NO.6671780
愛子様の遅刻がズルイ??
-
0 名前:なぜそうなる:2014/12/07 07:52
-
下のスレ読んで疑問が
毎日の登校を普通に出来る方が良いよね?
遅刻や欠席が多い子をなぜ「ずるい」になるの?
それって
「私だって本当は学校なんか行きたくない。
遅刻や欠席したいのに、私は許されないから毎日登校 してるのにー
愛子様だけ許されてずるいわ!」
って事??
学習院ってこんなにレベル低い子達が多いの?
学習院という私学が好きで親に高い教育費払わせて行かせて貰ってる分けじゃないのかね。
感謝の気持ちが足りな過ぎない?
-
1 名前:なぜそうなる:2014/12/08 09:19
-
下のスレ読んで疑問が
毎日の登校を普通に出来る方が良いよね?
遅刻や欠席が多い子をなぜ「ずるい」になるの?
それって
「私だって本当は学校なんか行きたくない。
遅刻や欠席したいのに、私は許されないから毎日登校 してるのにー
愛子様だけ許されてずるいわ!」
って事??
学習院ってこんなにレベル低い子達が多いの?
学習院という私学が好きで親に高い教育費払わせて行かせて貰ってる分けじゃないのかね。
感謝の気持ちが足りな過ぎない?
-
2 名前:だよね:2014/12/08 09:25
-
>>1
全く同意です
佳子様がおやめになるのも分かりますよね
-
3 名前:子供だもん:2014/12/08 09:26
-
>>1
愛子さんが遅刻しても怒られないけど
他の子がすれば怒られるから、ずるいなんでしょ。
-
4 名前:理由が:2014/12/08 09:28
-
>>3
>愛子さんが遅刻しても怒られないけど
>他の子がすれば怒られるから、ずるいなんでしょ。
正当な遅刻の理由があれば怒られないと思わない?
愛子様にはあるんじゃないの?
公表は出来ないかもしれないけど・・・
-
5 名前:ルール:2014/12/08 09:28
-
>>1
遅刻がズルいと言うよりルールを守れない学生をえこひいきしてると捉えてるんではないかな。
学習院の生徒であることを誇りに思い、親に感謝を持って通ってるなら余計に。
-
6 名前:見たことがあるが:2014/12/08 09:29
-
>>1
> 学習院という私学が好きで親に高い教育費払わせて行かせて貰ってる分けじゃないのかね。
違うと思うよ。幼稚園のうちにわけがわからないうちに受験してはいってるから、感謝の気持ちはないでしょう。
その環境が当然だと思ってると思いますよ。
ちなみに、子供の習い事にいますが、私立小の子だからと言っても低学年のうちは変わらないと思います。大きくなったらだんだん環境がものを言ってくるんだそうです。
-
7 名前:地球上へ:2014/12/08 09:32
-
>>1
私も訴えた上級生は間違ってると思う。
でも愛子様も普通級レベルでは無理があるのかなって。
まあ、天皇家ご長男の長子である身。
そうそう公表は出来ないと。
日本だけではなく
地球の人達に向けての公表レベルになるお方だから。
-
8 名前:なす:2014/12/08 09:44
-
>>1
ずるいと思うなら、自分もやってみればいいのに。
何かの事情があるのだろうに。
何も楽しくて遅刻や早退をしてるわけではないよ。
行くのがつらいとか調子をととのえてからとか
色々試行錯誤して学校に行けるように
頑張ってるのかもしれないし、
他人がどうこう言うことじゃない!
