NO.6671780
愛子様の遅刻がズルイ??
-
0 名前:なぜそうなる:2014/12/07 07:52
-
下のスレ読んで疑問が
毎日の登校を普通に出来る方が良いよね?
遅刻や欠席が多い子をなぜ「ずるい」になるの?
それって
「私だって本当は学校なんか行きたくない。
遅刻や欠席したいのに、私は許されないから毎日登校 してるのにー
愛子様だけ許されてずるいわ!」
って事??
学習院ってこんなにレベル低い子達が多いの?
学習院という私学が好きで親に高い教育費払わせて行かせて貰ってる分けじゃないのかね。
感謝の気持ちが足りな過ぎない?
-
1 名前:なぜそうなる:2014/12/08 09:19
-
下のスレ読んで疑問が
毎日の登校を普通に出来る方が良いよね?
遅刻や欠席が多い子をなぜ「ずるい」になるの?
それって
「私だって本当は学校なんか行きたくない。
遅刻や欠席したいのに、私は許されないから毎日登校 してるのにー
愛子様だけ許されてずるいわ!」
って事??
学習院ってこんなにレベル低い子達が多いの?
学習院という私学が好きで親に高い教育費払わせて行かせて貰ってる分けじゃないのかね。
感謝の気持ちが足りな過ぎない?
-
2 名前:だよね:2014/12/08 09:25
-
>>1
全く同意です
佳子様がおやめになるのも分かりますよね
-
3 名前:子供だもん:2014/12/08 09:26
-
>>1
愛子さんが遅刻しても怒られないけど
他の子がすれば怒られるから、ずるいなんでしょ。
-
4 名前:理由が:2014/12/08 09:28
-
>>3
>愛子さんが遅刻しても怒られないけど
>他の子がすれば怒られるから、ずるいなんでしょ。
正当な遅刻の理由があれば怒られないと思わない?
愛子様にはあるんじゃないの?
公表は出来ないかもしれないけど・・・
-
5 名前:ルール:2014/12/08 09:28
-
>>1
遅刻がズルいと言うよりルールを守れない学生をえこひいきしてると捉えてるんではないかな。
学習院の生徒であることを誇りに思い、親に感謝を持って通ってるなら余計に。
-
6 名前:見たことがあるが:2014/12/08 09:29
-
>>1
> 学習院という私学が好きで親に高い教育費払わせて行かせて貰ってる分けじゃないのかね。
違うと思うよ。幼稚園のうちにわけがわからないうちに受験してはいってるから、感謝の気持ちはないでしょう。
その環境が当然だと思ってると思いますよ。
ちなみに、子供の習い事にいますが、私立小の子だからと言っても低学年のうちは変わらないと思います。大きくなったらだんだん環境がものを言ってくるんだそうです。