育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6672610

甲子園抽選

0 名前:たいへんだ:2017/08/03 11:03
第四日目、とんでもないことになってません?
一回戦から準決勝みたいなカード。

横浜vs秀岳館
中京大中京vs広陵
智弁和歌山vs興南

もっと後に戦わせてあげたかったなー

見ますか?甲子園。
1 名前:たいへんだ:2017/08/04 21:27
第四日目、とんでもないことになってません?
一回戦から準決勝みたいなカード。

横浜vs秀岳館
中京大中京vs広陵
智弁和歌山vs興南

もっと後に戦わせてあげたかったなー

見ますか?甲子園。
2 名前::2017/08/04 21:29
>>1
えっ今日だったの抽選

ちょっと検索の旅に出てくる
3 名前::2017/08/04 21:39
>>1
見てきたよ。

凄いね本当に。4日目甲子園に見に行きたいなあ。
台風で延びるだろうから、11日か12日になるか。

うちの県ももれなく強豪と当たってしまった。
もう、どこも侮れないけど。
4 名前:、「。シ、「。シ:2017/08/04 21:48
>>1
、「、?ユフ」、ネ、ニ、粮ヤツハチネ、゚ケ遉?サ、タ、ヘ
、「、ソ、キ、羹??ノ、ウ、惕ォ。「ケテサメア爨゙、ヌケヤ、ッ、陦シ。ェ
5 名前::2017/08/04 21:56
>>4
いいなぁ応援に行くんですね。
私も行きたいけど、物理的には可能だけど(時間とかお金とか)
北海道の暑さに慣れた体じゃ夏の甲子園は倒れる自信があるから行けないやー
35度のカンカン照りの中、選手たちはもちろんのこと、
応援する側も命がけですよね。
今まで何人(何百何千?)の人が熱中症で倒れたんだろう。

気を付けて行って来て下さい。
6 名前:よーこ:2017/08/04 22:00
>>1
>第四日目、とんでもないことになってません?
>一回戦から準決勝みたいなカード。
>
>横浜vs秀岳館
>中京大中京vs広陵
>智弁和歌山vs興南
>
>もっと後に戦わせてあげたかったなー
>
>見ますか?甲子園。

あまり興味がなくて、智弁和歌山って知ってたけど
出場校の私立、公立ググってたら偏差値が出てて
智弁和歌山トップの73!文武両道なんだね。
今更ですが知りました。
7 名前:行くよー:2017/08/04 23:00
>>1
主さん、大事な試合一つ忘れてますよ。

大阪桐蔭−米子松蔭

これを忘れちゃいけませんぜ。


私は見に行くよ。
なんだかんだでここ十年ばかり毎年行ってる。
私は東京なんだけど、東京どっちかの試合があるかないかにかかわらず、行けるときに行くだけなんだけどね。

元々高校野球ファンです。
自分は女子校だったので縁がなかったけど、父親が野球選手(プロではない)だったので、小さい頃から野球に触れて育ったからかな。
プロも見るけど、一番は高校野球、次は大学東都リーグです。

夫も野球好きなので、二人で一泊で行きます。
今年は日程的にたまたま4日目にしか行けないので、そこで予定組んでました。
朝から満員になりそうだから、頑張って早朝から行かないとだな。

そんな神カードの日に行けるなんて嬉しいけど、反面激混みだろうから辛いなあ。

ビール・かち割り・ビール・かち割りの繰り返しだな。
8 名前::2017/08/04 23:24
>>7
ごめんなさい。
桐蔭は順当に勝つだろうなと。
他3カードはどちらが勝つかわからない強豪同士。

と言うより四日目の8校中5校が優勝経験校って凄すぎる。
9 名前:米子松蔭がんばれ:2017/08/05 01:23
>>1
息子が米子松蔭野球部員です。桐蔭が順当に勝つとか言わないでよー。
10 名前:おお!:2017/08/05 06:03
>>9
リアル甲子園球児?!凄い!後方支援、さぞ大変なことでしょう。

米子がんばれー!
私の中の法則では、私立同士だったらより地方を応援することになっている。

桐蔭だって、地方大会で公立高校にあわや、じゃなかった?
勝てる勝てるよ〜!!
11 名前:、ィ、鬢、、ヘ:2017/08/05 06:35
>>10
ス譱隍ハソヘ、ハ、タ、ヘ
12 名前:ほんまかいな:2017/08/05 06:56
>>6
>あまり興味がなくて、智弁和歌山って知ってたけど
>出場校の私立、公立ググってたら偏差値が出てて
>智弁和歌山トップの73!文武両道なんだね。
>今更ですが知りました。

特進クラスとかスポーツクラスとかあるんじゃないの?。
甲子園に行くのはスポーツクラスの生徒とかさ。
13 名前::2017/08/05 07:19
>>6
>あまり興味がなくて、智弁和歌山って知ってたけど
>出場校の私立、公立ググってたら偏差値が出てて
>智弁和歌山トップの73!文武両道なんだね。
>今更ですが知りました。

一般は偏差値73の狭き門だけど、野球部は偏差値なし、和歌山県内でのオールスカウトだって。
頭悪くても野球だけできれば行ける。
でも逆に言えばスカウト受けられなければ受験入学も出来ないから、野球としても狭き門だけど。

でも、運動部も野球部というかスポーツ科しかないし、文武両道とは言い難いんじゃない?
14 名前:横浜高校:2017/08/05 07:37
>>1
大阪とか九州が強くて関東はあまりと言われてるけど、今年の横浜高校は華があります。

予選を期待せずに見てたのだけど、バッティング、守備は『高校生?』と声が出てしまう位かっこいい。
エースの子も体は大きくなく、2年生だけどとてもいい。

監督も渡辺監督から代わってどうなるのかなと心配してましたが、クソがつくほど真面目そうな頼もしい監督になってました。
素人目でも見てて楽しいチームです。

秀学館は強いとは思うけど、絶対勝ってほしい。

生で見れる方、本当に羨ましいです。
15 名前:いやいや:2017/08/05 07:55
>>14
横浜は充分すぎるほどの強豪だよ。
今プロで活躍してる選手も多い。
松坂、筒香、涌井、近藤、高濱、浅間・・

勝ち進んで当然とのプレッシャーも大きいだろう。
16  名前:この投稿は削除されました
17 名前:え・・:2017/08/05 08:22
>>11
そういうこと?

