育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
黒い膿
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6670939
黒い膿
0
名前:
黒鵬
:2017/11/30 05:51
白鵬。
やはり、申し訳ない言い方ですが、日本人ではない悲しさですね。自分の言動がどのように世論を形成していくかが、全く読めていない。
千秋楽での、もう一度日馬富士を土俵に上げたい、の言葉。万歳三唱。そして、この発言。
世論はどんどん貴乃花親方の方に傾いている。勝負あったかな。白鵬に助言する人もいないのでしょう。
モンゴル人って浅はかな人種なのかな?
1
名前:
黒鵬
:2017/12/01 08:05
白鵬。
やはり、申し訳ない言い方ですが、日本人ではない悲しさですね。自分の言動がどのように世論を形成していくかが、全く読めていない。
千秋楽での、もう一度日馬富士を土俵に上げたい、の言葉。万歳三唱。そして、この発言。
世論はどんどん貴乃花親方の方に傾いている。勝負あったかな。白鵬に助言する人もいないのでしょう。
モンゴル人って浅はかな人種なのかな?
2
名前:
虫酸が走る
:2017/12/01 08:20
>>1
貴乃花親方、次の巡業には行かないんだよね。
白鵬は大喜びしていることだろうね。事件関係者だから自主謹慎するなんてしないよね。
遣られる方が悪いという考え方の国民だしさ。
3
名前:
不可解
:2017/12/01 08:37
>>1
>千秋楽での、もう一度日馬富士と貴ノ岩を土俵に上げたい、の言葉。万歳三唱。
これって世論を味方につけたいって思って言った発言のような気がする。
自分がこの事態を収拾させるって思ってたのかな。
気持ちはわかるけどおこがましいんだよね。
自分が元々の原因なのに。
そのうえ万歳三唱って、何様だよ。
4
名前:
当たり前
:2017/12/01 08:37
>>2
> 貴乃花親方、次の巡業には行かないんだよね。
当たり前だ。
協会にも背いて横審にも背いて。
どこの団体の一員なんだって。反省しろ。
5
名前:
思う
:2017/12/01 08:45
>>1
前人未到の40勝。これも八百長だから出来た数字なのかなと
考えるとファンじゃないけどガッカリ。
ガチンコ相撲の貴乃花はケガに泣いて30歳で引退。
>白鵬。
>やはり、申し訳ない言い方ですが、日本人ではない悲しさですね。自分の言動がどのように世論を形成していくかが、全く読めていない。
>
>千秋楽での、もう一度日馬富士を土俵に上げたい、の言葉。万歳三唱。そして、この発言。
>
>世論はどんどん貴乃花親方の方に傾いている。勝負あったかな。白鵬に助言する人もいないのでしょう。
>
>モンゴル人って浅はかな人種なのかな?
6
名前:
烏合の衆
:2017/12/01 08:46
>>3
あの場にいて、大喜びで万歳三唱した日本人、、、、
バカ
7
名前:
海
:2017/12/01 08:49
>>1
白鵬が言った「うみを出し切って」のうみって、貴乃花の事言ったのかな。
貴乃花を自分が潰してやろうって思ってたのかな。
なんだか白鵬にはがっかり。
やっぱり武道とか精神性とかは無理なんだろうな。
トラブルが起きた時って人間性が出るよね。
8
名前:
みんな郷へ帰って
:2017/12/01 09:07
>>3
>>千秋楽での、もう一度日馬富士と貴ノ岩を土俵に上げたい、の言葉。万歳三唱。
>
>これって世論を味方につけたいって思って言った発言のような気がする。
>自分がこの事態を収拾させるって思ってたのかな。
>気持ちはわかるけどおこがましいんだよね。
>自分が元々の原因なのに。
>そのうえ万歳三唱って、何様だよ。
生意気な貴ノ岩、殴った日馬富士より、出しゃばりの白鵬がかき回した事件だよね。
あいつがその場にいなければ何も問題は起きなかった。
9
名前:
うん
:2017/12/01 09:11
>>1
日馬富士が居なくなって、
今度は白鵬叩きになってきたね。
10
名前:
二回
:2017/12/01 09:13
>>1
暴行は二回あったという話もあるよね。
2回目は誰がやったのか?
ガチ相撲のせいで白鵬が・・・
何がなんだかもう。
11
名前:
白鵬
:2017/12/01 10:02
>>1
クソ!
