NO.6672102
大人の百日咳?
-
0 名前:苦しい:2017/12/13 21:44
-
まず主人が、10月の終り頃風邪を引いたと咳をしだしました。
その10日後くらいから私が同様の症状で喉痛・体の痛み・咳
発熱は殆どなし。(私はただの風邪でも体が痛くなります)
体のしんどさが収まっても咳だけがずっと続いて夜も寝られないのでかかりつけの病院にいったら
私は一年おきに咳喘息になっているとのことで
マイコプラズマの検査はしたけどそれではなくて
吸入と抗生物質を貰って帰ってきました。
それからずっと咳が止まらず。
数日前にまた喉が痛くなり、風邪のようなだるさや症状があり
大抵一日で進行していくのに、まただるさからの繰り返し。
その間主人も似たような感じ。咳は主人の方が酷い。
血を吐くことはありません。
又、仕事もしてるし狭い空間で息子もいますが一切誰にも移ってない。
ただ、接触の無い外の空間の人の話を聞くと
そういうしつこい風邪が流行ってる!とは言われました。
これは、もしかして百日咳でしょうか?
大人の百日咳に掛かった人いますか?
治療法は、ありますか?
ふだん風邪引いても喘息くらいで丈夫な方です。
-
1 名前:苦しい:2017/12/14 21:21
-
まず主人が、10月の終り頃風邪を引いたと咳をしだしました。
その10日後くらいから私が同様の症状で喉痛・体の痛み・咳
発熱は殆どなし。(私はただの風邪でも体が痛くなります)
体のしんどさが収まっても咳だけがずっと続いて夜も寝られないのでかかりつけの病院にいったら
私は一年おきに咳喘息になっているとのことで
マイコプラズマの検査はしたけどそれではなくて
吸入と抗生物質を貰って帰ってきました。
それからずっと咳が止まらず。
数日前にまた喉が痛くなり、風邪のようなだるさや症状があり
大抵一日で進行していくのに、まただるさからの繰り返し。
その間主人も似たような感じ。咳は主人の方が酷い。
血を吐くことはありません。
又、仕事もしてるし狭い空間で息子もいますが一切誰にも移ってない。
ただ、接触の無い外の空間の人の話を聞くと
そういうしつこい風邪が流行ってる!とは言われました。
これは、もしかして百日咳でしょうか?
大人の百日咳に掛かった人いますか?
治療法は、ありますか?
ふだん風邪引いても喘息くらいで丈夫な方です。
-
2 名前:結核かも:2017/12/14 21:53
-
>>1
最近多いんだよね。
もう一回、夫婦そろって受診するのが一番いいよ。
-
3 名前:かかりました:2017/12/14 23:08
-
>>1
数年前ですが、風邪じゃないのに咳が止まらなくなりました。毎年花粉症の薬を処方して貰っている内科では、タイムリー!とばかりに「ちょうど喉に症状の出る花粉症が流行っている」と新聞記事のコピーをわたされました。処方されたアレルギーの薬も吸引薬も全く効かず、咳のし過ぎで肺が辛くなり大学病院でレントゲン撮って検査を受けたところ、副鼻腔炎の診断で更に大量な飲み薬と吸引薬を処方されました。
その後、吸引薬で味覚がおかしくなるだけで咳は全く治らず、耳鼻科で血液検査をしました。
暫くすると咳が止まり、検査の結果は聞きに行きませんでした。数ヶ月後にインフルエンザの予防接種を受けに行った際に、「あの時は百日咳だったよ」と言われました。確かに3カ月ちょっと続いていました。
人に移す可能性もあった、と言われました。
早めの検査を勧めます。
違えば安心ですし。
-
4 名前:主:2017/12/15 18:47
-
>>3
詳しい体験談ありがとうございます。結局レントゲンでも診断されなかったという事なんですね。お疲れ様です。
今日かかりつけで、百日咳ってことはないですかと聞いて見ました。
古い本を開いて持って来て、百日咳は子供しかかからないから違うと言われました。
でも甥から義家全員(主人と私はその時はまだいない)に移った事が分かってるし現にレスさんがかかってますよね、
主人は咳以外ほぼ元気で食欲もあり、子供に関わるボランティアもしてるのでそこから貰って来たのかな、違うかな?
最後に念のため結核じゃないですよねと聞いてみました。
結核なら私が10日後に同じ症状が出てるのも早すぎるしそれ程のだるさ食欲不振もないし。
という事でした。
百日咳なら薬はないみたい?なので
とりあえずこのままの薬で対応して様子みることにします。
<< 前のページへ
1
次のページ >>