育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6671246

明日、いよいよ婚約発表ですね

0 名前:眞子さま:2017/09/02 03:52
楽しみだね。
録画予約したわ。
51 名前:エ霪・、テ、ソ、ヘ:2017/09/03 15:14
>>1
、ェネ隍?オ、゙、タ、ヘ。」カロト・、キ、ソ、タ、惕ヲ、ヘ。」エキ、?ハ、、、ホ、ヒー?クキ?ソ、ヒマテ、ケサム、ヒタシア遉熙゙、キ、ソ。」
52 名前:だいたい分かったが:2017/09/03 15:17
>>50
>>楽しみだね。
>>録画予約したわ。
>
>
>みじか!!!!

一番最初に会見した時に、その件につきましてはまた改めて・・って回避してた質問は全て網羅したのかな?
53 名前:やたー:2017/09/03 15:18
>>1
眞子たんの自然な笑顔見れたーーー
54 名前:だよね:2017/09/03 15:20
>>52
今後の生計のこととか、同居の爺さんのこととか、親の話とか、
全部聞いたらダメーーーだったのね。


うまくやっていけるんだろうか。税金は2度と使わないでね。
55 名前:在日?:2017/09/03 15:31
>>1
朝鮮系っていうのはほんとなの?
56 名前:レットイットビー:2017/09/03 15:36
>>1
> 楽しみだね。
> 録画予約したわ。
>


眞子様って何才?
若いんだろうに、もっと若々しいファッションでもよかったな。

それにしても完璧にスラスラと上手にお喋り出来ました。

レットイットビー!
57 名前:短い:2017/09/03 15:37
>>1
お子さんは何人欲しいですか、とか
眞子様の手料理は召し上がられまたか、とか

もっと突っ込んだ質疑応答が見たかったわ。
練習した内容だけで終わり。
がっかりだ。
58 名前:レッイッビー:2017/09/03 15:39
>>1
>楽しみだね。
>録画予約したわ。

ちょっと笑っちゃった。
59 名前:……:2017/09/03 15:41
>>1
北朝鮮の核実験とバッティングしてしまい、気の毒。

しかし、小室さんてまだ夜間の大学に通ってるの??

自然な家庭を…と言いつつ天皇家の手伝いをみたいなこと言ってたけど、小室さんと自然な家庭というと全くの一般家庭で贅沢はできないし、皇族としての活動は無理だよね?
これから大変だろうな。
60 名前:宮内庁長官:2017/09/03 15:41
>>1
素晴らしいお方で、って物凄い嫌な顔をして読み上げてた。
まあ、あれが世間の評価か。
61 名前:は?:2017/09/03 15:43
>>59
結婚したら一般人になるんだよ。
皇族としての活動なんかしないよ。
62 名前:それね:2017/09/03 15:46
>>57
>お子さんは何人欲しいですか、とか
>眞子様の手料理は召し上がられまたか、とか
>
それそれ!そういうのがあったね。
シナリオがかなりしっかり組まれて練習積まれた感じがした。
63 名前:あー:2017/09/03 15:50
>>57
>お子さんは何人欲しいですか、とか
>眞子様の手料理は召し上がられまたか、とか
>
>もっと突っ込んだ質疑応答が見たかったわ。
>練習した内容だけで終わり。
>がっかりだ。

そういう微笑ましい話聞きたかったね。
月と太陽の例えとか脚本通りって感じ。

でもまあ無難に終わってよかったよかった。
64 名前:あら:2017/09/03 15:53
>>60
>素晴らしいお方で、って物凄い嫌な顔をして読み上げてた。
>まあ、あれが世間の評価か。


あら探しに必死だね。

良かったね。ちっちゃな所で見つかって^^
65 名前:劇場のセリフ:2017/09/03 15:57
>>57
>お子さんは何人欲しいですか、とか
>眞子様の手料理は召し上がられまたか、とか
>
>もっと突っ込んだ質疑応答が見たかったわ。
>練習した内容だけで終わり。
>がっかりだ。

延期になった二ヶ月の間、
必死で質問と答えを
暗記して、完璧にセリフを覚えた...
みたいな
つまらん会見。

今の時代らしくないね。

まだ、両親と浩宮の時の
婚約会見の時の方が
記者とのやりとり、
本人たちの様子が
自然でよかったわ。
66 名前:聞いていい?:2017/09/03 16:16
>>31
>税金税金ってうるさいな。
>
>世の中の老いぼれ達に使われるよりよっぽどマシだよ。
>
>若い子の結婚に難癖つけんなや