ましてや訴えるって…
大分腐ってるね。
-
9 名前:これだよね:2014/12/08 09:47
-
>>5
>遅刻がズルいと言うよりルールを守れない学生をえこひいきしてると捉えてるんではないかな。
>
>学習院の生徒であることを誇りに思い、親に感謝を持って通ってるなら余計に。
うん、そうだよね。
学習院といえども、やはりまだ子供だもの。
いくらいいとこの御子息御息女でもさ。
-
10 名前:うんうん:2014/12/08 09:50
-
>>1
ここ119でも時々見かけますよね。
子供が朝学校へ行きたくないと言い困ってる
子供が不登校で困ってる
などなど…
当然だけど「ずるい!」なんて思った事ないわ。
学習院は終わったかもしれん
-
11 名前:だから:2014/12/08 10:00
-
>>8
>ずるいと思うなら、自分もやってみればいいのに。
やったら、叱責、罰、場合によっては停学などの措置もあるんだろうよ。
できるわけないよね。
遅刻に限らず、普段からあらゆることに不公平感を感じるんだろうと思う。
-
12 名前:そうね:2014/12/08 10:07
-
>>1
遅刻や不登校って普通にあることなのかな。
ずるいって言うのはその他ひっくるめての事かと思っていましたが、遅刻や不登校についてだけ言ってるのかしら。
定期テスト欠席とか出席日数が足りないとか、その他諸々の事も含めての抗議じゃないのかな。
定期テストは受けなくても進学できる、出席日数が足りなくても進学できるとなれば不満を言う子もいるかもなと思っていたのですが。
精神的な問題だとしても別室でテストを受けたり、別室登校もあるんだろうから、そう言う問題が出てきてしまうのかな。
学習院で厳しく教育されているご子息、ご令嬢だからこそ、規律違反って思ってしまうのかもね。
-
13 名前:やさしさ:2014/12/08 10:10
-
>>10
>ここ119でも時々見かけますよね。
>
>子供が朝学校へ行きたくないと言い困ってる
>子供が不登校で困ってる
>などなど…
>当然だけど「ずるい!」なんて思った事ないわ。
>
>学習院は終わったかもしれん
思いやりとかが足りないと思ったわ。
うちの子もいったのよね。
そういうのは良くないといったんだけどさ。
理解するのは難しいかもねー
でも中学だよねえ?
-
14 名前:そもそも:2014/12/08 10:17
-
>>1
正当な理由の遅刻って、具体的に何だろう?
-
15 名前:うーん:2014/12/08 10:24
-
>>1
それって言わせてるのも大人、言ってるのも大人、
書いてるのも大人でしょ?
うちの学校にも事情があって登校時間がまちまちの
子が数人いるよ。
でもそれに対して「ずるい」と言わせるのは
担任の力量のなさなんじゃないかな?
他のスレ読んでないけど
今の学校はいろんな事情を加味してくれるので
そのことで騒ぎ立てる大人がたち悪いと思いますよ。
-
16 名前:全部ひっくるめてでしょ:2014/12/08 10:27
-
>>1
愛子さんが入ったことで今までの学習院の良き伝統のようなものも壊されてしまったのでは?
愛子さんルールを押し付けられたり。
運動会でも撮影禁止になったり。(でも東宮はカメラ2台で撮影)
お箸が使えないから回りも合わせる羽目になったんだっけ?初等部では。
もう我慢の限界なのでは?
校外学習に親が追いかけてくるのも異常だし。
秋篠宮御姉妹の時には普通に過ごされてたんだし。
清子様もね。今上天皇のお嬢様という立場は同じ。
ここまで回りに配慮求めてない。
-
17 名前:可哀想:2014/12/08 10:38
-
>>1
ここまで書かれて愛子様が可哀想だと思います。
でも問題の根本は、愛子様の障害を隠して無理やりな優秀説を流していることにあると思います。あまりにも嘘くさくて、生徒さんたちもストレスが溜まるのでは・・・
女子中学生は厳しい年頃です。
愛子様のありのままの姿をきちんとCOしていれば、ズルいなんていう子はいないはずです。
-
18 名前:そもそも:2014/12/08 10:42
-
>>1
>下のスレ読んで疑問が
>
>毎日の登校を普通に出来る方が良いよね?
>遅刻や欠席が多い子をなぜ「ずるい」になるの?
「ずるい」って書いてありますか?
みんながちゃんと当たり前に規律を守っているのに、愛子さんは全て許されるのはおかしい、という意見でしょ?
どうしてずるい!になるのか判らんわ。
今まで愛子さん以外の皇族は特別扱いされることなく、ダメなものはダメ!としてきていて、それが評価されていたんだよね。
ずるい!という低レベルの話じゃないと思うけど。
余談ですが、前の遅刻スレで二枚の走っている愛子さんの違いが判らないという人へ…。
巧妙に小顔、足長になっていますよ。
どこまで欺くんでしょうかね。
-
19 名前:そんな:2014/12/08 10:43
-
>>17
明らかな見た目の障害と違って
内部の障害は公表したらその子に一生ついてまわるものだよ?
本人に告知だってしてないかもしれないのに
簡単にカミングアウトすればいいなんて言わないでよ。
一部に秀でているのは事実だと思う。
そういう長所を見てほしいと思うのも
普通の親ごころだと思うけどな。
-
20 名前:なぜ?:2014/12/08 10:45
-
>>4
>愛子様にはあるんじゃないの?
>公表は出来ないかもしれないけど・・・
私も愛子さまには何かしらの障害があると思う。
不登校は今に始まったことじゃなく、幼稚園時代から続いてることのようだし。
なぜ愛子さまの障害を公表できないと思うの?
