NO.6671411
若いっていいな〜
-
0 名前:春一番:2016/03/15 19:11
-
自分は今、40代後半。
パートで勤めていますが、職場は全部で5人ほどの地方営業所で、私のほかはおじさんばかり。
子どもは息子ふたり、大学生と高校生ですが、残念ながら女の子にはとんと縁がなく、家に連れてくるのも男子ばかり。
あらためて考えると、普段いわゆる「妙齢の若い女性」というものにほとんど接する機会がないです。
先日、あるお祝いの席で友人と会った際、彼女の娘さん達とも一緒にお話しする機会がありました。
ふたりとも、20代半ば。
まぁ、ほんとうにまぶしかったです。
すらりとして、お肌がきれいで、きらきらしたオーラを放ってる感じがしました。
若い子って、きれいだな〜って圧倒されました。
その娘さんたちには小学生ぐらいのときには会ってましたし、その後も写真では見ていたんです。
こう言ってはなんですが、けっして「美少女」というタイプではありませんでした。
先日、会ったときにも、もちろん整形してるわけでもなんでもないですから、顔の造作自体は昔の面影はあるんですよ。
なのに、ほんとう〜に「きれいなお嬢さんになったな〜」と思って。
まぁ、お祝いの席ですからきちんとしたスーツを着ていたこともありますし、別にセレブではないけれどその友人一家はしっかりしていて品の良い雰囲気のおうちなので、娘さんたちも品の良さがあったこともありますが。
若いってすばらしいですね。
やっぱり、若い娘さんはきれい。
どんなに美人だとしても(私はぜんぜん美人ではないですが)、おばさんにはとうていかなわない輝きがあると思いました。
私にも、あんな時代があったのかな〜ってしみじみしちゃいました。
-
1 名前:春一番:2016/03/16 13:20
-
自分は今、40代後半。
パートで勤めていますが、職場は全部で5人ほどの地方営業所で、私のほかはおじさんばかり。
子どもは息子ふたり、大学生と高校生ですが、残念ながら女の子にはとんと縁がなく、家に連れてくるのも男子ばかり。
あらためて考えると、普段いわゆる「妙齢の若い女性」というものにほとんど接する機会がないです。
先日、あるお祝いの席で友人と会った際、彼女の娘さん達とも一緒にお話しする機会がありました。
ふたりとも、20代半ば。
まぁ、ほんとうにまぶしかったです。
すらりとして、お肌がきれいで、きらきらしたオーラを放ってる感じがしました。
若い子って、きれいだな〜って圧倒されました。
その娘さんたちには小学生ぐらいのときには会ってましたし、その後も写真では見ていたんです。
こう言ってはなんですが、けっして「美少女」というタイプではありませんでした。
先日、会ったときにも、もちろん整形してるわけでもなんでもないですから、顔の造作自体は昔の面影はあるんですよ。
なのに、ほんとう〜に「きれいなお嬢さんになったな〜」と思って。
まぁ、お祝いの席ですからきちんとしたスーツを着ていたこともありますし、別にセレブではないけれどその友人一家はしっかりしていて品の良い雰囲気のおうちなので、娘さんたちも品の良さがあったこともありますが。
若いってすばらしいですね。
やっぱり、若い娘さんはきれい。
どんなに美人だとしても(私はぜんぜん美人ではないですが)、おばさんにはとうていかなわない輝きがあると思いました。
私にも、あんな時代があったのかな〜ってしみじみしちゃいました。
-
2 名前:あはは:2016/03/16 13:32
-
>>1
わかる〜。
わたしももう「若い」ってだけで可愛いじゃんって思ってしまうおっさんが入ってるわ。
逆に夫の方がテレビ見てて「不細工だな」「この子はまあまあ」とか評してるの聞いて観てみるとみんな可愛い・・・
最近じゃあ男女関係なく可愛いのお・・・って目を細めてる爺さんに変わってきたよ。
-
3 名前:往く春:2016/03/16 13:33
-
>>1
同じことを20年以上前に思われてたはずよ。
-
4 名前:時価:2016/03/16 13:56
-
