育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6671146

市の指定じゃない大きなゴミ袋

0 名前:どこにあるのか?:2016/03/31 18:52
市が指定してる、有料のゴミ袋じゃなく、サンタさんがしょってるくらいのあれくらいの大きなビニールの袋って、ホームセンターだと売られてますか?色は何でも良いんです。

この間ダイソー見たら、そういうのは無かったんですよね。
1 名前:どこにあるのか?:2016/04/01 07:30
市が指定してる、有料のゴミ袋じゃなく、サンタさんがしょってるくらいのあれくらいの大きなビニールの袋って、ホームセンターだと売られてますか?色は何でも良いんです。

この間ダイソー見たら、そういうのは無かったんですよね。
2 名前:どこでも:2016/04/01 07:39
>>1
スーパーでもホームセンターでもドラッグストアでも
どこにでもあるよ。
3 名前:コーナー:2016/04/01 10:15
>>1
探した場所が違ったんじゃない?

収納扱いしているところもあるし、食品を入れる袋の近くに置いているところもある。
4 名前:ホーム:2016/04/01 10:58
>>1
ホームセンターにあるよ。
5 名前::2016/04/01 11:07
>>1
ホームセンターが一番種類豊富そう。
あとドラッグストアにもあるかも。
6 名前:なぞ:2016/04/01 11:15
>>1
近所だと
西友の台所用品とか洗剤売り場、ドラッグストアー、ホームセンター、食品の安売りの店とか、近所のスーパー。

何故ビニール袋を買いに百均に行くのか謎。
7 名前:でもさ:2016/04/01 15:55
>>6
>何故ビニール袋を買いに百均に行くのか謎。

百均愛用者は「百均はなんでもある」信仰者が多いみたい。

私は近所にホームセンターやドラッグストアーがあるから
百均にはほとんど行った事がなかったんだけど、昨年役員を
やった時、一緒に役員やった人2名が百均愛用者だった。
なにか買うとなると必ず「じゃあ百均見に行ってくる」って
言ってた。
一度一緒についていった事があるけど、確かに今の百均って
品数豊富なのね。
ただ、お得かどうかの面で言ったらホームセンターで買った方が
単価的には安いんじゃ?って節約が体に染みついてる私は思ってしまった。
8 名前:でもよ:2016/04/01 16:06
>>7
主が日常でそんな大きな袋を使うのかわからいけど、1〜2枚など少量で事足りる場合は、100均で良いと思う。

もし、少量で良い場合は、十数枚入ってる商品をホームセンターにて298円で購入するより、100円で終わらせたい。

特にPTAやら人様のお金を預かって何かするなら、100円ショップで済ませても良いのでは?

100円ショップが安いか高いかは、その商品によると思います。
100円以下で売ってるのが100円ショップで売ってる事も事実だし
9 名前::2016/04/02 05:35
>>6
>近所だと
>西友の台所用品とか洗剤売り場、ドラッグストアー、ホームセンター、食品の安売りの店とか、近所のスーパー。
>
>何故ビニール袋を買いに百均に行くのか謎。
私は余り量が要らない商品を買う場合、100均を狙う事あるよ。

主さんが言うのもホームセンターとかだと大量だったりしない?
何枚かしか入らないなら、それで問題ないってそういう考え方です。

あそこなら何でもありそうというのもあるしね。
10 名前:あるよ:2016/04/02 09:26
>>1
うちの市は指定のゴミ袋がないので
いつもドラッグストアで買ってます。
サンタさんくらい大きいのは90リットルかな。
これが売ってるので一番大きいサイズ。
ホームセンターでも売ってますよ。
11 名前:なぞ:2016/04/02 10:55
>>9
なるほど。50枚入りは必要ないってことか。
それでもホームセンターに行けば少ないのもあると思うんだけどね。

私はほとんど100均に買い物に行かないので
(子どもの工作の材料を買うときくらい)
感覚が違うのですね。なんでも100均に行く人がいるんだ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)