>白鵬。
>やはり、申し訳ない言い方ですが、日本人ではない悲しさですね。自分の言動がどのように世論を形成していくかが、全く読めていない。
>
>千秋楽での、もう一度日馬富士を土俵に上げたい、の言葉。万歳三唱。そして、この発言。
>
>世論はどんどん貴乃花親方の方に傾いている。勝負あったかな。白鵬に助言する人もいないのでしょう。
>
>モンゴル人って浅はかな人種なのかな?
12
名前:
はて
:2017/12/01 10:09
>>8
>生意気な貴ノ岩、殴った日馬富士より、出しゃばりの白鵬がかき回した事件だよね。
>あいつがその場にいなければ何も問題は起きなかった。
あいつって白鵬だよね?
新潮記事で
モンゴル人力士は八百長の事を「ナイラ」という。
貴ノ岩は「俺はナイラはやらない、人に知られて恥ずかしいことは何もない」
で貴ノ岩は白鵬に取り組みで勝ってる。
結局今回の事件は黒幕は白鵬だよね?
日馬富士は従っただけなのでは。
13
名前:
よくわからん
:2017/12/01 10:22
>>1
>千秋楽での、もう一度日馬富士を土俵に上げたい、の言葉。万歳三唱。
日本人の私でも、万歳三唱にさほどの思い入れもないので、
これに関しては何も思わなかった。
明らかにおかしい行動なら観客もドン引きしたはずじゃないかと
思うけど。
同じモンゴル人の日馬富士・貴ノ岩をもう一度土俵にと思うのもなんとなくわからないでもない。
力士の物言いとかいうのもルールで認められていると言うし。
問題はただひとつ、「今回の暴行事件に関与していたのかいないのか」
こんな暴力のまかり通る恐ろしい角界の体質なのかってことにつきる。
14
名前:
ー?タ
:2017/12/01 10:47
>>1
エェー网、、ケ、?ハ、隍テ、ニエカ、ク。」
トエサメ、ヒセ隍テ、ニ、?隍ヘ。」
・ィ・鬢ス、ヲ、タ、キ。」
15
名前:
、「。シ
:2017/12/01 10:51
>>12
、「、「。「、ウ、ホサ
?ヌイソ、ォハム、タ、ハ、ネサラ、テ、ニ、ソノャ、ャ・ケ・ネ・
ネ逾、ヒヘ釥チ、ソ。」
ソァ、
ハ、ネ、ウ、惕ホトヤ?、ャケ遉ヲ。ト。」
、ス、?セ、?ホソヘ、ホケヤニー、ネ、ォ。ト。」
16
名前:
・マ・?コ・「・テ・ラ
:2017/12/01 10:53
>>13
ヒ?ミサーセァ、マキ?ァシー、ヌ、筅荀?ォ、鬘「、ェ、皃ヌ、ソ、、タハ、菴ヒ、、、ホタハ、ヌ、マー耘ツエカフオ、、、隍ヘ。」
、「、ホセ?ホエキ、、・爍シ・ノ、ヒホョ、オ、?ニー??ヒヒ?ミ、キ、チ、网ヲ、ネサラ、ヲ。」
17
名前:
さらに
:2017/12/01 10:53
>>15
現役当時、八百長疑惑のあった千代の富士に横綱にしてもらった八角親方(元北十海が理事長だからね。
そして、千代の富士は貴乃花に負けて引退している。
問題の歴史と根は深いのです。
18
名前:
ウザ
:2017/12/01 12:31
>>1
密室でのやり取りを危機管理委員会が発表。
モンゴル力士の口裏合わせ(?)で貴ノ岩が悪人になってる。
協会お抱えリポーターの横野ウザいわ。
19
名前:
ケ?サ
:2017/12/01 12:46
>>1
ハフ、ヒチ?ミ、ェ・?
ヤ・テ・ッカ・オサ、ヒ、ケ、?ャヘラ、マ、ハ、、、
タ、ォ、鬘「、筅ヲニ?ワソヘ、タ、ア、ヌ、荀?ミ、、、、、
ク、网ハ、、、ホ。ゥ
20
名前:
自爆
:2017/12/01 12:57
>>9
違うよ。大人しくしてれば、みんなに知られることは無かったのに、自分に注意が行くようなおかしな自爆行動するから叩かれる。
力士会で意見をまとめろって言われてるから、今後貴乃花追放に向けて、力士たちに働きかけたりして…。自分の一言で、貴乃花が巡業に来なくなったと(本人は思ってる?)味をしめたからね。邪魔者を排除しようと画策すればするほどボロが出る。単に頭が悪いのか、国民性なのか。
21
名前:
女の子のいるお店
:2017/12/01 12:59
>>1
>モンゴル人って浅はかな人種なのかな?
