張らないとと思います。。
なんかもう、完全に「仕事」にむいてないんじゃないでしょうか?
そこまで言われるということは、辞めてもらいたがってるってことだよね。
そんな次元で辞めないことを頑張るって???
頑張るべきなのは仕事内容のクリアだよね。
何もできないのにそこにしがみついてるだけじゃダメでしょ。
4
名前:
次に行こう
:2017/06/04 18:44
>>1
上司は、主さんに頑張ってほしいんじゃなく、遠回しに今すぐ辞めてくださいと言っているんだよ。
主さんも辞めたい、上司も辞めてほしい、何を迷う必要がある? すでに「おばさんはダメだね」って言われてる。普通はここまで言われる前に空気を読んで辞めるよ。合わない職場ってあるからね。
私もかなり鈍くさいけど、ここまで言われたことは一度もないよ。本人が辞めたいと言って、上司も辞めてほしいと思っていたとしても、一応は引き止めるのが礼儀だよ。
5
名前:
辞めたら
:2017/06/04 19:09
>>1
辞めたらいいよ。仕事なんて沢山ある。
45にもなって泣きながら働くなんて悲しいでしょ?若い頃と違い何も産まないよ。
楽しく働く為にも探しなよ。
6
名前:
引退したら
:2017/06/04 19:25
>>1
>若い頃なら、叱られてもやる気も出るけど、こちとら45のおばさんですよ。
>
45のおばさんですよって開き直りしていたらダメ。
自分で「私は使えないダメ人間」と言っているようなもんだよ。
家でおとなしく専業主婦してな。
7
名前:
、ハ、?ヌ
:2017/06/04 19:31
>>1
オ?チ、筅鬢テ、ニ、?
タ、ォ、鬘「ヒセ、゙、?ソ、ネ、ェ、熙ヒニッ、ッ。」
、ス、?ャスミヘ隍ハ、、、ハ、鮠ォハャ、ォ、鮠ュ、皃?」
、ス、
ハ、ホナ
ソ、?ー、ホサ
」
オユ、ヒ、ハ、
ヌ45、ヒ、筅ハ、テ、ニ、?ォ、
ハ、、、ホ。ゥ
8
名前:
次よ次〜
:2017/06/04 20:12
>>1
職場によっていろいろですよ。
次行きましょう〜。
これだからおばさんはって思われたっていいじゃん、もう会わない人達よ。
>小さな仕事場ですが、
>上司にすっごく、馬鹿にされて、泣いてます。
>夏までにもうちょっとなんとかならないと、アウトだからねって言われました。首ってことです。
>
>若い頃なら、叱られてもやる気も出るけど、こちとら45のおばさんですよ。
>さんざん馬鹿にしておいてでも頑張れって言われても、無理ですね。
>辞めたくて仕方ありません。
>辞めて旦那さんによちよちしてもらえばいいよ、ってなんなんだ。
>でも、やっぱりおばさんはダメだねって言われないようにもう少し頑張らないとと思います。。
>
>仕事続けるって大変ですね。
>完全に愚痴ですが、同じように頑張ってる人いますか?
9
名前:
対価
:2017/06/04 20:53
>>1
頑張るなら仕事だよね。
仕事にしがみつく事では無くて、文句を言われないようにきちんと働く事が必要なのでは?