障害は恥ずかしいことだから?
-
21 名前:まだ:2014/12/08 10:52
-
>>20
本人にも言ってない可能性については考えないの?
こういう子は子供の頃は支援を受けていても
大人になったら一人で社会に出なくてはいけない。
そんな時に本人がそのことを知っていて
自分はダメなんだと告知が悪い方へ働くこともある。
簡単に言うけど難しいものなのよ。
-
22 名前:そうかな:2014/12/08 10:53
-
>>19
>明らかな見た目の障害と違って
>内部の障害は公表したらその子に一生ついてまわるものだよ?
>本人に告知だってしてないかもしれないのに
>簡単にカミングアウトすればいいなんて言わないでよ。
>
このまま一生隠し続ける方が無理があると思う。
今の状態では、愛子さまに対する風当たりが強くなって
も仕方がない。
ソフトにカミングアウトする方法もあると思う。
>一部に秀でているのは事実だと思う。
>そういう長所を見てほしいと思うのも
>普通の親ごころだと思うけどな。
愛子さまは一部に秀でているというより、成績オール5でクラスのリーダーってことになっているから、逆に反感を買ってしまうと思う。
-
23 名前:この投稿は削除されました
-
24 名前:ふく:2014/12/08 11:03
-
>>23
またここ!
ドス子とか言ってるの見るとこっちまで
恥ずかしくなるわ。
-
25 名前:うり:2014/12/08 11:08
-
>>11
だけどさ、いくら不公平だって思っていても立場が全く違う人なんだから仕方ないんじゃない?
上でも言ってる人がいるけど、何らかの理由があって遅刻してしまうのかもしれないし。
庶民にゃわからない理由もあるだろうし、その理由が学校中に公表される訳ではないからね。
不公平だと思ってる子は何のために自分は規律を守ってるかわかってないんじゃないの?
自分自身のためにきちんと規律を守っていればそれでいい話であって、他の誰かが守っていないからと言ってブーブーいうのは違うと思うよ。
-
26 名前:ずるい?:2014/12/08 11:26
-
>>1
前のスレを読んでみたけど「ずるい」って言ったなんて書いてなかった。
このスレ主さんは、学習院女子に通う子たちが悪いっていう方向にもっていきたいの?
-
27 名前:ん:2014/12/08 12:03
-
>>25
立場が違うから特別ルールっていうなら、
勉強その他生活面でもついていけてないことでもあるし
個別特別クラスにすりゃあいいんじゃないか?
自分自身のために規則を守ってればそれでいい。
他人は関係ない。
ご立派だけど、あなたは、例えば職場で、
毎日接する人がなにしても許され、
あなたが同じことをすれば規則違反扱いという日常に疑問も不満もなく
私は規則を守ってる。と誇り高くいられるの?
おまけに対外的に発表される評価は、そっちが有能と、もてはやされる。
ちょっとでも摩擦があれば、あなたが卑劣な人間扱い。
-
28 名前:時代:2014/12/08 12:17
-
>>18
>どうしてずるい!になるのか判らんわ。
書いてないけど、心境はそうだと思うよ。
だって、他人が遅刻してくることに
そんなに興味ある方が普通は相手を意識しすぎだと思う。
普通なら落ちゆく人決定だから、馬鹿だな〜って思える
はずなんだけど、何をしようがスーパーVIP。
そこが許せないんだと思うよ。一部の生徒もその保護者もね。
皇族の方は一般人では無いって理解できないなら
どうして学習院を選んだの?と思うし
ブランド力が一気に低下してきたから
その原因とも言える愛子さまを追い出したいのかな?
>今まで愛子さん以外の皇族は特別扱いされることなく
されて無いって事は無いと思うよ。
ただ、誰も遅刻魔では無かったって事だと思う。
成績は公表しないから、特別扱いしても
外部にはわからないし、
佳子様のために大学に学部が増えるなんて特別扱いとしか言いようがないわよ。
でも、本来そういう学校なんだからそれで良かったはずだったんだけどね〜
-
29 名前:出所:2014/12/08 12:22
-
>>17
>ここまで書かれて愛子様が可哀想だと思います。
>
>でも問題の根本は、愛子様の障害を隠して無理やりな優秀説を流していることにあると思います。あまりにも嘘くさくて、生徒さんたちもストレスが溜まるのでは・・・
>女子中学生は厳しい年頃です。
>
>愛子様のありのままの姿をきちんとCOしていれば、ズルいなんていう子はいないはずです。
字はめちゃめちゃうまかったけど。
そもそもその説やら今回の上級生の訴えとか、
どこの誰がリークするの?週刊誌に。
それこそ、学習院の質が落ちたと言えるのでは?
