NO.6671375
子どもの好きな洋画
-
0 名前:教えて:2018/02/21 22:57
-
小学生、中学生が好む洋画を教えてください。
-
51 名前:うちは男兄弟:2018/02/23 18:48
-
>>1
うちは息子ふたりだけど、
やっぱり、
ディズニーとピクサーは鉄板ですね。
上はもう大学生なのでちょうどハリーポッター世代だけど、下の中学生は炎のゴブレットまでは見るけど、そこから先はつまらないと言って見ません。
2人ともハマったのはワイスピシリーズ。
ワイルドスピードです。
限りなくカッコイイらしい。
あとは、最近やったジュラシックワールドですかね。
あとはうちはファイアーTVとWOWWOWが観られるので、そこで古い映画たまに見てますね。
特にジュマンジとコララインにはハマってました。
-
52 名前:ジュマンジ好きです:2018/02/23 19:08
-
>>51
>うちは息子ふたりだけど、
>やっぱり、
>ディズニーとピクサーは鉄板ですね。
>
>上はもう大学生なのでちょうどハリーポッター世代だけど、下の中学生は炎のゴブレットまでは見るけど、そこから先はつまらないと言って見ません。
>
>2人ともハマったのはワイスピシリーズ。
>ワイルドスピードです。
>限りなくカッコイイらしい。
>
>あとは、最近やったジュラシックワールドですかね。
>
>あとはうちはファイアーTVとWOWWOWが観られるので、そこで古い映画たまに見てますね。
>
>特にジュマンジとコララインにはハマってました。
ジュマンジは今年リメイクされました。ワイスピのロック様が主役なので全く別の作品になると思いますが。
-
53 名前:フルハウス:2018/02/23 19:34
-
>>1
>小学生、中学生が好む洋画を教えてください。
韓国じゃない、アメリカのフルハウス。
一応洋ものでしょう。
-
54 名前:でもでも:2018/02/23 19:44
-
>>53
>>小学生、中学生が好む洋画を教えてください。
>
>
>
>韓国じゃない、アメリカのフルハウス。
>一応洋ものでしょう。
洋ものだけど、洋画じゃないよね。
ドラマだもの。
-
55 名前:そう思ってレスしたが:2018/02/23 19:51
-
>>49
>>>自分が観て、よかったものとか、
>>>家にDVDにあるから子供と観たよと
>>>いうのを書いてははいけないのかしら?
>>
>>
>>小学生親としてはもう少し最近の映画を希望したい。
>
>主がこう言ってるよ。
>レスした人、損しちゃったね。ご苦労様。
初めから対象年齢とかわかりやすいといいね。
まあそのくらいの子供だと思ったよ。
そのつもりでレスしたけど。
中学生や高校生は自分で見たいの見つけるよね。
洋画って縛りは何のためなんだろう。
映画じゃないのよね。
-
56 名前:わからないんでしょ?:2018/02/23 19:53
-
>>45
そういう意味なの?
でも主さんじゃないんだからわからないよね。
でもそれなら最近のとか初めに言ってほしいよ。
子供に見せるなら親が安全保障のものを見せたいっていうことかと思った。
-
57 名前:はあ?:2018/02/23 20:31
-
>>55
>
>初めから対象年齢とかわかりやすいといいね。
主さんは初めから小中学生って
書いてるよねー。
-
58 名前:だよね:2018/02/23 20:34
-
>>56
>そういう意味なの?
>でも主さんじゃないんだからわからないよね。
>
>でもそれなら最近のとか初めに言ってほしいよ。
>子供に見せるなら親が安全保障のものを見せたいっていうことかと思った。
ていうか
あとからお勧め上げないでケチだけつけるほうが
主さんは迷惑なのでは
-
59 名前:テーマパーク:2018/02/23 22:48
-
>>44
>>自分が観て、よかったものとか、
>>家にDVDにあるから子供と観たよと
>>いうのを書いてははいけないのかしら?
>
>
>小学生親としてはもう少し最近の映画を希望したい。
うちの子USJに行く時にスパイダーマン見せたらめっちゃはまったよ。
バックトゥザフューチャー無くなったら怒ってたし。
あれは無くしたらいかん!って。
ジュラシックは今現在進行中だしね。
アメコミヒーロー実写物もよく見てたよ。
だからどうしてもそのあたりになっちゃうな。
パイレーツも大好きだし、
センターオブジアース(だったよな?)も見に行ったと思う。