育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6671867

長文)かわいそうなことしたな・・・・

0 名前::2017/11/06 08:38
フェイク入れます。

子どもは20歳です。 


とある学校へ行っている子どもがいます。
もうすぐ、発表会があります。
それは学校から招待状も届きます。

入学前に学校見学でその発表会のことは知っていました。
正直、入学してから私はすごくこの発表会に出席するのを楽しみにしていました。

こういった発表会ってやっぱりメイン的な役割とメインじゃない役割があったりするでしょ?
※演劇で言うと 主役、準主役、村人Aじゃなくて風役とか草役 みたいな・・・

でね、引っ込み思案な子どもなので、私はついついやっぱりメインの役割がカッコイイよねーなんて言っていました。
風役や草役なんてやらないでよね〜。って言っていたのです。

でも、それは引っ込み思案な子なので少しくらい自分を主張しなさい!っていう感じだったのですが・・・・


そしたら、先日子どもが「メイン役になったよ!」と話してくれました。
私は驚いて「えっ、どうしてメイン役になれたの?」と聞き返すと「立候補した!」と・・・

きっと、私が楽しみにしてるのを知っているから頑張って立候補してくれたんだと思いました。
普段は人の後ろからついていくタイプだし、今までも目立つ事はない性格の子だったので、私のために?頑張って立候補してくれた事 すごくうれしかったです。

でも、今しがた子どもから連絡が来て・・・・
「メインから一人だけメインじゃないほうへ移動しないといけなくなりじゃんけんして負けてしまった。だからメインじゃなくなった、だから無理に発表会来なくていいよ」って。

まだ、本人の顔を見てないので、あっけらかんと報告してきたのか、へこんで報告してるのかはわからないけど、
なんだか、すごく子どもに申し訳ないなって思ってしまいます。

もちろん、風役や草役(例えばだよ!)だって大事な役だよ。
ただ、ちょっとは自分から前に出てみな!ってはっぱをかけるつもりだっただけなのに・・・・

まさかの こんな流れになるとは・・・・
1 名前::2017/11/07 13:50
フェイク入れます。

子どもは20歳です。 


とある学校へ行っている子どもがいます。
もうすぐ、発表会があります。
それは学校から招待状も届きます。

入学前に学校見学でその発表会のことは知っていました。
正直、入学してから私はすごくこの発表会に出席するのを楽しみにしていました。

こういった発表会ってやっぱりメイン的な役割とメインじゃない役割があったりするでしょ?
※演劇で言うと 主役、準主役、村人Aじゃなくて風役とか草役 みたいな・・・

でね、引っ込み思案な子どもなので、私はついついやっぱりメインの役割がカッコイイよねーなんて言っていました。
風役や草役なんてやらないでよね〜。って言っていたのです。

でも、それは引っ込み思案な子なので少しくらい自分を主張しなさい!っていう感じだったのですが・・・・


そしたら、先日子どもが「メイン役になったよ!」と話してくれました。
私は驚いて「えっ、どうしてメイン役になれたの?」と聞き返すと「立候補した!」と・・・

きっと、私が楽しみにしてるのを知っているから頑張って立候補してくれたんだと思いました。
普段は人の後ろからついていくタイプだし、今までも目立つ事はない性格の子だったので、私のために?頑張って立候補してくれた事 すごくうれしかったです。

でも、今しがた子どもから連絡が来て・・・・
「メインから一人だけメインじゃないほうへ移動しないといけなくなりじゃんけんして負けてしまった。だからメインじゃなくなった、だから無理に発表会来なくていいよ」って。

まだ、本人の顔を見てないので、あっけらかんと報告してきたのか、へこんで報告してるのかはわからないけど、
なんだか、すごく子どもに申し訳ないなって思ってしまいます。

もちろん、風役や草役(例えばだよ!)だって大事な役だよ。
ただ、ちょっとは自分から前に出てみな!ってはっぱをかけるつもりだっただけなのに・・・・

まさかの こんな流れになるとは・・・・
2 名前:大丈夫:2017/11/07 14:04
>>1
>もちろん、風役や草役(例えばだよ!)だって大事な役だよ。
>ただ、ちょっとは自分から前に出てみな!ってはっぱをかけるつもりだっただけなのに・・・・
>
この気持ち、しっかり伝えてみたら?
今回立候補してくれたということも、その気になれば積極的になれるところを見せてもらったとか、それだけで嬉しかったということとか。

その思いが届けば、結果的にはよかったということになるんじゃない?
イベント楽しんできてね。
3 名前:、マ、ソ、チ、テ、ニ、ハ、?タ:2017/11/07 14:10
>>1
、ウ、?スコミ、ホマテ。ゥ
テ豕リタク、ネ、ォ、ク、网ハ、、。ゥ
4 名前:私は:2017/11/07 14:14
>>3
高校の演劇科とかかなと思ったけど
5 名前:20歳だって:2017/11/07 14:16
>>4
> 高校の演劇科とかかなと思ったけど

え?
だって20歳だよ?
高校生は18歳まででしょ?
大学の演劇科、ってことかな。
6 名前:私は:2017/11/07 14:19
>>5
だから、そこがフェイクなのかと思って。
専門学校か高校の演劇科の話かなと勝手におもったけど。
7 名前:大丈夫だ:2017/11/07 14:25
>>1
私なら、立候補してくれた、その事が私には一番嬉しかったのだ
初めからどんな役でも見に行くつもりだったよ当たり前じゃない!
と言って当然のように見に行くよ。

うちの子も引っ込みだから羨ましいよ。
一度でもそんな事言って欲しいものだよ。
楽しんで来てね!
8 名前:・ミ・?ィ、ヌ、マ。ゥ:2017/11/07 14:30
>>6
、筅キ、ス、ヲ、、、ヲシ」、ネ、ォーハセ螟ホ、ウ、ネ、ハ、鬘「、ェハ?オ、ヒ、、、、ス熙ォ、サ、ソ、、ーハセ螟ホイソ、ォ、ヒ、ト、ハ、ャ、?」、荀?、、ォ、サ、ソ、ホ、マ、、、、、ウ、ネ、タ、ネサラ、、、゙、ケ。」
9 名前:それはない:2017/11/07 14:48
>>8
バレエは子供の習い事程度でも役を立候補とか無理だから違うでしょう。
10 名前::2017/11/07 14:50
>>2
そうだね。
ありがとうございます。

積極的になれることが分かってよかったと思っています。
それを伝えます!
11 名前::2017/11/07 14:52
>>7
はい!
楽しんできます。
発表以外にも式典みたいなのもあるのでそれも楽しみだし。

ほんと内気な子って気をもむよね〜 笑

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)