NO.6672502
パート、話違うんじゃない?
-
0 名前:責任重大:2017/10/13 10:45
-
先日パートを始めたんですが、
募集されてはいった職種と実際に働く職種が変わりました。
元々は一般事務で入ったのですが、変更になり
会社の存続を一手に任されるような責任のある課に回されました。
はっきり言って、命削りながら働いているようなものなんです。
元々は一般事務なのに、入ったらこんな責任重大な仕事を、それもパートで2日目の素人に任すなんて、会社も会社で何考えているのかわかりません。
こういう場合、辞めるか続けるか、2つの選択しかありませんよね?
-
1 名前:責任重大:2017/10/14 11:55
-
先日パートを始めたんですが、
募集されてはいった職種と実際に働く職種が変わりました。
元々は一般事務で入ったのですが、変更になり
会社の存続を一手に任されるような責任のある課に回されました。
はっきり言って、命削りながら働いているようなものなんです。
元々は一般事務なのに、入ったらこんな責任重大な仕事を、それもパートで2日目の素人に任すなんて、会社も会社で何考えているのかわかりません。
こういう場合、辞めるか続けるか、2つの選択しかありませんよね?
-
2 名前:時給いいの?:2017/10/14 11:57
-
>>1
変な会社だね。
私なら時給良くても辞める。
-
3 名前:グレー:2017/10/14 12:01
-
>>1
>先日パートを始めたんですが、
>募集されてはいった職種と実際に働く職種が変わりました。
>
私のパート先も似たようなもんだよ。
しかも、勤務時間も変えられちゃうよ。
〇曜日は〇時までね(契約時間より2時間も長い)みたいにね。
-
4 名前:論外:2017/10/14 12:07
-
>>1
パートなら辞めるよ。
パートにそんな責任求められても困る。
責任持てないってことで辞める一択。
正社員なら頑張るけどね。
-
5 名前:怪しいよね:2017/10/14 12:17
-
>>1
>先日パートを始めたんですが、
>募集されてはいった職種と実際に働く職種が変わりました。
>
>元々は一般事務で入ったのですが、変更になり
>会社の存続を一手に任されるような責任のある課に回されました。
>
>はっきり言って、命削りながら働いているようなものなんです。
>
>
>元々は一般事務なのに、入ったらこんな責任重大な仕事を、それもパートで2日目の素人に任すなんて、会社も会社で何考えているのかわかりません。
>
>こういう場合、辞めるか続けるか、2つの選択しかありませんよね?
どんな会社なの?
零細企業?
何かありそうだよね。
経営は大丈夫なの?
前任の失敗を知らずに引き受けて
責任だけ押し付けられるなんてことはないよね?
-
6 名前:何課ですか?:2017/10/14 12:23
-
>>1
>会社の存続を一手に任されるような責任のある課に回されました。
何課だろう。会社の資金繰りをするような経理担当? 人事課? 重要なお得意様のお相手? 広報?
え〜、どれも違う気がする。全然分からない〜!
気になるから良かったら教えてくださ〜い。小さな会社ならある話なのかな。
私は図太いので面白そうだったらやっちゃうかも。で、失敗しても「ごめんなさい、でもパートだもん。責任持てないわ」って顔をしてると思う。命はたとえ正社員でも削らないよ。社長じゃないもん。
-
7 名前:気になる:2017/10/14 12:24
-
>>1
命削りながらって何の職種?
-
8 名前:、タ、ヘ:2017/10/14 12:53
-
>>7
>フソコ?熙ハ、ャ、鬢テ、ニイソ、ホソヲシ?ゥ
、ヲ、
「、ケ、テ、エ、ッオ、、ヒ、ハ、?ェ
-
9 名前:勝手な推測:2017/10/14 13:08
-
>>7
金融会社の事務ではいったのが
回収・取り立てに回されたのかと思った。
-
10 名前:逆に:2017/10/14 13:24
-
>>9
>金融会社の事務ではいったのが
>回収・取り立てに回されたのかと思った。
私は逆に、取り立てを受ける側、銀行に融資を頼む側かと思った。
-
11 名前:撒き餌:2017/10/14 13:29
-
>>1
あんた、引っ掛けられたんだよ。で、はめられた。
ここで頑張ったら「プロの流儀」で放送してもらえるかもしれないし、やめたら平穏な生活送れるよ。
-
12 名前:ヒントくれ:2017/10/14 13:31
-
>>1
えー
命削りながらする責任重大の事務パート仕事って、どんなん?
そったのが興味あるわ
妄想膨らむ〜
-
13 名前:きっとねえ:2017/10/14 13:33
-
>>12
クレーム受け係じゃないかと思うんだ。
鰹節みたいに命削れるよ、毎日罵詈雑言みたいなの聞いたら。
-
14 名前:むりー:2017/10/14 13:39
-
>>13
>クレーム受け係じゃないかと思うんだ。
>鰹節みたいに命削れるよ、毎日罵詈雑言みたいなの聞いたら。
クレーム対応は入社数日のパートには無理だよね。ベテランでも数回精神やられるのに。
-
15 名前:いやぁ:2017/10/14 13:43
-
>>13
>クレーム受け係じゃないかと思うんだ。
>鰹節みたいに命削れるよ、毎日罵詈雑言みたいなの聞いたら。
ストレスはあっても会社の存続に関わるほどの責任はないよ。
-
16 名前:妄想中:2017/10/14 14:31
-
>>1
明日の天気やら曜日やら社会情勢や株価や動向やらありとあらゆる統計をまとめよんで、明日の商品の受注数を決め入力する!
会社に大損させるもパートさ次第!どうよこれ。
-
17 名前:ありそう:2017/10/14 15:35
-
>>16
>明日の天気やら曜日やら社会情勢や株価や動向やらありとあらゆる統計をまとめよんで、明日の商品の受注数を決め入力する!
>会社に大損させるもパートさ次第!どうよこれ。
あああ〜、これはありそう!
発注って何気に責任重大よね。外れると神経削られそう。でも現場で接客するパートが一番客の動向を知っていたりする。
-
18 名前:だよね:2017/10/14 16:03
-
>>11
>あんた、引っ掛けられたんだよ。で、はめられた。
時給は事務パートの設定のままなのに
それほど重要な仕事を任されたんだったら、
マジでやってられん。
<< 前のページへ
1
次のページ >>