育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6672505

今年はあった?夏休み恒例のお昼メニュースレ

0 名前:そういえば:2017/08/28 01:35
時々しか見てないから、見逃したのかな。
今年はありましたか?
夏休みのお昼メニューを考えるスレ。
毎年盛り上がったよね。

今はもう、家でお昼を食べる子供を持つお母さんが減ったから、
そんなスレは立たないか。
1 名前:そういえば:2017/08/29 09:15
時々しか見てないから、見逃したのかな。
今年はありましたか?
夏休みのお昼メニューを考えるスレ。
毎年盛り上がったよね。

今はもう、家でお昼を食べる子供を持つお母さんが減ったから、
そんなスレは立たないか。
2 名前:なかった:2017/08/29 09:58
>>1
うん、もうここ数年は立ってないと思うよ。
私はほぼ毎日見てた暇人。
3 名前::2017/08/29 10:27
>>1
>時々しか見てないから、見逃したのかな。
>今年はありましたか?
>夏休みのお昼メニューを考えるスレ。
>毎年盛り上がったよね。
>
>今はもう、家でお昼を食べる子供を持つお母さんが減ったから、
>そんなスレは立たないか。

夏休みはじめにうわーってなってた方にちょっとだけそんなレスをしたら
ボコボコに叩かれました。
不味そうなのに偉そうと。
その方は丁寧に手作りコロッケを用意される方で。
空気読めず申し訳なかった。

最近はだからそういう手抜き系は、いらないんだなとおもいました。
4 名前:もしかして:2017/08/29 10:31
>>3
キャベツ蒸しのマヨネーズソース(?)の人?
マヨネーズをお湯で溶いてかけるんだっけ。
5 名前:違うかな:2017/08/29 10:36
>>3
よくわかんないけど、主さんが言ってるのはそういうことじゃないんだよね。

数年前まで、夏休みに入ったあたり(か、直前)に、海の日から8月31日までの約40日間すべてのお昼メニューを考えるスレが立つのが恒例行事だったのよ。

みんなで一日ずつ出していって、今日は冷やし中華、次はそうめん、次はチャーハン・・・と続き、たまには外食とか、パン買ってくるとか、タコパなんてのもあって、できるだけ面倒の無いように、子どもも飽きないようにと考えたもんだった。

昔のスレ、見つけてこれるかな。
ちょっと探してくるわ。
6 名前:なかったっけ?:2017/08/29 10:36
>>1
料理を考えるスレはわりと見かける気がするけど、夏休みではなかったのかな。小中学生は本当に大変だったね。

うちは就活中の大学生が家でゴロゴロしていたけど、もう子どもが提案したり作ってくれたりするので、悩まなくなった。内定貰ってお盆も終わったので大学に戻る。残り少ない大学生ライフを楽しんでくるそうだ。
7 名前:いや:2017/08/29 10:43
>>1
なかったような気がする。
その代わりに、1人になりたいや大学生の
生活っていうのが多かった。

ウチは、焼きそばと素麺と炒飯とマックで
しのいだわ。笑
8 名前:5ですが:2017/08/29 10:56
>>1
適当に飛んだら2012年のを見つけたよ。
8月1日から一ヶ月分だった。

URL貼り付けられないので、

このページのURLの「〜〜cgi?=」の後ろ全部を消してから


42&ctl=3&ctm=1&tno=65494&rno=1


を貼り付けて飛んでみてください。
9 名前:そんなのたてたら:2017/08/29 15:23
>>1
>時々しか見てないから、見逃したのかな。
>今年はありましたか?
>夏休みのお昼メニューを考えるスレ。
>毎年盛り上がったよね。
>
>今はもう、家でお昼を食べる子供を持つお母さんが減ったから、
>そんなスレは立たないか。


昔は楽しく遊んだよねぇ。

今はそんなスレ立てても変にからまれたり、キチがわいたりして絶対に楽しくないと思うよ。

スレ立てようとも、立ったとしても参加しようとも思わないわ。
結末が見えてるもの。
10 名前:みんなおばはん:2017/08/29 15:43
>>1
10年前は、ひと夏で数個スレが立ってた事もあったのにね。

みんな子育て終えたり、子供が大きくなって、ここに来なくなったり気になる話題が変わったりしてるんだなあって、久々にココきてスレ読んでると感じる。

懐かしいような、寂しいような。
あと10年したら、ここももっと閑散として、話題は孫とか老人ホームどこにしようって話題のスレが立つのかな。
11 名前:常連:2017/08/29 15:46
>>1
そういえばなかったね。
私もそのスレよく参加してたわ。

確かに、子供が中高生になって部活で弁当もちで出かけるようになってしまった。
私より年上のお子さんお持ちの人も多いから
もう大学生で家にいなかったり、社会人だったりするんだろうね。
12 名前::2017/08/29 17:27
>>5
ああ、うん、知ってる。
カレンダーみたいに埋めていったよね。私も参加した。

昔はクリスマスツリー作ったりもしたよね。
今じゃ、「クソつまんね。」って怒られそうだ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)