>>1
若いってのは価値あるんだよね。
また適齢期?23歳ぐらいからは人にも旬があるのか輝きがハンパない。
まぶしいんだよね。これは男女ともに。どんなに美形でもお歳をめしますとこの輝きだけは残念ながら消えてるもんね。
だから若いってのには価値があり、そこに対価惜しまぬヤカラもでてくる。
-
5 名前:あーあ:2016/03/16 14:58
-
>>1
自分も昔はちやほやされて、バカみたいな話も出来たのに・・・・。
もうだめだ。
>パートで勤めていますが、職場は全部で5人ほどの地方営業所で、私のほかはおじさんばかり。
>
>子どもは息子ふたり、大学生と高校生ですが、残念ながら女の子にはとんと縁がなく、家に連れてくるのも男子ばかり。
>
>あらためて考えると、普段いわゆる「妙齢の若い女性」というものにほとんど接する機会がないです。
>
>先日、あるお祝いの席で友人と会った際、彼女の娘さん達とも一緒にお話しする機会がありました。
>ふたりとも、20代半ば。
>
>まぁ、ほんとうにまぶしかったです。
>すらりとして、お肌がきれいで、きらきらしたオーラを放ってる感じがしました。
>若い子って、きれいだな〜って圧倒されました。
>
>その娘さんたちには小学生ぐらいのときには会ってましたし、その後も写真では見ていたんです。
>こう言ってはなんですが、けっして「美少女」というタイプではありませんでした。
>先日、会ったときにも、もちろん整形してるわけでもなんでもないですから、顔の造作自体は昔の面影はあるんですよ。
>
>なのに、ほんとう〜に「きれいなお嬢さんになったな〜」と思って。
>まぁ、お祝いの席ですからきちんとしたスーツを着ていたこともありますし、別にセレブではないけれどその友人一家はしっかりしていて品の良い雰囲気のおうちなので、娘さんたちも品の良さがあったこともありますが。
>
>若いってすばらしいですね。
>やっぱり、若い娘さんはきれい。
>どんなに美人だとしても(私はぜんぜん美人ではないですが)、おばさんにはとうていかなわない輝きがあると思いました。
>
>私にも、あんな時代があったのかな〜ってしみじみしちゃいました。
-
6 名前:まぶしい:2016/03/16 16:22
-
>>1
わかりすぎる!
うちも息子ばかりで、しかも女の影もないので女の子と縁がない。
自分の趣味のことでたまに若い女の子と会うんだけど
肌ツルツル髪の毛ツヤツヤ唇プリプリ
大抵の子は美少女に見えてしまう。
自分も昔はそう見えていたのかねえ?
-
7 名前:ウエディング:2016/03/16 21:48
-
>>1
同感です。
最近結婚式に立て続けに出席したのですが、
美人さんの30代のお嫁さんよりも
不美人でも20代のお嫁さんのドレス姿のほうがきれいだなって思いました。
若いってきれいなんですね。
-
8 名前:疲弊した二十代:2016/03/16 22:00
-
>>1
若い頃、多分そのキラキラさのせいで私は二十代が凄く生きにくかったなー。
早く歳とり落ち着きたいと心底思ってたわ。
今思うと勿体無いことしたなとは、思うけど、
再び二十代あのキラキラ期に戻ることができても、また同じように、
あー面倒くさいから早く歳とりたいって、思うんだろな。
-
9 名前:健康ゆえの:2016/03/16 22:17
-
>>1
若い子は可愛い。
男の子も女の子も。
心からそう思う年齢になっちゃったわ〜。
健康は美しいというのも
最近しみじみ思います。
年齢がいくつでも、手足が長くても短くても、
太ってても痩せてても
健康の持つ美しさ、素晴らしい。
-
10 名前:うふ:2016/03/16 22:43
-
>>1
若くてピチピチしてるのは女子だけじゃない。
男だって可愛い、眩しい。
最近、菅田将暉の肌男のCM見て眩しい。
ツバメに貢ぐオバちゃんの気持ちが
よおおくわかるんだもの。
あんな子に迫られたいわ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>