つけんなやって……下品な言葉だよね。
あなた、何歳?どんな育ち方したの?
67 名前:へぇー:2017/09/03 16:18
>>39
>あなたの子なんて腹毛出さなくても皇室と結婚出来ないんだから


あなたの糞餓鬼は、皇室と結婚できるんだ?すごいねー
68 名前:可哀想に:2017/09/03 16:22
>>39
>>あんたはああいうのと子供が結婚しても平気の平左で満面の笑みで迎えるんだろうけど、私は腹毛出して写真に映るような軽佻浮薄な男はお断り。
>>もうレスしないでいいよ読まないし。
>
>


あれ?もう読まないんじゃなかったの?こんな風に興奮する皇室婆は一人なのにww

私はだって、あんたみたいにキーーーっとなりながら皇室に食らいついてないもん。

結婚話し聞けばほんわかとする普通の日本国民よ。
皇室の話題に一喜一憂する程病んでは無い。

で、あんたは一体何派になったの?

秋篠宮家大嫌い派?
69 名前:セレブ??:2017/09/03 16:40
>>3
>セレブ育ちの雅子さまご一家でも、


外交官一家だよ?セレブじゃないでしょう。
どうしてもセレブをつけたいなら、プチセレブだよ。

元華族で資産が莫大とか財閥の一員だとか、ものすごく成功した家系ならわかるけど。
70 名前:いいんじゃない?:2017/09/03 16:56
>>69
>>セレブ育ちの雅子さまご一家でも、
>
>
>外交官一家だよ?セレブじゃないでしょう。
>どうしてもセレブをつけたいなら、プチセレブだよ。
>
>元華族で資産が莫大とか財閥の一員だとか、ものすごく成功した家系ならわかるけど。

今は言葉が軽くなってるんだから。
その辺の開業医一家だってセレブと呼ばれるんだよ。
71 名前:ひどいね:2017/09/03 17:05
>>34
>ああ?私はそうは思いませんね。気の毒なご老人たちの医療費や介護負担を減らしてあげた方がためになると思うね。
>身内が自殺者が複数いるとか出しゃばりの親がいるとか新興宗教どっぷりとか。。。ハハハ!笑っちまうほどパープー要素満載だよ!


うわーパープーとか使わないよ。
老人の医療負担とか介護もだいぶ先の話だから興味ない。
心配しなくてもあなたの子供に結婚相手なんて来ないしさ。何書いてるんだろう頭がおかしいね。

リアルにこの話をすればいいのに。
72 名前:フジテレビ:2017/09/03 18:13
>>1
>楽しみだね。
>録画予約したわ。

夕方のニュース
テロップが「こういう所に引かれました」って。
惹かれたんでしょ?引いちゃダメじゃん?
73 名前:昔みたやつ:2017/09/03 18:21
>>1
>楽しみだね。
>録画予約したわ。

録画したんだが
嫌なニュースの後だから仕方ないのかもしれないが

秋篠宮さんの婚約会見の時のほうが
くだけてて、面白かったな。

ちょっとつまらなかった。

色々言われてる彼だが
内親王を妻にするってやっぱり大変だと思う。

どうか末永くお幸せに!
74 名前:残念:2017/09/03 21:34
>>1
出遅れた。今ニュースで見たばかりなんだけどなんであんなに暗いトーンで話してるのよ。

台本通りだよ!あんなの会見じゃない!

テレビ達も何も言い様無いよ。もうちょっとネタ提供しないと・・おめでたい話題なんだからさ。
75 名前:リアルタイムでみたけど:2017/09/03 21:39
>>74
暗くはなかったよ。
面白みはなかったが。
76 名前:、ェ、皃ヌ、ソ、、、ヘ。」:2017/09/03 22:22
>>1
、ネ、ヒ、ォ、ッケャ、サ、ヒ、ハ、テ、ニペ、キ、、。」

シ网、ニヘ。「ホマ、遉?サ、ニホノ、、イネト惕ロ、、、ニ、ッ、タ、オ、、。」
77 名前:一度言いたかった:2017/09/03 23:37
>>1
このご婚約のニュースが初めて流れた時に思ったこと。

眞子様は、まず小室さんの顔に惹かれたんだろうな。
多分ああ言う顔が好みなんだろう。

小室さんは、海の王子だったり、アナウンススクール通ったり、相当目立ちたがりみたいだ。

勿論眞子様の人柄にも惹かれただろう。
でも、普通なら遠慮してしまう皇族の恋人や夫と言う立場に、逆に究極の有名人であるプリンセスだから付き合いたい、結婚したい、と言う目立ちたがり屋ゆえの気持ちが意識的にか、あるいは無意識のうちにでもあったんじゃないか。