人気の相撲取りについてる谷町って地域の実力者だからね…
色々な意味で気も大きくなると思う。
多くの人があの地位になったらそう思うような気がするよ。
それより、横綱が2人もいる席だよ。
女の子が付かないなんて普通はありえない。
つまり、一部始終を見てたシラフだった人間がいるか
個室だったので、とりあえず女の子の入室を断ったかしか
考えられない。
きっと、白鵬側勢力の谷町さんの息のかかったお店で
店側は完全にそっちに有意な情報しか出さないんだと思う。
22
名前:
フツマヌ
:2017/12/01 13:14
>>1
ネ?イシヤ、箚テウイシヤ、筵筵
エ・?ヘ。」
・筵
エ・?ヌ、荀?陦」
23
名前:
うん
:2017/12/01 13:16
>>20
貴乃花親方が冬巡業に同行するなら冬巡業に参加しませんと言ったかの記者の質問に、白鵬鼻歌歌っていたね。
腐ってる。膿だらけ。
24
名前:
サイテー
:2017/12/01 13:22
>>23
韓流ドラマに出てきそうな悪役ぶりだな。日本人にはない感覚。
25
名前:
貸切
:2017/12/01 13:28
>>21
騎馬民族だからね。気性は荒いし、力こそ正義なんじゃない。
お店は石浦関の父親のお店を貸切
店員には箝口令
貴の岩関を呼び出した母校の恩師は、白鵬の弟弟子関係者。
あらかじめ全部準備万端での集団リンチ。
ワイドショーも印象操作のつもりか、カラオケのリモコンで殴った再現アニメではテレビのリモコンを描いてたよ。
どれくらいの人達があんな軽くて脆いリモコンで頭が割れると思えるのかな。
26
名前:
マネー
:2017/12/01 13:29
>>22
日本で相撲とりになんなきゃお金もうかんないじゃん。
イケズやなーwww
27
名前:
やめた
:2017/12/01 15:28
>>1
気持ち悪い、気持ち悪い。
稀勢の里が横綱になって、節分の豆まき見に行ってから相撲に興味わいて見始めたの。
どのお相撲さんも応援しながら見てたけど、もう見たくない。
こんな気味の悪い世界だったなんて。
相撲なんてもう見ないし応援もしないわ。
28
名前:
八百長
:2017/12/01 21:22
>>1
疑惑だよね
29
名前:
オーナー
:2017/12/01 22:33
>>25
>お店は石浦関の父親のお店を貸切
まじ?
テレビでは一切放送されてないよね?
これを聞いたら、貴乃花親方が警察を頼った理由が
明らかじゃん。
30
名前:
絶対八百長してるよ。
:2017/12/01 22:45
>>1
>白鵬。
>やはり、申し訳ない言い方ですが、日本人ではない悲しさですね。自分の言動がどのように世論を形成していくかが、全く読めていない。
>
>千秋楽での、もう一度日馬富士を土俵に上げたい、の言葉。万歳三唱。そして、この発言。
>
>世論はどんどん貴乃花親方の方に傾いている。勝負あったかな。白鵬に助言する人もいないのでしょう。
>
>モンゴル人って浅はかな人種なのかな?