もしくは想像まで含んでのことだとか。
↑に書いた愛子様の字もどこから出たのかわからないkど;
-
30 名前:うり:2014/12/08 12:34
-
>>27
> 自分自身のために規則を守ってればそれでいい。
> 他人は関係ない。
> ご立派だけど、あなたは、例えば職場で、
> 毎日接する人がなにしても許され、
> あなたが同じことをすれば規則違反扱いという日常に疑問も不満もなく
>
> 私は規則を守ってる。と誇り高くいられるの?
>
>
わたしは全く立派でもないし、誇り高いわけではないけど。
規則として決まっていることを守るのは当然じゃないのかな?
もしもその職場の優遇されている人が愛子様の様な立場にあるのなら仕方ないと思いますよ。
ただ愛子様とその他の子は背負っているものや、こうやって話題になってしまうことのレベルが全く違いますよね?
たとえばあなたが愛子様の立場になりたいか?と言われたらなりたくはないんじゃないのかな?いくら優遇されたってわたしはあの立場にはなりたくないよ。
> おまけに対外的に発表される評価は、そっちが有能と、もてはやされる。
> ちょっとでも摩擦があれば、あなたが卑劣な人間扱い。
>
これはね、周囲の大人(学習院)の対応がまずかったと思う。そういう意味ではスレ主さんの言い分が正しいんじゃないのかな。
皇族をずっと受け入れてきてノウハウのあるはずの学校が、他の生徒たちからの不満を生じさせてしまっているって面では。
-
31 名前:実際はどうなんだろう:2014/12/08 12:47
-
>>1
初等部の時は選ばれた生徒ばかりだから文句もなかったけど、中等部に入れば受験で入る生徒がほとんど。
学校の校風にあこがれてとか親や兄弟が卒業生だからとか色々な思いを持って入学してくるのがほとんどです。
いくら皇室でも、学校に入ったら同等だと思います。
今まで眞子さまや佳子さまだってそうやって学生生活を過ごしてきたんだから。
愛子さまだけが何もかも許されるというのは在校生からしたらあり得ないことだと思う。
文句が出るのも仕方がないと思う。
ただ、この週刊誌の話が本当ならね。
-
32 名前:本当に知らないの?:2014/12/08 12:56
-
>>28
どうしても佳子様の悪口に持って行きたいんだね。汚い。
あの学部は愛子サン仕様でしょ。
他の学部と隔離されてるのもその為だよね。
あんな幼稚園みたいな大学、佳子様でなくても逃げ出すよ。
佳子様の希望で設立したなどとわざわざ宣伝して、
佳子様を学習院に縛り付けて
親中親韓反日思想の教師陣集めて人気のある佳子様を取り込もうと。
そして中国か韓国へ謝罪訪問させようとしたわけだよね。
知らないふりして繰り返し嘘ばかり流す理由は何?
本当に知らないのならくだらない噂や週刊誌記事を鵜呑みにして事実みたいに思い込むのはやめましょうね。
-
33 名前:予感:2014/12/08 12:59
-
>>1
この週刊誌の記事は作り話かなって思う。
不満に思っている子もいるだろうけど、先生に抗議したっていうのは大げさな気がする。
小学校時代に「いじめっ子男子のせいで不登校になった」って言い訳していたけど、今度は「コワイ先輩のせいで登校できない」ってなりそうな予感。
学習院のみなさんお気の毒です。
-
34 名前:だから:2014/12/08 13:11
-
>>14
>正当な理由の遅刻って、具体的に何だろう?
病気とか障害とかしかないだろ
-
35 名前:へりくつ:2014/12/08 13:16
-
>>18
>「ずるい」って書いてありますか?
>みんながちゃんと当たり前に規律を守っているのに、愛子さんは全て許されるのはおかしい、という意見でしょ?
>どうしてずるい!になるのか判らんわ。
あっははは
ずるいもおかしいも、同じ意味で言ってるじゃーん
-
36 名前:親だよ:2014/12/08 13:19
-
>>1
きっと訴えた子供達は親から影響受けてるんでしょ。
親が、愛子さまはおかしい雅子様はおかしい
皇太子はおかしい
税金の無駄使いじゃ
おかしいおかしいおかしいっーーーて
ここ119にもいるじゃない。
そんな親の影響受けてるから訴えるなんて、
おかしな行動に出てしまったんだよ。
そもそも、皇室の娘と庶民の自分を比べる事すら間違ってるのに、親が同類だから。
-
37 名前:国民が変わった:2014/12/08 13:25
-
>>1
私はね、学習院や皇室が変わったのではなく、国民が変わったんだと思う。
きっと皇太子、秋篠宮、眞子さま、佳子さま・・
みんな学習院では特別扱いを受けて育ってきたと思う。
国民もそれを認めてた。
でもネットの普及、情報社会になって、皇室を特別扱い出来ない人が増えてきたのでは?