お金を貰って仕事をしている責任感が主さんには無いように感じる。
そういう人はやっぱり仕事は辞めた方が良いと思う。
おばさん以前の問題。
愚痴と言ってる時点で駄目だと思う。
働いた対価としてお金を貰う。
対価としての価値がなければお金は貰えないのは当然。
対価としてお金が貰える仕事に移るか、その価値を認めて貰えるような仕事を探すべきだと思うよ。
10
名前:
要らない
:2017/06/04 21:33
>>1
>小さな仕事場ですが、
>上司にすっごく、馬鹿にされて、泣いてます。
>夏までにもうちょっとなんとかならないと、アウトだからねって言われました。首ってことです。
>
>さんざん馬鹿にしておいてでも頑張れって言われても、無理ですね。
>辞めたくて仕方ありません。
>辞めて旦那さんによちよちしてもらえばいいよ、ってなんなんだ。
>
これだけだったら、同情してあげたんだけどね。「>若い頃なら、叱られてもやる気も出るけど、こちとら45のおばさんですよ。」で、さっさと辞めろ!と思った。
こちとら45のおばさんですよって何?やる気全くないでしょ?甘えてるでしょ?要らん人材。
11
名前:
わからないので何とも
:2017/06/04 21:58
>>1
辞めて旦那さんによちよちしてもらえばいいよって、そんな言葉を年下か年上の上司かわからないけど、言われたんですか?
凄いブラック臭というか、そんな職場、こちらから見限っていいと思うんですけど。
職員が辞めたら、客の立場に戻るんですよ。それがわかってない会社だと思いますよ。
12
名前:
いるよ
:2017/06/04 23:39
>>1
主さんはそこで働いてどれくらいなの?
職場にいるよ、上司にきつく当たられても辞めないっていう人、40代です。
もう3年目の彼女は頑張って成長してます。
すぐに辞める人は出来ない出来ないって覚える気が見えない人。
40歳過ぎから社員になって泣きながら頑張ったのよ〜っていう人もいました。
辞めないで続けるなら、仕事が出来るようになることです。
仕事が出来る人になれば、上司をギャフンと言わせれるかも。
45歳だって日々頑張れば出来るようになりますよ。
13
名前:
なめ猫
:2017/06/05 07:50
>>1
>仕事続けるって大変ですね。
>
当り前。
主さんは、私の職場じゃ務まらないよ。もっと酷いから。
働きに来ているのは、徒歩圏内の人が多い。
昼休みは必ず支度に帰宅だよ。小さな休憩室はあるけど、パート全員は入れない、ロッカー室も無い、私物(バッグ等)を置く場所も無し。
梱包材も無いからパートに、新聞紙を持ってくるように言ってくる。
早番者には「遅番者に感謝しろ、遅番者が居るから早番で帰れる(実際は帰れない)んだから。」他にもパワハラ発言有り。
耐えられず初日に辞める人も居るくらい。
辞めないで務めているひとは、上司の言葉をまともに聞かず「また言ってるよ。バーカ。」という感じ。
主さんも続けるなら仕事を完璧に覚えて、上司を内心で見下すくらいに図太くならないとダメだよ。
おばさんをなめんなよ!だからね。
14
名前:
こわい
:2017/06/05 08:49
>>13
なんだか環境も民度も低い職場なんだね。
15
名前:
いますよ
:2017/06/05 10:00
>>1
同じようにパート頑張っています。
私は主さんより年上です。
パワハラ、セクハラ、エイジハラスメント、、、
仕事の直前に精神安定剤を飲みます。
最近は、帰宅後も動悸が収まらず、
内科で、心電図と心臓のエコーを
とってもらいました。
心臓は異常ないけれど、頻脈と診断され、
薬を飲んでいます。
心を病んでいるので、辞めるという
決断ができません。
主さんは、まだ若いから、他に働ける場所が
きっとありますよ。
応援しています。
頑張ってね。
16
名前:
好きな方で
:2017/06/05 10:08
>>1
ストレスですね。
その上司もろくでもない。
でも続けても続けなくても
自分で決めたらいいと思う。
続けるならスルーしてがんばって。
ただすぐやめられてもホントは困るんだろうし。
続けるなら頑張れー。
17
名前:
やめれ
:2017/06/05 10:43
>>1
正社員なら別だけど、パートなんて他にいくらでもあるよ?
