育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6672642

お財布の購入

0 名前:すみれ:2017/06/18 19:10
こんにちは
当方、アメリカ在住です。

お財布を購入しました。
ところが・・・!!
何気に 開運日なんぞを調べてみると、買った日はなんと仏滅でした。

皆さん、お財布を購入する時、開運日を気にしますか?
アメリカに住んでいるから、関係ない!(のか、分かりませんが)と
言い聞かせようとしている自分がいます。

いっそ まだ使っていないので、かばんにお財布を忍ばせて、開運日にお店に出向き、お店をうろついてそのまま帰って良しとするか!

お財布購入に関して、こだわりを持っている方、持っていない方、
日本在住の皆さん、海外在住の皆さん、
経験談があれば 参考にさせてください!

ちなみに 40年以上、お財布の購入日にこんなにこだわったのは、初めてなのです。
買う前に調べろ!っていう話なのですが・・・。

よろしくお願いします。
1 名前:すみれ:2017/06/19 14:07
こんにちは
当方、アメリカ在住です。

お財布を購入しました。
ところが・・・!!
何気に 開運日なんぞを調べてみると、買った日はなんと仏滅でした。

皆さん、お財布を購入する時、開運日を気にしますか?
アメリカに住んでいるから、関係ない!(のか、分かりませんが)と
言い聞かせようとしている自分がいます。

いっそ まだ使っていないので、かばんにお財布を忍ばせて、開運日にお店に出向き、お店をうろついてそのまま帰って良しとするか!

お財布購入に関して、こだわりを持っている方、持っていない方、
日本在住の皆さん、海外在住の皆さん、
経験談があれば 参考にさせてください!

ちなみに 40年以上、お財布の購入日にこんなにこだわったのは、初めてなのです。
買う前に調べろ!っていう話なのですが・・・。

よろしくお願いします。
2 名前:時差:2017/06/19 14:10
>>1
>こんにちは
>当方、アメリカ在住です。
>
>お財布を購入しました。
>ところが・・・!!
>何気に 開運日なんぞを調べてみると、買った日はなんと仏滅でした。
>
>皆さん、お財布を購入する時、開運日を気にしますか?
>アメリカに住んでいるから、関係ない!(のか、分かりませんが)と
>言い聞かせようとしている自分がいます。
>
>いっそ まだ使っていないので、かばんにお財布を忍ばせて、開運日にお店に出向き、お店をうろついてそのまま帰って良しとするか!
>
>お財布購入に関して、こだわりを持っている方、持っていない方、
>日本在住の皆さん、海外在住の皆さん、
>経験談があれば 参考にさせてください!
>
>ちなみに 40年以上、お財布の購入日にこんなにこだわったのは、初めてなのです。
>買う前に調べろ!っていう話なのですが・・・。

>よろしくお願いします。


時差で日本では大安!てことはないのかい
3 名前:春に買いたい:2017/06/19 14:18
>>1
仏滅とかはあんまり気にして生活してないなあ。
宝くじ売り場と実家のトイレに入ったときだけ目につく。
4 名前:気にしません:2017/06/19 14:18
>>1
仏滅かどうかより建前、縁談吉とか相談、賭け事凶とか
その日に書いてある日めくりカレンダーがあります。
大安だからなんでも良いわけではないみたい。


海外旅行で一緒に行った友人が財布を買って
「財布は最初に他の人からお金を入れてもらうと
お金が貯まるんだって」と言われて小額の札を恵んであげました。

そんな迷信後にも先にもその時しか聞かないのですが
聞いたことある人いますか?
5 名前:ひまわり:2017/06/19 14:23
>>1
私は全く気にしない。

お財布は自分より裕福な人にプレゼントしてもらうといい、
最初に人のお金を入れてもらうといい、
春に新調するのがいい、とか色々聞きます。

気になるなら、お友達に
自分のじゃなく他人にお金を入れてもらうと
福が来るらしいから、とコインを入れて貰うのはどう?
日本だとお金にご縁があるように、と五円玉を
入れてもらって、その5円は使わずにお守りとして
お財布に入れておく、と聞いたこともあります。
小さなカエルの人形をお財布につけたり入れたりして
お金がカエルとかね。

使う人が気持ちよく使えるのが一番だから、
気の済むやり方がベストだと思う。
6 名前:?:2017/06/19 14:31
>>1
財布なんぞは消耗品の一つ。

気に入れば、日など関係なく
買えばいいだけの話。

なぜいちいち仏滅だの大安だの
こだわるのか。しかも海外で暮らしていて。

わけわからん。
7 名前:はるさいふ:2017/06/19 14:34
>>1
去年の年末お財布買ったけど、ずっと探していて、滅多に行かない場所にあるお店で見つけて気に入ったのでもうその場で買ってきた。
だって仏滅だったとして次来るのはいつになるか判らないし、一年くらい探していてみつからなかった欲しい形だったから。

その代りおろす日に妙にこだわってしまった。
寅の日が良いとか一粒万倍日とかネットで調べると色々あった。
買ったのが仏滅ならおろす日を吉日にしたら?(複数の吉日が重なった日もあるからそういう日にするとか)

財布は最初にいれられた金額を覚えていて、その金額がいつも入っているようにしたがるそうです。
日本なら一万円札を上手に折って1億円札とかに仕立てて入れるといいらしい。ドル札は判らないけど高額紙幣を折って百万ドルくらいにしていれてあげたら?
8 名前:すみれ:2017/06/19 14:35
>>2
そうなんです! 今日は日本は大安なのです。
物は考えようですね〜。

ありがとうございます。
9 名前:すみれ:2017/06/19 14:37
>>3
ん? ご実家のトイレ?

私もこの40年以上、仏滅とか気にして生活したことないんです。なぜ、今日調べたのか? 不思議です。

ありがとうございました。
10 名前:すみれ:2017/06/19 14:40
>>4
人からお金を入れてもらうと・・・
私も聞いたことありません。
でも、下に、そのように書かれている方がいらっしゃいますね。

経験談、ありがとうございました。
11 名前:すみれ:2017/06/19 14:43
>>5
気の済むやり方がベスト・・・その通りですね!

まずは、気持ちがすっきりするように、使い始めの日にこだわってみようかしら?

アドバイス、ありがとうございます!
12 名前:すみれ:2017/06/19 14:45
>>6
本当に! 海外で暮らしていて、おかしい話ですよね。
気が向いた時にだけ 中途半端に風水を気にするので、たぶんその影響だと思います。 
なんでも中途半端な人生です。(笑)

ありがとうございました!
13 名前::2017/06/19 14:55
>>9
>ん? ご実家のトイレ?
>
そういうカレンダーがかかっているのです。
14 名前:はる:2017/06/19 14:55
>>7
おおー一億円。
やってみたい
15 名前:すみれ:2017/06/19 14:58
>>7
思い立ったら吉日です。
一年も探してやっと見つかったお財布、気に入ったお財布が一番ですよね。

私も実は調べました。一粒万倍日ってその時初めて知りました。
1万円札を1億円に仕立てる、面白いですね!本当にやってみようかしら??
こちらは100ドル札ってあまり見ないので、銀行に行っておろしてこないと! 
おろす曜日に適した金曜日に。:>

面白いアイデアを ありがとうございました。
16 名前:すみれ:2017/06/19 14:59
>>13
なるほど! トイレに入ったらいやでも目につくわけですね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)