私も「これも何かの縁だから応援するよ!」ってレスしようと思った。
18 名前:残念だー:2017/08/05 16:39
>>1
私が買った日のカードはつまんない。
あーあ、出身県の人がいたら譲りたい気分。

主さんの言う四日目希望。
交換したいわ。
くじ引いたの誰だー、残念すぎるぞ。


>第四日目、とんでもないことになってません?
>一回戦から準決勝みたいなカード。
>
>横浜vs秀岳館
>中京大中京vs広陵
>智弁和歌山vs興南
>
>もっと後に戦わせてあげたかったなー
>
>見ますか?甲子園。
19 名前:、筅ヲ、、、テ、ウ:2017/08/05 16:42
>>18
、ス、ヲ、ス、ヲ。「ニ?ワ、簧ノ、ォ、テ、ソ。」

サ荀ホヌ网テ、ソ、ホ、マ3ニ?ワ、タ、陦ェ。ェ


>サ荀ャヌ网テ、ソニ?ホ・ォ。シ・ノ、マ、ト、゙、ハ、、。」
>、「。シ、「。「スミソネクゥ、ホソヘ、ャ、、、ソ、鮴熙ソ、、オ、ハャ。」
>
>シ遉オ、ホクタ、ヲサヘニ?ワエセ。」
>クケ、キ、ソ、、、?」
>、ッ、クー妤、、ソ、ホテッ、タ。シ。「サトヌー、ケ、ョ、?セ。」
>
>
20 名前:初日が中止:2017/08/06 14:48
>>1
>第四日目、とんでもないことになってません?
>一回戦から準決勝みたいなカード。
>
>横浜vs秀岳館
>中京大中京vs広陵
>智弁和歌山vs興南
>
>もっと後に戦わせてあげたかったなー
>
>見ますか?甲子園。


よっしゃー明日の甲子園が中止になったので、残念だった3日目観戦が2日目に代わったー!
うれしいわ\(^o^)/
21 名前:えっと:2017/08/06 14:54
>>20
>>第四日目、とんでもないことになってません?
>>一回戦から準決勝みたいなカード。
>>
>>横浜vs秀岳館
>>中京大中京vs広陵
>>智弁和歌山vs興南
>>
>>もっと後に戦わせてあげたかったなー
>>
>>見ますか?甲子園。
>
>
>よっしゃー明日の甲子園が中止になったので、残念だった3日目観戦が2日目に代わったー!
>うれしいわ\(^o^)/


そうなの?
そのまま、初日のチケット持ってる人が、1日延びた初日に入れるとか、そういう仕組みかと思ってた。

だから、あくまで、大会3日目のチケットは大会始まって3日目(日付けとしては予定より1日後)の日に入れるのでは?
22 名前:違うよ:2017/08/06 15:20
>>21
8月9日(水)の試合を見るチケットだから、それが初日が延期になったら本来は8日(火)の試合を見ることになるの。

ちなみに初日(開会式)のチケットを持ってる人は払い戻し。
23 名前:えっと:2017/08/06 15:22
>>22
>8月9日(水)の試合を見るチケットだから、それが初日が延期になったら本来は8日(火)の試合を見ることになるの。
>
>ちなみに初日(開会式)のチケットを持ってる人は払い戻し。



そうなんだ?
うろ覚えでレスしてごめんなさい!
24 名前:違うよ:2017/08/06 15:30
>>23
私もごめんなさい
払い戻しか、翌日まで有効らしい。

前売り券は全体の2割だから、買った人が翌日に見に来ても大丈夫なんだって。
そのかわりに翌日の当日券が減るらしい。
25 名前:レス主さんへ:2017/08/14 20:42
>>9
>息子が米子松蔭野球部員です。桐蔭が順当に勝つとか言わないでよー。

古スレ上げてごめんなさい。
このレスの事を思い出して。
息子さん本当に残念でしたね。
もう2日経ったので、少し元気が出て来ましたか?
もし1年生、2年生なら、来年も再来年もある!
日々の後押し、頑張って下さい。
26 名前:米子松蔭がんばれ:2017/08/14 21:09
>>25
ありがとうございます!

うちは1年生でしたが、やっぱり残念です。でも先輩方みんながんばりました!来年も再来年も甲子園行きたいな。
とっても嬉しいメッセージいただいてありがとうございました!
27 名前:応援団:2017/08/14 21:29
>>26
>ありがとうございます!
>
>うちは1年生でしたが、やっぱり残念です。でも先輩方みんながんばりました!来年も再来年も甲子園行きたいな。
>とっても嬉しいメッセージいただいてありがとうございました!

1年生だから来年も再来年もチャンスがあるなんて、これからの生活が楽しみですね。
お子さんもですが、お母様もサポート大変でしょうけど頑張ってね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)