NO.6671295
60過ぎてる教員
-
0 名前:再雇:2017/02/27 05:26
-
先週主人の遠縁の方とたまたま会う機会があり、特別支援学校に勤務されてるようで、お互いの近況をざっくりきいてお茶を飲んでさよならしました。
そのかたは60越えてて他にも同じくらいの先生がいらっしゃるらしいのですが、半介護みたいなことも強いられるポジションで体力的にもキツいだろうなと思います。
でも、別れてからふと思ったのですがそもそも先生って60までじゃなかったでしたっけ?
延長雇用みたいなものとかあるんですか?
とか、ああいう所はまたシステムが違うのかなと思いました。
叔父は小学校を60で辞めてました。
(もう10年も前のことですが)
ググっても改正されたとか見送ったとかいろんなこと書いてる・・
関係のかたおられますか?
-
1 名前:再雇:2017/02/28 11:31
-
先週主人の遠縁の方とたまたま会う機会があり、特別支援学校に勤務されてるようで、お互いの近況をざっくりきいてお茶を飲んでさよならしました。
そのかたは60越えてて他にも同じくらいの先生がいらっしゃるらしいのですが、半介護みたいなことも強いられるポジションで体力的にもキツいだろうなと思います。
でも、別れてからふと思ったのですがそもそも先生って60までじゃなかったでしたっけ?
延長雇用みたいなものとかあるんですか?
とか、ああいう所はまたシステムが違うのかなと思いました。
叔父は小学校を60で辞めてました。
(もう10年も前のことですが)
ググっても改正されたとか見送ったとかいろんなこと書いてる・・
関係のかたおられますか?
-
2 名前:そうだね:2017/02/28 11:34
-
>>1
>先週主人の遠縁の方とたまたま会う機会があり、特別支援学校に勤務されてるようで、お互いの近況をざっくりきいてお茶を飲んでさよならしました。
>そのかたは60越えてて他にも同じくらいの先生がいらっしゃるらしいのですが、半介護みたいなことも強いられるポジションで体力的にもキツいだろうなと思います。
>でも、別れてからふと思ったのですがそもそも先生って60までじゃなかったでしたっけ?
>延長雇用みたいなものとかあるんですか?
>とか、ああいう所はまたシステムが違うのかなと思いました。
>叔父は小学校を60で辞めてました。
>(もう10年も前のことですが)
>ググっても改正されたとか見送ったとかいろんなこと書いてる・・
>関係のかたおられますか?
身内も教員だし、子供の先生にも聞いた事があるけど60過ぎまで働けると言っていた。どういうくくりなのかは判らないが。
-
3 名前:講師:2017/02/28 11:37
-
>>1
臨時採用で再雇用ありますね。
臨時採用といっても、担任持ってる方もいました。
肩書きは 教師でなくて講師になるのではなかったかな。
-
4 名前:再任用:2017/02/28 11:40
-
>>1
再任用の先生方ですよね。
1年更新で普通の教員の先生方と同じようにフルで働かれる方と、常勤や非常勤という形で働かれる方と何種類かに分かれますが、いらっしゃいますよ。
65歳までは再任用を希望する事が出来ますが、希望した人が全て採用されると言うわけでは無いみたいです。
今は正規の教職員が減らされて再任用や講師の数を増やしているので、目につくのかなと思います。
-
5 名前:公立中:2017/02/28 12:06
-
>>1
よくわからないけど、中学で離任式でああ定年で終わっちゃうんだ、さようならだわと思ってたら
次の年も普通にいたので驚いたことがある。
私立高なんかは普通におじいさん先生いるみたいだよね
-
6 名前:校長:2017/02/28 12:10
-
>>1
うちの子が通っている小学校は、区全体で校長が少ないらしく、60歳で定年になっても再雇用して校長を継続させるケースが増えているみたいだよ。
-
7 名前:主:2017/02/28 13:13
-
>>1
ご教授・ご意見ありがとうございます。
勉強になります。
公立私立または地区性で異なったりする場合もあるのですね。
再任雇用継続で最長65歳までと言ったところでしょうか。
どちらにしても天性的に子どもが大好きなかたですよね。
年齢と体力比例で想像してしまうのですが、PTA長役のママさんから「いつも9時でも誰かしら(先生が残業で)いる」と以前聞いたので
残業苦重労働とか、割りに合う合わないなど言い出したらやってられない職種とも言えるのかな。
自分自身が生徒でいるときは思いもしませんでしたが親になって先生の見かたも変わりました。
-
8 名前:知ってる範囲だけど:2017/02/28 22:54
-
>>7
>「いつも9時でも誰かしら(先生が残業で)いる」と以前聞いたので
再任用だと5時には帰れるようです。
11時まで残業する中学の先生もいるけど正職員です。
<< 前のページへ
1
次のページ >>