育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
息子と友達がお揃いの鞄!やめてくれー
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6672777
息子と友達がお揃いの鞄!やめてくれー
0
名前:
主
:2018/04/10 02:53
大学生の息子の好きなブランドがあるんだけど、友達に教えてあげたら友達も気に入ってそのブランドの服を買うようになりました。
同じブランドってだけならいいのですか、昨夜 息子と何気に話しをしていたら、友達がそのブランドの鞄を買って自分も気に入ったから取り寄せ中であると言いました。
おもわず、やめてくれーーーと猛反対してしまいました。
もちろん自分でバイトしたお金でやりくりしてるので好きに買うのはいいのですが、男どうしで同じブラントの鞄って気持ち悪くないですか?
なんか私はヤダ!
皆さんはどう?
1
名前:
主
:2018/04/11 08:17
大学生の息子の好きなブランドがあるんだけど、友達に教えてあげたら友達も気に入ってそのブランドの服を買うようになりました。
同じブランドってだけならいいのですか、昨夜 息子と何気に話しをしていたら、友達がそのブランドの鞄を買って自分も気に入ったから取り寄せ中であると言いました。
おもわず、やめてくれーーーと猛反対してしまいました。
もちろん自分でバイトしたお金でやりくりしてるので好きに買うのはいいのですが、男どうしで同じブラントの鞄って気持ち悪くないですか?
なんか私はヤダ!
皆さんはどう?
2
名前:
それが?
:2018/04/11 08:22
>>1
…何とも思わない。流行ってるのかな?くらいにしか思わない。
大学生のママが息子の鞄のお揃いを大反対するほうが、どっちかというと気になる。
3
名前:
いや
:2018/04/11 08:22
>>1
全く気にならないです
4
名前:
ご勝手に
:2018/04/11 08:23
>>1
別にお揃いにしたいっていう気持ちがあるわけでないんでしょ?
好きなものが被ってしまったら仕方ないじゃん。
ましてや自分と被るのではなく息子さんでしょ?
なんで主さんがそこまで騒ぐの?
5
名前:
主
:2018/04/11 08:24
>>2
そそそうなの?
私 変?
>…何とも思わない。流行ってるのかな?くらいにしか思わない。
>
>大学生のママが息子の鞄のお揃いを大反対するほうが、どっちかというと気になる。
6
名前:
主
:2018/04/11 08:26
>>3
気にならないんた!
私の感覚が変なのかーーー!
>全く気にならないです
7
名前:
主
:2018/04/11 08:26
>>4
そっか・・・
やっぱ私の感覚が変なんだね!
>別にお揃いにしたいっていう気持ちがあるわけでないんでしょ?
>好きなものが被ってしまったら仕方ないじゃん。
>ましてや自分と被るのではなく息子さんでしょ?
>なんで主さんがそこまで騒ぐの?
8
名前:
うん
:2018/04/11 08:29
>>2
>…何とも思わない。流行ってるのかな?くらいにしか思わない。
>
>大学生のママが息子の鞄のお揃いを大反対するほうが、どっちかというと気になる。
だよね。
なんか怖いし。
9
名前:
まぁ
:2018/04/11 09:02
>>5
>そそそうなの?
>私 変?
>
>
変と言われたら変。
キモイとも感じる。
10
名前:
むー
:2018/04/11 09:06
>>1
別に気にならないけどうちの大学生息子は中身が小学生レベルなので同じ鞄持ってたら取り違えて相手のを持ってきてしまいそうな恐れがある。
息子のおバカさに対して、同じ鞄はどうよって気持ちはある。
ちなみに女の子ならお揃いでいいの?
むしろその方が「真似っこしやがってー」ってトラブルになりそうな気がする。
11
名前:
マジか!
:2018/04/11 09:09
>>1
ちょっとちょっとソレ本気?
大学生の息子の友達がお揃いの鞄を持つことをその母親があれこれ言う?
あり得ない、あり得ない。
どーーーーーでもいいでしょ。
マジどうでもいい。
過干渉の極地。
嫁になる子が可哀想だわ。
と、娘を持つ私は恐怖を感じた。
12
名前:
うんうん
:2018/04/11 09:14
>>11
>嫁になる子が可哀想だわ。
>と、娘を持つ私は恐怖を感じた。
私も一瞬、同じ事を思った。
彼女とペアになる物を買ったりしたら、主さん発狂しそうだよね。
13
名前:
主
:2018/04/11 09:15
>>1
そーなのね!
私が変に思いすぎなんだね。
でもさー、でもさー
よく耳にするブランドならそれはただ被っただけかなって思うけど、ちょっとマイナーなブランドなんだよね。
だからもってると被ったではなくてどう見てもオソロじゃないかーー。
って思っちゃったんだよね。
あっ、息子に「やめてー」って叫んだけど、ただそれだけだよ。
何が何でも阻止するとかそんなんじゃないよ。
それに息子ももう取り寄せしてるし取り消しなんてしないと思うし。
高いもんだしなにもオソロにしなくても・・・・・
あっ!やだ!まだ思っちゃう (笑)
14
名前:
主
:2018/04/11 09:16
>>12
彼女とのペアはいいじゃないか!!