国民も裕福になってきて皇室にすがらずとも問題なくなってきたんだと思うな。
今の時代の皇室は大変だよ。
むしろ普通が一番生きやすい。
-
38 名前:不思議:2014/12/08 13:32
-
>>1
でも、巷で噂されてる愛子様の事は実際本当なのかな?
学習院の保護者や在校生の書き込みは見たことないんだよね。
学校別エデュや比較スレなんてみると保護者の書き込みがたくさんある。
でも、学習院だけはそれがまったくない。
削除されてるの?それとも緘口令で書けないとか?
-
39 名前:この投稿は削除されました
-
40 名前:私は:2014/12/08 13:42
-
>>1
私は愛子様に障害なんてないと思いますよ。
静かにおっとりと育ってきたから、ガサツな外部生がいる中学には恐くて行けないんだと推測しています。
-
41 名前:呆れ:2014/12/08 14:02
-
>>32
>あの学部は愛子サン仕様でしょ。
>他の学部と隔離されてるのもその為だよね。
んなわけないわ
愛子様を何歳だと?
佳子様の方が可能性は圧倒的に高いでしょ。
別に愛子様贔屓でもなんでもないけど、
あなたの考えだけはおかしいわ
-
42 名前:イメージ:2014/12/08 14:13
-
>>20
障害は恥ずかしいから公表できないというか・・・
皇太子の長女が障害児と言うだけで、
世界的に見たら日本は色々と不利になるのでは?
イメージというかさ。
-
43 名前:それだ!:2014/12/08 14:13
-
>>33
>小学校時代に「いじめっ子男子のせいで不登校になった」って言い訳していたけど、今度は「コワイ先輩のせいで登校できない」ってなりそうな予感。
>
>学習院のみなさんお気の毒です。
それだね!
国民は愛子様の障害はお察ししてるから、
障害がありながら頑張っている愛子様に
そんな酷いことを言うなんて!!
って上級生を悪者にするんだね。
-
44 名前:2002年って・・・:2014/12/08 14:14
-
>>23
いつの記事持ち出してんだか・・・
-
45 名前:私も:2014/12/08 14:15
-
>>40
>私は愛子様に障害なんてないと思いますよ。
>
>静かにおっとりと育ってきたから、ガサツな外部生がいる中学には恐くて行けないんだと推測しています。
そうでしょうね。
-
46 名前:残酷・・・:2014/12/08 14:18
-
>>43
>国民は愛子様の障害はお察ししてるから、
>障害がありながら頑張っている愛子様に
>そんな酷いことを言うなんて!!
>って上級生を悪者にするんだね。
あらあら
お察ししてるのに言うなんて酷いと思うけど?
お察し出来ていない人より残酷な行為よ。
やっぱり愛子様叩きしてる人は根本的に何か違うんだね
-
47 名前:ごきげんよう:2014/12/08 14:23
-
>>40
えーー、学習院って良い所の子が多いのではないの?
がさつってと言っても、普通の公立校と比べたら違うんじゃないの?
学習院でって、私の周りでは見かけないのよね。
-
48 名前:そうそう:2014/12/08 14:25
-
>>3
>愛子さんが遅刻しても怒られないけど
>他の子がすれば怒られるから、ずるいなんでしょ。
今までは皇族も悪い事すれば、普通に皆と同じく怒られてたらしい。
それが雅子様のせいで出来ないんでしょ?
腫れ物に触る形になってる。
だからだよね。
どんな学校もモンペには気を使うもの。それが皇族だよ。どんだけーーー。
-
49 名前:だーかーらー:2014/12/08 14:30
-
>>32
さも佳子さまの為に新設したようにに見せかけてるって言ってるじゃん。わかんない?愛子擁護派は本当にいつもいつも中身を理解しないでレスするよね。とぼけてるの?
-
50 名前:h?:2014/12/08 14:36
-
>>40
>私は愛子様に障害なんてないと思いますよ。
>
>静かにおっとりと育ってきたから、ガサツな外部生がいる中学には恐くて行けないんだと推測しています。
お母さんがあんなにがさつなのに?