NO.6671289
春の沖縄本島三泊四日
-
0 名前:どうですか:2017/01/08 12:26
-
沖縄には10回ほど行った事がありますが、全て夏でマリンスポーツ目当て。
でも三月に初めて夏以外の沖縄に行く事にしました。
さて、海で泳がない、遊ばないのに本島だけで三泊四日も観光が出来るのか。
本島から車や高速船で数時間で往復できる離島も考えた方が良いのか。
などなど考え中です。
沖縄に観光で行った事がある方、
何泊でどこを観光して回りましたか?
良かったら教えて下さい。
尚、初日は2時頃着で、四日目は1時頃には帰途につきます。
-
1 名前:どうですか:2017/01/09 23:22
-
沖縄には10回ほど行った事がありますが、全て夏でマリンスポーツ目当て。
でも三月に初めて夏以外の沖縄に行く事にしました。
さて、海で泳がない、遊ばないのに本島だけで三泊四日も観光が出来るのか。
本島から車や高速船で数時間で往復できる離島も考えた方が良いのか。
などなど考え中です。
沖縄に観光で行った事がある方、
何泊でどこを観光して回りましたか?
良かったら教えて下さい。
尚、初日は2時頃着で、四日目は1時頃には帰途につきます。
-
2 名前:どうですか:2017/01/09 23:25
-
>>1
追加で。
本島で行った事があるのは、
美ら海水族館、琉球村、名護パイナップルパーク、南部にある鍾乳洞(名前失念)など、有名どころは行った事があります。
-
3 名前:ういろう:2017/01/10 09:11
-
>>1
去年の晩秋に生まれて初めて沖縄に行きました。
私はマリンスポーツはグアムサイパン(のが安いから)だったので、初沖縄で年齢的にマリンスポーツはもういいやと言うことで。
二泊三日
一日目 午前着、ソーキソバと首里城とジャッキーステーキハウス
二日目 観光バスで美ら海水族館とその周辺
三日目 路線バスでガンガラーの谷〜玉泉洞(多分主さんの言ってる南の鍾乳洞)〜ひめゆり
ひめゆりと迷って行かなかったのが斎場御嶽。
主さんはほとんど行ってますよね。私はこれ以上特に行きたいと思うところなかったので、次は離島狙いです。
主さんがもしひめゆりに行ったことないならぜひ行って欲しいけど多分行ってるだろうし、三泊四日あるならいっそ与那国とか行きづらい離島まで行ってのんびりしてはどうでしょう。というか、自分はそうしたい。
沖縄は食べ物は何でもおいしいけど、ひめゆりの駐車場のドライブインのサーターアンダギーがめちゃ美味しくてステーキも沖縄そばも全部持ってかれました。その後沖縄産のミックス粉買って家でも作ってます。
有名なみかさ食堂がなぜか私の滞在中ずっとお休みでとても残念でした。
-
4 名前:やまとんちゅう:2017/01/10 09:26
-
>>1
沖縄本島2回、八重山諸島へ1回。
本島は中部から北部メイン。
やはり夏、いずれも3泊ですがのんびり海で過ごしていたので観光メインではありませんでした。
本島からの離島行ってみたい&行った→
・奥武島で天ぷらを食べる(行ってない、中尾彬オススメの天ぷら屋があって美味しそうでした)
・浜比嘉島〜平安座島〜伊計島(ドライブには向いている)
・瀬底島(夏じゃないと面白くなさそう)
・古宇利島(行ったのは夏場。ぐるっと一周はすぐ。ハートロックが有名。新しく展望台も出来ました。ウニも有名だったけど採れるようになったのか不明)
慶良間諸島は行ったことがないけど、海が荒れた時のことを考慮したほうが良さそう。
私のオススメは
・斎場御嶽(セーファウタキ)
・備瀬のふくぎ並木
たびらい沖縄とかDeeOkinawaも参考になるといいですが、ご存知かもしれませんね。
帰りは道の駅など利用してもいいかもしれませんね。
北部の道の駅許田も美ら海水族館のチケットが一番安く買えたので利用しました。
10回行ってるならどこも観光してるでしょう〜
<< 前のページへ
1
次のページ >>