もう45じゃなくてまだ45だと思う。
18
名前:
アウト
:2017/06/05 11:55
>>1
色々な職場から、様々なレス下さった皆さまありがとうございました!うちはブラックだからねと上司も普通に言って冗談っぽく終わります。
辞めないのは好きな事だからで、今月も担当が数件あるので辞めたら迷惑がかかってしまうからです。
ここ2ヶ月の結果をみてもらって、引き止めてもらえるかで、決まります。多分。
馬鹿にされて私、可哀想みたいなシーンを脳内で繰り返し
涙が出るとかおかしいですよね。
ハウス食品のアニメの変な悪影響じゃないかなと思ってます。
勉強不足なとことか、わからないところを聞かないとか指摘されました。一年1ヶ月たちますが、主婦だからと気を使ってもらい、週に1〜3回くらいしか入りません。その位で、丁度良かったのですが、もっとハッスルしないとダメだよって感じです。いい仕事が出来るように踏ん張ってみますが、でもきっとしんどい。
話しを聞いていただきありがとうございました。
気持ちの整理が出来て助かりました。
精神安定剤を飲みながらお仕事されてる方、レスありがとう!
しんどくならないように切り替えられるといいですね。薬で、切り替われるのかな。病んでる時は、どうにもならない見えない壁に顔を押し付けてる?押し付けられてる?感じでですから、疲れますよね。
19
名前:
シ遉ヌ、ケ
:2017/06/05 12:09
>>12
サ荀箏网ュ、ハ、ャ、魘霪・、テ、ソ、隍テ、ニ
クタ、ィ、?隍ヲ、ヒ、荀テ、ニ、゚、゙、ケ。」
、「、熙ャ、ネ、ヲ。」
20
名前:
45歳がなんやねん
:2017/06/05 12:26
>>1
上司が仕事ができない従業員を注意するのに、
その従業員が45歳だと……なんなの?
遠慮しないといけないの?
45歳だと、仕事ができるようにならなくていいの?
45歳に注意しちゃったら、反省しないといけないの?
21
名前:
たんに
:2017/06/05 12:32
>>20
>上司が仕事ができない従業員を注意するのに、
>その従業員が45歳だと……なんなの?
>遠慮しないといけないの?
>
>
>45歳だと、仕事ができるようにならなくていいの?
>45歳に注意しちゃったら、反省しないといけないの?
甘えてるだけでしょ。
22
名前:
かわいそうって
:2017/06/05 13:16
>>18
>辞めないのは好きな事だからで、今月も担当が数件あるので辞めたら迷惑がかかってしまうからです。
>ここ2ヶ月の結果をみてもらって、引き止めてもらえるかで、決まります。多分。
好きなこと!なんてすばらしい!!
頑張ってほしい。
そうやって仕事を続けるかどうかの悩みは
もう任せてあずけて、頭から話して頑張ってください。
>
>馬鹿にされて私、可哀想みたいなシーンを脳内で繰り返し
>涙が出るとかおかしいですよね。
>ハウス食品のアニメの変な悪影響じゃないかなと思ってます。
>
>勉強不足なとことか、わからないところを聞かないとか指摘されました。一年1ヶ月たちますが、主婦だからと気を使ってもらい、週に1〜3回くらいしか入りません。その位で、丁度良かったのですが、もっとハッスルしないとダメだよって感じです。いい仕事が出来るように踏ん張ってみますが、でもきっとしんどい。
>
頑張って。
ただかわいそうって繰り返すのとか
思うのとかヨクナイですよ。
刷り込まれちゃうし。
マイナススパイラルですよ。
自分がかわいそうって甘えんぼちゃんの言い方ですしね。
23
名前:
唖然
:2017/06/05 13:18
>>1
>勉強不足なとことか、わからないところを聞かないとか指摘されました。一年1ヶ月たちますが、主婦だからと気を使ってもらい、週に1〜3回くらいしか入りません。その位で、丁度良かったのですが、もっとハッスルしないとダメだよって感じです。いい仕事が出来るように踏ん張ってみますが、でもきっとしんどい。
入って2〜3ヶ月なのかと思って読んで、
大変だなあ、頑張って、と書こうとしてたんですが、
1年1ヶ月なんですか?