31
名前:
あれ
:2017/12/02 00:33
>>17
父が千代の富士は稽古中、相手をこてんぱんにやっつけてた、汚い奴なんだ、と昔言ってたな。
試合前から心理戦してたんだろうね。
気持ちって影響するから。
>現役当時、八百長疑惑のあった千代の富士に横綱にしてもらった八角親方(元北十海が理事長だからね。
>
>そして、千代の富士は貴乃花に負けて引退している。
>
>問題の歴史と根は深いのです。
32
名前:
顔つき
:2017/12/02 00:55
>>1
相撲は夜のニュース(大相撲ダイジェストみたいな)でしか
見ないので、八百長疑惑とかは今まで気になった事はないけれど
昨年ぐらいかかなぁ。
テレビで白鵬の顔を見て「なんだか悪そうな顔つきになったね」って
旦那に話した事があった。
横綱になった頃は優しい顔をしていたけど、ここ2〜3年、
ベテラン政治家?みたいな偉そうオーラが出てる気がして。
確かに大横綱だから、そういう環境で何年もいたら態度も
変わってきても仕方ないのかなとは思ったけれど、今回の
一連の発言で、やっぱり「良い人」ではないなと。
人間、やっぱり顔に出るよね。
33
名前:
納得
:2017/12/02 01:22
>>32
>相撲は夜のニュース(大相撲ダイジェストみたいな)でしか
>見ないので、八百長疑惑とかは今まで気になった事はないけれど
>昨年ぐらいかかなぁ。
>テレビで白鵬の顔を見て「なんだか悪そうな顔つきになったね」って
>旦那に話した事があった。
>
>横綱になった頃は優しい顔をしていたけど、ここ2〜3年、
>ベテラン政治家?みたいな偉そうオーラが出てる気がして。
>確かに大横綱だから、そういう環境で何年もいたら態度も
>変わってきても仕方ないのかなとは思ったけれど、今回の
>一連の発言で、やっぱり「良い人」ではないなと。
>
>人間、やっぱり顔に出るよね。
私もなんか性格悪そうに見えるようになって、いやいやこの人いい人なのになんでこんな気持ちになるんだろうって疑問になってたんだよ。
良い人ぶってたのが驕り高ぶって誤魔化せないとこまできちゃってんだね。
同じ気持ちの人がいてなんか落ち着いたわ。
34
名前:
さらに
:2017/12/02 08:55
>>31
千代の富士は前の場所で負けた相手のところには、出げいこに行ったり、胸を貸したりしてコテンパンにしてたって言うのは聞いたことがある。
それは、まあ「俺のほうがまだまだ強いんだ」という示威行為だと思うので、勝負の世界ではありかと思うけど。
今回の事件よりはましでしょう。土俵の上でやってることだし。
それが通用しなかったのが貴乃花なんだよ。
35
名前:
返してー泣
:2017/12/02 09:32
>>34
>千代の富士は前の場所で負けた相手のところには、出げいこに行ったり、胸を貸したりしてコテンパンにしてたって言うのは聞いたことがある。
>
>それは、まあ「俺のほうがまだまだ強いんだ」という示威行為だと思うので、勝負の世界ではありかと思うけど。
>
>今回の事件よりはましでしょう。土俵の上でやってることだし。
>それが通用しなかったのが貴乃花なんだよ。
私の子供時代のヒーローがー泣
そんなことがあってたの?
歴代最高の力士だと思ってたのにー泣
おのれ八百長めーー!思い出さえ踏みにじる八百長なんか辞めてくれー泣
36
名前:
うーホント?
:2017/12/02 13:47
>>1
日馬富士は酒に酔うと「俺には工藤会のナンバー2がバックにいる」と言ってた。
モンゴル互助会(八百長会議)の勝敗結果は全て工藤会に伝えられていました。
うわぁ、相撲賭博?
これなら八百長納得。
37
名前:
素朴な疑問
:2017/12/02 14:53
>>1
素朴な疑問なんだけど
ここで色々言っているみなさんて
どういう立場で色々語ってるの?
根っからの相撲ファンなの?
それとも大して興味ないけど今回の事件に興味あるだけ?
または外国人が活躍するのがとにかく嫌いないつものあれ?
ちなみに私は国技館にも足を運ぶし全場所見る相撲ファンです。
周りに相撲ファンのママ友も同僚もあまりいない。
一人引きずり込んで一緒に飲みながら相撲見たりやっと出来るようになった。
そうはいってもそれもここ5年の話。
普段相撲の話なんてしても誰も興味ない。
なんか私と彼女との間でする今回の話と
みんなのやたら憎しみがすごいレスの感じが違うので
素朴に疑問なんだよね。
みんな相撲ファンなの?または元相撲ファン?