男女は反対だが、スポーツ選手や有名人と結婚したがる売れないタレントや、女子アナみたいに。

お互い惹かれたきっかけは違っても、双方が同じ時に惹かれ合えば恋愛に至るから、この場合もそうなった。

綺麗な心の眞子様に惚れられた小室さんは、非常にレアな有名人の夫と言う目立つ立場になりたいから、頑張って交際を続けたし、記者会見とかめっちゃ嬉しいんだろうな。
むしろ、そのくらいの人でないとプリンセスと結婚しようと思ってくれないだろう。


お二人が幸せならいい…とわかってはいる。
でも、テレビでだけど、眞子様を生まれた時から知っていて、幼少期の愛らしい姿や、しっかり公務をなさるご様子なども見ていて、誠実で素晴らしい人だなあ、とファンのような気持ちでいたおばちゃんとしては、なんか釈然としない。

眞子ちゃんが、勿体無いよう。
喜ばしいことのはずなのに、残念だ。
78 名前:大根:2017/09/04 06:40
>>65
>>お子さんは何人欲しいですか、とか
>>眞子様の手料理は召し上がられまたか、とか
>>
>>もっと突っ込んだ質疑応答が見たかったわ。
>>練習した内容だけで終わり。
>>がっかりだ。
>
>延期になった二ヶ月の間、
>必死で質問と答えを
>暗記して、完璧にセリフを覚えた...
>みたいな
>つまらん会見。
>
>今の時代らしくないね。
>
>


小室さんが眞子さまの事を「宮さま」と表現していたよね。
必死に練習したんだろうなって感じた。
79 名前:ええやん:2017/09/04 06:49
>>77
なんで?
眞子様が好きなんだから良いじゃない。
色々分析してるけど、それ合ってるなんてナゼ言える?
80 名前:そんな:2017/09/04 06:57
>>77
どんなイケメンでもどんな不細工でも
皇族と結婚することになれば「目立ちたがり」と言われてしまうんだろうな。
血統だけは素晴らしい世間知らずより万倍いい。

私は自ら全国民に対しての責任を負うようなことになる相手を選ぶ度胸を賞賛したいだけだ。
それだけ眞子様が素晴らしいお人柄なんだろうとも思う。

自分で単純だと言ってたけど、天然なんだろうな。
敏感で傷つきやすい人ならこういう立場は無理だ。
純粋で素直な人なんだろうと思うよ。

礼儀正しい好青年でいいじゃないの。
うちの娘もあんな方とだったらいいなあ。
81 名前:専業主夫:2017/09/04 07:11
>>80
テレビで言ってたけど、働く女性と専業主夫ってカップルが増えてるんだって。
専業主夫になってほしい女性が、家事のできる男性を求めての婚活パーティーとかも増えているって。
ヒモ男!っていう人がいたけど、専業主夫をヒモ男と思う事は専業主婦を何もしてない寄生虫と思う事と同じですよって窘められてた。


このお二人には、男性が大黒柱という 古い感覚にとらわれない新しい家庭のあり方を日本に提示する使命があるのかもしれないね。
82 名前:くさい:2017/09/04 07:19
>>1
皇室が一般人(平民)に近づいてきてどうするんだ?
神格化してるから存在意義があるのに。

適応障害、ヤフオク事件、発達障害、自閉症、拒食症、学生で低収入の男との結婚。

あぁ、人間臭過ぎる。これからもっと何か出てくるのか?怖ろしいわ。
83 名前:??75年もまえに:2017/09/04 07:25
>>82
神格化はやめたのよ
いったいおいくつなの?
84 名前:でも:2017/09/04 07:27
>>81
>テレビで言ってたけど、働く女性と専業主夫ってカップルが増えてるんだって。

>
>このお二人には、男性が大黒柱という 古い感覚にとらわれない新しい家庭のあり方を日本に提示する使命があるのかもしれないね。


でもさ、眞子様は降嫁するんだよね?
公務はなさらないよ。
まぁいずれ清子様のように本を執筆し、印税で生活できるよう宮内庁があちこちに本を買うように働きかけるんだろうね。
二人して無職。
85 名前:戸籍:2017/09/04 07:29
>>83
>神格化はやめたのよ
>いったいおいくつなの?