唖然としました。
これほど経ってるのに必要なことを勉強してないし、
わからない所があっても聞かないで、
勝手にやってるってことですよね。
ずっと注意されてきたんじゃないですか?
何度言っても直そうとせず、勉強もせず、
馬鹿にされたと被害者ぶって、45歳のおばさんだもんと開き直る。
たから夏までにもうちょっとマシになってくれないとアウトだ、となったってことですよね。
あなたをしんどくしてるのは、
仕事でも上司でもなく、仕事を甘く見てるあなた自身ですよ。
もうね、少しどころじゃない。
仕事するなら被害者ぶる今までの自分を反省して、
もっとしっかり頑張らないと、ですよ。
それができないのなら、あなた、辞めた方がいいです。
24
名前:
ふざけたおばさんだ
:2017/06/05 13:35
>>1
44歳の時から、仕事覚えてなかったんじゃん…
25
名前:
私なら
:2017/06/05 13:45
>>1
辞めます。
おばさんはダメというより能力の問題なのです。
ナイトスクープに54歳独身、高齢の母親とふたり暮らし、26年間勤めた会社を解雇(事業縮小)された話がありました。
こういう人こそ、パートでもなんでも仕事が必要。
自己責任という人もいるでしょうけど、自分だってそういう道を進んだかもしれない。
子どもの学費の足しにとか、お小遣い欲しさとか、要するに旦那さんの給料だけでやってゆける人で、さらに首を宣告されているとすれば辞めたほうがいい。
仕事を必要としている人があなたの代わりに入社できるかもしれない。
旦那さんの給料だけでは子育てできないと言う人は正社員でバリバリやっています。
パートでは食べてゆけないと。
逆に子どもがいなくて、毎日暇で仕方ないけど、仕事が嫌いだからと専業主婦している人もいます。その人は42歳で結婚したので子どもを望まず、主婦になりたい一心で結婚相談所に入会し、専業主婦を条件に54歳初婚の人と結婚したのです。
その人が辞めた代わりに別の人が入社してバリバリやっているそうです。
まさに適材適所ですよね。
26
名前:
適材適所
:2017/06/05 14:09
>>1
私の職場にも、
「ほら、私ってドジなところあるじゃない?」って
全体に不利益をもたらすミスを
ドジッ子だから、てへ!
って脳内変換しているお花畑なパートさん(40代)が
いました。
契約更新されず、お辞めいただきました。
1年やってもできない、というのは、
もうできないんだと思います。
27
名前:
いや
:2017/06/05 16:00
>>18
年齢のせいじゃないわ
主さんの文章読んでもなんだか違和感あるのよ。
かなり独特な人なのではないかと思う。
自分の考え貫いて他の人の話聞いてないのでは?
>色々な職場から、様々なレス下さった皆さまありがとうございました!うちはブラックだからねと上司も普通に言って冗談っぽく終わります。
>
>辞めないのは好きな事だからで、今月も担当が数件あるので辞めたら迷惑がかかってしまうからです。
>ここ2ヶ月の結果をみてもらって、引き止めてもらえるかで、決まります。多分。
>
>馬鹿にされて私、可哀想みたいなシーンを脳内で繰り返し
>涙が出るとかおかしいですよね。
>ハウス食品のアニメの変な悪影響じゃないかなと思ってます。
>
>勉強不足なとことか、わからないところを聞かないとか指摘されました。一年1ヶ月たちますが、主婦だからと気を使ってもらい、週に1〜3回くらいしか入りません。その位で、丁度良かったのですが、もっとハッスルしないとダメだよって感じです。いい仕事が出来るように踏ん張ってみますが、でもきっとしんどい。
>
>話しを聞いていただきありがとうございました。
>気持ちの整理が出来て助かりました。
>
>精神安定剤を飲みながらお仕事されてる方、レスありがとう!
>しんどくならないように切り替えられるといいですね。薬で、切り替われるのかな。病んでる時は、どうにもならない見えない壁に顔を押し付けてる?押し付けられてる?感じでですから、疲れますよね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>17
▲