それは嫌とは思わんよ〜
15
名前:
ちくわ
:2018/04/11 09:28
>>1
私も嫌だな〜
やめなよーーって言うと思う
相手のお友達さんは嫌じゃないのかな??
男はそういうの気にしないのかなあ?
女の人は嫌がるよね
16
名前:
主
:2018/04/11 09:43
>>15
おっ!!
お初ですね、私と同じヤダなーって思う方。
お友達はどう思うってるんだろうね?
それはわからないけどね〜
17
名前:
女子化
:2018/04/11 10:01
>>1
最近の男の子って男同士でテーマパーク行く
時もおそろで行くよね。息子が高校の時に
それを初めてやった時は、男子が女子化してる
な〜って心底驚いたけど、もう慣れた。
ただそんな息子も靴やバッグを買う時は
友達とかぶらないように気をつかってる。
お友達はたぶん微妙だと思うよ。
18
名前:
せめて色違いでオナシャス
:2018/04/11 10:02
>>1
嫌な気持ちもなんとなくわかりますよ。
仲良いことはいいけれどなんだか薔薇薔薇しい香り。
周りに変な目で見られないか?お前らみたいな?
鞄って大きさとかポケットなどの使い勝手とか
ピッタリ来るのが一番ですよね。
いいなこれ。俺も欲しいなってなっちゃったのね。
19
名前:
反対?
:2018/04/11 10:11
>>1
主さん、息子さんに、
お母さんも賛成かどうかを聞かれたの???
やめてと息子さんに言ったというけど、
やめて欲しい行動の行動主(主語)は、友達だよね?
息子さんに友達の行動を阻止しろという意味で言ったの?
なんで愛息子さんに、
市販されてるものを身につけることを許してるの?
そしてなんで、自分の感覚と息子友人への暴言が
わかるわかるって感じで受け入れられてスレが盛り上がると思ってるの?
20
名前:
あのさ
:2018/04/11 10:17
>>15
>私も嫌だな〜
>やめなよーーって言うと思う
>相手のお友達さんは嫌じゃないのかな??
>男はそういうの気にしないのかなあ?
>女の人は嫌がるよね
やめなよーっていうのは、
息子にそのカバンを使うのやめなよーって意味?
それとも相手の子に?
21
名前:
主
:2018/04/11 10:25
>>19
> 主さん、息子さんに、
> お母さんも賛成かどうかを聞かれたの???
きかれてないよ。
何気に話をしてた時って書いたじゃん
>
> やめてと息子さんに言ったというけど、
> やめて欲しい行動の行動主(主語)は、友達だよね?
> 息子さんに友達の行動を阻止しろという意味で言ったの?
>
違う
>
>
>
> なんで愛息子さんに、
> 市販されてるものを身につけることを許してるの?
>
????
意味が・・・・
市販されてるものを身に着ける以外に何がある?
私に手作りしろと?
> そしてなんで、自分の感覚と息子友人への暴言が
> わかるわかるって感じで受け入れられてスレが盛り上がると思ってるの?
>
ほんまマジごめん
全体的にあなたの言ってる意味が解らない・・・・
22
名前:
客観的に見ると
:2018/04/11 10:25
>>1
女子なら兎も角、男子がいつもオソロとかだと、客観的に見ると、ホモおだホモおの世界なのか?とイメージしてしまう。
頭固いかもしれないけど、ちょっとキモイ。
私も姉妹、娘しかいない私には男子の世界は未知だと言うのもあるのよ。
主さんだって、真似されてなければ息子のそういうのに口出すわけじゃないんでしょ?
23
名前:
相手にしない
:2018/04/11 10:27
>>21
この人、最近現れてるどんなスレにもへんてこないちゃもん付けてる人でしょ。人の気持ちさかな出る様なこと平気で言ってる人。
多分上の方のもこの人が書いてる気がする。
24
名前:
主
:2018/04/11 10:30
>>22
>
> 主さんだって、真似されてなければ息子のそういうのに口出すわけじゃないんでしょ?
>
そりゃそうだよ。
バイトして自分のお金で買ってるんだもん
私にあれにしろこれにしろいう権利はない
無いけど オソロ風はちょっとヤダって思っちゃったて思わず口をついてでた!
25
名前:
主
:2018/04/11 10:32
>>23
> この人、最近現れてるどんなスレにもへんてこないちゃもん付けてる人でしょ。人の気持ちさかな出る様なこと平気で言ってる人。
> 多分上の方のもこの人が書いてる気がする。
>
了解です!
いや〜、この文章がわからない私がおかしいのか?と疑問持っちゃった。
26
名前:
けど
:2018/04/11 10:42
>>24
> >
> > 主さんだって、真似されてなければ息子のそういうのに口出すわけじゃないんでしょ?
> >
>
>
> そりゃそうだよ。
> バイトして自分のお金で買ってるんだもん
> 私にあれにしろこれにしろいう権利はない
>
> 無いけど オソロ風はちょっとヤダって思っちゃったて思わず口をついてでた!