それなのに人間としての戸籍は存在しない。
86 名前:父宮似:2017/09/04 07:43
>>77
>このご婚約のニュースが初めて流れた時に思ったこと。
>
>眞子様は、まず小室さんの顔に惹かれたんだろうな。
>多分ああ言う顔が好みなんだろう。
>
>



小室さんのルックスって、若い頃の秋篠宮様に似ているよね。
ちょっとにやけ面で、甘いマスクで、優しそう。もしかしたら、母親の紀子様も気に入ったのかもね。
87 名前:よくある:2017/09/04 07:52
>>84
>公務はなさらないよ。

博物館みたいなのの研究員みたいなのをやってる気がするんだけど、それは続けられないのだろうか?
88 名前:知らないの?:2017/09/04 07:56
>>69
>>セレブ育ちの雅子さまご一家でも、
>
>
>外交官一家だよ?セレブじゃないでしょう。
>どうしてもセレブをつけたいなら、プチセレブだよ。

ええ?
お母様はあなたが言われてるものすごく成功した家系ですよ。
89 名前:世界観:2017/09/04 08:24
>>1
昨日の会見みて
お姫様と王子の結婚と感じたわ。
2人の感性は似てるんだろうなと。
なんか現実的じゃないというか。
お似合いですね。
90 名前::2017/09/04 09:03
>>89
あれは、練習に練習を重ねた劇の発表ですしね。
練習しすぎだわ。あれは・・・。
91 名前:続けるでしょう:2017/09/04 09:19
>>87
>>
>博物館みたいなのの研究員みたいなのをやってる気がするんだけど、それは続けられないのだろうか?


もちろん、続けるでしょう。
だって月収が必要だもの。
持参金なんて、マンション買ったら半分以上消える。
小室さんの収入だけではやっていけないでしょ。
事務所だっていくら何でもいきなり年収何倍にも
出来ない。

眞子様が研究員として働くのは必至だと思う。
92 名前:おはよう:2017/09/04 09:24
>>1
>楽しみだね。
>録画予約したわ。


おめでとうございます。
こんなめでたい事なのに
核実験のせいで台無し。

でも若い二人の結婚は
見ていて気持ちが良い。

末長くお幸せに。
93 名前:本当にね:2017/09/04 09:25
>>92
トップニュースのはずだったのに、
北朝鮮のせいで、取り上げられ方が全く変わって
しまった。
残念だね。
94 名前:宮さま:2017/09/04 11:45
>>1
眞子は 宮さまではない。
95 名前:通り:2017/09/04 11:53
>>94
>眞子は 宮さまではない。

そうなの?
宮内庁の脚本じゃないの?
96 名前:声を合わせて:2017/09/04 11:56
>>90
>あれは、練習に練習を重ねた劇の発表ですしね。
>練習しすぎだわ。あれは・・・。

うん、よくできた学芸会みたいだった。仕方ないんだろうけど。
97 名前:フジは見ない:2017/09/04 13:58
>>72
>夕方のニュース
>テロップが「こういう所に引かれました」って。
>惹かれたんでしょ?引いちゃダメじゃん?



クッソふいた。
引くなよ〜

でもフジか。
まさか承知の上でそのテロップじゃないよね?
98 名前:選んだのは眞子様:2017/09/04 14:04
>>82
別に降嫁なさるんだもの平民だっていいじゃん。

これが女性宮家創設で婿取りってことで皇室に迎え入れるというなら話は別だけど。

とてもそれができる家系の子じゃなかったから、秋篠宮家は眞子さまの結婚を急いだんじゃないの?
女性宮家云々が法律化されたらもう眞子さまは好きな男と結婚できないってことだもん。

秋篠宮様は好きではないが、愛娘の幸せを思う親心なんじゃないかなと思ったよ。

婿殿もまあ、個人的にはどうかと思うが、とにかく眞子さまには幸せになっていただきたい。
こんなはずじゃなかったと泣き暮らすようなことがなければおばちゃんはそれでいいよ。
99 名前:ラレデンシ:2017/09/04 14:33
>>98
人様の意見聞き入れなくて、どうせ下々が僻んで妬んで反対してるとでも思っているんでしょ?ーーー

泣き暮らせばいいじゃん。
逆シンデレラ、姫さまが庶民以下になるなんて、面白いわ。
100 名前:そうなのか:2017/09/04 14:36
>>94
>眞子は 宮さまではない。


皇室の敬称ってよくわからないんだけど、宮家のお子様は「宮様」ではないのね?

正しくは秋篠宮眞子内親王様だと思うんだけど、「宮様」ではなく「内親王様」と呼びかけるべきなの?



トリップパスについて

(必須)