38
名前:
闇イコール
:2017/12/02 14:54
>>36
闇=893
なんて、少し調べたら出てくるよ。
39
名前:
旦那
:2017/12/02 15:33
>>37
旦那がファン。私はにわかファンかな笑
もしくは話題になってるから臨時のファンもどき。
旦那相撲好きだったのに騒動になってから見なくなったよ。
稀勢の里応援してた。
そしてモンゴル力士のとどめを刺すようなやり方に不満だったみたい。
40
名前:
オユ、ヒ
:2017/12/02 16:39
>>37
チ?ミ・ユ・。・
ホエヨ、ヌ、マ、ノ、ヲク?鬢?ニ、?ホ。ゥ
41
名前:
テレビファン歴40年
:2017/12/02 17:58
>>37
物心ついた時から亡くなった婆ちゃんとテレビ観戦してきました。
子供心に横綱ってモノに威厳を感じていました。
取り組みに物言いはしない。
負けた時も言い訳せず真摯に向き合う。
張り手や小賢しい技は使わず、いつもがっつり真正面からぶつかり合う。
感情を表に出さない。
土俵でガッツポーズしない。
そんな力士像です。
小錦が、自分が外国人だから横綱になれなかったと言った時から外国人力士と日本人力士にメンタルの差があるなぁと感じてきました。
貴乃花の時代は亡くなった婆ちゃんに見せたかったと思う良い時代だったなと思っています。
今の白鵬の取り組みは違和感がある時が多くて、なんか日本人じゃないんだなと思うようになりました。
今回の暴行事件では、こんな体制を改めて欲しいと切実に思っています。
暗黙の了解の八百長なんて楽しめません。
暴行して救急車も呼ばず自分達で相撲協会にも報告せずうち内で済ませようとした力士達が5人以上いて、その中に横綱が3人もいて情けないし悔しい。
それなのに、被害者とその親方に全責任があると言って疑問も持たない相撲協会と加害者達、当事者なのに他人事顔の白鵬、日馬富士ら加害者達を被害者かの様に報道するメディアにも怒りが湧いています。
亡くなった婆ちゃんの唯一の楽しみさえ踏みにじられた気持ちで、気持ち悪いでしょうが本気で憤っています。
きっちり裁いて欲しいと思っています。
42
名前:
37
:2017/12/02 18:12
>>40
そうだなぁ。
今回の日馬富士、残念、ていうのがまず最初の感想ね。
私個人は日馬富士大好きだったから。
せっかく盛り上がってたのに、て。
八百長に関してはわからない。
もしかしたら忖度あるのかもしれないね、でも、ないと「信じたい」
八百長があったとしてもそれで優勝ってできるかなぁ。
日々全ての力士が精進して稽古してるのはわかっているので
信じたい。でもわからない。
だけど仮にあったとしても
見ている限りそう感じない。
だから見ていられたんだよね。
神事だとか国技だとか言うけど、興行でもあって
あまりに神々しくなりすぎたらそれはそれでね。
横綱の品格、についても
そうだな、
日馬富士の立合いの変化や(最近やらなくなった)
白鵬の張りさしやかちあげ、うーん・・・と思う事はあるよ。
だけどそれをモンゴルは野蛮だから、とか
日本人の相撲道がわかるもんか、とかモンゴル帰れとか人種差別的な風潮は好きになれない。
そして、横綱としてどうなの?は置いておいて
そういう立合いする力士は他にもいるのだし
そう来るかも、な稽古はみんなしてるはず。
なら各々が戦略をたてたらいいよね。
そりゃあ稀勢の里が久しぶりに日本人横綱になって嬉しかったけどさ
モンゴル力士がアウェイ過ぎるのも可哀想だな、と思った。
まあ。立合いの変化されると見てるこっちはがっかりしちゃうんだけどね。
暴力事件について。
これはダメだと思う。
でもなんで誰も止めなかったんだろうなぁ。
ていうか
もう正直見たくなくて、千秋楽終わってからその報道あまり見てないんだ。
貴乃花の服装も嫌だし。
登場人物の細かい事掘り下げたりこれだから外国人力士は、みたいなバッシングも。
マスコミの姿勢がとにかくね。
まあ、そんなんで
ここのみなさんのどういう立場なのかが知りたかったんだ。
あくまで個人的意見です。
相撲ファンの総意ではないよ。
間違いなく贔屓目での考えだと自覚してます。
43
名前:
うん
:2017/12/02 18:33
>>40
そうだね。
相撲ファンと公言している人の話が聞きたいね。
最近の相撲のどこが素晴らしの?
白鵬で言えば、張り手?エルボーみたいなカチ上げ?審判に物言い?
最近動画で、昔の貴乃花親方の相撲観たけど感動で泣いちゃったよ。命削ってるみたいな相撲。
朝青龍との一番だったけど、朝青龍も真剣だった。
あれが本当の日本の相撲。
44
名前:
うん
:2017/12/02 18:43
>>42
日馬富士が好きだから。
興行でもあるから。
人種差別は嫌だから。
貴乃花の服装が嫌だから。
本当に相撲ファンなの?