気持ち悪いとか嫌いとかの自分の感想がつい出ちゃった
というならわかるけど
やめなよって、命令だよね。おかしくない?
しかも息子さんとの会話だから言った相手は息子さんなんだろうけど
やめて欲しいのは息子さんのお友達の方だよね?
27
名前:
主
:2018/04/11 10:57
>>26
> やめなよって、命令だよね。おかしくない?
もうそこはつつくのやめようよ。
思わず出ちゃったんだから、
で、ほんとに命令的に言うことをきかそうってんじゃないんだから。
>
> しかも息子さんとの会話だから言った相手は息子さんなんだろうけど
> やめて欲しいのは息子さんのお友達の方だよね?
>
それはどうだろう?
お友達とは会ったことないしね。
私にはわからない。
仲の良い友達だからお互いはどうも思ってないかもしれないし、実は相手はすごく嫌だと思ってるかもしれないね。
私にはわからないよ、そこを聞かれても。
それに一緒に買物に行って見てるから、ほんとにお互いが同じもの気に入ってしまったんだろうからね。
どっちが先とか後とかないんじゃない?
28
名前:
ふむ
:2018/04/11 10:58
>>25
>いや〜、この文章がわからない私がおかしいのか?と疑問持っちゃった。
私にはわかったけどね・・・
でも共感できない具合は主さんも同じくらい共感できんわ。
私にも息子いるし、主息子くんの立場にも、そのお友達の立場にもなったこと知ってるけどね。
フーン仲良しなんだなとくらいしか思わなかった。
主さんはちょっと疑問持ったほうがいいのでは。
29
名前:
主
:2018/04/11 11:03
>>28
> 私にはわかったけどね・・・
ほんとに?
私の読解力が無いのね。
申し訳ないんだけど簡単に翻訳してくれない?
私、ほんとに何を言おうとしてるのかわからないの。
>
> 主さんはちょっと疑問持ったほうがいいのでは。
>
うんうん、だから思ったよ。
私の考え方ってちょっと変だったのね!って
ほとんどの方は、特に何も思わないみたいなので。
30
名前:
主
:2018/04/11 11:16
>>1
皆さんありがとう。
楽しかったです。
長くなるのでそろそろ〆ておきます。
31
名前:
ちくわ
:2018/04/11 11:21
>>20
>>私も嫌だな〜
>>やめなよーーって言うと思う
>>相手のお友達さんは嫌じゃないのかな??
>>男はそういうの気にしないのかなあ?
>>女の人は嫌がるよね
>
>
>
>
>やめなよーっていうのは、
>息子にそのカバンを使うのやめなよーって意味?
>それとも相手の子に?
言ってる意味が全然わからない。
何を聞かれてるのかわからない。
32
名前:
ふふ
:2018/04/11 11:21
>>30
>皆さんありがとう。
>楽しかったです。
>
>長くなるのでそろそろ〆ておきます。
ま、ドンマイ。
気にスンナ。
しかし口には出すな。
誰でも脳内なら何考えてても許されるんだから。
私も結構いろんなこと、息子に対して思ってるよ。
いーじゃん。
33
名前:
きゃー
:2018/04/11 11:24
>>1
このスレ宇宙人がいるスゴイ!
34
名前:
ちょっとね
:2018/04/11 11:54
>>1
〆後だけど、私も主さんと同じ感覚だな。
バイト代の使い方は、非常識ではない限りは自由。
好みもそれぞれ。
それでもお揃いで歩いているところを考えると、
ディズニーでお揃いの服を着てる女子を連想しちゃう。
それと、この年代の男子ってアイデンティティというか、自分らしさを表現したいという気持ちが大きい年頃なのに、大丈夫か?とか考えてしまう。
時代のせいもあるとは思うし、強制はできないけれど、そんな話を伝えてもいいかなとは思う。
35
名前:
ハフ、ヒ、、、、、ネサラ、ヲ。」
:2018/04/11 12:08
>>1
シ遉オ、
ホーユクォ、筅「、熙タ、ネサラ、ヲ。」ー?ト、ホーユクォ、ネ、キ、ニツゥサメ、オ、
ヒクタ、テ、ニ、簧ノ、、、ネサラ、ヲ。」
サ荀ホエカチロ、マ。「シ」、ホケ遉ヲヘァテ」、ャ、、、ニツゥサメ、オ、
レ、キ、ス、ヲ、ヌホノ、ォ、テ、ソ、ハ、。、ネサラ、、、゙、ケ。」
シ网、コ「、マヘァテ」、ネ、ホタ、ウヲ、ャー?ヨオョスナ、タ、キ、ヘ。」
36
名前:
わかる@
:2018/04/11 12:14
>>13
うちは女子だから、友達とお揃いとか
双子こーでとか、よくやっていたよ。
でも、男子かー。大学生かー。ないな。なしだな。
女の子が、寄ってこないよー。
37
名前:
デザイン
:2018/04/11 14:01
>>1
〆ちゃったのか。
どういう鞄か気になるなあ。
パッと見ただけで目を惹くような個性的なやつだとやめてーと思うけど、フツーに黒いリュックとかなら別に良いんじゃないか?と思った。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>26
▲