45
名前:
さらに
:2017/12/03 18:55
>>37
17と34のレスのものですが、私は小さい頃は祖父と同居で、祖父が見ていたから、高見山や北の湖のころを知っている。
中高生の時は千代の富士が全盛で応援していた。
若貴ブームくらいまでは見ていました。
その後は、結婚して主人も相撲を見ないし私も子育てに忙しく夕方もダイジェストもあまり見なくなった。
最近久しぶりにこの事件で、白鳳の相撲を見た。40勝もしてるのだから今更だけど、相撲はなかなか良いお相撲さんだね。
義兄が福岡場所をやる体育館のすぐ近くで育っていて、相撲通でお正月には相撲の話はします。
46
名前:
んー
:2017/12/03 19:07
>>37
逆に相撲ファン・日馬富士や白鵬ファンだったら見えない客観的な意見もあるんじゃないのかな。
真実を知らないという観点で言えば、昔ながらのファンでも全く興味はなかったけどこのニュースに関しては気にしている人も、たまに相撲を見る様な人でも条件で言えば同じでしょう?
勿論外国人だからって差別的に一方的に責めたてるのはダメだけど、マスコミはどちらかと言えば横綱達よりの意見が多いよね。
ニュース見ていても貴乃花がおかしいってアンケートばかり出していて何か偏ってるもの。
37番さんは相撲界の不透明な所や八百長疑惑に関してはどう思ってるの?
わたしは色んなニュース見てここや他のサイト見てて、白鵬が八百長持ちかけて貴の岩が断ってその結果、暴力振るわれたって話はすごく腑に落ちる話だなって思ったよ。
貴乃花親方が弟子に他の部屋との飲み会禁止って言ってたのもそれで頷けるし。
わたし自身特別ファンではないから憎しみはないけれど、
貴乃花親方につい肩入れはしてしまうね。
47
名前:
昭和の横綱
:2017/12/03 19:29
>>37
子供の頃おばあちゃんが相撲を必ず見るので
一緒の部屋で見させられて、んもー、また相撲か・・
と腹を立ててた子供です。
が、見てるとおもしろいのよね。
千代の富士の全盛期で、とにかく強かったしかっこよかった。
小さい者がおおきなおおきな力士を投げ飛ばすところなんて爽快で。
あと、横綱が勝ってもにこりともせず
相手が土俵を割った瞬間にすっと負けたほうを土俵内に引き入れたり
そういう、古風でスマートな横綱に引き込まれた。
こうでなきゃ、って。
若貴フィーバーも、乗ったよ。
まだ仲良かった頃の映像、かわいかったなぁ。
婚約前の、初めてりえちゃんに会えると舞い上がってたあの貴と
今とのギャップに驚くけどね。
最近のモンゴル相撲を見てて、
あもしかして貴乃花が言うのは昔のあの横綱の姿かなって思って
凄く関心がある。
そりゃ、白鵬も日馬富士も、人間的にとてもよくできた素晴らしい力士だと思う。
でも、日本のあの横綱とは違うんだよね。
そして一番許せないのはその場にいたのに
誰も体張って止めなかったのと、すぐに親方・協会に報告しなかったこと。
そこがどうしても納得できなくて、事の次第を見守っている
そういう気持ちです。
48
名前:
37
:2017/12/03 20:04
>>37
私にぶら下がってくれてるみなさん、本当にありがとう。
そうなんです、そんな感じのご意見が聞きたかったんです。
とても参考になりました。
私もマスコミの両極端な報道になんだか違和感というか
嫌悪感もあり
だからこそはっきりしてほしいし
悪い所は直してほしい。
でもやっぱり相撲が好きだから悪い所みたくないし、
みたいな
葛藤があって。
だから見守っている、ていう47番さんのご意見なんかは特にしっくりきました。
37で私が素朴に疑問に思ったのは
別にみなさんを責めてるとかではなくて
私より詳しい人なんかも沢山いるだろうし
そういった人の意見ならなるほど詳しい人はこう考えるのかと知りたくて
逆にそうでない人達の意見なら
私は相撲よりの意見になってしまうので
そうでない人達はどう思うのか、を単純に知りたかったんです。
そんなこんなで
私よりずっと長く見ている人のお話が聞けてすごくよかった。
本当にありがとうございました。
横伸ばしレスで板汚ししてしまってすみません。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>18
▲